F50EIWJbwAECm2W

1: 2023/09/13(水) 12:38:25.77
『進撃の巨⼈』The Final Season完結編 前編(再放送/NHK総合 10⽉29⽇(日)午前0時~)と、後編(完全新作/NHK総合 11⽉5⽇(⽇)午前0時~)の2週連続放送が決定した。

巨⼈がすべてを⽀配する世界で⾃由を求め、あらがい続ける⼈類の闘いを描くアニメ『進撃の巨⼈』。諫⼭創の同名漫画を原作に2013年にアニメ化。以来シリーズを重ねてきた物語が、ついに完結を迎える。

(続きはソースをご覧下さい) 
https://www.tvlife.jp/anime/612384


155: 2023/09/13(水) 15:21:27.36
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season完結編(後編)PV第2弾
https://youtu.be/nQOM_h3RtmM?si=FXVtUO0dIrxUWPay



162: 2023/09/13(水) 15:33:54.80
>>155
これ、エレンが原作で言わないセリフを言ってるよね
もしかしたら改変があるのかも


126: 2023/09/13(水) 14:25:19.17
11月なんだ
てっきり9月位かと思ってた
これがラストなの寂しい

 

136: 2023/09/13(水) 14:45:07.24
>>1
ついに…ついに終わるのか
原作もアニメも十何年にも渡って心の底から楽しませてくれた
アニメに熱中するのに年齢は関係ないのだと気づかせてくれた
子供のようにはしゃぎながら観たアニメ放送が今年もまた始まるんだな
目一杯楽しませてもらうよ


11: 2023/09/13(水) 12:43:18.19
今度こそ本当に終わるのか?


26: 2023/09/13(水) 12:49:06.47
最終話は前編後編併せて映画化するかと思ってたわ


68: 2023/09/13(水) 13:20:15.71
ファイナルシーズン多すぎ問題


58: 2023/09/13(水) 13:09:57.20
ファイナルシーズンがシーズン1とシーズン2あって完結編が前後編だっけ
ややこしい


19: 2023/09/13(水) 12:46:13.91
シーズンの意味がゲシュタルト崩壊する作品


24: 2023/09/13(水) 12:48:25.70
コロナ禍なら分かるけど変なスケジュールだね


60: 2023/09/13(水) 13:11:52.30
これで本当に終わるんですかね?
原作は終わってるからいい加減そろそろ終わりにしないとね


63: 2023/09/13(水) 13:14:40.27
>>60
もうちょっとだけ続くんじゃ


121: 2023/09/13(水) 14:21:01.82
残り1時間だと無理な気がするんだが
原作4話以上のボリュームあるよ


50: 2023/09/13(水) 13:04:17.79
普通に楽しみ
最近一番良かったのはハンジの最期
あれは感動した
FqToV9zacAAHlxN


99: 2023/09/13(水) 13:48:09.36
前編で子供を踏み潰す場面をしっかりはっきり描写しててビビったよ
てっきりマイルドに表現するとばかり思っていた


167: 2023/09/13(水) 15:51:48.77
前回ってハンジ死んだ所までで合ってる?


174: 2023/09/13(水) 16:01:56.66
>>167
その先エレンの背中にみんな飛び降りたとこ
ライナー主人公過ぎるとこ


117: 2023/09/13(水) 14:13:15.38
原作は好きで全部読んだがアニメは追えなかったな
仕方ないとは思うけどやっぱ間が空きすぎるとね


30: 2023/09/13(水) 12:50:33.32
結局オープニングで猿の巨人がでかい動物昆虫と走ってたのは何だったのか


34: 2023/09/13(水) 12:53:30.93
>>30
ワニ型巨人とか期待したのに猿だけで肩透かしだったは(´・ェ・`)


158: 2023/09/13(水) 15:30:26.60
>>34
過去の獣の巨人も出るよ
オカピの巨人


5: 2023/09/13(水) 12:40:40.90
クリスタが1番かわいい
d4f0f03c


177: 2023/09/13(水) 16:10:08.55
>>5
僕はヒッチ


61: 2023/09/13(水) 13:13:33.72
ミカサの父ちゃんはアッカーマンなのに
なんで強盗にあっさり殺されちゃったの?(´・ω・`)


66: 2023/09/13(水) 13:16:33.58
>>61
アッカーマンの血は発動条件があるのさ


87: 2023/09/13(水) 13:39:03.41
>>66
殺される瞬間に発動しなかったのか~(´・ェ・`)


169: 2023/09/13(水) 15:54:47.08
完結編が終わった後にも100カメか
ええやん
612384_02


94: 2023/09/13(水) 13:44:49.27
NHKの100カメはおもしろい


69: 2023/09/13(水) 13:20:22.70
100カメでやってた時に、いい感じで完成したようなカットを監督がばっさり全ダメ出ししてやり直させてるのとかやってて
そりゃあこんな事やってたらこんなに延び延びになるわって思った
それだけのせいじゃないだろうけどね


165: 2023/09/13(水) 15:40:27.76
知らない間に前編終わってたから再放送は助かるわ


33: 2023/09/13(水) 12:52:13.68
早くサブスクにも流してくれ(´・ω・`)


112: 2023/09/13(水) 14:06:59.81
外人がファイナルラストシーズンめちゃ好きなのよな
向こうのトップのドラマくらい
日本は圧倒的に1シーズン


138: 2023/09/13(水) 14:45:59.17
アニメ進撃の巨人は3期が至高


175: 2023/09/13(水) 16:06:23.08
この作品なぜか日本より海外のがすごい受けてるよね
内容的にも合ってるのかな?
信者ってかコミュニティが大きいよなぁと思う色んな派閥があって
ガビ好きとか言い出すのはだいたい癖あるか逆張りなのは共通してるが


178: 2023/09/13(水) 16:11:11.71
人によってかなり正義とは何かが異なるからだよな
うまいとこ突きまくると思うよ諫山はそこを執拗に描いてる
見てる側も割れるよねだからこそ議論されて評価がどんどん上がる
海外に受けるのはそこだよ


147: 2023/09/13(水) 14:55:54.36
原作読んでないけど、最後はまさか夢オチじゃないだろうな?
エレンが目を覚ますと子どもの頃のミカサが眼の前にいるとか


151: 2023/09/13(水) 14:58:59.44
>>147
少なくともエレンやミカサの夢ではないね。ユミルでもない。夢だとしたらハルキゲニアの。


127: 2023/09/13(水) 14:31:23.21
結局エレンが悪いんだよね?
FqTjTKwaUAIy2yN


137: 2023/09/13(水) 14:45:43.60
>>127
エレンがやったことはエルディアの滅亡を100年ほど遅らせて、生き残った仲間たちは老人になるまで生きて幸せに死なせてやった。


146: 2023/09/13(水) 14:55:45.42
実写版デスノートみたくラスト変えて欲しい


170: 2023/09/13(水) 15:58:27.03
原作まんまでなく少し改変しててほしいわ。原作者も最後の畳み方に悔いが残ってたようだし。

ただし最終回の一つ前に関しては傑作。あの怒濤の勢いと絶望感は過去のマンガでも例がないレベル。
あれ読んだ時「ここから残り一話でどう終わらせんねん!?」


84: 2023/09/13(水) 13:36:27.22
楽しみ~


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694576305/