90年代後半のはずなのに……
11: 2023/06/05(月) 20:23:30.40
こんなん草

出典:カイジ 福本伸行 講談社
35: 2023/06/05(月) 20:32:39.84
>>11
似てなくて草
似てなくて草
40: 2023/06/05(月) 20:34:01.29
>>11
面白いのでセーフ
面白いのでセーフ
48: 2023/06/05(月) 20:39:04.98
>>11
会話の流れも意味分からんのやが何これ
会話の流れも意味分からんのやが何これ
53: 2023/06/05(月) 20:40:44.04
>>48
クイズやっとるんや
クイズやっとるんや
52: 2023/06/05(月) 20:40:30.95
>>48
カイジがモネ婆に事情伝えたいけど直接伝えたら引かれるからなぞなぞで10月くらい稼いだと表現した
カイジがモネ婆に事情伝えたいけど直接伝えたら引かれるからなぞなぞで10月くらい稼いだと表現した
31: 2023/06/05(月) 00:46:15.77
橋本環奈って作中のこの時代にそんな頭角表してたか?
33: 2023/06/05(月) 00:54:13.95
>>31
そもそも生まれてない(1999年生まれ)
カイジは1996年連載開始だからどう引き延ばしても1999年になってない
そもそも生まれてない(1999年生まれ)
カイジは1996年連載開始だからどう引き延ばしても1999年になってない
94: 2023/06/05(月) 21:01:46.05
これハシカンってよりすずやろ
67: 2023/06/05(月) 08:31:31.77
モネの「ハエ男!」発言 一応森高千里全盛期って時代背景?
68: 2023/06/05(月) 08:33:17.01
と思ったら唐突に出てきた橋本環奈www 時代考証ハチャメチャ
78: 2023/06/05(月) 20:50:50.57
橋本環奈がサバ読んでて実際は40代の可能性だってあるだろ
79: 2023/06/05(月) 20:51:25.42
橋本環奈が90年代にいただけだぞ
カイジの年代が変わったわけじゃない
カイジの年代が変わったわけじゃない
7: 2023/06/05(月) 20:22:48.50
ハシカンはカイジ読んでそう
112: 2023/06/05(月) 14:56:08.49
安室や浜崎や広末あたりを出せばよかったのに
95: 2023/06/05(月) 12:25:31.26
時代考証と言えば爺さん唐揚げ棒食ってるけどそんな昔からあったの?
64: 2023/06/05(月) 20:45:54.04
カイジは1巻にはっきりと「1996年」って明記されてるんやが
それって無かったことになってんの?
それって無かったことになってんの?

出典:カイジ 福本伸行 講談社
69: 2023/06/05(月) 20:48:04.46
>>64
ちゃんと最近も時代設定に沿った説明があったりしたから設定は明確に生きてる
が橋本環奈で雲散霧消
ちゃんと最近も時代設定に沿った説明があったりしたから設定は明確に生きてる
が橋本環奈で雲散霧消
9: 2023/06/05(月) 20:23:17.44
そんなんよくあるやん
コナンでは携帯電話からスマホに進化してるし
コナンでは携帯電話からスマホに進化してるし
42: 2023/06/05(月) 20:35:27.91
>>9
カイジの場合は、ちゃんと当時は~とか説明入れて時代設定ちゃんとしてたからな
そこからの橋本環奈
カイジの場合は、ちゃんと当時は~とか説明入れて時代設定ちゃんとしてたからな
そこからの橋本環奈
95: 2023/06/05(月) 21:02:23.03
一応カイジだけは時代間違わんとやってきたのにな
スピンオフにつられて心の中のムラムラが抑えきれんやったんやろうなあ
スピンオフにつられて心の中のムラムラが抑えきれんやったんやろうなあ
71: 2023/06/05(月) 09:01:52.62
お前らスピンオフ作品では矛盾してたのを擁護してたくせに本編では許さないのかよ
74: 2023/06/05(月) 09:21:55.30
>>71
本編は90年台の設定で逃亡してるからな なのに橋本環奈出すならスマホとかSNSアリになってしまうぞ
本編は90年台の設定で逃亡してるからな なのに橋本環奈出すならスマホとかSNSアリになってしまうぞ
79: 2023/06/05(月) 09:55:11.54
>>74
それどころか貸金業法の改正で帝愛が潰れるという話の根幹にも関りかねない
それどころか貸金業法の改正で帝愛が潰れるという話の根幹にも関りかねない
28: 2023/06/05(月) 00:14:12.28
オクトーバーwww

出典:カイジ 福本伸行 講談社
117: 2023/06/05(月) 15:11:08.72
カイジはどういうつもりで10月と言ったのかな。
億賭場ではないと思うんだけど。
億賭場ではないと思うんだけど。
69: 2023/06/05(月) 08:39:56.51
10月1日が「木曜日」なのは
1987年 1992年 1998年 2009年 2015年 2020年 2026年 だな
モネの家の時空ではどの「年」なのかな
1987年 1992年 1998年 2009年 2015年 2020年 2026年 だな
モネの家の時空ではどの「年」なのかな
78: 2023/06/05(月) 09:53:15.84
>>69
1998年
1998年
92: 2023/06/05(月) 12:04:29.61
闇ギャンブルで億円勝ちましたなんて絶対気軽に言わない方がいいでしょ
27: 2023/06/05(月) 00:04:05.76
モネ婆分前よこせて言いかねんぞ
モネが裏切って帝愛に売った方が面白そう
モネが裏切って帝愛に売った方が面白そう
44: 2023/06/05(月) 02:25:26.75
賭博で億勝ちしたなんて婆さんが知ったら、大量の銀行カードで億越えの金を分散して預金してると婆さんが気付き、前回の仲間の給料のための名義貸し云々が嘘だったとバレてまたカイジたちの信用が無くなるのでは
58: 2023/06/05(月) 06:51:46.00
銀行口座を他人に貸すのも違法賭博もグレーじゃなくてブラックなのに見逃してあげるおばあちゃん優しい
100: 2023/06/05(月) 12:45:01.30
>>58
違法賭博は胴元は重罪だけど、参加してる子供はそこまで重罪じゃなかったはず
違法賭博は胴元は重罪だけど、参加してる子供はそこまで重罪じゃなかったはず
16: 2023/06/05(月) 20:24:59.44
意味わからん謎々で一話使うの流石だよな
12: 2023/06/05(月) 20:24:12.87
あく賭博しろ
33: 2023/06/05(月) 20:30:59.74
13巻でシリーズ区切ってた頃のカイジを返して
36: 2023/06/05(月) 20:33:03.90
>>33
わかる
わかる
43: 2023/06/05(月) 20:35:43.93
黙示録~堕天録→13巻
和也編→10巻
ワンポーカー編→16巻
24億脱出編→23巻
おかしいやろ
和也編→10巻
ワンポーカー編→16巻
24億脱出編→23巻
おかしいやろ
46: 2023/06/05(月) 20:38:16.67
>>43
24億脱出編もチャン軽トラ廃棄編、カイジ実家籠城編、銀行振込編、こどおじ編、マリオデパート脱出編、モネ婆編と細かく分けるべきなんや
24億脱出編もチャン軽トラ廃棄編、カイジ実家籠城編、銀行振込編、こどおじ編、マリオデパート脱出編、モネ婆編と細かく分けるべきなんや
49: 2023/06/05(月) 20:39:17.44
カイジはいつまで逃亡するんや
今年中には和也起こして話進めてくれ
今年中には和也起こして話進めてくれ
38: 2023/06/05(月) 20:33:33.83
福本が描きたいのは人情ものギャグやからな
カイジがウケたからって零みたいなの描かせるサイドに問題がある
カイジがウケたからって零みたいなの描かせるサイドに問題がある
116: 2023/06/05(月) 21:27:45.55
本当は黒沢みたいな漫画描きたいのが伝わってくるんだ
72: 2023/06/05(月) 20:48:53.11
作者取材のため42号まで休載(今週が27号)ってあるけど何を取材するんや?
93: 2023/06/05(月) 21:01:30.84
>>72
多分これや
同じ講談社やし
多分これや
同じ講談社やし
福本伸行氏
— 【公式】福本伸行氏『二階堂地獄ゴルフ』2023年夏、連載開始予定! (@nikaido_jgkgolf) April 6, 2023
モーニング初連載‥!
『二階堂地獄ゴルフ』
2023年夏、開幕予定‥! pic.twitter.com/ACqJDFOSbW
102: 2023/06/05(月) 21:07:22.54
>>93
ゴルフってそういや零でやってたな
ゴルフってそういや零でやってたな
50: 2023/06/05(月) 04:33:00.57
42号から再開かと思ったら3ヶ月も先じゃんか!
てか零はどうなったんだ
てか零はどうなったんだ
53: 2023/06/05(月) 05:24:16.74
カイジ海外逃亡編に備えて海外旅行して遊んでくるんだろ知らんけど
55: 2023/06/05(月) 05:43:25.40
もしかして日本全国津々浦々に行くのかもな青森岩手や島根まで
71: 2023/06/05(月) 20:48:41.10
時代考証なんて本格時代劇を銘打っていない限り
寛容に見てやれ
寛容に見てやれ
76: 2023/06/05(月) 20:50:05.07
面白くなるなら細かいことはええやろ
195: 2023/06/06(火) 15:08:46.03
ま、サザエさんと同じで現実に沿って変わっていく世界なんだよ
長期すぎて破綻するのは仕方ない
長期すぎて破綻するのは仕方ない
124: 2023/06/05(月) 16:29:21.03
ガラスの仮面に携帯電話が出てきた時みたいに、再開後はしれっとスマホでLINEとかやってそう
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685963857/
コメント
コメント一覧 (18)
ギャンブルすらまったくしなくなったギャンブル漫画は切り捨てても流石に文句言われない気がする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
才能の枯渇の凡例に適切よな福本氏は。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
画力マジで一般人以下じゃない?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ちびまるこちゃんやサザエさんみたいなもんやろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする