タレント・明石家さんま(67歳)が、6月10日に放送されたラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)に出演。「【推しの子】」について「俺、アカンかったわ」と語った。
漫画の話題となり、さんまが「俺、『【推しの子】』アカンかったわ。1話だけ見てみてんけど」と、アニメ「【推しの子】」を見てみたが、自分には合わなかったと話す。
さんまにとっては「SPY×FAMILY」にタッチが似ていたそうで、それでもさんまは「まあ、見てみるけどな。(今、さんまが見ている『男はつらいよ』シリーズの)寅さんが終わったら」とコメント。
他のメンバーから「サスペンス要素もある」と今後の楽しみ方を教えてもらうと、さんまは「あ!ここからサスペンスもあるのか、ごめん、見てみるわ」と今後も続けて見てみると語った。
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0611/nrn_230611_1457128890.html
漫画の話題となり、さんまが「俺、『【推しの子】』アカンかったわ。1話だけ見てみてんけど」と、アニメ「【推しの子】」を見てみたが、自分には合わなかったと話す。
さんまにとっては「SPY×FAMILY」にタッチが似ていたそうで、それでもさんまは「まあ、見てみるけどな。(今、さんまが見ている『男はつらいよ』シリーズの)寅さんが終わったら」とコメント。
他のメンバーから「サスペンス要素もある」と今後の楽しみ方を教えてもらうと、さんまは「あ!ここからサスペンスもあるのか、ごめん、見てみるわ」と今後も続けて見てみると語った。
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0611/nrn_230611_1457128890.html
5: 2023/06/11(日) 18:49:12.78
人気作はどれでも褒めてく感じかと思ってたから意外やな
11: 2023/06/11(日) 18:51:00.41
さんまは割と好みに煩い
9: 2023/06/11(日) 18:50:36.02
そらまあ全員が全員褒めたらそれは怖いしな
ええんじゃないの
ええんじゃないの
37: 2023/06/11(日) 19:00:18.09
そら基本的に10代の女子向けの作品やしさんまとは性別も年齢も合わなすぎるやろ
87: 2023/06/11(日) 19:16:38.80
若い女に1番ウケるからさんまさんとは真逆やろな
48: 2023/06/11(日) 19:05:08.48
まぁハーレム萌えアニメやしさんまには合わんやろ
12: 2023/06/11(日) 18:51:51.55
サブカル嫌いそうやししゃーない
110: 2023/06/11(日) 19:20:12.44
>>12
推しの子ってサブカルやったんや草
推しの子ってサブカルやったんや草
15: 2023/06/11(日) 18:53:37.00
>>12
さんまは鬼滅と東リベは大好きやぞ
さんまは鬼滅と東リベは大好きやぞ

27: 2023/06/11(日) 18:57:49.67
>>15
昔からタッチもすこやったはずや
昔からタッチもすこやったはずや
34: 2023/06/11(日) 18:58:52.36
>>27
旧うる星やつらのラムちゃんも好きやぞ
旧うる星やつらのラムちゃんも好きやぞ
47: 2023/06/11(日) 19:03:30.22
ダーリンだめだっちゃて言わせるのが好きなさんま
16: 2023/06/11(日) 18:53:47.61
さんまってバトル漫画しか好きじゃなさそう
55: 2023/06/11(日) 19:07:10.39
チェンソーマン見せたらどうや?
80: 2023/06/11(日) 19:14:54.66
さんまってアニメとか見るんやな
107: 2023/06/11(日) 19:19:18.29
>>80
若い芸人が例えでドラゴンボールとか出してくるから読むらしい
ホンマは女遊びしたときに共通の話題欲しいだけやろうけどな
若い芸人が例えでドラゴンボールとか出してくるから読むらしい
ホンマは女遊びしたときに共通の話題欲しいだけやろうけどな
114: 2023/06/11(日) 19:21:04.16
>>107
若い芸人はドラゴンボール知らんで
若い芸人はドラゴンボール知らんで
167: 2023/06/11(日) 19:32:28.78
>>114
さんまはワンピースもカバーしとるから
さんまはワンピースもカバーしとるから
174: 2023/06/11(日) 19:35:09.98
198: 2023/06/11(日) 19:39:27.97
>>174
まぁ普通に友達だもんな尾田とさんま
LINEで夜中に大喜利みたいなことしてたりするし
まぁ普通に友達だもんな尾田とさんま
LINEで夜中に大喜利みたいなことしてたりするし
89: 2023/06/11(日) 19:16:44.27
若手芸人に勧められてボボボーボ・ボーボボを読んだけど
速攻読むのやめたらしいwww
速攻読むのやめたらしいwww
96: 2023/06/11(日) 19:17:43.00
>>89
草
草
72: 2023/06/11(日) 19:13:18.35
サスペンス要素があるのわからんって明らかに途中で見るのやめとるやん
78: 2023/06/11(日) 19:14:39.57
>>72
1話長いからしゃーない
1話長いからしゃーない
58: 2023/06/11(日) 19:08:09.05
90分のうちの30分しかみてないんかな
138: 2023/06/11(日) 19:26:52.72
重曹ちゃんがかわいいラブコメ漫画定期
79: 2023/06/11(日) 19:14:52.39
芸能界云々はどうでもええ
有馬かなちゃんが可愛いだけでええんや
有馬かなちゃんが可愛いだけでええんや
83: 2023/06/11(日) 19:15:59.75
>>79
そういう感覚でアニメ見てる人今多い?
友達も可愛い女の子見てるだけでええわみたいに言ってた
そういう感覚でアニメ見てる人今多い?
友達も可愛い女の子見てるだけでええわみたいに言ってた
101: 2023/06/11(日) 19:18:22.10
>>83
アーニャもそうやろ
アーニャもそうやろ
187: 2023/06/11(日) 19:37:29.15
196: 2023/06/11(日) 19:39:16.48
>>187
ほんま可愛い
なにしろ表情豊かで見てて楽しい
ほんま可愛い
なにしろ表情豊かで見てて楽しい
153: 2023/06/11(日) 19:29:43.18
正直有馬かなというキャラがおらんかったらここまで跳ねんかったと思うわ
だからサスペンスというよりラブコメ感覚で見た方がええ
だからサスペンスというよりラブコメ感覚で見た方がええ
81: 2023/06/11(日) 19:15:03.80
さんまに認知されてるアニメって時点でホンマに流行ってるんやなってなるよな
92: 2023/06/11(日) 19:16:54.76
>>81
さんまはショートスリーパーで暇さえあれば流行りのコンテンツは一通りチェックしとるからな
今は配信で敷居も下がっとるし
さんまはショートスリーパーで暇さえあれば流行りのコンテンツは一通りチェックしとるからな
今は配信で敷居も下がっとるし
175: 2023/06/11(日) 19:35:10.46
でもさんまって普通に感性若そうだから凄いよな
マンガ中心とはいえワンピースや鬼滅とか見られるんだから
さんまの年齢になってたら普通ついて行けないとかで読めんぞ
マンガ中心とはいえワンピースや鬼滅とか見られるんだから
さんまの年齢になってたら普通ついて行けないとかで読めんぞ
148: 2023/06/11(日) 19:28:55.73
このジジイのすごい所は流行りものはとりあえず見てる事
どんだけアグレッシブなジジイやねん
どんだけアグレッシブなジジイやねん
161: 2023/06/11(日) 19:30:54.53
>>148
いま寅さんにドハマリしてるみたいな話をしまくった後に推しの子をちょっとだけ見たっていう感じやから言うて歳相応な感じやと思うで
いま寅さんにドハマリしてるみたいな話をしまくった後に推しの子をちょっとだけ見たっていう感じやから言うて歳相応な感じやと思うで
93: 2023/06/11(日) 19:16:58.20
ほんまに今のアニメって昔のドラマみたいな扱いよな
推しの子って深夜アニメやぞ
推しの子って深夜アニメやぞ
97: 2023/06/11(日) 19:17:59.75
>>93
さんま世代からしたら深夜アニメ見るのってワイらがVTuber見るようなもんやろな
さんま世代からしたら深夜アニメ見るのってワイらがVTuber見るようなもんやろな
102: 2023/06/11(日) 19:18:33.79
>>97
V見てるのおっさんばかりやしそれはおかしい
V見てるのおっさんばかりやしそれはおかしい
129: 2023/06/11(日) 19:24:24.36
さんまってリアリティーショーやったら真っ先に女口説くタイプやろし
アクアみたいに俯瞰してごちゃごちゃ考えるタイプとは合わんやろな
アクアみたいに俯瞰してごちゃごちゃ考えるタイプとは合わんやろな

66: 2023/06/11(日) 19:10:37.06
そもそも万人受けって感じの作品ちゃうしな
その上で広告のおかげで万人受けに近いところまで行ってるのはすげえなとも思うが
その上で広告のおかげで万人受けに近いところまで行ってるのはすげえなとも思うが
178: 2023/06/11(日) 19:36:25.62
さんまがどうした
推しの子には福山雅治がついてる
推しの子には福山雅治がついてる
99: 2023/06/11(日) 19:18:11.93
東野は推しの子観てるかな。スキップとローファーとPSYCHOPATHは最近観てるらしいが
46: 2023/06/11(日) 19:02:45.07
さんまはリアルの芸能界を何十年も見てきたから漫画で描かれることよりよっぽどエグいのを見てるはずや
60: 2023/06/11(日) 19:08:50.24
そりゃ芸能界におる人間は推しの子の展開を見てそうはならんやろ🤔って思うやろししゃーない
74: 2023/06/11(日) 19:13:28.99
紳助の所業をリアルで見てきた者からすればそらちゃんちゃらおかしいだろ
76: 2023/06/11(日) 19:13:41.65
赤坂アカ「芸能界の闇!芸能界の闇!(キャッキャッ」
さんま「ほんまの闇、見せたろか?」
赤坂アカ「…スゥー」
これが現実
さんま「ほんまの闇、見せたろか?」
赤坂アカ「…スゥー」
これが現実
82: 2023/06/11(日) 19:15:10.08
>>76
別に闇とか描いてないやろ
推しの子の世界は基本的みんな優しいで
別に闇とか描いてないやろ
推しの子の世界は基本的みんな優しいで
45: 2023/06/11(日) 19:02:24.23
優秀な外科医にスーパードクターK読ませるレベル
54: 2023/06/11(日) 19:06:57.42
さんまの方が芸能界の闇知ってそうやな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686476846/
コメント
コメント一覧 (87)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
冗談抜きで今最高潮だよ、バトル漫画で言うなら今まで戦ってきた敵や仲間が集結しての最終決戦みたいなもんだもの
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
さんまはどの部分を似てるって思ったんだろう?このタッチが絵柄の意味では無いだろうし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
自分が転生してるなら、復讐よりも転生した相手探すだろ。
してなきゃ成仏してるし、自分より上等な人間の復讐なんて意味ないじゃん。あんたも成仏目指しなよ。
paruparu94
が
しました
カストリ誌レベルの業界の話で面白くもなんともないわな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スラムダンク信者は凄く攻撃的だからアンチ認定を直ぐしてくるから
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
バレて逆切れするようなキャラが出る時点で合うわけがない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
過酷な経験をいくつかしてるから
推しの子に関しては、ドハマリするか拒否反応出るか
両極端の結果になるだろうよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一般人にも受けるんだとか思ってる方がおかしいよ
かぐやの最初の頃は好きだったけどそれでも途中からキツかったし
世の中がオタクに寛容になったとは言えアニメに拒絶反応とか
アニメを下に見る人間ってまだまだいるからな
そういう層に受け入れてもらうには推しの子はあまりにも臭すぎるよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あれ女子向けだったの?
男のオタク用かと思ってた
paruparu94
が
しました
70近くになって存在を知ってて実際見てみただけでもすごいわ
paruparu94
が
しました
SPY×FAMILYのヨルさんが強いシーンとかでは大うけしてるうちの60代母、ゴールデンカムイの変態ギャグとかは真顔で見てて嘘だろってなる。(ストーリーは面白いらしい)推しの子とかも真顔で見てる。オタクじゃないとそもそもお決まりのネタ自体を知らないから普通ここ笑うだろみたいな暗黙の了解が通じないんだと思う。さんまは知らんけど。1話途中までじゃ何も言えないし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
設定はキモオタ向けだし、そら興味ひかれんやろ
paruparu94
が
しました
自分も1話見てもうええわってなったし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
フィクションってのは現実からとおざかるから面白いのであって身近で起きていることを突き付けられたらそら・・・あかんとなるわな
まぁアイドルなんて星の数だけいて流星のごとく消えていくから妊娠して消されるとか描写されたら胃に来るわな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
さんまは今流行りのものをチェックする読み方だし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
中堅アニメ化作家の大して流行ってないオタ向け漫画読む必要ないでしょ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そりゃサンマには読まれないよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
というか成人男性でビジネス賞賛抜きでこれを好きって奴はかなりヤバいだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする