天才すぎるやろ
2: 2023/06/21(水) 00:56:27.65
ナルト世代の中忍試験出てたらあのキルア並みに無双してたろ
70: 2023/06/21(水) 01:53:08.60
神威を初見で攻略する四代目火影の孫やぞ
73: 2023/06/21(水) 01:56:13.46
螺旋丸1日ちゃうやろ
3: 2023/06/21(水) 00:57:36.67
ナルトも天才やったけど印のせいでチャクラ練れない設定とかなかったっけ
18: 2023/06/21(水) 01:09:33.17
>>3
印のせいでチャクラ練るのが下手な設定はあったけど天才じゃなくてただ単に九尾のおかげでチャクラがクソほど有り余ってたから
言うなればブリーチの苺状態
印のせいでチャクラ練るのが下手な設定はあったけど天才じゃなくてただ単に九尾のおかげでチャクラがクソほど有り余ってたから
言うなればブリーチの苺状態
7: 2023/06/21(水) 01:01:31.09
ナルトは九尾抜いたらチャクラ量がすごいだけなのに
9: 2023/06/21(水) 01:04:15.45
>>7
そこに至るまでの過程こそ九尾ありきだったけどミナトができなかった風遁螺旋丸と自来也ができなかった完全な仙人モード勝ち取ってるやん
そこに至るまでの過程こそ九尾ありきだったけどミナトができなかった風遁螺旋丸と自来也ができなかった完全な仙人モード勝ち取ってるやん

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
16: 2023/06/21(水) 01:08:00.45
>>9
あそこらへん急に自来也越えはいきなり過ぎたな
まあ1話から数時間で多重影分身覚えてる時点でそもそも落ちこぼれ???って感じではあるけど
あそこらへん急に自来也越えはいきなり過ぎたな
まあ1話から数時間で多重影分身覚えてる時点でそもそも落ちこぼれ???って感じではあるけど
8: 2023/06/21(水) 01:02:20.18
ここまで盛っておいて一番テンション上がる血継限界の白眼使えないのはほんまちぐはぐやな
そこは強さの裏付けあるわけだし使いこなしてたりしてたらもっと好感持てたやろ
そこは強さの裏付けあるわけだし使いこなしてたりしてたらもっと好感持てたやろ
19: 2023/06/21(水) 01:10:15.47
>>8
主人公が白目で血管バキバキとかキモいし
主人公が白目で血管バキバキとかキモいし
69: 2023/06/21(水) 01:52:52.05
白眼って受け継がれなかったんか
親としては悲しいな
親としては悲しいな
75: 2023/06/21(水) 01:56:23.42
>>8 >>69
白眼のさらに上位ぽい眼持ってるぞ
白眼のさらに上位ぽい眼持ってるぞ
21: 2023/06/21(水) 01:16:41.26
前作キャラの子供達が優秀過ぎる
前作キャラが霞む
前作キャラが霞む
39: 2023/06/21(水) 01:30:53.92
>>21
ヒロアカ理論やな
優秀な奴らがさらに優秀なガキを作ってどんどんインフレしていく
ヒロアカ理論やな
優秀な奴らがさらに優秀なガキを作ってどんどんインフレしていく
97: 2023/06/21(水) 02:45:43.31
>>21
優秀じゃなかったら全部親でいいしってなるからな
殺すわけにもいかんし不良債権みたいなもんやわ
優秀じゃなかったら全部親でいいしってなるからな
殺すわけにもいかんし不良債権みたいなもんやわ
26: 2023/06/21(水) 01:19:26.72
なんか親のマネして影分身使ってるけどチャクラ量並みたいやし正直燃費悪いだけだからやめたほうがええと思うんやけどな
29: 2023/06/21(水) 01:20:48.40
作中最強に認められてる妹のほうが才能あるんだよな
31: 2023/06/21(水) 01:22:46.02
影分身って禁術で習得難易度クソ高いとかいう忘れられてる設定
螺旋丸も難易度クソ高いからナルトは天才系
螺旋丸も難易度クソ高いからナルトは天才系

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
40: 2023/06/21(水) 01:31:26.78
九尾とか混ざってなければナルトも落ちこぼれ時代経験せずエリート街道やったんやろなぁ
まぁ、そこそこの上忍程度で終わりそうやが
まぁ、そこそこの上忍程度で終わりそうやが
44: 2023/06/21(水) 01:33:47.13
>>40
九尾いなきゃミナトも生きてるし普通に火影ルートや
九尾いなきゃミナトも生きてるし普通に火影ルートや
50: 2023/06/21(水) 01:37:00.28
>>40
九尾ないナルトでもうずまき一族のチャクラ量にミナト譲りの飛雷神に自来也直伝の仙人モードの超天才忍者やぞ
九尾ないナルトでもうずまき一族のチャクラ量にミナト譲りの飛雷神に自来也直伝の仙人モードの超天才忍者やぞ
57: 2023/06/21(水) 01:41:03.86
九尾は他の誰かに封印して、四代目死んでたらの話な
そしたら四代目から避雷針もおそわんねーし落ちこぼれナルトルートを歩んでこなければジライヤが師匠になることもなかったろーな、あと禁書盗んで多重影分身もおぼえねーし
多少チャクラ量多い上忍や
そしたら四代目から避雷針もおそわんねーし落ちこぼれナルトルートを歩んでこなければジライヤが師匠になることもなかったろーな、あと禁書盗んで多重影分身もおぼえねーし
多少チャクラ量多い上忍や
62: 2023/06/21(水) 01:44:19.30
>>57
そもそもミナトの息子なんやから普通に自来也関わってきそうやがな
そもそもミナトの息子なんやから普通に自来也関わってきそうやがな
43: 2023/06/21(水) 01:33:07.36
避雷針がほぼ卑劣とミナト専用なのはなんでなんや?
ナルトが避雷針使えたらクソ強いやろ
ナルトが避雷針使えたらクソ強いやろ
74: 2023/06/21(水) 01:56:17.16
サスケはあんな振る舞いで頭の良さはナルトと変わらないという
76: 2023/06/21(水) 01:57:04.15
>>74
里抜けしたから中卒みたいなもんやろアイツ
里抜けしたから中卒みたいなもんやろアイツ
79: 2023/06/21(水) 02:06:40.11
>>74
むしろ火影で事務作業しとるナルトの方が頭良いまである
むしろ火影で事務作業しとるナルトの方が頭良いまである
94: 2023/06/21(水) 02:41:23.64
>>74
初期サスケ「1ミリたりともわかんねえ😏」
初期サスケ「1ミリたりともわかんねえ😏」

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
82: 2023/06/21(水) 02:14:36.52
ジャンプ+でやってたサスケのやつクッソ上手かったのに終わってショックやわ
5: 2023/06/21(水) 00:59:17.98
同じ天才でもカカシやイタチはおろかネジの一割の苦しみもないしこいつ好きになる要素あるか?
32: 2023/06/21(水) 01:24:44.54
>>5
ボルトのがヤバいぞ
あいつ今里のほぼ全て敵やし
ボルトのがヤバいぞ
あいつ今里のほぼ全て敵やし
58: 2023/06/21(水) 01:41:15.32
まぁボルトは今死ぬ以上に悲惨な事態にはなってる
63: 2023/06/21(水) 01:46:35.32
>>58
どんな感じになっとるんや?
どんな感じになっとるんや?
66: 2023/06/21(水) 01:49:43.67
>>63
両親は封印されて世界改変できる敵に立場入れ替えられた
カカシや同級生含めた里中から命狙われてる
両親は封印されて世界改変できる敵に立場入れ替えられた
カカシや同級生含めた里中から命狙われてる
27: 2023/06/21(水) 01:19:53.36
ボルトさんあまりにメンタルが強すぎる
うちはなら何回レボったことか
うちはなら何回レボったことか
30: 2023/06/21(水) 01:21:47.05
あの環境になったらヒマワリどうなるねん
記憶操作ちゃんと入ってたら、両親死亡&兄(カワキ)を傷つけられたでボルトへの憎しみマシマシで唯一の兄であるカワキには依存するやろうし、流石にボルトの脳味噌破壊されへん?
記憶操作ちゃんと入ってたら、両親死亡&兄(カワキ)を傷つけられたでボルトへの憎しみマシマシで唯一の兄であるカワキには依存するやろうし、流石にボルトの脳味噌破壊されへん?
54: 2023/06/21(水) 01:38:26.77
カワキくん一気にヘイト溜めすぎやろ…
55: 2023/06/21(水) 01:39:43.28
溜めたヘイトは全部ボルトが引き受けてくれたし
42: 2023/06/21(水) 01:33:04.17
身内皆んな生きてんのに万華鏡開眼したサラダも大概やろ

出典:BORUTO 岸本斉史・池本幹雄 集英社
45: 2023/06/21(水) 01:33:51.21
>>42
草w
草w
47: 2023/06/21(水) 01:35:40.25
>>42
言うて世界改変されてボルトの存在消えるのは死ぬ以上に悲惨やろ
最初の勘違いで開眼はえぇ…ってなった
言うて世界改変されてボルトの存在消えるのは死ぬ以上に悲惨やろ
最初の勘違いで開眼はえぇ…ってなった
48: 2023/06/21(水) 01:36:25.59
>>42
マダラも柱間とお別れするだけで開眼してたし割とお手軽
マダラも柱間とお別れするだけで開眼してたし割とお手軽
52: 2023/06/21(水) 01:37:27.85
>>48
あれは最愛の人との決別だし開眼もしゃーなしや
あれは最愛の人との決別だし開眼もしゃーなしや
59: 2023/06/21(水) 01:41:18.38
最新の展開マジでおもろかった
ただのボルトほんま草
ただのボルトほんま草
88: 2023/06/21(水) 02:27:45.62
今からでもヒマワリちゃんのキャッキャウフフポロリもあるよのアカデミー日常系に方向転換できんか?
95: 2023/06/21(水) 02:45:15.78
なおBORUTO「敵の強さが基本ガクヤ並みです、ラスボス六道仙人より強いです」
どうやって倒すねんまじ
どうやって倒すねんまじ
68: 2023/06/21(水) 01:52:17.34
ラスボスっぽいモモシキがなんか面白キャラになってる
93: 2023/06/21(水) 02:37:47.01
モモシキとボルトがナルト九喇嘛みたいな和解イベントあるんやろか?
67: 2023/06/21(水) 01:50:41.00
なんやかんや最後はボルトカワキの兄弟喧嘩で着地できそうや
87: 2023/06/21(水) 02:24:57.35
逆にワイははよボルトに最強になってほしいわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687276533/
コメント
コメント一覧 (32)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあ目の移植はせなあかんけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
見づらいというか視神経どうなってんのって思うんだよねw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
改めて1巻読み直すと、最初のほんのちょっとだけがナルトとボルトの物語ってセリフあるから、多分それが今までの話のことで、作者が本当に描きたかった展開はこれから始まるもんだと思ってる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
適当に記事作ってるでしょ?他の漫画も
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それ以降はサクラ、シカマル、いの、ネジ、シノに抜かされていった
サイは暗部なので不明
ナルトはバカでもキャラ的に分かるけどサスケは雰囲気が頭脳派なのに実はバカっていうのが面白い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アニメしか追ってなかったが原作の評判は良いし
続きやるなら原作準拠でやってほしいなぁ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする