バツグンに面白かったのに過去編はこれで終わりか、残念
夏油も正義に押しつぶされちゃった人だったんだな
正義という綺麗事のためにクズを助けて被害者を断罪するって
矛盾に耐えられなかったのか
夏油も正義に押しつぶされちゃった人だったんだな
正義という綺麗事のためにクズを助けて被害者を断罪するって
矛盾に耐えられなかったのか
751: 2023/08/04(金) 01:24:43.62
10代であんだけ社会の暗部ドバドバ浴びたら流石になぁ
いい歳した大人だって普通に腐りかねないわあれは
いい歳した大人だって普通に腐りかねないわあれは
755: 2023/08/04(金) 01:29:02.40
呪術師の仲間が死ぬ苦痛やゲロ雑巾飲み込む苦痛を我慢するほどの価値を弱者救済に見出せなくなっちゃったんだな
夏油の強者としての矜持みたいなのが伏黒パパにボコられたり五条が最強になって揺らいだことも関係してると思うわ
夏油の強者としての矜持みたいなのが伏黒パパにボコられたり五条が最強になって揺らいだことも関係してると思うわ

724: 2023/08/04(金) 00:49:15.65
青春篇あっという間に終わった感じだな
最後駆け足っぽさあったけど全体によかったんじゃないですか
最後駆け足っぽさあったけど全体によかったんじゃないですか
825: 2023/08/04(金) 02:18:57.34
シャワー室での夏油の思い詰めてる感じの表情が良かったわ

720: 2023/08/04(金) 00:44:02.63
今回がいちばん原作寄りの作画だった渋谷もこれでいい
778: 2023/08/04(金) 01:44:15.58
盤星教乗っ取るところとか完全原作準拠だし夏油の作画も原作に寄せてて言うことないな
710: 2023/08/04(金) 00:36:01.56
夏油普通に両親とかいたのかよと
極論に走ってっちゃうのが青くて痛々しいというか嫌いにはならなかったけど
雨音が賛意の拍手に聴こえるみたいな演出よかった
つか日高のりこに驚いた
極論に走ってっちゃうのが青くて痛々しいというか嫌いにはならなかったけど
雨音が賛意の拍手に聴こえるみたいな演出よかった
つか日高のりこに驚いた

728: 2023/08/04(金) 01:00:15.35
>>710
両親だけ例外って訳にいかないって真っ先に両親殺すような生真面目な性格だから闇堕ちしたんだな
両親だけ例外って訳にいかないって真っ先に両親殺すような生真面目な性格だから闇堕ちしたんだな
738: 2023/08/04(金) 01:10:20.43
>>728
潔癖で矛盾に耐えられない性質なのかなぁと
閉じた業界とは言えなんかもうスクールカウンセラーとか産業医とかいないんかここ
ってなったわ
潔癖で矛盾に耐えられない性質なのかなぁと
閉じた業界とは言えなんかもうスクールカウンセラーとか産業医とかいないんかここ
ってなったわ
747: 2023/08/04(金) 01:19:08.64
親殺しは確認の意味もあったんじゃないだろうか
「自分は大義のために親まで殺すことが出来るんだろうか?」って
頭が良くて真面目な奴は一人にしちゃ駄目だって
思いつめるとどんな極論に達するか分からないんだから
「自分は大義のために親まで殺すことが出来るんだろうか?」って
頭が良くて真面目な奴は一人にしちゃ駄目だって
思いつめるとどんな極論に達するか分からないんだから
869: 2023/08/04(金) 04:21:49.15
夏油って特級だし名家の出かと思ってたけど殺したってことは両親一般人なのか?
871: 2023/08/04(金) 04:25:10.44
>>869
一般家庭出身だよ
五条(御三家 数百年ぶりに生まれた六眼持ちの無下限呪術使い)
乙骨(菅原道真の子孫)
九十九(元星漿体)
他の特級と違ってようやっとる
一般家庭出身だよ
五条(御三家 数百年ぶりに生まれた六眼持ちの無下限呪術使い)
乙骨(菅原道真の子孫)
九十九(元星漿体)
他の特級と違ってようやっとる
706: 2023/08/04(金) 00:32:01.60
わりと九十九が後押ししたのが一番効いてる
それとあの時五条に殺されるつもりで会いに行った
それとあの時五条に殺されるつもりで会いに行った

713: 2023/08/04(金) 00:37:48.69
後押し?どちらかといえば本来ブレーキ役のような話に思えたけどもなあの会話
問題は遅かっただけで
問題は遅かっただけで
739: 2023/08/04(金) 01:10:26.69
>>713
九十九が慰めのつもりで言ってる事が悉く逆効果なんだよな
非術師殺すことに大義名分与えたり
リコちゃんのこと気に止むなってつもりで言った事がリコちゃんの死になんの意味もなかったって不条理感じさせたり
九十九が慰めのつもりで言ってる事が悉く逆効果なんだよな
非術師殺すことに大義名分与えたり
リコちゃんのこと気に止むなってつもりで言った事がリコちゃんの死になんの意味もなかったって不条理感じさせたり
716: 2023/08/04(金) 00:40:31.10
いろんな出来事の積み重ねでああなったとはいえ「意味のないこと」に意味を与えてしまった九十九の責任でかく見えるな
806: 2023/08/04(金) 02:10:01.05
九十九が全く同じセリフを虎杖に言ったとして、夏油とは真逆の選択をしただろうな
795: 2023/08/04(金) 02:01:18.31
九十九って人は夏油を闇堕ちさせたかったわけじゃないんだよね?
796: 2023/08/04(金) 02:04:13.37
>>795
ずっと先の話だけど九十九は普通に善人だから闇堕ちさせるつもりなんてなかった
ずっと先の話だけど九十九は普通に善人だから闇堕ちさせるつもりなんてなかった
775: 2023/08/04(金) 01:43:35.22
甚爾に負けて「超強い特別な人間の夏油傑」というアイデンティティが崩壊したのが1個目
ただ一方的に庇護の対象になる非呪術師という前提が盤星教のせいで崩壊したのが2個目
非呪術師のために消費されていく呪術師を見たのが3個目
倒すべき呪霊を一掃するには非呪術師を根絶するのが有効と保証されたのが4個目
そして迫害され非呪術師に殺されかけた呪術師を見たのが5個目
夏油は闇堕ちしないルートを探ってたと思うんだよね
でもどうしようもなく目を逸らせなくなって結果として闇堕ちせざるを得なかった
ただ一方的に庇護の対象になる非呪術師という前提が盤星教のせいで崩壊したのが2個目
非呪術師のために消費されていく呪術師を見たのが3個目
倒すべき呪霊を一掃するには非呪術師を根絶するのが有効と保証されたのが4個目
そして迫害され非呪術師に殺されかけた呪術師を見たのが5個目
夏油は闇堕ちしないルートを探ってたと思うんだよね
でもどうしようもなく目を逸らせなくなって結果として闇堕ちせざるを得なかった

792: 2023/08/04(金) 01:55:51.78
>>775
天内を守りきれず目の前で死なれた も追加で
着々とポイントが溜まっていって最後にフッと糸が切れた感じだよね
天内を守りきれず目の前で死なれた も追加で
着々とポイントが溜まっていって最後にフッと糸が切れた感じだよね
800: 2023/08/04(金) 02:05:34.86
「あの人1人でよくないですか?」も2人で最強だった夏油からするとメンタルダメージ入ったろうな

867: 2023/08/04(金) 03:56:29.31
>>800
それね
それね
870: 2023/08/04(金) 04:21:58.53
>>867
2人で最強が継続してたなら
いきなり村まるごと皆殺しって凶行にも走らなかったろうな
2人で最強が継続してたなら
いきなり村まるごと皆殺しって凶行にも走らなかったろうな
759: 2023/08/04(金) 01:33:56.22
ナナミンの慟哭は良かったよ
灰原の死はつらい
灰原の死はつらい

777: 2023/08/04(金) 01:43:59.83
灰原やっぱり下半身ないんだな
アニメだとはっきりわかるわ
アニメだとはっきりわかるわ
780: 2023/08/04(金) 01:45:09.76
灰原の死因は実質上の調査ミス
そりゃナナミンも呪術師辞めたくなりますわ
そりゃナナミンも呪術師辞めたくなりますわ
786: 2023/08/04(金) 01:49:29.44
>>780
一期でも少年院案件に不相応な虎杖達が行かされてましたねえ誰の差し金なのか
一期でも少年院案件に不相応な虎杖達が行かされてましたねえ誰の差し金なのか
791: 2023/08/04(金) 01:53:34.34
>>786
上層部ってやつでしょ
結局誰が皆殺しにしたんやろね
羂索でいいのか
上層部ってやつでしょ
結局誰が皆殺しにしたんやろね
羂索でいいのか
718: 2023/08/04(金) 00:41:36.38
つかガキにあんな任務やらせ続けておいて分からんのだ…はねぇよやっぱ
719: 2023/08/04(金) 00:43:14.12
>>718
そもそも呪術界は人材不足なんだからそこはしゃーない
そもそも呪術界は人材不足なんだからそこはしゃーない
809: 2023/08/04(金) 02:11:33.59
つーか負のエネルギー使って負の感情の結晶体みたいなやつらと戦う割に術師のメンタルケア適当すぎだろ
そりゃ闇堕ちするやついくらでもでるわ
そりゃ闇堕ちするやついくらでもでるわ
757: 2023/08/04(金) 01:32:28.95
呪術高専には臨床心理士おいた方がいいよという正論
762: 2023/08/04(金) 01:36:24.93
>>757
基本メンタル弱い奴は死ぬかドロップアウトする業界なんであまり需要がない
基本メンタル弱い奴は死ぬかドロップアウトする業界なんであまり需要がない
790: 2023/08/04(金) 01:53:33.78
少女2人が何故田舎で迫害されてたのか理解できるアニメ勢はいるんだろうか

819: 2023/08/04(金) 02:16:25.46
迷信にとらわれて無実の子供を虐待する大人の図と思ったが違うのか。
迷信関係なく普通に子供を虐待する大人の方がよりクズだし多いだろとは思ったが。
迷信関係なく普通に子供を虐待する大人の方がよりクズだし多いだろとは思ったが。
844: 2023/08/04(金) 02:33:13.09
>>819
あの少女たちは親の世代から呪力を操れる家系
田舎では気味悪がって一家迫害されていた
村人は呪霊が見えないから呪霊の起こした変死、神隠し事件を少女たちのせいだと思い込み、監禁し、虐待した
原因の呪霊を取り除いたと夏油に言っても見えないから信じられない村人はこいつらが原因だ、赤子のうちに殺すべきだったと喚いた
あの少女たちは親の世代から呪力を操れる家系
田舎では気味悪がって一家迫害されていた
村人は呪霊が見えないから呪霊の起こした変死、神隠し事件を少女たちのせいだと思い込み、監禁し、虐待した
原因の呪霊を取り除いたと夏油に言っても見えないから信じられない村人はこいつらが原因だ、赤子のうちに殺すべきだったと喚いた
697: 2023/08/04(金) 00:27:44.03
さりげなく理子ちゃんの仇とってるの良かったわ
根本はやっぱり変わってないんだろうな夏油は
根本はやっぱり変わってないんだろうな夏油は
708: 2023/08/04(金) 00:32:25.54
>>697
アニオリで姿出すかなと思ったが結局名前だけだった園田さん
後、硝子が原作より色っぽく見えた
アニオリで姿出すかなと思ったが結局名前だけだった園田さん
後、硝子が原作より色っぽく見えた
750: 2023/08/04(金) 01:22:12.66
純粋に人類はクズだから~みたいな仙水理論じゃないんだよね
呪霊がいる限り自分だって辛いし自分の愛する呪術師たちだって辛い
だからもう非呪術師はクズだと思って皆殺しで手を打とう
有効策なんだからそれでいいじゃん
っていう
呪霊がいる限り自分だって辛いし自分の愛する呪術師たちだって辛い
だからもう非呪術師はクズだと思って皆殺しで手を打とう
有効策なんだからそれでいいじゃん
っていう
731: 2023/08/04(金) 01:02:39.53
最後の五条と夏油の会話シーンって西口の思い出横丁だよね?
KFC前に居たように見えた
KFC前に居たように見えた

884: 2023/08/04(金) 05:37:42.83
>>731
アルタ前で硝子に会ってそこから大ガードをくぐって思い出横丁の場所にきてるね
五条の後ろに大江戸線の地下入口も見えるしケンタッキーの前で当たってると思う
アルタ前で硝子に会ってそこから大ガードをくぐって思い出横丁の場所にきてるね
五条の後ろに大江戸線の地下入口も見えるしケンタッキーの前で当たってると思う
727: 2023/08/04(金) 01:00:04.55
今更だけど
あの喫煙シーンは問題ないんか?
クロマティでさえアニメ化で変えたのに
あの喫煙シーンは問題ないんか?
クロマティでさえアニメ化で変えたのに

735: 2023/08/04(金) 01:06:55.10
>>727
煙出てなくなかった?
咥えてるだけって言い訳できるギリギリのラインだったかなと
煙出てなくなかった?
咥えてるだけって言い訳できるギリギリのラインだったかなと
737: 2023/08/04(金) 01:09:43.63
タバコはおじさんが吸ってくれたって芥見も言ってるじゃん
#呪術廻戦 #懐玉・玉折 #戻れない青い春
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) August 3, 2023
芥見先生から
第5話をご視聴されたコメントが到着です!!
次回8/31(木)23:56~第2期6話「そういうこと」も
是非リアタイで楽しみましょう!!
※8/10・17(木)は閑話(前後編)を放送予定です! pic.twitter.com/NI49M1tCok
733: 2023/08/04(金) 01:04:51.96
なんやかんや櫻井だからやっぱり上手いな
766: 2023/08/04(金) 01:37:26.85
声優すげ~って回だったな五条も夏油もうめーわ
877: 2023/08/04(金) 04:56:48.51
👑💀🐈⬛🪦👻🎃
— King Gnu (@KingGnu_JP) August 3, 2023
新曲 「𝐒𝐏𝐄𝐂𝐈𝐀𝐋𝐙」
🎃👻🪦🐈⬛💀🐃
📺TVアニメ『呪術廻戦』
「渋谷事変」オープニングテーマに決定⚡⚡
初回放送日 8/31 24時より楽曲配信スタート!!
さらに「𝐒𝐏𝐄𝐂𝐈𝐀𝐋𝐙」CDは9/6発売!!!!💿
💁ご予約はコチラhttps://t.co/TJz8IYKWFS pic.twitter.com/G1cU7tqsfM
787: 2023/08/04(金) 01:51:00.13
KingGnuまた呪術の主題歌やってくれるんだな
789: 2023/08/04(金) 01:52:29.00
ジャケがどっちも呪術らしくていい
818: 2023/08/04(金) 02:16:18.44
>>789
白黒ジャケの方
呪霊っぽいのよく見たら渋谷事変のあれこれくっつけてるんだな
白黒ジャケの方
呪霊っぽいのよく見たら渋谷事変のあれこれくっつけてるんだな
826: 2023/08/04(金) 02:19:32.62
>>818
あれは相当読み込んでないと描けないよね
あれは相当読み込んでないと描けないよね
730: 2023/08/04(金) 01:02:22.90
そういうこととこれからの話で1話やんのかな
まさかの卓球スタートかよ
まさかの卓球スタートかよ
/
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) August 3, 2023
TVアニメ『#呪術廻戦 』#じゅじゅよこく 公開!!
\
キャラ会話は原作者・芥見下々先生作
となるオリジナル!!次回予告?動画をお届け!
8/31(木)放送 次回第30話
(第2期第6話)「そういうこと」
※8/10・17(木)は閑話(前後編)を放送予定#懐玉・玉折 #渋谷事変 #JujutsuKaisen #呪術2期 pic.twitter.com/qbDATVUxyA
702: 2023/08/04(金) 00:30:51.06
小沢回飛ばされなくてよかった
744: 2023/08/04(金) 01:14:41.04
卓球スタートやろね小沢回経てメカ丸治すくらいまではやるかな?
宵祭り1話で消化して32話から渋谷事変?
宵祭り1話で消化して32話から渋谷事変?
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1690514210/
コメント
コメント一覧 (55)
最初違和感あったけど年相応かもなと思った
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そんな学生連中を使わざるをえない呪術界とかね
そういう世界なんだと言うなら闇堕ちする連中が生まれるのも想定内でやらんと
paruparu94
が
しました
本編でも生きて活躍させて良かったかもね
けんじゃくは別のデザインでも問題ないし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
尺的に仕方がないんだろうな
paruparu94
が
しました
作画監督: 山崎爽太
この人が絡むと大体クセのある作画になるから急に起用するのやめて欲しいな
paruparu94
が
しました
声優ってすげぇ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いくら強くても高校生ぐらいで人の死を経験しすぎてこんな連中のために命を賭ける価値があるのか?って疑問がが段々デカくなっていったのか
万雷の拍手が頭にこびりついて離れなかったのがきつすぎるな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
頃したように見せて何処かにかくまってるような気が…
なんとなくだけどそんな気がする
今だに矛盾を内部に抱えてそうなんだよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
人の心とかないんか
paruparu94
が
しました
せめて日本だけ呪霊生まれやすい原因探るとかさ
その辺何もわからんまま猿皆殺しにしても想定外の展開起こりかねんやろ
paruparu94
が
しました
精々呪術師辞めて酒に溺れて現実逃避する程度で終わってたかもしれんな
下手に大義名分与えちゃったのがマズかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
直哉が呪霊操術もってたら世界救われとったわ
paruparu94
が
しました
背景に対してキャラ浮いてる感じあるし
paruparu94
が
しました
ぺらい人生だねえ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
お前が余計なこと言わなければって
言わんでも夏油ならいずれこの結論に至っとるやろ
paruparu94
が
しました
作画や演出がチェンソーマン地味ていて酷い出来
と酷評だらけやな
社内でドラゴン信仰でもおきてるんやろか
paruparu94
が
しました
そもそもチェンソーも作画"は"高評価だったろ
paruparu94
が
しました
俺は夏油が堕ちて行く様とマッチして良かったと思うけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
特に人混みのシーンは同じとこが劇場版にあるから
比較すると差が残酷なまでにわかる
劇場版と比較してセンスが悪い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする