FsCKYVcaYAU4D5u

1: 2023/09/11(月) 13:52:05.53
キッズのアニメ・漫画に関する意識・実態調査を実施 、小中学生女児で「【推しの子】」の注目度が1位に

「直近1ヵ月以内で特に注目または気になっているアニメ・漫画作品」 について聞いたところ、 直近で放送・配信されているアニメ作品が上位にランクインしていることが分かったという。特に4月クールのアニメ放送で大ブレイクを果たした「【推しの子】」は、小学生(低学年)から中学生の女児で1位を獲得、また男児・小学生(低学年)を除く、それ以外の層でも10位以内にランクインしている。「【推しの子】」と同じ4月クールにアニメ放送していた「『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編」は、男児・女児ともに10位以内にランクインしており 、依然として注目度は高い。


615354

(中略)

今回の調査結果から、アニメ化を契機としてファン層が一気に拡大するケースは多いが、特に「【推しの子】」の場合、女児を中心としたキッズに拡大していった好例であることが分かった。


https://animeanime.jp/article/2023/09/07/79799.html


2: 2023/09/11(月) 13:52:13.95
すげぇわ


7: 2023/09/11(月) 13:53:39.28
こんな人気あるんやな


49: 2023/09/11(月) 14:04:51.37
むしろ男子1位はなんやねん
ワンピースか?

 

16: 2023/09/11(月) 13:56:15.69
アイドル歌ってるキッズ多いからな


18: 2023/09/11(月) 13:56:48.84
>>16
大人気やしな


22: 2023/09/11(月) 13:58:01.76
本編を見てるのかは知らんけど夏に会った姪っ子がピーマン体操を踊ってた
MOwIWkFyvkaujjj


67: 2023/09/11(月) 14:09:10.64
ワイの小2の娘も観てるわ推しの子


75: 2023/09/11(月) 14:11:10.87
こないだ本屋でも女の子がねだってるとこみた


69: 2023/09/11(月) 14:09:47.06
推しの子じゃなくてYOASOBI人気やぞ


72: 2023/09/11(月) 14:10:19.02
>>69
アニメも人気やん


8: 2023/09/11(月) 13:54:06.39
あんなん子供に見せたらアカンやろ悪影響すぎるわ


12: 2023/09/11(月) 13:54:59.61
>>8
誹謗中傷について学べるし教育アニメとして目優秀やろ
iHzcPrmPGjxtuuW


21: 2023/09/11(月) 13:57:11.04
>>8
子供がとんでもなくピュアな存在だと思ってそう


25: 2023/09/11(月) 13:58:26.56
今やキッズも深夜アニメ見るんか


35: 2023/09/11(月) 14:00:36.02
>>25
今は昼間に見れるよ


36: 2023/09/11(月) 14:01:01.39
子供がアニメ好きって健全やん
過激な描写あるわけじゃないしええやん


41: 2023/09/11(月) 14:02:12.07
最近の子供は鬼滅とか推しの子とか人が死ぬ作品見てて大丈夫なんかねと思う


45: 2023/09/11(月) 14:03:04.46
>>41
コナン君見れないじゃん


52: 2023/09/11(月) 14:05:39.17
>>41
言うてワイらがガキの頃もデスノとかブリーチとか人死ぬのばっかだったし変わらん
子供はこうあるべきや!ってのを押し付けてるだけ


43: 2023/09/11(月) 14:02:49.26
ソースは推しの子で芸能界を語る連中見てぞっとした


50: 2023/09/11(月) 14:04:58.06
>>43
実際リアルな芸能界描いてるやん


56: 2023/09/11(月) 14:06:33.93
>>50
描いてないぞ
アイドルに関してはんにゃぴな知識しかないし
強いて言うなら芸能界に媚びて綺麗に見せようとしてる


62: 2023/09/11(月) 14:08:42.25
>>56
綺麗な業界なんて全く無いぞ


46: 2023/09/11(月) 14:03:07.10
飲食店の有線でアイドル流れるだけで踊り出す子も居るし日曜に近所からリコーダーでアイドル吹いてる音聞こえてきてビビるわ
なんでそんな小学生にウケてんだ?


54: 2023/09/11(月) 14:05:57.54
きらりんレボリューションみたいな感覚で見とるんやろ


60: 2023/09/11(月) 14:07:58.05
サンリオコラボ
ルビーは誰とやろ

no title

no title


65: 2023/09/11(月) 14:08:50.06
>>60
こいつアクアマリンやろ
改名すんな


78: 2023/09/11(月) 14:11:39.08
>>60
こういうのにター坊出てこないよな


86: 2023/09/11(月) 14:13:43.40
>>78
これ
ぞう自転車とかも出てこないしサンリオ内部の派閥争いあるんやろな


111: 2023/09/11(月) 14:19:52.60
>>78
>>86
なんか草


95: 2023/09/11(月) 14:15:05.43
大正義横槍メンゴの絵柄


99: 2023/09/11(月) 14:16:00.93
>>95
キッズがメンゴで検索したらやばいやん


97: 2023/09/11(月) 14:15:28.07
一話であの長さのインパクト
一話であのクオリティ見せられたら
普通に続きが気になるでしょ


119: 2023/09/11(月) 14:24:40.38
ワイが今年ハマったアニメがスパイ教室と推しの子なんよなあと3期になって流石に飽きたけどかのかりも好き
なんだろう絵の塗りがコッテリしてて女の子のキャラもコッテコテの作品がすき


123: 2023/09/11(月) 14:26:36.62
推しの子がYoutubeでバズったからそれ経由でアニメ見てるってことなんかな


134: 2023/09/11(月) 14:32:44.13
>>123
大体はヨアソビの曲からやろな
ガンダムとかは題材がロボットだからそんなに子供受けしなかったろうけどちゃんと今風のアニメだったらヨアソビは強いわ


73: 2023/09/11(月) 14:10:27.91
普段全くアニメ見ないワイでも見たからな
有馬かなたんがクソかわいい


74: 2023/09/11(月) 14:10:53.04
ルビー「せーんせっ❤だいすき❤」

ええんか
ルビー3-124
出典:推しの子 赤坂アカ・横槍メンゴ 集英社


82: 2023/09/11(月) 14:13:23.82
>>74
まだ一線越えてないし


89: 2023/09/11(月) 14:14:01.60
>>74
教師やないし何の問題もないやんけ


29: 2023/09/11(月) 13:59:10.11
よっしゃ近親EDや😤


112: 2023/09/11(月) 14:20:01.02
近親ルートガチでやってくれたらワイは一生赤坂とメンゴについていくぞ


118: 2023/09/11(月) 14:23:54.26
今って小学生向けコンテンツが乏しいからしゃーないやろ
やたら時代のせいにされるけどただ見るもんが無いから対象年齢が上の方の作品を漁ってるんや


121: 2023/09/11(月) 14:25:00.87
>>118
子供って意外と子供向け嫌いなんやで
ワイらだってコロコロなんてすぐ卒業してジャンプ読んでたやろ


124: 2023/09/11(月) 14:27:16.01
今思えば大人向けなアニメをテレ東の夕方にやっていたよな


77: 2023/09/11(月) 14:11:34.05
現代版こどものおもちゃと聞いてなるほどと思った
X


70: 2023/09/11(月) 14:09:52.17
ちゃおに地雷系が載る時代や


80: 2023/09/11(月) 14:13:00.91
推しの子グッズ身につけてフードコート徘徊するわ


92: 2023/09/11(月) 14:14:49.12
わいがキッズの時なんてみんなポケモン見てたのに


138: 2023/09/11(月) 14:35:55.40
ひろゆきも人気だし今の学生捻くれ者がたくさんいそう


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694407925/