1: 2023/05/26(金) 21:33:03.29
Fw9W0XLakAAK5tO


2: 2023/05/26(金) 21:33:16.41
ふーんヤバイじゃん


13: 2023/05/26(金) 21:35:17.83
絵師ガチャ当たりすぎやろ


14: 2023/05/26(金) 21:35:30.99
短編集読んだけど西沢5ミリすき

 

31: 2023/05/26(金) 21:38:47.11
百合なん?


37: 2023/05/26(金) 21:39:26.81
>>31
全然違うぞ


69: 2023/05/26(金) 21:44:47.03
黒崎一護、恋愛代行だ


23: 2023/05/26(金) 21:37:40.47
今のところ断然かぐやの方がおもろいんやけど大丈夫なんかん


49: 2023/05/26(金) 21:40:53.19
これ作画担当の実写写真集のほうが売れるだろ


288: 2023/05/26(金) 22:31:46.47
まあでもこの作者ってバズ狙いの才能はピカイチよな
普通の漫画家はプライドが邪魔するしフットワーク軽いのは1つの武器や


84: 2023/05/26(金) 21:50:38.78
この人の漫画ってなんか自分と相容れない感じするわ リア充な中高生ターゲットだろ


24: 2023/05/26(金) 21:37:55.34
こいつの漫画は絶対読まないって決めてる
途中から面白くなる確率100%


30: 2023/05/26(金) 21:38:33.83
>>24
100%なら読んどけや


36: 2023/05/26(金) 21:39:15.23
>>24
べた褒めやん


44: 2023/05/26(金) 21:40:24.47
>>24


80: 2023/05/26(金) 21:48:32.81
>>24
逆張りG民の鑑


60: 2023/05/26(金) 21:42:54.79
起承に天才的な才能があるのはなんGも認めるところ


61: 2023/05/26(金) 21:42:55.15
普通に絵は可愛いぞ
内容はまーたこういうのかって感じだけど
かぐや様を2で割った感じ


71: 2023/05/26(金) 21:46:18.91
今回は世界観の規模がクッソ小さいからどう膨らますかは見ものやな
現状かぐや様から金持ち身分の差要素除いた恋愛バトルしとるだけやし


81: 2023/05/26(金) 21:48:38.15
>>71
マリも金持ち令嬢設定やなかった?


146: 2023/05/26(金) 22:04:40.09
主人公とヒロインが過去一微妙やわ
ヒロイン操作してる女がヒロインでええやろ


152: 2023/05/26(金) 22:06:17.70
>>146
操作してる二人の方が主人公って作中で言ってるやん


169: 2023/05/26(金) 22:08:41.48
>>152
言ってたっけ?両方やってくんやろなとは思ってたけどメインは操作されてる2人やないの


182: 2023/05/26(金) 22:11:17.60
>>169
1話のラストでポンとコンが主人公って表記ある
実質4人とも主人公になりそうやけど
主人公
出典:恋愛代行 赤坂アカ・西沢5㍉ 集英社


245: 2023/05/26(金) 22:23:13.79
>>182
今代行やってる男と女を適当なタイミングでくっ付けて裏の2人はそのままで別のキャラでまた同じことしそうと思ってる


219: 2023/05/26(金) 22:18:28.54
西沢ってあんま漫画には向いてない絵だよな
絵が固い


229: 2023/05/26(金) 22:20:27.42
>>219
まぁイラストレーターと漫画家って違うからな
漫画家がイラストレーターは出来ても逆はなかなか出来ん


75: 2023/05/26(金) 21:46:44.60
西沢5ミリの百合漫画は好き
大体ハッピーエンドで良きだけど
男だーいすきっていうビッチがレズ堕ちする百合作品も良かった


172: 2023/05/26(金) 22:09:08.09
西沢5ミリはこれを肉付けして青年誌でゆるーくやって欲しかったわ


195: 2023/05/26(金) 22:13:48.16
>>172
これめっちゃ良かったけど
綺麗にまとまりすぎてるから広げようが無い気がする
やっぱ連載用の新規百合作品買いてほしい


101: 2023/05/26(金) 21:55:05.05
アカ先生も若い女性の漫画家ばかりでなく猿先生やかわぐちかいじのような大物の爺様の漫画家を作画に選ぶという離れ業を見せて読者をビックリさせてほしい


109: 2023/05/26(金) 21:57:45.82
>>101
猿作画のラブコメみたいんか?


128: 2023/05/26(金) 22:00:43.31
>>109
ちょっと見たい


191: 2023/05/26(金) 22:13:15.91
>>128
はい!ありますよ!ニコニコ
qYm93dV
出典:本気でゲーム 猿渡哲也 集英社


119: 2023/05/26(金) 21:59:32.76
こいつもう絵を描くことやめたんか


124: 2023/05/26(金) 22:00:13.43
>>119
漫画原作者になります宣言を結構前にしとったな


148: 2023/05/26(金) 22:05:16.11
赤坂アカのアナログ作画好きやったから原作専念するのはもったいないわ


161: 2023/05/26(金) 22:07:50.36
赤坂アカの最大の功績は推しの子でもかぐやでもなくIAのキャラデザ


87: 2023/05/26(金) 21:51:16.00
かぐや様は
藤原書記と早坂の百合エンドっぽい感じにしたのは高く評価せざるを得ない
FM6Jm4fVEAIqyZs
出典:かぐや様は告らせたい 赤坂アカ 集英社


89: 2023/05/26(金) 21:52:04.06
>>87
そうなん?そんな肝心なこと今知ったわ


151: 2023/05/26(金) 22:06:16.26
ワイ、アニメしか知らない民
かぐや様を稀代の超名作フォルダに入れる


159: 2023/05/26(金) 22:07:36.64
>>151
アニメの範囲は超名作やから間違いじゃないで


180: 2023/05/26(金) 22:10:30.11
かぐや様はアニメしか見とらんけど面白かったわ
雀魂コラボで圭ちゃんと早坂引いて使っとるで


102: 2023/05/26(金) 21:55:22.56
普通にかぐやと推しの子を連続で大ヒットさせてるの凄すぎね?


114: 2023/05/26(金) 21:58:36.71
>>102
ヤンジャン編集部は頭が上がらないだろうな
何せヒット作を2本同時に週刊連載させていた上に今回もすぐに新連載してくれたんだし
普通はもう少し休む、金カムの人みたいに


147: 2023/05/26(金) 22:04:44.27
>>114
原作は負担小さいからな
キバヤシなんて20作くらい同時連載してなかったか


278: 2023/05/26(金) 22:30:21.14
代表作はかぐや様と推しの子どっちになりそう?


290: 2023/05/26(金) 22:31:51.57
>>278
それはもう今後赤坂がどんな作品描こうがかぐや様になるに決まってるじゃん


296: 2023/05/26(金) 22:33:03.98
>>278
かぐや様だろうな


345: 2023/05/26(金) 22:43:26.30
https://www.animenewsnetwork.com/feature/2023-05-10/how-accurate-is-oshi-no-ko-about-the-japanese-entertainment-industry-an-interview-with-aka-akasaka/.197795

【推しの子】の制作は以前の漫画と比べてどうですか?

赤坂アカ:基本的には自分は【推しの子】系の作家だと思っています。
『かぐや様』におけるコメディのスタイルは、編集部の要望から生まれた定型にすぎません。
つまり、私にとって、あのシリーズはその特定の公式から作られたものなのです。


351: 2023/05/26(金) 22:44:02.72
>>345
編集部が有能やったんやね…


367: 2023/05/26(金) 22:46:50.78
>>351
インスタントバレットが打ち切られた後に「続き描かせろ!」「アレは最終巻じゃない!!」とか惨めに喚いてた頃が懐かしいわ


130: 2023/05/26(金) 22:00:49.91
作画担当に絵が上手いし2作ヒットさせた作家だから打ち切りもないだろうし多分これもアニメ化するんやろな


160: 2023/05/26(金) 22:07:48.60
これも当てたら凄いよな
とりあえずアニメ化まではいきそう


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685104383/