sakamoto011

1: 2023/05/29(月) 16:47:12.38
no title
出典:SAKAMOTO DAYS120話 鈴木祐斗 集英社


3: 2023/05/29(月) 16:47:41.58
いま1番おもしろい


12: 2023/05/29(月) 16:53:17.92
とりあえず勢いとテンポがあるからおもろいわ


27: 2023/05/29(月) 16:58:55.85
迫力あってわかりやすいな
最初からシリアス路線でよかった
さっさと痩せろ

 

36: 2023/05/29(月) 17:05:08.65
表紙のバイクカッチョいい
Fw9cbelagAA0bAW


44: 2023/05/29(月) 17:06:32.41
>>36
この作者絶対バイク好きだよな
漫画に登場したときもやたら気合入ってた


218: 2023/05/29(月) 00:28:42.61
表紙すごいよね
よくこんな難しそうなアングルで人とバイク描けるよなぁ


26: 2023/05/29(月) 16:58:51.16
MAPPAにアニメ化してほしい


59: 2023/05/29(月) 17:11:01.83
鬼滅の刃→呪術廻戦→スパイファミリー→サカモトデイズ


という風潮


33: 2023/05/29(月) 17:02:51.79
アニメ化するにしても今の路線は序盤からあまりに遠すぎるし
アニメはこれを超える事は出来ないんだろうなって思ってしまった


160: 2023/05/29(月) 17:37:56.72
銀魂後継者であるはずのサカモトデイズの身にたった十巻で何があったのか!?
sakamoto001

27d25d69


264: 2023/05/29(月) 15:09:15.05
圧巻のバトル描写だな
今週は間違いなくアンケート1位だろ


45: 2023/05/29(月) 17:07:26.74
ジャンプマンガはこういうのでいいんだよ


80: 2023/05/29(月) 17:15:12.93
やっぱり絵が上手いバトル漫画は良いね


87: 2023/05/29(月) 17:17:19.13
サカモトって紐状の物で敵投げ飛ばしてばっかなイメージあるのなんやろな


91: 2023/05/29(月) 17:18:25.71
>>87
周りのものをなんでも使ってくからな


266: 2023/05/29(月) 15:27:12.51
ガリアンソードって絵になるけど実際使えるようなモンなのかな


272: 2023/05/29(月) 15:48:54.21
>>266
元々ガリアンソードってSFアニメからの架空の剣
作品自体も人気でて剣があまりにも厨二だから影響受けた作品もかなりでてまるで実在してた剣のようになってしまった


268: 2023/05/29(月) 15:30:18.15
右腕だけ残して上着脱いで武器を巻き付けるって発想が凄い


286: 2023/05/30(火) 01:17:01.03
相手の蛇腹剣を逆に利用してボコボコにするのかっこよすぎる


285: 2023/05/30(火) 00:17:36.58
これ全盛期の坂本かな?
半端ない強さだったな


113: 2023/05/29(月) 17:23:59.07
order時代の坂本と篁さんどっちが強いんだろう


120: 2023/05/29(月) 17:25:17.14
>>113
場合によりそうやけど
最強言われてるくらいなんやから坂本やないか?


109: 2023/05/29(月) 17:22:58.78
迫力があるわ
ボイルの観覧車が1番やけど


50: 2023/05/29(月) 17:08:24.80
飛行機の翼をシーソーにして空に吹っ飛ばしたやつがワイ的にベスト


167: 2023/05/29(月) 17:39:29.15
ストーリーも結構面白いけどな
麻木の登場で殺連が一気にきな臭くなってるから続きが気になる


221: 2023/05/29(月) 00:37:57.85
過去編の締めを巻頭に合わせてきたか
有月完全に死んでるやんどういうことや
有月
出典:SAKAMOTO DAYS120話 鈴木祐斗 集英社


220: 2023/05/29(月) 00:31:46.83
肝心なとこ全部伏せられとる…


222: 2023/05/29(月) 01:13:34.65
これトドメ刺してないやろな


276: 2023/05/29(月) 17:30:27.85
坂本が情けをかけたとしても本人の希望通り頭部を撃たなかったくらいで
とどめを刺さずに放置するような性格ではないし謎が深まるな……


224: 2023/05/29(月) 03:30:44.56
完全に殺したと思ったから生存知って坂本も南雲も驚いてたんだろ


225: 2023/05/29(月) 03:31:52.88
あれ卒業後だろうから殺害確認義務違反だなやっぱw


108: 2023/05/29(月) 17:22:31.86
ワイ「スラーが赤尾殺したんやろなぁ…」

過去編「スラーが赤尾を殺しました」

ワイ「はぇ~」


130: 2023/05/29(月) 17:26:50.25
>>108
いーや赤尾が事情酌んで自殺したんやね
ワイの漫画センサーがピンピン言っとる


226: 2023/05/29(月) 06:13:53.64
結局なんにも分かってなくない?なんだったんだこの過去編
有月が死んで別人なのか生きてんのかとか逆に謎が増えたんだけど


229: 2023/05/29(月) 06:29:33.37
一年以上経って赤尾が新鮮だった理由も謎
最期の望み聞いてあげた坂本が後年狙われる理由も謎


230: 2023/05/29(月) 06:32:50.85
捕まえて捕虜にしてたけど最近死んだとかならわからんでもないのかな
スラーがなんで坂本ねらうのかはマジで謎なんだけど


291: 2023/05/30(火) 04:08:22.06
リオンが坂本への想いを抱き続けてるから殺した
いまだに嫉妬で坂本狙ってる
が一番カッコ悪いルートだけど


252: 2023/05/29(月) 13:15:42.78
有月の人格が入れ替わる瞬間とか描かれるのかと思ったが


234: 2023/05/29(月) 07:27:07.80
スラーの謎くらいは明かしてほしかったが...


235: 2023/05/29(月) 07:33:42.98
スラーはラスボス感あまり無いんだけど今出てるキャラじゃラスボス候補なんだよな


241: 2023/05/29(月) 10:49:03.62
どう考えても現代でスラー倒してすべての謎が解ける流れやん…
リオンが死ぬまで何してたとか殺した有月が生きてた謎も
過去編で殺す前に聞き出す努力くらいはしろよってのはまあ


242: 2023/05/29(月) 10:53:26.35
・元人格を坂本が殺してスラーが目覚めたから復活したパターン(その場合は何かの理由で1年後に有月がリオンを殺した理由がある)
・スラーが目覚めた結果リオンがスラーに殺されて、普通に坂本はトドメを刺しきれなかったパターン


244: 2023/05/29(月) 10:58:53.27
冒頭で赤尾が何と言ったか?も答えはいずれ、か
赤尾
出典:SAKAMOTO DAYS120話 鈴木祐斗 集英社


245: 2023/05/29(月) 11:09:10.91
株の取り分ってどういうこと?
発行株券を3人だけで分配するの?


246: 2023/05/29(月) 11:13:50.36
非上場の株式会社ってことだろ


247: 2023/05/29(月) 11:17:52.20
スタートアップ企業だと創業連中で分けるだろ
立ち上げ時のカネを出資者から調達しなくていいならね


16: 2023/05/29(月) 16:55:27.32
リオン死なかったらサカモトと結婚してたパターンなんか?


38: 2023/05/29(月) 17:05:41.18
そもコイツがなんで今の嫁に惚れたのかよくわからん
過去編だと女に一切興味なさそうなキャラ造形やのに


269: 2023/05/29(月) 15:30:32.27
ORDERの過去編も兼ねてるって感じだったな
キンダカ生きてるだろうし豹もそろそろ本格的なバトルありそうだ


270: 2023/05/29(月) 15:34:45.96
そもそもどんな流れで過去編始まったんだっけと思ったが
焼き肉食ったあとの107話からか
巻頭で始まり巻頭で終わったんやな過去編


251: 2023/05/29(月) 13:06:00.25
性格が変わったのがスラー
体格が変わったのが坂本な


223: 2023/05/29(月) 01:18:00.11
来週からポッチャリデブに戻るのか


46: 2023/05/29(月) 17:07:48.39
現代のサカモトもこれからはスリム版になるかな


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685346432/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1683628601/