71WsTU--CML._SL1200_

120: 2023/09/18(月) 00:00:15.55
感動した!!
すごい最終回だった、次回作に期待できる。
孫
出典:ドリトライ 雲母坂盾 集英社


122: 2023/09/18(月) 00:06:04.30
うーん...
青空でもう一週が良かった


124: 2023/09/18(月) 00:09:30.91
>>122
ほんこれ時代飛ぶ予感はあったが


126: 2023/09/18(月) 00:10:33.22
既存キャラのその後描いて欲しかったな
五光も完全無視だし

 

134: 2023/09/18(月) 00:40:49.80
なぜ前回を最終回にしなかったんだ
困惑しかない


129: 2023/09/18(月) 00:20:56.88
青空が人気ボクサーになって青い空を背景にエンドの方が夢があって良かったな


133: 2023/09/18(月) 00:36:12.22
バーナー持って追いかけ回してくるじいちゃん強すぎて草なんだ
過酷な環境を強いて心の強さを鍛えるんだ
青空
出典:ドリトライ 雲母坂盾 集英社


199: 2023/09/18(月) 07:12:36.70
青空しょうもないいたずらはしないタイプと思ってたから解釈違いなんだ


198: 2023/09/18(月) 07:09:56.01
死ぬなんてタイプの人間じゃないは草
殺したって死ななそうなタイプとでも言いたかったのか
あと、世界はともかく日本バンタム級のタイトルは取れたのか気になる


219: 2023/09/18(月) 09:33:44.89
心が強ぇ主人公が心臓が悪くなって死ぬという皮肉


227: 2023/09/18(月) 10:41:37.65
>>219
おめぇ悟空の事デスってんのか?


147: 2023/09/18(月) 01:21:56.13
突然靴職人エンドになるとか誰も想像できねぇんだ


149: 2023/09/18(月) 01:28:11.55
現代に飛んだのもちょっと意外だったけど、いきなり何の脈略もなく靴職人言われてもなw
そこは普通に諦めたボクサーを再び目指すとかで良かったんじゃないんですかね


185: 2023/09/18(月) 04:07:10.59
靴職人になるって貴乃花の息子ネタとしか思わなくてスルーしちまったぜ


137: 2023/09/18(月) 00:45:04.57
作者がサラリーマンの仕事をただ延々とハンコ押すことだと思ってて草


127: 2023/09/18(月) 00:11:56.25
マジで現代で孫でシメかよ
あとなんで大叔母である妹が婆さん面して居座って仕切ってんだよ
青空100歳過ぎにしちゃ娘と孫が若過ぎるし、何故か地方で工場やってるし雰囲気で適当にやり過ぎ


168: 2023/09/18(月) 02:16:53.54
何も無理に妹をあの歳で登場させなくても、雑にシオマネキの妹と結婚してたでいいだろうに
100歳過ぎてまだ兄貴と暮らしてたのかよ


174: 2023/09/18(月) 02:48:29.84
なんか先週の話の方が最終回からまとまってたから、ヘボ編集がテンマクキネマ今季打ち切りなの伝え忘れて
「すいませんもう一周あるんで描いてください」と言われて描いたと言われても信じれるわ
このあまりに杜撰で適当な編集の対応見てると


181: 2023/09/18(月) 03:50:31.58
先週で終わらなかったのは
マジで心の強さでもう1話やった可能性あるな


182: 2023/09/18(月) 03:52:06.52
編集「すいません、ブラクロが急に消えることになりまして……ほら雲母坂!心の強さでもう一週!」
雲母坂「ファッ!?」


183: 2023/09/18(月) 04:00:48.34
人気の強さでもう一週!だったのかもしれん


152: 2023/09/18(月) 01:32:52.06
最後に現代編をやるとは鬼滅の正統後継者なのか…!?


158: 2023/09/18(月) 01:54:19.19
次号アイスヘッドギル「私がドベ漫画の正当後継者である♫」


159: 2023/09/18(月) 01:57:31.21
空気漫画じゃ心の隙間を埋められないんだ


197: 2023/09/18(月) 07:05:39.26
1話では1931年生まれ
最終話では1920年生まれ
担当仕事しろマジで
青空2
出典:ドリトライ 雲母坂盾 集英社


206: 2023/09/18(月) 08:07:05.63
>>197
パラレルワールドって事だぞ


139: 2023/09/18(月) 00:51:59.21
やっちまったな
終戦時25歳かよ
であの親父が15歳ぐらいの時に青空産まれたのかよ
徴兵って40歳までだよな


143: 2023/09/18(月) 01:03:33.70
時代とか設定の辻褄合わせって……必要ですかね……
打ち切り漫画に必要なのは糞スレのみ……


148: 2023/09/18(月) 01:22:07.78
>>143
最低限年齢の辻褄ぐらい合わせないとな
終戦時25歳じゃ戦災孤児じゃなくて復員兵だろうし、人外除いたら開始時のジャンプ主人公としては高齢枠に入るな


150: 2023/09/18(月) 01:29:00.03
>>148
単純に打ち切り漫画の整合性なんて監修も編集も気にも留めてないってことだろうけど仕事はちゃんとしてほしいわな(昭和20年は1945年)
まあシオマネキの時点で野暮っちゃ野暮だが

n9eaGcf
出典:ドリトライ 雲母坂盾 集英社


161: 2023/09/18(月) 02:01:15.65
てか編集マジでやる気ないな
読み切りGIGA2023冬に掲載ってあるけどそれ去年のじゃん


163: 2023/09/18(月) 02:02:23.25
>>161
ほんとじゃん
いくらなんでもやばすぎるだろ


209: 2023/09/18(月) 08:47:42.62
残念やなぁ
青年編見たかったわ


211: 2023/09/18(月) 08:53:01.42
>>209
1話の時点で25歳設定になったから、最初から青年編だったんだ


210: 2023/09/18(月) 08:52:50.30
これだったら2週かけて五光とかの伏線回収しつつ戦いはこれからだエンドの方が良かったな
まぁ編集の都合で急遽心の強さでもう一週させられたのかもしれないが…


213: 2023/09/18(月) 09:01:04.76
別に主人公にチャンピオンになってほしいとかは思わないけどここまで明確に夢が叶わなかったと示されるとなんかモヤモヤするな
残りの五光全員出して俺たちの戦いはこれからだで終わらせた方がある意味スッキリするわ


221: 2023/09/18(月) 09:57:42.75
現代じゃさすがに生きてねぇよなと思わせてピンピンしてる青空を見たかった


224: 2023/09/18(月) 10:13:58.18
1931年生まれで有名人だと道場六三郎が存命
1920年だとさすがに故人しかいねぇんだ


85: 2023/09/17(日) 21:15:36.90
ドリトライ強さランキング
S 全てを諦めさせる親父
A 親父(部下皆殺し時)
B 戦前親父 黒岩 奥義習得後青空
C 虹村 奥義習得前青空
D シオマネキ 初期青空
E 心が弱ぇヤクザ 黒岩が乗ってた青空を轢いた車


86: 2023/09/17(日) 21:17:20.47
>>85
キャラが少ねぇんだ


165: 2023/09/18(月) 02:07:00.96
>>85
ヒロポンとピカドンも必要だろうな


89: 2023/09/17(日) 21:33:24.76
Cに 内臓破壊された雷属性の人 健康体妹
追加で


92: 2023/09/17(日) 21:37:25.23
>>89
妹シオマネキより上で虹村と同格なのか……(困惑)


128: 2023/09/18(月) 00:14:56.35
全2巻終了はいつ以来だ?


216: 2023/09/18(月) 09:16:21.74
全2巻ってことは心が強ぇんだの読み切りは単行本には載らなそうね


215: 2023/09/18(月) 09:15:41.33
でも次回作にご期待くださいがあったのは良かったんだ
2作連続2巻打ち切り作家にしては期待がデケぇんだ


141: 2023/09/18(月) 00:59:06.78
次回作に期待
なんて1ミリもできない


142: 2023/09/18(月) 01:01:43.73
>>141
ぼんこれなら無理だけどドリトライならできるんだ
お前の心は弱ぇんだ


136: 2023/09/18(月) 00:44:58.12
心が強ぇんだ
no title


145: 2023/09/18(月) 01:09:07.16
ほら雲母坂
心の強さでもう一作!


155: 2023/09/18(月) 01:42:27.06
絵が乱雑すぎたけど、独特のコミカルなセンスがあって面白かったわ
成長して帰ってきて欲しいな


217: 2023/09/18(月) 09:19:17.00
作者にも担当にもかなりノウハウ溜まっただろうし次はいけそうだな


187: 2023/09/18(月) 05:06:07.47
もしファミコンジャンプ的なジャンプ作品オールスターゲームが出たら
リングにかけろや神様はサウスポーやろくでなしBLUESや
(宮下あきらの)BAKUDANなんかのボクシング漫画とクロスオーバーして欲しい


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1694899330/