総じてつまらない
2: 2023/05/24(水) 18:18:54.63
り、リボーン
3: 2023/05/24(水) 18:19:05.59
キン肉マンとか?
4: 2023/05/24(水) 18:19:33.90
スケダン
7: 2023/05/24(水) 18:23:28.09
銀魂定期

14: 2023/05/24(水) 18:28:01.62
銀魂あれがあるおかげで通して観たことがないわ
15: 2023/05/24(水) 18:30:44.40
銀魂って海外だとトップクラスの評価やで
30: 2023/05/24(水) 18:39:16.37
銀魂のシリアスはほんまいらん
斉木楠雄は最高や
斉木楠雄は最高や
44: 2023/05/24(水) 18:49:52.19
>>30
神威関連はだいたい面白いんやけどな
途中でよくわかんなくなること多いよな
神威関連はだいたい面白いんやけどな
途中でよくわかんなくなること多いよな
33: 2023/05/24(水) 18:40:47.11
斉木楠雄は真面目な回こそあれど最後までギャグシーンが一切ないような話はなかったな
10: 2023/05/24(水) 18:24:17.04
ドラえもん
16: 2023/05/24(水) 18:31:29.53
ぜ…絶望先生
39: 2023/05/24(水) 18:47:37.06
こち亀の人情回

出典:こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本治 集英社
11: 2023/05/24(水) 18:26:17.36
ターちゃんとか?
19: 2023/05/24(水) 18:33:59.93
>>11
これ
これ
31: 2023/05/24(水) 18:39:33.84
パプワくんは?
32: 2023/05/24(水) 18:40:21.65
クール教信者はどの作品にも必ずシリアスぶっ込んでくるで
23: 2023/05/24(水) 18:37:24.31
リボーンはようやっとる
59: 2023/05/24(水) 19:06:15.23
リボーンは急にバトル漫画になって正直すぐ打ち切られるなと思ってた
意外と続いたな
意外と続いたな
60: 2023/05/24(水) 19:07:13.46
少年時代リボーンに憧れんかったやつおらんやろ
49: 2023/05/24(水) 18:51:31.43
マキバオーと喧嘩商売しか思いつかん
53: 2023/05/24(水) 19:01:29.01
ドラゴンボールも大元はギャグ漫画やし
45: 2023/05/24(水) 18:50:07.06
スケダンは再評価されてええと思う
6: 2023/05/24(水) 18:19:55.59
この傷を覚えているか?

出典:ボボボーボ・ボーボボ 澤井啓夫 集英社
17: 2023/05/24(水) 18:32:05.14
ボーボボ
54: 2023/05/24(水) 19:02:08.86
浸りすぎー!
55: 2023/05/24(水) 19:02:21.27
>>54
これ好き
これ好き
8: 2023/05/24(水) 18:23:31.44
世紀末リーダー伝たけしは?
18: 2023/05/24(水) 18:32:19.15
たけしのシリアス回は子供の頃ワクワクしたわ
50: 2023/05/24(水) 18:52:36.84
でも良く考えたらたけし1話からシリアスめな展開ではあったな
57: 2023/05/24(水) 19:04:14.74
たけしのトニー編は楽しめてたで
25: 2023/05/24(水) 18:38:32.42
たけしのトニー編、ガッツ島、魔界編おもろかった
26: 2023/05/24(水) 18:38:40.58
逆にシリアス漫画のギャグパートは?
34: 2023/05/24(水) 18:41:59.38
>>26
鬼滅やな
鬼滅やな
38: 2023/05/24(水) 18:46:58.98
>>26
それも大概やな
それも大概やな
35: 2023/05/24(水) 18:44:17.66
彼岸島があるやろ

40: 2023/05/24(水) 18:47:39.40
>>35
ギャグ漫画のギャグ展開定期
ギャグ漫画のギャグ展開定期
42: 2023/05/24(水) 18:48:37.93
ギャグで入ってシリアスで〆るってパターンは割と成功してる気がするな
ギャグ漫画じゃなくてゲームだけど
ギャグ漫画じゃなくてゲームだけど
46: 2023/05/24(水) 18:50:10.46
>>42
ベヨネッタくらいしか思い付かん
ベヨネッタくらいしか思い付かん
24: 2023/05/24(水) 18:38:30.04
たけしは何やろな
完全に別の漫画として楽しめてた気がする
完全に別の漫画として楽しめてた気がする
41: 2023/05/24(水) 18:48:16.03
しまぶーはギャグしつつも感動的な話も混ぜたりして良かったな
22: 2023/05/24(水) 18:36:31.37
しまぶーはわりと天才的なバランスでギャグとシリアス両立しとる気がする
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684919904/
コメント
コメント一覧 (51)
末期はちょっと擁護のしようがないな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一時はそれなりに同意見のやついたけど、もはや絶滅危惧種だし
paruparu94
が
しました
真面目な方は好き。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何よりシリアスな場面でギャグをぶっこんで来てそれが面白いのが凄い
paruparu94
が
しました
何が駄目なんだ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
リボーンはなぁ…人気出たから仕方がないとは言えたけしのマミーファミリーとかドラゴンボールの人造人間編みたいなノリを人工的に産み出そうとし過ぎてて
ソコが見え透いてしまうとシラケてしまう部分はあるんだよな
paruparu94
が
しました
ガッツ島編のガッツ進化異能力
魔界編の魂フュージョン
どっちも子供心にワクワクして大好きだったわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
亀仙人が、水を欲しがってるシリアスなキャラを見て
ギャグ漫画になれんわけじゃ
とかメタ発言してたはずだし
終始15ページ連載だったはずだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
エスパー乳毛が出てくる話だけど
paruparu94
が
しました
あの内容が2巻分でまとまってるのも凄い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
下ネタギャグ塗れなのは確かだけどメインストーリーはほぼシリアスじゃないか
paruparu94
が
しました
コメントする