rSnplRCSHYOOiRR

104: 2023/05/22(月) 09:23:49.85
玉壺
無一郎君と水遊びしたり
はがね塚さんにグヌヌヌしてたり
全然里壊滅の仕事進めてないような
これで上弦とか無惨様も怒りそう


106: 2023/05/22(月) 09:29:35.79
>>104
金魚とかに任せているでしょ里中心部の破壊は。まあ今は甘露寺さんに倒されているけど


961: 2023/05/25(木) 07:07:54.06
>>104
アニメしか見てない派だけど
もう玉壺がかわいくみえてきて、鬼の中で一番すきかも
あの言い回しが癖になる。声優さんもすごい


446: 2023/05/23(火) 06:42:17.72
今期は今のところ玉壺の声優が一番はっちゃけられて楽しそう

 

578: 2023/05/23(火) 15:48:20.37
玉壺ナメプしすぎ


579: 2023/05/23(火) 15:53:41.88
鬼は基本ナメプだし


584: 2023/05/23(火) 16:06:32.42
上弦柱はみんな柱より強いんだから舐めプしてもらわんとこっちに勝機はないのよ


702: 2023/05/23(火) 23:17:35.05
玉壺の「芸術家として負けてる気がする」とか言って目の前の人間を殺さないのってキャラとして面白いけど、絶対無惨様はキレてるだろうなw
TAcXpDkxocRRVll


706: 2023/05/23(火) 23:23:14.92
>>702
柱放っておいて小屋にいく時点で青筋立ててるわw


711: 2023/05/23(火) 23:32:05.02
>>706
全部筒抜けと思って鬼達の行動見返してみると
無惨様ってわりと器がデカイ人なんじゃないかと思えてくるわw


713: 2023/05/23(火) 23:36:04.78
>>711
結果しか評価しない。経緯はわりとどうでもいいからね無惨は。
たとえ死んでも結果残せば手放しで褒めてくれる。それが無惨様


158: 2023/05/22(月) 12:27:26.31
玉壺が鋼塚に芸術家として負けている気がする!って嫉妬してるところは思わず笑ってしまった
上弦の中でもコイツだけは何かギャグ要素があって面白いな


162: 2023/05/22(月) 12:30:08.06
>>158
あのニョロニョロしたキモい動きといい
鳥海さんの剽げた感じの喋りといい
アニメ化で一番面白いキャラになった感ある罠


164: 2023/05/22(月) 12:34:28.94
>>162
ちっちゃい手がオーバーリアクションするのは漫画では表現出来ないなw


176: 2023/05/22(月) 13:16:16.53
>>164
あのちっちゃい手ずっとうごうごしてて地味に凝ってる


172: 2023/05/22(月) 13:05:02.53
>>158
他の奴ら人生重たーて笑えんからね
散々罵った挙句に感動話でうるっときてみいな、後味悪いでぇ
その点こいつは人生軽いからね唯一の癒し要素やわ


179: 2023/05/22(月) 13:25:22.15
>>172
玉壺にだって重い過去があるかもしれないだろ!


327: 2023/05/22(月) 20:24:35.16
玉壺には水死体で遊んでたっていう悲しい過去があるゾ
DCFYxJa


328: 2023/05/22(月) 20:32:30.78
そんな……かわいそう(´;ω;`)


962: 2023/05/25(木) 07:11:29.25
玉壺は嫉妬してるだけなら可愛げあるが邪魔してる時点で芸術家としてあかんなw


107: 2023/05/22(月) 09:34:14.02
人間だった頃に変な無駄な拘りを持ってたから強い鬼になれたとかあるかな


109: 2023/05/22(月) 09:38:05.92
>>107
人間を残している鬼ほど早く死ぬって言うとるからな


110: 2023/05/22(月) 09:41:29.21
壺鬼は無惨にとっては面白枠なんかね


112: 2023/05/22(月) 09:47:03.87
>>110
青い彼岸花なんて珍しい物は好事家のターゲットだろうから
そういったとこに監視の目を送り込めるのはデカイ


117: 2023/05/22(月) 09:56:26.26
>>110
死んでもいいではないか
と面と向かって言い放つくらいの面白枠


592: 2023/05/23(火) 16:38:55.41
>>110
資金源


111: 2023/05/22(月) 09:44:28.01
パーティーに入れておくと資金が貯まるタイプのユニット


598: 2023/05/23(火) 17:15:20.65
そういえば玉壺って
壺売る時は人間の形に姿替えるのかね
流石にあの姿じゃ客が逃げ出すだろうし
人間形態の玉壺も見てみたい


599: 2023/05/23(火) 17:19:22.62
>>598
玉壺が作って無惨が売りに行くスタイルじゃね?


604: 2023/05/23(火) 17:32:20.22
>>599
いくら「24時間戦えます」鬼とはいえ
無惨様忙しすぎない?

子供や夫役やったり
薬の研究したり
部下の監視や面談したり
鬼作りガチャしに行ったり
その上壺の販売までやるのか
まあ例の若旦那役の会社で部下が取り扱ってるのかもしれないが


343: 2023/05/22(月) 21:27:38.55
鋼鐵塚やっぱりイケメンだったw。
fgejDgbHpFQqQcl


996: 2023/05/25(木) 13:26:53.50
鋼鐵塚さんは残念イケメン枠なのか


420: 2023/05/23(火) 00:46:16.85
ホタルが若すぎて違和感


349: 2023/05/22(月) 21:37:55.61
イケメンでもいいんだがああいう
きれい系ではなくてゴリラ系にしてほしかったな
今までの鋼塚のキャラとあの顔は無理ある


346: 2023/05/22(月) 21:35:30.58
イケメンだと思ってたらそうではなくて
イメージが壊れて幻滅
というのは良くあるパターンだが

ブサメンだと思ってたらイケメンで
イメージが壊れて幻滅
というのは新しいな


611: 2023/05/23(火) 18:07:31.39
ひょっとこ無しで包丁持って追いかけ回す鋼鐵塚さんとか
ひょっとこ無しでくすぐられてあひあひ言ってる鋼鐵塚さんを見てみたい


487: 2023/05/23(火) 10:12:43.71
最新話見れた
小鉄くんが必死で無一郎くんを助けようとするところ、それを見て声を荒げる無一郎くん、
アニメで声と動きがついたらとても良かった


517: 2023/05/23(火) 12:20:59.53
>>487
7話の見どころは無一郎と小鉄の成長物語だからショタにめちゃ受け
「むいくんあきらめないで!」がんばえーしてた
傷だらけでびしょ濡れのむいくんが男の顔になってえっで新しい扉が開くところ


560: 2023/05/23(火) 14:39:38.00
無一郎って無関心キャラにしては人助けするし芸術にされた人帯を見て怒るくらいには人道的なんだよな
よくわからんわこいつ
JtJXoPTlVKcAdPI


561: 2023/05/23(火) 14:42:40.50
>>560
炭治郎の言葉によって変わってきてるから
前の無一郎なら小鉄は助けずに里長を探すから


564: 2023/05/23(火) 14:51:21.44
>>561
変わってるんじゃなくて記憶が戻ってきてるだけ


901: 2023/05/24(水) 21:17:45.48
無一郎君が刺さったトゲをいつ抜くのか気になっている
さっさと抜いて、呼吸で止血


903: 2023/05/24(水) 21:29:36.96
水から出たんだからさすがに自分で抜くだろ
毒もあるんだし放置したら不利
刺さったまま動き出したら怖いわw


184: 2023/05/22(月) 13:46:53.65
玉壺も半天狗も原作では地味目な印象のキャラだったけど
アニメで正に命を吹き込まれた感じで化けたな
少しコミカルなのがそれもいい
0fb763bc


206: 2023/05/22(月) 14:24:38.32
玉壺はお手々がぷくぷくして幼児ぽいのがかわいいけどキモいのが辛い


749: 2023/05/24(水) 03:27:50.74
玉壺の小さい手がかわいいかわいいって言われてたけど、半天狗までちいかわって言われてるのはどうなんですかね?w


750: 2023/05/24(水) 03:37:20.29
小さくてかわいそうな老人


436: 2023/05/23(火) 02:18:46.06
どちらも血鬼術による自立タイプの子機だけど
玉壺の自立金魚鬼はめちゃくちゃ多いが弱点の壺を破壊すれば少なくともその場では消滅
半天狗の場合は四体の状況が最強ではあるが完全に断裂したら子機が増えてそれぞれ攻撃可能で最終的には四体に戻る
もっとピンチになると4体が合体して巨大な木竜まで操るようになるって辺りやっぱり玉壺が5で半天狗が4なのは妥当なんだよな
玉壺の血鬼術だと半天狗には勝てない
yNabBZyMLoLhueC


594: 2023/05/23(火) 16:53:10.28
半天狗強すぎる
主人公、半鬼2人、柱の4人がかり


595: 2023/05/23(火) 17:03:18.32
>>594
半天狗が今まで討伐されなかったのも納得なんだよ
追い詰められれば追い詰められるほど覚醒して強くなるという主人公補正みたいな能力持ちだからな
今回の憎珀天だって半天狗本体が追い詰められた事での覚醒で4体が合体したらしいし

しかし玉壺が妓夫太郎より格上扱いなのが納得いかない


596: 2023/05/23(火) 17:10:22.16
>>595
結局ダキが足手まといだし特殊能力が毒を飛ばすしか無いからね
玉壺の方がチート能力多い


597: 2023/05/23(火) 17:13:22.32
>>595
毒持ちスキルは共通(玉壺はやや弱いけど)

情報収集や探索に長ける
金魚ドローンを数多く出して制圧出来る
何処にでも出張る
って点で遊郭にいるだけの妓夫太郎&堕姫よりは有用でしょう
あと地味に壺の販売で無惨様に利益をもたらすところも評価上げてるかも


731: 2023/05/24(水) 00:43:07.29
憎珀天は妓夫太郎より強そう


752: 2023/05/24(水) 06:14:30.19
>>731
けど憎珀天は猛毒攻撃ないから
カスったらヤバい妓夫太郎のが面倒くさそう


285: 2023/05/22(月) 18:45:08.48
何だかんだやっぱ面白いわ
はよ無一郎と玉壺の言い合い観たいw


引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684681823/