信とキョウカイ結婚キター

出典:キングダム768話 原泰久 集英社
629: 2023/08/24(木)
ついに信がキョウカイに告白したな
でも統一後は日和りすぎだろ
でも統一後は日和りすぎだろ
708: 2023/08/24(木)
戦乱の時だからこそいつ自分が死ぬかわからんからちゃんと子孫作って家系繋いでおこうぜなんじゃないのか
630: 2023/08/24(木)
あと何年で統一すんの?
712: 2023/08/24(木)
お前の子を産む宣言していたのにすぐ結婚しないのか
結婚と出産はまた別なのか
結婚と出産はまた別なのか
81: 2023/08/24(木)
統一後だと信もキョウカイも40くらいだぞ
子供残すことを考えるともう少し前で結婚することになると思うけど
子供残すことを考えるともう少し前で結婚することになると思うけど
83: 2023/08/24(木)
>>81
入籍しなくても子作りは出来るから・・・
入籍しなくても子作りは出来るから・・・
656: 2023/08/24(木)
信はさっさと童捨てろよ
20台後半で童ってなかなかおらんやろ
20台後半で童ってなかなかおらんやろ
658: 2023/08/24(木)
あーそうだな
さっさと信とキョウカイの濃厚なシーン見たいしさっさと童も捨てて欲しい
さっさと信とキョウカイの濃厚なシーン見たいしさっさと童も捨てて欲しい
704: 2023/08/24(木)
李超はいつ産まれる予定なんだ
中華統一後とか遅すぎないか
それかデキ婚にするんか
中華統一後とか遅すぎないか
それかデキ婚にするんか
648: 2023/08/24(木)
キョウカイの活躍が書かれてるのは趙滅亡まででそっから先戦場には登場してないからな
史実に合わせるなら趙編終わった辺りで結婚して子供できて戦場から退くって感じだと思うけど
史実に合わせるなら趙編終わった辺りで結婚して子供できて戦場から退くって感じだと思うけど
715: 2023/08/24(木)
礼とコウが先に出来上がっちゃって焦って子作りにはげむのかも
725: 2023/08/24(木)
キョウカイが王翦のとこ行く前に子作りしとかないともう機会がない
760: 2023/08/24(木)
羌瘣史実だと将軍になるはずだろ。まだ先は長いぞ
最終的に戦闘不能になって李信の嫁に落ち着く気はするけど
最終的に戦闘不能になって李信の嫁に落ち着く気はするけど
87: 2023/08/24(木)
最新話読んだ
羌カイ脂肪フラグ
羌カイ脂肪フラグ

出典:キングダム768話 原泰久 集英社
106: 2023/08/24(木)
生存確定フラグやろ
最終話は結婚式や
最終話は結婚式や
107: 2023/08/24(木)
結婚の約束って王騎と摎の対比っぽいから同じ末路はないだろ
お互い結婚まで死なないのが決まったようなもの
お互い結婚まで死なないのが決まったようなもの
80: 2023/08/24(木)
この漫画はどういう終わり方するんだろうとは思ってたけど
最後は結婚ENDもあるのか、というかこれはそういうことだよな
最後は結婚ENDもあるのか、というかこれはそういうことだよな
730: 2023/08/24(木)
本格的に戦場でいちゃつくのか…
しかしテンは哀れよのう
しかしテンは哀れよのう
788: 2023/08/24(木)
この告白で完全に蚊帳の外の河了貂は次回で実は聞いてたとかやるのかな
735: 2023/08/24(木)
ミノムシって序盤は結構恋愛描写あったのに途中から一切そういう描写なくなったよな
736: 2023/08/24(木)
だってもともと読み切り時点で実妹だったし
そうそうヒロインには出来ないだろ
どっちかって言うとずっと蒙毅へのフラグ充てがわれてるように見える
そうそうヒロインには出来ないだろ
どっちかって言うとずっと蒙毅へのフラグ充てがわれてるように見える
718: 2023/08/24(木)
尾平死ぬフラグ立ちまくりだけど、初期キャラだし最後まで生き残る感強いんだよな
こいつどうなるんだろ
こいつどうなるんだろ

出典:キングダム768話 原泰久 集英社
720: 2023/08/24(木)
代わりに渕さんが死ぬ
741: 2023/08/24(木)
尾平いかにも危ういけどここまで露骨だと逆に助かる
685: 2023/08/24(木)
最新号読んだんだけど信でかくなってる?
作画ミスじゃないだろうし大将軍級オーラ?
作画ミスじゃないだろうし大将軍級オーラ?
124: 2023/08/24(木)
信はもうこの身長で今後はいくのかな
125: 2023/08/24(木)
1巻の李信将軍!李信将軍!にはなるんやろ?
それともあれパラレルの別人かな?
それともあれパラレルの別人かな?
78: 2023/08/24(木)
ついに李牧無双の番吾の戦いか
640: 2023/08/24(木)
李牧の終わりの始まりがやっときたな
3年後かな?
3年後かな?
751: 2023/08/24(木)
楚戦で李信がやらかしたのが最大の損害だと思ってたけど違ったのか
752: 2023/08/24(木)
>>751
趙の領土が全部奪還されるんだからなw
趙の領土が全部奪還されるんだからなw
119: 2023/08/24(木)
司馬尚出るのか
ポケモンが強い時の李牧は強いぞ
ポケモンが強い時の李牧は強いぞ
120: 2023/08/24(木)
司馬尚本軍にはまた新たな六将級が2~3人いるんだろうな
746: 2023/08/24(木)
司馬尚は女受けしそうな美貌に描かれてるだろう
780: 2023/08/24(木)
リーボックもカイネにプロポーズしてたら笑うわ
781: 2023/08/24(木)
李牧さま王賁とか政とかみたいに普通に妻と子供居そう
91: 2023/08/24(木)
番吾の負け役は誰になるのかな
新キャラじゃ李牧スゲーにならんし、李信や蒙恬は再編中だし、惨敗して王センの格を下げられないし、
楊端和と王賁あたりか
新キャラじゃ李牧スゲーにならんし、李信や蒙恬は再編中だし、惨敗して王センの格を下げられないし、
楊端和と王賁あたりか
92: 2023/08/24(木)
史記ではそうなってるけど、それをどうドラマチックに演出するかは作者の腕やな
95: 2023/08/24(木)
残ってる大将軍はその後を考えると番吾の戦犯にはしづらいだろうし
3若手の試練として描くとかかなぁ
3若手の試練として描くとかかなぁ
93: 2023/08/24(木)
復活した王賁が玉鳳を再編し颯爽と登場!
「王賁は(司馬尚に)討たれてしまうのだ」のパターンかもしれない
「王賁は(司馬尚に)討たれてしまうのだ」のパターンかもしれない
692: 2023/08/24(木)
無難にオウセンな気がする
負けるからこそ謀殺につながる
負けるからこそ謀殺につながる
89: 2023/08/24(木)
ここで完敗した結果、李牧は直接戦争じゃなくて搦め手で排除しようとするんやで
758: 2023/08/24(木)
王翦軍の主要メンバーかなり死にそうだな
739: 2023/08/24(木)
亜花錦とか愛閃は今回か対楚での大敗北で死なせるためのネームドキャラかと思ってたわ
番陽とか古参の2人の役目かも知れんけど
そもそも愛閃て男?だよな??大男とか言われてるし
番陽とか古参の2人の役目かも知れんけど
そもそも愛閃て男?だよな??大男とか言われてるし
694: 2023/08/24(木)
信は番吾に参戦する?
韓の都見に行ったんだから、騰と韓攻めじゃないん?
韓の都見に行ったんだから、騰と韓攻めじゃないん?
699: 2023/08/24(木)
>>694
「再び李牧に勝つために」とか言っておいて試合がなかったらわらうわ
「再び李牧に勝つために」とか言っておいて試合がなかったらわらうわ
122: 2023/08/24(木)
事実上、李牧とのガチンコ勝負する最後の機会だし、信も参戦するんじゃね
総大将=大将軍は誰かなぁ
総大将=大将軍は誰かなぁ
126: 2023/08/24(木)
>>122
蒙武:対楚
謄:韓攻めの準備中
王セン:勝てない戦いはしない、秦最強武将
大惨敗しないといけないんだから、王セン使えないから楊端和か新キャラしかいないでしょ
蒙武:対楚
謄:韓攻めの準備中
王セン:勝てない戦いはしない、秦最強武将
大惨敗しないといけないんだから、王セン使えないから楊端和か新キャラしかいないでしょ
769: 2023/08/24(木)
李牧退場するとオウセンとキョウカイで趙攻めだから番吾敗戦で信は致命傷で参加できないんじゃねーかな
700: 2023/08/24(木)
蒙武はもう活躍しないのか?
汗明戦みたいな熱血バトルを見たい
汗明戦みたいな熱血バトルを見たい
701: 2023/08/24(木)
蒙武は楚がピークだろ、昌平君の裏切りと敵の総大将になってそれを倒すところまでをどう書くか
多分ルアアが大敗するのもこれに絡めるんだろうし
多分ルアアが大敗するのもこれに絡めるんだろうし
96: 2023/08/24(木)
番吾もだけどこの後
ジ・アガとカン・サロの居る
狼孟も秦が占領するぞ
将軍誰やろな
ジ・アガとカン・サロの居る
狼孟も秦が占領するぞ
将軍誰やろな
97: 2023/08/24(木)
壁が琅孟に捕えられてる情報を得て奪還作戦を立てたら、それが李牧の罠で壁は回収できたけど軍は大損害を負ったみたいなストーリーかね
123: 2023/08/24(木)
みなさん、僕を忘れないで下さい。
宜しくお願い致します。
by 壁将軍
宜しくお願い致します。
by 壁将軍
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1690088309/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1691530285/
コメント
コメント一覧 (49)
韓の姫様急浮上?
paruparu94
が
しました
↓
王翦が李牧に正攻法では勝てないと悟る
↓
裏工作開始
こんな流れかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
李斯のリアクションが今から気になるわ
paruparu94
が
しました
ある意味自由に出来るから誰が退場するか気になるわ
paruparu94
が
しました
あったけぇ…。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
後司馬尚紹介編でもあるか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何このあからさますぎる死亡フラグは・・・
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
2年ぐらいかけるつもりかな
paruparu94
が
しました
リーボック編サラッと流してくれないかなぁ...
原センは一番描きたいとこかもしれんが
paruparu94
が
しました
翡翠だっけ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
若手3人よりさらに年下の幹部候補生、みたいな感じで。
paruparu94
が
しました
今回は敗戦って分かってる戦いだしカンキみたいに死亡するネームドいないし
まあ希望的観測ではあるが
paruparu94
が
しました
というかリーボックと取り巻きが得意気になる不快なコマを見たくないからダイジェストで済まして欲しい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ここ数ヶ月のスピード感を殺して欲しく無い。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
描いてるものが、信が李牧の火を受け取る長い話だからなんだろうけど、史実じゃ無理だよな
李牧と信が会う機会は番吾が最後か
paruparu94
が
しました
古代中国、春秋戦国時代末期 秦の将軍「原 泰久(げん たいきゅう)」は 妻の支えもあり出世し、多くの資産を得ていた。
しかしながら、栄達を極めた頃「嬰讃(えいさん)」なる遊女にうつつを抜かし、 正式な妻に迎え入れようとする 。
その後「乞食婁李(こじるり)」なる、より有名な遊女に気が移ったことを、 監察官の「文春君」に見つかり、名声を失う。
後に戒めとして、金や権力を手に入れて愚かな振る舞いをし、夢の途中にして堕ちる事を金愚堕夢(きんぐだむ)と呼ぶことになった。
民明書房刊『世界性豪列伝』より
paruparu94
が
しました
謀殺させるの王翦だし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする