あんな術式でようやっとると評価された模様
2: 2023/08/28(月) 18:46:13.09
宿儺の術式って何?
5: 2023/08/28(月) 18:47:49.08
>>2
投げ包丁
投げ包丁
44: 2023/08/28(月) 19:05:40.27
斬撃飛ばすだけのおっさんなのに最強相手にようやっとる
17: 2023/08/28(月) 18:55:41.05
呪いの王宿儺さんのお料理術式
・切る
・焼く
これだけな模様
・切る
・焼く
これだけな模様

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
23: 2023/08/28(月) 18:57:58.81
>>17
平安時代の料理しか知らんししゃーない
平安時代の料理しか知らんししゃーない
67: 2023/08/28(月) 19:09:25.53
>>23
縄文人でも煮るや蒸すをしている定期
縄文人でも煮るや蒸すをしている定期
18: 2023/08/28(月) 18:56:04.65
やっぱ時代が古いと術式も雑魚いんやなって
納得やわ
納得やわ
24: 2023/08/28(月) 18:58:10.85
>>18
呪術全盛期の平安呪術師どんだけ弱いの
呪術全盛期の平安呪術師どんだけ弱いの
34: 2023/08/28(月) 19:02:17.12
>>24
シンプルイズベストで地力押しやったんやろ
技術は継承して改善されてくもんやからな
時代が経るにつれ複雑になって相性ゲーに変わってった
シンプルイズベストで地力押しやったんやろ
技術は継承して改善されてくもんやからな
時代が経るにつれ複雑になって相性ゲーに変わってった
3: 2023/08/28(月) 18:46:25.87
言うて五条以外なら瞬殺やろ
13: 2023/08/28(月) 18:54:13.07
>>3
これなんよなマジで
別に外れでもない
呪力がそのままバフになる物理的な技の術式だからな
これなんよなマジで
別に外れでもない
呪力がそのままバフになる物理的な技の術式だからな
6: 2023/08/28(月) 18:48:44.16
五条は運良く良い術式と六眼に恵まれただけやからな
その点宿儺は自分で掴み取った術式や
その点宿儺は自分で掴み取った術式や
9: 2023/08/28(月) 18:50:40.88
>>6
スクナも運良く呪力が多かっただけやろ
スクナも運良く呪力が多かっただけやろ
62: 2023/08/28(月) 19:08:25.28
術式ガチャ外れたけど呪力は大当たりやん
応用力とか言っても呪力なかったら真衣ちゃんの出来上がり
応用力とか言っても呪力なかったら真衣ちゃんの出来上がり
35: 2023/08/28(月) 19:02:36.56
でもお前ら弱者が知恵を絞って既存のものを応用して強いやつ倒す展開好きじゃん
38: 2023/08/28(月) 19:03:33.66
チャレンジャースクナが無限と無料空所を突破して感動したやろ
7: 2023/08/28(月) 18:50:14.59
肉弾戦でも術式でも五条に負けてるのにイキリ倒してるけどまあ利用できるものは何でも利用する卑劣さは呪いっぽくてええやん

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
27: 2023/08/28(月) 18:59:10.62
宿儺が消化器を知ってたのはなんでや?
37: 2023/08/28(月) 19:03:08.69
>>27
受肉した時に虎杖とか伏黒の現代知識が脳に送られてくる
受肉した時に虎杖とか伏黒の現代知識が脳に送られてくる
99: 2023/08/28(月) 19:13:40.15
作者「術式は脳に刻まれてる」←じゃあ宿儺はどうやって虎杖や伏黒の体で自分の術式使ってるんや🤔
108: 2023/08/28(月) 19:14:59.99
>>99
宿儺がせっせと刻み直してるんやろ
この戦闘終わったら使えるようなるできっと
そんな難しい術式やなさそうやし
宿儺がせっせと刻み直してるんやろ
この戦闘終わったら使えるようなるできっと
そんな難しい術式やなさそうやし
40: 2023/08/28(月) 19:04:09.34
雑魚術式で歴代最強にまで成り上がった努力の人
凡夫発言も当たり術式を持ってる五条に対するコンプレックスの裏返し
凡夫発言も当たり術式を持ってる五条に対するコンプレックスの裏返し
100: 2023/08/28(月) 19:13:52.59
術式コンプおじさんだと仮定したらしっくり来るんだよな宿儺の性格
19: 2023/08/28(月) 18:56:07.83
これ主人公の中のままやったら完全敗北やったんか
影法が強いんやんけ
影法が強いんやんけ

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
48: 2023/08/28(月) 19:06:49.64
鮮血の真似事
十種
御三家の術式頼りやな
十種
御三家の術式頼りやな
81: 2023/08/28(月) 19:11:17.51
魔虚羅さん現世をエンジョイしまくってて草
151: 2023/08/28(月) 19:20:49.25
万象の水だけ出すのって器用とかいうレベルじゃなくね?
25: 2023/08/28(月) 18:58:16.58
虎杖の身体やったら展延でゴリラパンチ決めれるし
89: 2023/08/28(月) 19:12:47.28
虎杖の体のほうが肉体は強いんだから
領域展開の張り合いのとこでダメージ負ってミズシが破られることもなくスクナの勝ちやったやろ
これまでの展開を虎杖の体でなぞったとするなら
領域展開の張り合いのとこでダメージ負ってミズシが破られることもなくスクナの勝ちやったやろ
これまでの展開を虎杖の体でなぞったとするなら
51: 2023/08/28(月) 19:07:10.73
まだ指全部食べていないから…指全部食べていたら楽勝だったから…
69: 2023/08/28(月) 19:09:35.55
>>51
儀式で指1本分を補完してるから今の宿儺は指20本分宿儺と同等の強さや…
儀式で指1本分を補完してるから今の宿儺は指20本分宿儺と同等の強さや…
161: 2023/08/28(月) 19:21:31.81
ぶっちゃけ物語的には天元様が最強ちゃうの?
所詮平安の奴らとは格が違うやろ
所詮平安の奴らとは格が違うやろ
32: 2023/08/28(月) 19:01:32.34
五条センの術式以外の部分(フィジカルとか格闘センスとか結界術の精度とか)が盛られまくってるの違和感あるよな
あいつはあくまで術式ガチャ大当たりしただけの若造でいてほしかったな
呪術を極めた仙人みたいなキャラじゃなかったやろ
あいつはあくまで術式ガチャ大当たりしただけの若造でいてほしかったな
呪術を極めた仙人みたいなキャラじゃなかったやろ

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
71: 2023/08/28(月) 19:09:43.01
>>32
高専時代にフィジカルお化けにボコボコにされたから鍛えまくったんやろ
高専時代にフィジカルお化けにボコボコにされたから鍛えまくったんやろ
85: 2023/08/28(月) 19:11:28.63
>>32
アニメの過去編見てて思ったが敗北後は念入りに弱点潰してより強くなろうとしてたやん
アニメの過去編見てて思ったが敗北後は念入りに弱点潰してより強くなろうとしてたやん
96: 2023/08/28(月) 19:13:27.52
新しい虚式って時間操作系な気がするわ
47: 2023/08/28(月) 19:06:35.32
でもまあ悟は宿儺に負けるか、よくて相打ちだよな
普通に悟が勝っちゃったらその後の賢者くんとの戦いがもう消化試合になっちゃうじゃん
普通に悟が勝っちゃったらその後の賢者くんとの戦いがもう消化試合になっちゃうじゃん
56: 2023/08/28(月) 19:07:36.63
>>47
勝つのは確定で戦闘不能が妥当な線や
勝つのは確定で戦闘不能が妥当な線や
101: 2023/08/28(月) 19:14:02.33
わいは五条がマコラを倒した後に宿儺が自分の能力で無下限を破って「実は十種で遊んでただけでしたw」ってやる展開やと思う
104: 2023/08/28(月) 19:14:42.06
まぁ他人の術式使おうが勝った奴が正義よ
煽り厨の五条でさえ伏黒の術式頼りなとこ煽らんのやし五条も十種込みで宿儺の実力やと認めてる
煽り厨の五条でさえ伏黒の術式頼りなとこ煽らんのやし五条も十種込みで宿儺の実力やと認めてる
123: 2023/08/28(月) 19:17:30.58
タイマンの予定が三対一になってんねんから
鹿紫雲とか味方側の死んでもええやつに加勢させたらええのに
鹿紫雲とか味方側の死んでもええやつに加勢させたらええのに
132: 2023/08/28(月) 19:18:31.51
>>123
領域展開出来るやつを乗り込ませれば瞬殺よな
領域展開出来るやつを乗り込ませれば瞬殺よな
134: 2023/08/28(月) 19:18:53.52
>>123
それは散々言われてるけど五条自体他人と合わせるのができないから無理
領域展開できないからもうその限りでもないのかもしれんが
それは散々言われてるけど五条自体他人と合わせるのができないから無理
領域展開できないからもうその限りでもないのかもしれんが
146: 2023/08/28(月) 19:20:33.59
>>134
どうせまこらの方が強いんやし鹿紫雲の獲物は宿儺や言うてるんやから
今の状況やったら連携せんでも五条がまこら引き付けて宿儺とタイマンさせてやったらええやろ
どうせまこらの方が強いんやし鹿紫雲の獲物は宿儺や言うてるんやから
今の状況やったら連携せんでも五条がまこら引き付けて宿儺とタイマンさせてやったらええやろ
141: 2023/08/28(月) 19:19:46.40
もう羂索がいつ介入してくるかしか興味ねえわ
どうせおいしいとこ持っていくんやろこいつ
どうせおいしいとこ持っていくんやろこいつ
158: 2023/08/28(月) 19:20:54.88
>>141
キャラ的に五条殺すわけにいかんから両方戦闘不能なった場面でやってきて宿儺取り込むとかやろなあ
キャラ的に五条殺すわけにいかんから両方戦闘不能なった場面でやってきて宿儺取り込むとかやろなあ
93: 2023/08/28(月) 19:13:17.01
虎杖ってキャラクターとしてはかなり好きなんやけど、戦闘面でのパンチの弱さがなあ…
特殊な能力持ってるわけでもなく、メチャメチャ強いわけでもなく、宿儺を飼ってる危うさという唯一の個性が失われちゃってこれからどうするの
特殊な能力持ってるわけでもなく、メチャメチャ強いわけでもなく、宿儺を飼ってる危うさという唯一の個性が失われちゃってこれからどうするの
116: 2023/08/28(月) 19:15:30.08
>>93
見栄えする最大の技が卍蹴りってすげーよな
宿儺さんの術式が刻まれて自分の指を他人に食べさせて乗っ取るくらい出来るようになって欲しい
見栄えする最大の技が卍蹴りってすげーよな
宿儺さんの術式が刻まれて自分の指を他人に食べさせて乗っ取るくらい出来るようになって欲しい
172: 2023/08/28(月) 19:23:25.50
ラストバトルはスーパー虎杖vs一億呪霊(真人)やってほしいな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693215936/
コメント
コメント一覧 (59)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アニメの五条封印と決着を合わせたいのかな?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そういえばこれも言ってたな
メロンパンは脳みそ入れ替えてるのに夏油の術式使ってるけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
・脳を入れ替えた夏油の術式を羂索が使用している
・あくまで受肉体にいる宿儺が自身の生前の術式を使用できる
・術式があっても脳が呪力をアウトプットできないパターンがある
・最初の五条の発言から見るに、呪物を取り込むことで後天的に術式を獲得できるパターンはある(虎杖への宿儺の術式が刻まれる発言。実際には刻まれなかったが、五条がそう考えるからには刻まれるのが普通っぽい?)
こう見ると魂でも脳でも肉体でも反例がありそうなんよね
まぁ術式は世界なんで…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何となくふわっとしたイメージでコピーしてるんだろうなと思えた内は気にならないけど
物理的な脳に存在すると確定してるなら、一体何をどうやってコピーしたのかと言う疑問が出てくる
疑似的に脳みそを生成してそれに呪力を流してるのか?自分の体ではなく他人の脳みそを生成出来るのか?脳みそを生成してるなら物理的にどこに出してるのか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そんな感じの展開が続いてる
paruparu94
が
しました
事前の準備の周到さとか手段を選ばない部分がパパ黒に似てる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
マコラの腕の剣受けたとき「ワイが呪霊やったら今ので消しとんどるやん!」言うてたんやから
paruparu94
が
しました
それぞれの「世界」が違うって話本編でしてたやん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いや五条は結界術に関しちゃ羂索や宿儺ほどじゃないし
天才キャラが格闘センスないのはダメでしょ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
終始余裕そうだったけど、そういう事か
paruparu94
が
しました
治してるとはいえ全身微塵切りにされてんのになんであんな平気な顔しとんねん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする