zLjaxuICiwsCoLU

214: 2023/07/07(金) 01:35:30.96
無難な出来ではなかろうか
初見にも見やすそう


341: 2023/07/07(金) 03:03:22.69
原作と旧アニ飛び飛びでしか見てないからこの新作も楽しめそうだ
作画はまあまあいいと思った



353: 2023/07/07(金) 03:19:57.80
今見たけど想像以上に良かったでござるなぁ。
幾つかのギャグシーンがカットされてたとは言えめちゃめちゃ原作に忠実だったし。
OPEDもいいし美麗作画だし声優陣の演技も違和感なくピッタリハマっていたな。

…深夜枠だって最初に知った時は少し驚いたけど実際見てみたらまあそうなるよな…なんて気はするね。
冒頭から流血シーンが多かったし。
KVvNlPEwqxMRszf


392: 2023/07/07(金) 05:13:21.72
この感じなら深夜じゃなくても良くね?
って思ったけど血飛沫の演出がちょっと無理か
それでも志々雄の頭パッカーンよりはマシか

 

424: 2023/07/07(金) 06:45:27.42
薫の腕の傷が生々しかったような気がしなくもない。

てか薫えらくフレンドリーだな。
素性不明の旅人に「行くとこないならうちに来なさいよ」なんて言うのは相当な度胸や包容力がないと無理そう。
その性格が災いして喜兵衛の詐欺紛いの手口に引っ掛かったのは皮肉だけど。
KvEYInVCrYjtxQe


431: 2023/07/07(金) 07:17:28.04
なんかキャラデザがイマイチに思えるがこれ正解?


433: 2023/07/07(金) 07:23:05.44
キャラデザ少し可愛い気がするけど、剣心の睨んだ時の顔は格好良いから許容範囲じゃないかね


471: 2023/07/07(金) 09:20:29.02
薫は可愛らしくてヒロインっぽくてわりと良かったぞ
俺はまあまあ好きな感じだ
bNarSZqebYsnOeK


215: 2023/07/07(金) 01:36:25.84
薫殿のサラシっぱいたまらん
PVの時から思ってたけど薫殿の声は全く違和感無いな


223: 2023/07/07(金) 01:37:54.62
旧作と比べて1話の内容がだいぶ違うような
黒幕ジジイ居たっけ?


226: 2023/07/07(金) 01:38:32.64
>>223
旧だとジジイは省かれてる


230: 2023/07/07(金) 01:39:30.32
>>223
こっちは原作準拠だな、旧作が原作改変しただけ


336: 2023/07/07(金) 02:49:39.32
1話だけでも旧作と比べて3割ぐらい内容違うよ


339: 2023/07/07(金) 02:52:28.69
>>336
タイトルも伝説の美剣士だからなw


259: 2023/07/07(金) 01:52:31.01
薫の明るいテンポの良い喋り方はホント旧作と比べ違和感がなかったな、事前に旧作を研究してプロ意識を感じた
斎藤一はちょっと違和感があった、剣心は何とも言えないが軽さが無い声、あとは他の声優がどうなっているかが気になる
DMmdSRBNOVIwNRn


316: 2023/07/07(金) 02:32:58.34
斉藤の声はなんか軽かったわ
日野はもっと凄んだ低い声出せるだろ


384: 2023/07/07(金) 04:40:14.36
剣心の声はまあ合ってた
週刊ジャンプで見てたから旧アニメの声には馴染めず視聴止めたしなあ
薫は昔はあんまり好きじゃなかったけど高橋さんの声も合ってて普通に可愛い
斎藤一は台詞数の少ないからノーコメント
OPEDは特に問題なし
むしろ、そばかすが受け入れられた時代は寛容やったんやなって


385: 2023/07/07(金) 04:42:57.33
高橋李依さんの薫もよかったな。
女だてらに気が強そうと言うか、芯が強そうな感じが薫のキャラに合ってたと思う。
高橋さんはどちらかと言えば飄々として捉えどころのないキャラを演じてるイメージあるけど薫みたいなキャラもいいね。


360: 2023/07/07(金) 03:35:44.87
剣心の声旧作の印象強過ぎて違和感あるけどドラえもんやクレしんと同じですぐになれるかな


452: 2023/07/07(金) 08:37:42.14
剣心がアラサーなのは分かるけど顔が童顔で中性的だから女性でも合うよな
ハンターのクラピカみたいな
旧作の初期は酷かったが最後の方は良かった思い出
見直してないから昔の記憶だけど


310: 2023/07/07(金) 02:28:54.42
ゲスト声優が豪華だな
チョーさんと高木こんなところで使っちまうのかよ
xiCmkopWgixwWKG


355: 2023/07/07(金) 03:26:02.58
喜兵衛の声優はチョーさん、伍兵衛の声優は高木渉さんかな多分。
高木さんは旧作にも出演してたような。
ああ言う厳つい大男役をやるのは意外な気もする。

冒頭に出てきた沖田総司は保志さんか?
てっきり小野賢章さんかと思ってた。


213: 2023/07/07(金) 01:35:29.09
沖田の声保志かよ!!
OPはイマイチだったがEDは旧作の雰囲気あって良いな
作画も音楽も悪くはないがお片付けが恋しい
ApzBTKqgWvkOEjE


446: 2023/07/07(金) 08:13:17.34
隊士の前で結核をバラされる沖田君


218: 2023/07/07(金) 01:36:36.48
懐かしいなあ一話

絵は慣れるだろうけど逆刃刀のSEが気になる
ここぞってときは戦闘動くのかな


250: 2023/07/07(金) 01:48:19.13
作画とかはまぁライデンだしこんなもんとして
戦闘中のBGMがなんかいかにもな感じで古臭くて気になった


256: 2023/07/07(金) 01:49:31.07
>>250
旧作は音楽が素晴らしかった


212: 2023/07/07(金) 01:35:26.89
可もなく不可もない
もっと頑張れって感じだけど
ライデンフィルムだと思うとまだ頑張ってる部類なのか
YGqJnLSpFRWtkEO


303: 2023/07/07(金) 02:25:01.38
アクションシーン以外はめっちゃよくない?
アクションがちょっとってのがもしかしたら駄目かもしれんが


326: 2023/07/07(金) 02:37:43.50
本編もOPくらい動く戦闘シーンだったら期待できそう


327: 2023/07/07(金) 02:38:23.22
>>326
御庭番集のシーン気持ちよかったな


237: 2023/07/07(金) 01:41:45.00
OPがなぁ
そばかすよりはいいかもだけどw
https://youtu.be/vAKBZeQklQw



302: 2023/07/07(金) 02:24:58.60
OP以外は良かったよ
特に声優は全く違和感なかったよ


376: 2023/07/07(金) 04:14:46.56
今録画見終わったけどEDは良かった
OPも映像は良かった


395: 2023/07/07(金) 05:29:11.42
OPEDは今風のオシャレな感じの曲だなって印象。
歌詞はあんまり聴いてなかったけど本編の内容とリンクしてるんだろうか。
そばかすの映像だとサビ部分で鎖鎌を使う謎の敵と交戦してたけど新OPじゃ蒼紫及び御庭番衆と戦ってたな。


407: 2023/07/07(金) 06:05:02.94
完全に個人的な感覚だけどEDのほうがOP感あるような
逆だったら印象違いそうだけど


436: 2023/07/07(金) 07:36:25.20
OP賛否両論ありそうだけど俺はスゴく好きだわ


273: 2023/07/07(金) 02:03:48.25
今見るとそばかすもクソほど合ってないな


277: 2023/07/07(金) 02:07:52.82
>>273
というか、あれはもうアニメと合ってない曲部門のレジェンド的存在だからな


296: 2023/07/07(金) 02:22:03.35
ジュディマリ最大のヒット曲になったからな
あとタイアップでなくアニメ専用曲として作られた キャンディキャンディみたいなアニメ
想像して作ったのは有名な話


486: 2023/07/07(金) 09:53:10.71
剣は凶器剣術は殺人術よ
ipJKEOqrLraCWHB


490: 2023/07/07(金) 10:00:31.08
>>486
今作でええと思ったのはそんなるろ剣の決まり文句の台詞がまた聞けるのだけやなw


419: 2023/07/07(金) 06:34:00.49
「股関節脱臼」の場面がカットされたのは少し残念だったかな。
ああ言うちょっと頼りない場面もあった方が凛々しい戦闘シーンとのギャップがより引き立つしメリハリもつくんじゃないかって気がする。
剣心
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


227: 2023/07/07(金) 01:38:33.57
これもしかして蒼紫まで何かな
十本刀や志々雄の姿が一切無かった


263: 2023/07/07(金) 01:55:43.97
2クールで京都編消化は無理だぞ


265: 2023/07/07(金) 01:56:35.53
>>263
封神演義やネバラン方式を取れば余裕だ


267: 2023/07/07(金) 01:57:29.94
御庭番集まででしょ
志々雄真実なんて2年後とかだよ


271: 2023/07/07(金) 02:02:45.18
斎藤出してきたからなぁ
京都に向かうとこで2期を匂わせてENDじゃないか


285: 2023/07/07(金) 02:15:23.19
チラッと前妻が映ったから最後までやる気満々だろうぜ
KAFP4kf


290: 2023/07/07(金) 02:19:09.27
最後までやるとは言ってる
no title

和月
アニメ剣心、無印原作完走を目指して着々と制作進行中です。漫画共々頑張るべく体調回復に努めます。


294: 2023/07/07(金) 02:21:37.08
>>290
マジかよ
あの後半の白頭メガネも出るのかよ
鬱になる
4クールくらいやるのかな


543: 2023/07/07(金) 11:13:11.47
普通にやったら7クール掛かるが
ちょっと詰め込んで6クールに
納めると思うこのペースなら


344: 2023/07/07(金) 03:08:14.68
何年先か知らんけど京都編は絶対見る
斎藤、蒼紫、抜刀斎の3人相手にする志々雄の凄さをもう一度アニメで感じたい・・・助っ人で斎藤、蒼紫が参戦する流れるろ剣で一番好きや


365: 2023/07/07(金) 03:41:28.98
るろ剣は原作がよく出来てるしどう作っても面白いから心配はしてないな
そりゃ鬼滅並に気合いを入れて作っては欲しいけど流石にリメイクで高望みはしない


459: 2023/07/07(金) 08:55:22.57
期待し過ぎてたけど昔の漫画だからな
今後に期待


引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688145238/