r089629365L

1: 2023/06/21(水) 19:14:01.03
主人公の声優で叩かれまくってしまった模様


2: 2023/06/21(水) 19:14:21.75
ワイは嫌いやなかったけどな


5: 2023/06/21(水) 19:15:34.37
アニメ見てから漫画読むと、結構印象的なセリフがアニオリだったことに気づく


16: 2023/06/21(水) 19:20:12.72
思い出はいつも綺麗だからな

 

18: 2023/06/21(水) 19:21:11.79
京都編入る辺りからの演出の神っぷりはアニオリの引き伸ばしがいい方向に働いた結果よな


25: 2023/06/21(水) 19:23:33.73
師匠と宗次郎の対決は神だったわ


38: 2023/06/21(水) 19:29:21.26
正直、
斎藤の「無論死ぬまで」
奥義伝授シーン
師匠が弥彦を助けるシーン
宗次郎の過去

この辺りはめっちゃ良かったろ


40: 2023/06/21(水) 19:30:16.00
>>38
京都編はデキがいいよね


48: 2023/06/21(水) 19:32:26.10
>>40
マジで京都目指すところから東京帰るまで見どころしかなかった


15: 2023/06/21(水) 19:20:09.58
アニオリの記憶ほとんどないわ
忍者とか天草四郎が出てきたくらいしか覚えてない
E-_TSowVgAAey02


21: 2023/06/21(水) 19:22:15.41
>>15
アニオリストーリーは殆ど覚えとらん
本編にさり気なく入る演出とか神だった


22: 2023/06/21(水) 19:22:40.02
京都編だけディーンが本気出して、京都編終わったらそのスタッフが逮捕しちゃうぞに移動したの分かりやすかったわ


75: 2023/06/21(水) 19:41:08.62
>>22
京都編までぎゃろっぷだろ
古橋は京都編終わったし辞めようかと思ったけどディーンに変わったから最後まで苦しいアニオリやり続けたんやわ


6: 2023/06/21(水) 19:15:53.03
男の声優やっと着けてもらえたのか


8: 2023/06/21(水) 19:16:54.99
>>6
当時は主人公の性別関係なく、女が声当てること多かった時代だよな


11: 2023/06/21(水) 19:17:21.03
涼風真世悪くなかったろ


17: 2023/06/21(水) 19:20:21.88
>>11
本人は悪くないけど合ってるか合ってないかで言えば合ってへんわ


24: 2023/06/21(水) 19:23:12.78
涼風真世高い声でええやん。むしろ今度の男声の方が違和感ある


55: 2023/06/21(水) 19:33:50.67
>>24
当時見てたらやっぱり違和感あるわね。
声優って後継者で声を似とる人を集めるの難しいのかな?


51: 2023/06/21(水) 19:33:18.74
作風的に女読者のファン多かったらしいし剣心の声優は元宝塚で狙ってやってたんやろ
男受けは悪かったかもしれんけど別に下手でもなかった


59: 2023/06/21(水) 19:35:19.63
剣心は抜刀斎モードからおろ?まで振れ幅大きすぎて、演じるの難しい部類やろ


62: 2023/06/21(水) 19:36:38.61
>>59
平常時モードの涼風真世は悪くなかった。おろろーとか逆に凄んでる時が
物足りなかった


61: 2023/06/21(水) 19:35:38.66
剣心の声最初は違和感あったけど今はもうあれが最適解やと思ってる
リメイクのこれじゃない感


64: 2023/06/21(水) 19:37:22.48
>>61
その感じなら新版もすぐ慣れると思うで


73: 2023/06/21(水) 19:40:19.71
アラサー男の剣心だし新しい声あれでいいんじゃね


74: 2023/06/21(水) 19:40:50.76
作者がこのままやってくれたらと愚痴ったCDドラマ版キャスト

緋村剣心 緒方恵美
神谷薫  櫻井智
明神弥彦 高山みなみ
相楽左之助 関智一


86: 2023/06/21(水) 19:44:22.57
>>74
まさにあの当時のキャスティングって感じや


94: 2023/06/21(水) 19:47:10.53
旧薫の声が当時女優やった藤谷美紀なの最近知ったわ
同姓同名の別人やと思ってたのにそう考えたらめちゃめちゃ上手やったんやな
rurounikensin-kaoru2


104: 2023/06/21(水) 19:49:23.03
>>94
薫に関してはあんまり文句ないんだよな。だからか新作も声とか演技寄せてるん
だよね


23: 2023/06/21(水) 19:22:56.68
アニオリで西川貴教が声優やってたのは覚えてる


29: 2023/06/21(水) 19:24:39.13
>>23
抑揚のある棒読みっていう難しい演技やったな


39: 2023/06/21(水) 19:30:15.03
HEART OF SWORD ~夜明け前~

これ好き


43: 2023/06/21(水) 19:31:19.36
>>39
ラルクが逮捕された後映像そのままで歌だけ差し替えされたら異様にマッチしてたの
覚えてるわ


46: 2023/06/21(水) 19:32:05.54
三分の一の純情な感情ってアニオリ期だけど内容まったく覚えてねえ


54: 2023/06/21(水) 19:33:49.48
>>46
内容なさすぎてEDで2分以上使って2番まで流してたくらいやぞ


78: 2023/06/21(水) 19:42:04.60
1/2の志々雄一派のところの蝋燭の明かりの演出ホンマすき
佐之助が安慈の部屋の扉を開けたことで蝋燭演出が消えるのすき


101: 2023/06/21(水) 19:48:39.29
>>78
かわりばんこでペダルをこいで♪🤗とかいう全然合ってない歌詞から神みたいなOP映像すき


116: 2023/06/21(水) 19:53:35.87
定番やけどそばかす、1/2、Heart of Sword、1/3の純情な感情あたりはマジで人気なったよな


92: 2023/06/21(水) 19:46:54.91
主題歌内容と関係ない曲ばっかだったけどヒットするのが多かったという


100: 2023/06/21(水) 19:48:28.68
>>92
まあ当時のソニーの主力つぎ込んでるから力技で納得させられるわ。曲自体は
あってはなかったけど


63: 2023/06/21(水) 19:36:52.55
BGMはなんであんなに良かったんやろな
他のジャンプ産アニメと比べても飛び抜けとるやろ


76: 2023/06/21(水) 19:41:13.61
>>63
ハンタ、幽白とかもBGM好きやったけどな
子供の頃に聞いてたからかもしれんが印象的なBGMは昔のアニメの方が圧倒的に多いわ


79: 2023/06/21(水) 19:42:24.07
>>76
昔はBGMには金掛けてたからな。基本的に話数多くて使いまわすからそれなりの
出来の奴が多い


163: 2023/06/21(水) 20:14:40.62
全く話題に出ない劇場版新京都編

あれも中々の出来やったな…


166: 2023/06/21(水) 20:16:49.58
>>163
あれ制作側はどんな気持ちで作っとったんやろな


170: 2023/06/21(水) 20:20:16.04
>>166
志々雄の頭パッカーンなんてギャグやろあれ…🤯

不二なんて一般人より少し大きい程度まで縮小されてるし

マジで褒めるところが宇水くらいしかない
2012y09m10d_235436780


183: 2023/06/21(水) 20:25:17.70
追憶編とか言う神。あれがるろうに剣心の真骨頂よ


44: 2023/06/21(水) 19:31:25.11
ova追憶編見てからアニメ1話見ると落差でアタマおかしなるで


33: 2023/06/21(水) 19:25:40.16
今度のアニメは丁寧に作られてそうやけど、ダイみたいに色々カット入りそうなのが残念や


35: 2023/06/21(水) 19:26:56.15
>>33
まあいらん話は飛ばしてええやろ

弥彦
左之助
刃衛
ガトリング斎
京都編

このぐらいでええわ


42: 2023/06/21(水) 19:31:08.77
>>35
2クールで京都編までは無理ありすぎやろ
それこそ飛ばしまくりで封神演義するわ


47: 2023/06/21(水) 19:32:10.50
>>42
少なくとも斎藤一の声優は発表されてるから途中までやって分割でやるんとちゃうかな


117: 2023/06/21(水) 19:53:43.03
フタエノキワミも新バージョン産まれる?


119: 2023/06/21(水) 19:54:13.53
九頭龍閃はビームでええか😅


129: 2023/06/21(水) 19:57:24.62
>>119
今回のアニメに期待するところは旧作で止め絵や演出を誤魔化した技をどう描写してくるかや


138: 2023/06/21(水) 19:59:57.44
人気再燃したら北海道のやつもアニメにするんやろね


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687342441/