ガチでなんでや
2: 2023/06/05(月) 12:25:33.74
全然表出てこない
4: 2023/06/05(月) 12:26:18.82
明らかにメディア露出避けてね
7: 2023/06/05(月) 12:27:36.33
漫画家ってメディア出る暇とかあるん?
8: 2023/06/05(月) 12:27:47.71
出たくない理由絶対あるはずや
5: 2023/06/05(月) 12:26:30.32
やくみつるとかは?
6: 2023/06/05(月) 12:27:08.07
ケンコバの番組に漫画家と対談するのあるやん
11: 2023/06/05(月) 12:28:22.31
江川達也くらいか
あと高須の友達
あと高須の友達
15: 2023/06/05(月) 12:29:19.96
蛭子さんとかは?
12: 2023/06/05(月) 12:28:26.35
富永一朗とかは?
16: 2023/06/05(月) 12:29:23.84
浦沢直樹はよく出てる

19: 2023/06/05(月) 12:30:17.32
>>16
いうほど出てるか?
いうほど出てるか?
26: 2023/06/05(月) 12:32:50.91
>>19
番組もっとるぞ
番組もっとるぞ
20: 2023/06/05(月) 12:31:04.00
浦沢もタモリ倶楽部終わったしもう漫勉ぐらいしか出番ないやろ
18: 2023/06/05(月) 12:30:06.19
サイバラとかは?
13: 2023/06/05(月) 12:28:36.36
作品面白ければ出る必要ないし
画家とか作家もそうやろ
画家とか作家もそうやろ
17: 2023/06/05(月) 12:29:52.70
忙しいんやろ
小説家は時間あるからタレントみたいな感じやったが、ワイの子供の頃の話やが、三島さんとか、石原さんとか
小説家は時間あるからタレントみたいな感じやったが、ワイの子供の頃の話やが、三島さんとか、石原さんとか
21: 2023/06/05(月) 12:31:13.21
成年漫画家に至っては一般向け作家と違ってサイン会すらやらないからガチで素性が掴めないという
70: 2023/06/05(月) 12:48:16.16
>>21
いやコミケで顔晒してるしお前らや赤坂アカが大好きな西沢5ミリみたいな女作家はほとんどが顔と体で金稼いでんじゃん
いやコミケで顔晒してるしお前らや赤坂アカが大好きな西沢5ミリみたいな女作家はほとんどが顔と体で金稼いでんじゃん
120: 2023/06/05(月) 13:28:55.82
メディアかはともかく美人女作家はアピールしまくりやな
24: 2023/06/05(月) 12:32:44.08
山田玲司はニコ生で岡田斗司夫みたいなことしとるぞ
33: 2023/06/05(月) 12:34:30.84
>>24
山田玲司は他の漫画家の話してる時は面白いんだけどな🤯
ホモ感あるガッチリ少女漫画家の解説が1番おもれーわ
絵上手いし
山田玲司は他の漫画家の話してる時は面白いんだけどな🤯
ホモ感あるガッチリ少女漫画家の解説が1番おもれーわ
絵上手いし
27: 2023/06/05(月) 12:32:59.16
YouTubeもやらないよね
売れてるやつでもほんと
売れてるやつでもほんと
22: 2023/06/05(月) 12:31:35.05
トーク力あるんか?
28: 2023/06/05(月) 12:33:09.06
たまにコメンテーターしてる肩書き漫画家のよくわからない人物の方が謎
105: 2023/06/05(月) 13:12:32.00
学者と同じで他のメディアに出れば出るほど自分の仕事にかける時間が減ってニセモノ率が高くなる
49: 2023/06/05(月) 12:39:09.39
やくみつるとか漫画描いてるのみたことない
52: 2023/06/05(月) 12:40:46.23
>>49
漫画はやくみつるよりはた山ハッチ名義の方が多そう
漫画はやくみつるよりはた山ハッチ名義の方が多そう
54: 2023/06/05(月) 12:41:04.90
>>49
やきう要素やぞ
やきう要素やぞ
30: 2023/06/05(月) 12:34:22.86
週刊は人間がやれるギリギリラインの仕事みたいに言うてるわな皆

出典:推しの子 赤坂アカ・横槍メンゴ 集英社
66: 2023/06/05(月) 12:44:58.66
月刊は知らんけど週刊なら相当筆が早くないと時間ない
38: 2023/06/05(月) 12:35:42.73
赤坂アカ先生は?🤔
48: 2023/06/05(月) 12:39:02.86
>>38
BSフジの番組に出てたなこの前
BSフジの番組に出てたなこの前
41: 2023/06/05(月) 12:36:55.58
テレビに出るのはイノタケみたいな芸術家だけだろ
プロフェッショナルに出てたしな
プロフェッショナルに出てたしな
43: 2023/06/05(月) 12:37:03.37
性別すら隠すからな
53: 2023/06/05(月) 12:41:00.33
ジャンプでは和月が腐女子に幻滅されてから表紙での顔出しは無くなったって聞いたけどホンマなんかな

56: 2023/06/05(月) 12:42:09.00
>>53
ヒイロとかやってる緑川の顔出た時はどうだったんや?
ヒイロとかやってる緑川の顔出た時はどうだったんや?
62: 2023/06/05(月) 12:44:09.91
>>56
あの時代はある意味凄かったんや
子安の宣材写真とか笑えるで
あの時代はある意味凄かったんや
子安の宣材写真とか笑えるで
65: 2023/06/05(月) 12:44:39.83
イメージが崩れるって言われて売上落ちるから
96: 2023/06/05(月) 12:59:52.30
昔は裏表紙のコメント欄に自分の写真載っけてる作者多かったイメージやけど最近それもほぼない気がする
69: 2023/06/05(月) 12:47:24.33
キングダムの原先生はメディア露出してそのままアイドルゲットしてたやろ
72: 2023/06/05(月) 12:49:16.79
久保ミツロウが結構出てきてなんか嫌になったわ
漫画結構好きだっただけに
漫画結構好きだっただけに
77: 2023/06/05(月) 12:51:39.41
荒木飛呂彦の不老っぷりが好き

92: 2023/06/05(月) 12:58:22.54
>>77
荒木は一時期テレビにも出演してたけど
最近は誌面インタビューくらいになったな
荒木は一時期テレビにも出演してたけど
最近は誌面インタビューくらいになったな
81: 2023/06/05(月) 12:53:51.11
花澤健吾とかめっちゃ出てるな
インキャぶってるけどイケメンの自覚あるんやろな
インキャぶってるけどイケメンの自覚あるんやろな
89: 2023/06/05(月) 12:57:54.53
>>81
結婚してんだからええやん
嫉妬しない方がいい
結婚してんだからええやん
嫉妬しない方がいい
84: 2023/06/05(月) 12:55:43.73
森田まさのりとかしょっちゅう見るわ
83: 2023/06/05(月) 12:55:41.59
柴田亜美をやたら使ってる番組なかったから
90: 2023/06/05(月) 12:58:00.06
手塚治虫めちゃめちゃテレビ出てたし
99: 2023/06/05(月) 13:02:37.69
漫画家同士の対談企画は結構好き
同期組とか師匠と元アシ組とか
同期組とか師匠と元アシ組とか
107: 2023/06/05(月) 13:15:00.02
作詞作曲歌唱も担当してたテニプリの作者は?

110: 2023/06/05(月) 13:19:12.32
赤松とか政治家になったしな
114: 2023/06/05(月) 13:24:34.05
イメージって大事だから
本来声優は出たらあかんのやほんとはな
本来声優は出たらあかんのやほんとはな
59: 2023/06/05(月) 12:43:51.91
漫画家小説家監督声優この辺全て表に出ないでほしいわ
57: 2023/06/05(月) 12:42:52.30
自分じゃなくて作品が人気な方が偉い世界だからやろ
86: 2023/06/05(月) 12:56:25.09
漫画書いてりゃ金になるから
露出する必要がない
露出する必要がない
112: 2023/06/05(月) 13:21:08.08
顔出して得することあんまなくて損することの方が圧倒的に多いんやろな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685935512/
コメント
コメント一覧 (70)
paruparu94
が
しました
テレビの企画使って会いたい人に会うとかなら分かるが
paruparu94
が
しました
作者の顔のイメージチラつくから見たくないわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そうじゃない作者もTwitterからpixivやらで作品見せてファンを獲得したほうがいい
単にメディアに出る魅力がこの時代もうないのかも
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
奴もいるご時世だし顔出ししてもいい事ないからね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
普通の作家→取材のニーズがない
paruparu94
が
しました
本業?の漫画作品については全く知らん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
芸能事務所じゃないと調整しにくいんじゃね
江川や恵比寿さんは芸能事務所所属でもあったと思うからあれだけ出られた(最近は見ないけど)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
というか出版社を通さないと作品の画像ひとつ公式には使えないし
余計な事を記事にしたら後からめんどくさい事になる
paruparu94
が
しました
誰も見たくない
喋ればオタク特有のニチャニチャした声だし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あとは作品とのギャップもあるよな
オラオラ系イケメン主人公を描いてるけど本人はキモオタ風ブサメンとか
paruparu94
が
しました
ショートインタビューとか宣伝兼ねた対談あたりがせいぜいよな
峠を過ぎて時間に余裕が出て来れば、レギュラー出演も可能かもしれんけど
あとやっぱ顔面偏差値以上に、ある程度は弁が立たんと厳しいわ
paruparu94
が
しました
顔出さずに稼げるなら出さない
paruparu94
が
しました
しかも動機が成功者への妬みじゃ、作者側に対応しろというのもちょっと…
paruparu94
が
しました
出るようになって、漫画家としての仕事はあまりしてないけど
paruparu94
が
しました
更に富裕層を狙った犯罪も増えているんだから自分から情報提供しない方がいい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ミネヒャダって長いな
paruparu94
が
しました
ゲームとか連載に関係ない絵書いてる方が楽しいんだろうな
paruparu94
が
しました
生徒会選挙がトラウマになって緊張しいになったらしいからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それでも月刊誌だからこそだからだと思う
paruparu94
が
しました
特に女
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
黒子が目立っては本末転倒
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
下世話な人間が顔を知りたがる。そして勝手に幻滅する
迷惑な話や
paruparu94
が
しました
コメントする