b4df4259

1: 2023/05/28(日) 11:41:51.86
強くてカッコいいのにどうして


2: 2023/05/28(日) 11:42:24.89
眉毛が無くなるから


5: 2023/05/28(日) 11:43:18.78
>>2
主人公なのに悪人面になるという"ズラし"がかっこいいじゃん


6: 2023/05/28(日) 11:43:30.86
あれって眉筋盛り上がりすぎて瞼と一緒にめり込んどるだけ?

 

7: 2023/05/28(日) 11:43:30.95
戦闘に不向きな髪型だから
あとアニメでスピード感がない


57: 2023/05/28(日) 11:53:45.25
超サイヤ人3は燃費最悪の形態なんやろ?


107: 2023/05/28(日) 11:59:14.53
ガンダムで言えばZZだから人気ないのもしゃーない


13: 2023/05/28(日) 11:47:06.51
ワイは好きやけどな
見た目で一番強いって分かるから


15: 2023/05/28(日) 11:47:25.67
でも一番フィギュア映えするのな3なんだよね


20: 2023/05/28(日) 11:49:02.71
外人にめちゃくちゃ人気なイメージあったけどちゃうんか?
日本やとまぁダントツで2やろうけど


24: 2023/05/28(日) 11:49:33.70
>>20
2は悟飯の覚醒シーンがかっこいいしな


168: 2023/05/28(日) 12:06:13.94
ゴテンクスは3が一番カッコいいだろ
スーパーサイヤ人3ゴテンクス
出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社


177: 2023/05/28(日) 12:07:16.71
>>168
それはそう


197: 2023/05/28(日) 12:09:23.28
>>168
というかゴテンクスありきで考えた形態やないの
悟空には全然似合わんわ


16: 2023/05/28(日) 11:47:47.59
4をもっともすこれ
超サイヤ人4


25: 2023/05/28(日) 11:49:34.71
>>16
猿に回帰するのはほんますこ


36: 2023/05/28(日) 11:51:30.00
一番人気なさそうなのは4なんかね
あれだけ他と違って亜種っぽいし


39: 2023/05/28(日) 11:52:17.31
>>36
あれスーパーサイヤ人感はないな🤔サイヤ人らしくはあるけど


56: 2023/05/28(日) 11:53:43.88
>>39
ガキの頃はあのあと金髪になる5が出てくると信じていたわ


108: 2023/05/28(日) 11:59:15.73
>>36
サイヤ人の進化としては大猿使うの良いと思うし、わいは好きやで


328: 2023/05/28(日) 12:23:25.63
>>36
GTやからしゃーない


63: 2023/05/28(日) 11:54:15.78
いやどこで不人気なのか教えてくれや


68: 2023/05/28(日) 11:54:39.95
>>63
作画班から嫌われてると思う


74: 2023/05/28(日) 11:55:25.83
>>68
セルの豹柄とかよりは全然コスト安いで


89: 2023/05/28(日) 11:57:04.10
燃費極悪なのがムキンクスみたいな邪道進化感あるよな
お前セル編で何言ってたんかと


95: 2023/05/28(日) 11:57:36.28
>>89
死んでたときは無制限だったんや


69: 2023/05/28(日) 11:54:52.48
ナッパのスーパーサイヤ人3とかいう金色のひげが伸びる形態


81: 2023/05/28(日) 11:56:20.65
>>69
でも好きやで
ナッパ


92: 2023/05/28(日) 11:57:22.92
>>81
そこらの田舎のアメリカ人じゃん


80: 2023/05/28(日) 11:56:18.11
3のデザインは好きやけど
作中で活躍が無いに等しいからそら人気でないでしょ


32: 2023/05/28(日) 11:51:16.57
3は印象的な格闘シーンが思い出せないな
デブブウ戦で戦ったくらいでしょ。アニメーションで格好いい印象が少ない
2の覚醒悟飯はアッパーしてるやつとか究極かめはめ波とか
親子かめはめ波とか思い出せるけど


37: 2023/05/28(日) 11:52:07.34
3って誰か敵倒したんだっけ?


42: 2023/05/28(日) 11:52:33.85
>>37
ヒルデガーン😊


83: 2023/05/28(日) 11:56:30.95
嫌いとかは全然ないけど活躍シーンはもうちょい見たかったな
がんばれカカロットのシーンは3だったと思うんだが悪ブウの頭かじってる印象だし
ブウ編ドラゴンボール改のOPがそうだけど3の動きはどうもぎこちない


67: 2023/05/28(日) 11:54:39.95
最強感あって好き。超でもブルーとかだすくらいなら3使いこなしてほしかったわ


111: 2023/05/28(日) 11:59:27.88
VS洗脳ベジータの時に披露してほしかったよな
ただの時間稼ぎのために初披露は勿体無い


116: 2023/05/28(日) 12:00:30.16
>>111
ベジータ瞬殺で話終わってまう


128: 2023/05/28(日) 12:02:10.37
>>116
ベジータの洗脳バフを増やせばええ


130: 2023/05/28(日) 12:02:20.85
悟空さはベジータの闘いで3使わなかったこと説明しとったけと
やっぱあれベジータに気を使ってたところも少しはあるよな


153: 2023/05/28(日) 12:04:54.22
>>130
でも、割とガチの実践だと無理じゃね?
気をためるのに時間かかりすぎるし


161: 2023/05/28(日) 12:05:49.18
>>153
挙げ句、この世にいられる時間も減っちゃうしな


124: 2023/05/28(日) 12:01:54.08
すぐ通用しなくなったりビルスに一撃でやられたり不遇すぎる


143: 2023/05/28(日) 12:04:02.61
>>124
SS3をデコピン一発は流石にやりすぎだよなぁ
せめて体力切れで通用しませんでしたならあそこまでインフレも怒らんかっただろうに


59: 2023/05/28(日) 11:53:58.95
超サイヤ人 
超サイヤ人2
超サイヤ人3
超サイヤ人4
超サイヤ人アルティメット悟飯
超サイヤ人ゴッド
超サイヤ人ブルー
超サイヤ人ブルー進化
超サイヤ人 身勝手の極意兆
超サイヤ人 身勝手の極意
超サイヤ人ブルー身勝手の極意
超サイヤ人 我儘の極意
超サイヤ人 孫悟飯ビースト


77: 2023/05/28(日) 11:56:04.94
>>59
おじさんは真ん中あたりでついてけないや🥺


139: 2023/05/28(日) 12:03:34.16
>>59
一番かっこいいロゼがないやん


160: 2023/05/28(日) 12:05:48.22
ver1.0 超サイヤ人
ver1.1 超サイヤ人を超えた超ベジータ
ver1.2 を超えてしまったムキンクス
ver1.3 平常時でもSSで燃費の少ない悟空・悟飯
ver2.0 バチバチオーラのスーパーサイヤ人2

こんな感じだよな。SS2っていわれる前はスーパーサイヤ人第5形態みたいな
表現Vジャンでされてたはず


174: 2023/05/28(日) 12:06:43.99
>>160
ガンダムバルバトスとガンダムバルバトスルプスみたいな感じやな


147: 2023/05/28(日) 12:04:15.48
ブロリーは形態は1だよね
それであの強さは理不尽だろ
ブロリー (2)


182: 2023/05/28(日) 12:07:37.22
>>147
ブロリーは別枠やないか


198: 2023/05/28(日) 12:09:25.21
>>147
ブロリーは「伝説の超サイヤ人」なんだ
悟空たちのはあくまで似て非なるもの、亜種なんだ


134: 2023/05/28(日) 12:02:40.85
4があんまり好みとちゃうから結構人気あるの意外やったわ


145: 2023/05/28(日) 12:04:10.39
>>134
大猿のデザインを上手く落とし込んどるからちゃう
一応サイヤ人って尻尾あると猿のバケモンになれるし


121: 2023/05/28(日) 12:00:59.85
ご飯ビーストとかいう超の一番の功績
かっこよすぎる
悟飯 (2)


132: 2023/05/28(日) 12:02:37.65
悟飯のビーストはなにがビーストなんや
まあオレンジになったピッコロも何が何だかわからんが


142: 2023/05/28(日) 12:03:56.37
>>132
眼光


196: 2023/05/28(日) 12:09:17.20
身勝手の極意の兆が全形態で1番かっこいいと思ってるわ


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685241711/