読者が納得する方法を教えてください

出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社
2: 2023/09/16(土) 08:14:41.25
気のせいでした
3: 2023/09/16(土) 08:15:19.24
>>2
読者が納得しません
読者が納得しません
8: 2023/09/16(土) 08:18:36.54
>>3
もう骨格がフェザーにとどまらない><
とか言ってた宮田も「気のせいやったわ」で終わったんだし
もう骨格がフェザーにとどまらない><
とか言ってた宮田も「気のせいやったわ」で終わったんだし
16: 2023/09/16(土) 08:22:12.70
元々書けませんでした
元々バカでした
元が頑丈すぎました
元々バカでした
元が頑丈すぎました
135: 2023/09/16(土) 09:13:51.38
>>16
草生える
草生える
18: 2023/09/16(土) 08:24:14.50
打たれ弱くなったの単にデンプシーばっかやってディフェンス練習サボった結果だし線真っ直ぐ描けないのも記憶飛ぶのもパンドラ関係なく元からだしな
22: 2023/09/16(土) 08:25:18.41
ワイパンドラでもないのに一歩より真っ直ぐ線描けんわ
72: 2023/09/16(土) 08:45:47.91
船乗りすぎて陸酔いしてましたでええやろ
96: 2023/09/16(土) 08:56:07.44
別の病気見つかって一歩の余命が1年て判明。どうせ死ぬならリングで死にたいからの復帰した後に世界チャンプになって奇跡的に病気治っとるエンドはどうや?
106: 2023/09/16(土) 09:01:25.50
毎試合打たれすぎて普通のボクサーと同じ期間休んでもダメージが抜けきれていなかった
長期間休んだからしっかりダメージが抜けた
という理論的な説明がなされるだろう
長期間休んだからしっかりダメージが抜けた
という理論的な説明がなされるだろう
36: 2023/09/16(土) 08:32:14.60
医療超えてすごいね人体を描きたいのだろうか
あーいうのは勢いで誤魔化すのがうまいバキだから成り立つのに
あーいうのは勢いで誤魔化すのがうまいバキだから成り立つのに
41: 2023/09/16(土) 08:35:11.47
鷹村の網膜剥離も気のせいやったし何でもいける

出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社
37: 2023/09/16(土) 08:32:33.92
医学の進歩で100%大丈夫なことが確認された
46: 2023/09/16(土) 08:37:06.17
作中で網膜剥離ネタを引っ張ってる内に現実で網膜剥離を治療できるようになったの草
17: 2023/09/16(土) 08:22:52.37
ジョーみたいな無鉄砲な奴が死ぬ覚悟で燃え尽きるならわかるけど一歩はそんな奴じゃないし、何より鴨川が許すわけないしな
19: 2023/09/16(土) 08:24:30.76
>>17
マロンが宮田とやらせてやるって持ちかける展開にして鴨川と決別してマロンと組めばええ
マロンが宮田とやらせてやるって持ちかける展開にして鴨川と決別してマロンと組めばええ
55: 2023/09/16(土) 08:40:01.87
鴨川ってなんで鷹村の世界タイトル戦はバンバン組むくせに一歩にはどうでもいい防衛戦を延々とやらせたの
なんか成長のため云々言ってたけど、これのせいで壊れたんだから全てジジイの責任やん
なんか成長のため云々言ってたけど、これのせいで壊れたんだから全てジジイの責任やん
63: 2023/09/16(土) 08:44:04.95
>>55
鷹村には時間がないから
鷹村には時間がないから
5: 2023/09/16(土) 08:17:16.44
納得とかいらんからはやく復帰させろ
いつまでぐだぐだやってんねん
いつまでぐだぐだやってんねん
49: 2023/09/16(土) 08:38:15.48
未だに追ってるような読者は今更何しても離れんやろうし納得感とかいらんやろ
35: 2023/09/16(土) 08:32:04.29
なお現役時代より強くなった模様
12: 2023/09/16(土) 08:20:11.71
セコンド経験で試合を違う視点で見られるようになりました
33: 2023/09/16(土) 08:30:06.97
ずっと強化フラグ立て続けてるけど復帰はしない模様今は間柴の為にサウスポーインファイターの特訓して両利き化してる
39: 2023/09/16(土) 08:33:45.40
>>33
デンプシーロールにスイッチも組み込んで悪魔を越えた悪魔のデンプシーの完成やな
デンプシーロールにスイッチも組み込んで悪魔を越えた悪魔のデンプシーの完成やな
44: 2023/09/16(土) 08:36:19.78
試合やってないけど最近でも公園でボクシングの練習して鉄棒に頭ぶつけたりしまくってたで
死ぬやろ
死ぬやろ

出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社
168: 2023/09/16(土) 09:30:41.56
間柴とのスパーで普通に頭部へのダメージ受けても大丈夫やなってなって
そのうえで間柴が世界戦負けて再起不能、自分より強い男=世界王者じゃないと妹は預けられないとか言いだして復帰に揺れる一歩とかやるんか?
そのうえで間柴が世界戦負けて再起不能、自分より強い男=世界王者じゃないと妹は預けられないとか言いだして復帰に揺れる一歩とかやるんか?
21: 2023/09/16(土) 08:24:43.37
最近の一歩「僕はデンプシーに頼りすぎていた!基礎を教わったはずなのに!」
これ読者は20年前から思ってたよな
ジャブとかボディブローとかガゼルパンチどうしたんだよって
これ読者は20年前から思ってたよな
ジャブとかボディブローとかガゼルパンチどうしたんだよって
25: 2023/09/16(土) 08:26:40.71
>>21
初期一歩はただのパンチが必殺の威力みたいな設定だったのにいつの間にかデンプシーロールで連打しないとKOできなくなったのなんなん
初期一歩はただのパンチが必殺の威力みたいな設定だったのにいつの間にかデンプシーロールで連打しないとKOできなくなったのなんなん
40: 2023/09/16(土) 08:34:10.76
>>25
本当だよなあ
相手の骨折るレベルだったのに
ランク上がると骨密度も上がるんかな
本当だよなあ
相手の骨折るレベルだったのに
ランク上がると骨密度も上がるんかな
42: 2023/09/16(土) 08:35:33.85
「骨折れた!」とか言うわりに何発当てても相手倒れんしパンチ力強い設定あんま意味ないよな
73: 2023/09/16(土) 08:45:59.35
>>42
井上みたいなガチの破壊力やべーやつ出てきてジョージも困っとるんちゃうか
連載開始後に竹原が出てきて「鷹村のスペックは漫画なのに夢が無さすぎた」って反省してたのにまた現実に負けてもうてる
井上みたいなガチの破壊力やべーやつ出てきてジョージも困っとるんちゃうか
連載開始後に竹原が出てきて「鷹村のスペックは漫画なのに夢が無さすぎた」って反省してたのにまた現実に負けてもうてる
85: 2023/09/16(土) 08:51:47.87
>>73
野球漫画も大谷に負けてるし
野球漫画も大谷に負けてるし
59: 2023/09/16(土) 08:42:24.64
誰かが死なないと復帰しないという風潮
66: 2023/09/16(土) 08:44:39.80
最近になって実はパンチ力もリカルドが1番ですってフラグ立ったから千堂死にそう
74: 2023/09/16(土) 08:46:10.42
>>66
最近になってっていうか最初からジャブすらやばかったやろ
最近になってっていうか最初からジャブすらやばかったやろ
58: 2023/09/16(土) 08:41:55.68
千堂が世界戦で死ねば理由付けとしては納得するやろ?
67: 2023/09/16(土) 08:44:50.78
>>58
千堂がリカルドに勝って
「決着つけようや幕ノ内!『上』で待ってるで」
これで完璧でしょ
千堂がリカルドに勝って
「決着つけようや幕ノ内!『上』で待ってるで」
これで完璧でしょ
167: 2023/09/16(土) 09:30:34.64
>>67
新人王戦で負け日本タイトルマッチで負け最後は世界戦で負けるのか…
新人王戦で負け日本タイトルマッチで負け最後は世界戦で負けるのか…
142: 2023/09/16(土) 09:16:41.36
一歩に2回負けた千堂とか2Rもたないやろ
145: 2023/09/16(土) 09:17:59.87
>>142
こんなもん…幕ノ内のパンチの方が効いたでぇ!
これでファン感涙や
こんなもん…幕ノ内のパンチの方が効いたでぇ!
これでファン感涙や
156: 2023/09/16(土) 09:24:50.92
>>142
いうてゴンザレスに勝っとるからな千堂は
あの試合なかなかおもろかったわ
いうてゴンザレスに勝っとるからな千堂は
あの試合なかなかおもろかったわ
45: 2023/09/16(土) 08:36:49.98
むしろ一歩がおとさんになって
息子の千歩に代替わりするしかないだろ
息子の千歩に代替わりするしかないだろ
52: 2023/09/16(土) 08:38:58.57
>>45
千歩がリカルド倒して完やな
千歩がリカルド倒して完やな
99: 2023/09/16(土) 08:56:39.10
>>52
リカルド不老かな?
リカルド不老かな?
120: 2023/09/16(土) 09:08:01.05
もうさっさと幸せ結婚生活にシフトした方がええやろ
明日のジョーみたいになってる一歩とか見たいか?
明日のジョーみたいになってる一歩とか見たいか?
121: 2023/09/16(土) 09:08:36.00
>>120
見たい🥺
見たい🥺
129: 2023/09/16(土) 09:11:30.34
>>120
バキもいい加減子供作って勇次郎の地上最強の孫育てにシフトするべきや
バキもいい加減子供作って勇次郎の地上最強の孫育てにシフトするべきや
128: 2023/09/16(土) 09:10:38.61
一歩が復帰するには
千堂がリカルドに負けて
会長が死んで
母親がボクシングやりたいならやれよって言って
宮田が俺と戦えって言うイベント
全部消化後や
千堂がリカルドに負けて
会長が死んで
母親がボクシングやりたいならやれよって言って
宮田が俺と戦えって言うイベント
全部消化後や
113: 2023/09/16(土) 09:05:36.43
最後は宮田戦で確定しとるやろ
リカルドも一歩が倒すことは確定しとるから、あと50巻は続く
リカルドも一歩が倒すことは確定しとるから、あと50巻は続く
86: 2023/09/16(土) 08:52:23.94
井上とドネアがやったようなフェザー級トーナメントの大会を開けば一気に話を終わらせられるんだよな
リカルド
宮田
千堂
メキシカン
サル
一歩
あとは未知の強豪枠
リカルド
宮田
千堂
メキシカン
サル
一歩
あとは未知の強豪枠
100: 2023/09/16(土) 08:58:00.06
引退してたから面白いけどな
一歩の試合はマンネリやったからとりあえず休んどいて真柴ウォーリー千堂編にしたのは良かったと思う
一歩の試合はマンネリやったからとりあえず休んどいて真柴ウォーリー千堂編にしたのは良かったと思う
109: 2023/09/16(土) 09:03:01.20
正直最近わりとおもろい
170: 2023/09/16(土) 09:31:32.67
一歩が引退してる今の方が面白いからしばらくこのままでいいぞ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694819620/
コメント
コメント一覧 (62)
格闘技なんだから
相手をころしてしまうという展開でもいい
paruparu94
が
しました
もう60近いし連載ペースは更に落ちる一方だろう
休載頻度やら減ページからみるにほとんどアシスタント任せみたいな感じでもなさそうだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これで読者も大満足
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もう何十年も前の話だけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
普通にダメージ抜けてないで言い訳できる。 ただ他は言い訳できんわ。
ある時期からまったくダウン喫しないゾンビ化した試合が続いたけど、
ここ2戦は完全な失神KO負けが続いたろ。 ゴンザレス戦はともかく
かませ扱いのゲバラにKO負けさせてパンドラほぼ確定演出で引退させた
んだから、そっから復帰させるのは整合性ないわ。
paruparu94
が
しました
そういうのが今まで育ててきたキャラを小さく見せてしまう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どっかでこんな感じの台詞言わせりゃいいんだよ早く言わせろ!
paruparu94
が
しました
ネタにもならん。確実にわかる病気かつボクサーは診断義務付けられてて
網膜剥離じゃライセンス出ないからね。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
本人の目標は母を助けたい 強いって何か知りたい 将来的に釣り舟屋を継ぐ (宮田くんと戦う)の四つしか無い。
パンチドランカー疑惑押し退けて、その後の人生棒に振る覚悟してまで復帰する必要性がない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そうすると宮田戦で宮田が分身して受け止めるけど
paruparu94
が
しました
セコンドとして丸坊主になったのを最後に、週刊の立ち読みも止めた
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
鴨川ってなんで鷹村の世界タイトル戦はバンバン組むくせに一歩にはどうでもいい防衛戦を延々とやらせたの
↑
宮田との試合が成立せず、東洋タイト奪って駆け上がる作戦に失敗したから遠回りしたんだよ
鷹村も元々は国内及び東洋に敵無しだったものの世界的には無名でミドル級では世界挑戦すらチャンスがなく、1階級下の世界2位が世界挑戦前の肩慣らしで無名の日本チャンピオンを指名してきて喰ったからブライアン・ホークに挑戦できたし、一発で世界を取れたから次々に世界タイトル戦を組めるようになったってことくらい、読んでたら分からんもんかね
漫画すら話を理解できんやつ多すぎる
paruparu94
が
しました
ボクシングでパンドラ疑惑があって引退した選手なんて絶対に復帰させちゃいけないはず
まして本人もそこまで強烈な現役への未練をみせてないのに周囲の人間が久美ちゃん以外はどいつもこいつも復帰しろしろって異常じゃないか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
左ジャブの使い方を云々してる描写はあったけど
paruparu94
が
しました
KO負けしたようなボクサーが復帰してチャンピオンになれるとは思えん
paruparu94
が
しました
「弱くなった」にこだわりすぎた
宮田戦を避けた
デンプシーにこだわり過ぎた
板垣
…一歩はわき役にする、に徹する手もあった。板垣だと石投げられるから鷹村・千堂・宮田のどれかで。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする