ゴレイヌ (4)

1: 2023/09/17(日) 06:35:39.24
せっかくの念能力をゴリラて


2: 2023/09/17(日) 06:36:32.56
ゴリラを瞬間移動で入れ替える能力とか意味わかんなくて草
ゴレイヌ2
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


9: 2023/09/17(日) 06:41:21.34
多分子供の頃から四六時中ゴリラのことを考えて育ったんや
そらもう念能力もゴリゴリよ


10: 2023/09/17(日) 06:43:18.98
ゴリラ使いの一族とかやろ

 

5: 2023/09/17(日) 06:38:15.05
子供にゴレイヌなんて名前つけるくらいやから親がゴリラ狂いなんやろ


6: 2023/09/17(日) 06:38:43.97
ゴレイヌは名字やぞ


7: 2023/09/17(日) 06:40:08.36
>>6
そうなん?
じゃあもう家系のルーツがゴリラなんやろな


8: 2023/09/17(日) 06:40:18.50
ゴリラを四六時中触ったり口に含んだりして
夢に出るくらいにまでなって
気づいてみればいつの間にか具現化してた
みたいなプロセス踏んでんのやろか?


62: 2023/09/17(日) 07:18:19.59
>>8
子供の頃からあだ名がゴリだったんやろ


14: 2023/09/17(日) 06:46:09.27
おそろしい…でもそれ以上に哀しいコ…
日常がゴリラだったはず…
今こうして笑顔でいられるのが奇跡的なほどの…


19: 2023/09/17(日) 06:48:19.71
>>14


59: 2023/09/17(日) 07:15:59.75
no title


65: 2023/09/17(日) 07:21:32.21
>>59
これはコラやけど具現化系の能力者ってだいたい似たような修行してそう


70: 2023/09/17(日) 07:31:01.66
>>59
ゴリラと遊べる時点で強すぎだろ


64: 2023/09/17(日) 07:20:39.40
子供の頃ゴリラのパワーを目の当たりにしてそれが忘れられんかったんやろ


31: 2023/09/17(日) 07:02:52.75
ゴリラを具現化するという制約で得た転移能力


11: 2023/09/17(日) 06:45:10.03
ゴレイヌは具現化系ではない


87: 2023/09/17(日) 07:52:09.33
>>11
変化系だっけ


93: 2023/09/17(日) 07:59:49.75
>>87
嘘をつけない聖人ゴレイヌさんが変化形はないわ…


21: 2023/09/17(日) 06:50:44.40
具現化なんか?操作だと思ってたわ


35: 2023/09/17(日) 07:04:50.89
あんな適当なゴリラが具現化系なわけないやろ
ただ形与えてるだけや


30: 2023/09/17(日) 06:59:47.64
ゴレイヌは放出系でしょ
ソースは瞬間移動と具現化系は相性悪いというノブナガの考察
ノブナガ-398
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


38: 2023/09/17(日) 07:06:01.51
具現化系ならもっとゴリラの人形精密やろ二足歩行で中途半端だから絶対具現化系じゃない


82: 2023/09/17(日) 07:42:28.54
自分の分身作るか

なんでゴリラやねん…

この可能性の方が高そう


34: 2023/09/17(日) 07:04:16.03
ゴリラを出す具現化
瞬間移動の放出
ゴリラを扱う操作
3つの念能力を巧みに操る実力者だぞ


43: 2023/09/17(日) 07:08:32.61
>>34
特質系かな


39: 2023/09/17(日) 07:06:12.38
ゴレイヌ割で本気で特質系じゃないかと思ってる
制約が少ないのに能力が高すぎる


57: 2023/09/17(日) 07:14:22.46
>>39
そもそも具現化系操作系は割と特質の要素を含んでいると思うわ
系統近いし便利系の能力多いし


37: 2023/09/17(日) 07:05:49.91
最新で瞬間移動能力はエグいっていう旅団の情報により何もせずとも評価が上がり続けるゴレイヌ
だいたいグリードアイランドでも3枠しかないとこでキルアやビスケが1人しかいないゴレイヌを1枠として認めたとこで異常な評価だしな


18: 2023/09/17(日) 06:47:48.88
こいついつもえげつねえな


20: 2023/09/17(日) 06:48:47.83
わざわざゴリラである必要ないが能力やから
多分他にもオプションあるんやろ


77: 2023/09/17(日) 07:34:48.02
ネコ科には強い模様


27: 2023/09/17(日) 06:55:14.42
キャットエンペラータイムが予測変換で出て草


23: 2023/09/17(日) 06:50:53.00
おそらく無条件で位置入れ替え2種類は作中でも屈指の能力やな


60: 2023/09/17(日) 07:16:18.64
ゴリラと入れ替わる能力って冷静に考えると意味わからんな


25: 2023/09/17(日) 06:53:07.69
こいつを更に便利にしたのが呪術
東堂-50
出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社


42: 2023/09/17(日) 07:08:30.06
呪術の東堂みたいな能力だよな


26: 2023/09/17(日) 06:54:08.85
サスケの輪廻眼の固有能力と同じ能力ってすごいよな


61: 2023/09/17(日) 07:16:48.76
ゴリラジャンプさせて入れ替えさせて着地地点に槍かなんか硬して待ち構えるだけで9割9分のキャラ狩れるからな


63: 2023/09/17(日) 07:20:04.51
メレオロンとゴレイヌいたら誰も死なずにメルエム完封できてたなどっかの荒野で薔薇起爆した瞬間にそこにいるゴリラとメルエム入れ替えたらいいだけ


81: 2023/09/17(日) 07:42:09.43
>>63
さすがにそこまで離れること出来んやろ


72: 2023/09/17(日) 07:31:47.43
レイザーほどの強者でも無条件に強制場所入れ替えできるんやろ
上手くはめれば王も殺せる


46: 2023/09/17(日) 07:09:15.67
誓約
顔をゴリラに整形する

たぶんもともとのゴレイヌはイケメンだったけど
念習得のためにゴリラ顔に整形した


50: 2023/09/17(日) 07:11:02.18
頭も切れるし総合力が高い


68: 2023/09/17(日) 07:25:29.40
黒の賢人
白の賢人


いや、それってオランウータンだよね?


69: 2023/09/17(日) 07:28:18.54
2体同じゴリラにすりゃいいのに特徴を変えるこだわりの強さ
メモリの無駄やしゴリラ2種と過ごしたのかよ


75: 2023/09/17(日) 07:33:39.15
名前がブラックゴレイヌとホワイトゴレイヌで自分の名前を付けるあたり思い入れが強そう
賢人と書いてゴレイヌと読ませるのは驕りが過ぎる気もするが


73: 2023/09/17(日) 07:32:46.89
まあゴンがコンと育ったようにゴリラと一緒に育ったんやろ
日常がゴリラの時期は実際あったんやないの


91: 2023/09/17(日) 07:55:55.14
多分生い立ちが悲惨だったんやろ
親に捨てられて育ててくれたのがゴリラだったんや


79: 2023/09/17(日) 07:37:50.40
歪んだ学生時代がありそう


94: 2023/09/17(日) 08:00:05.49
霊長類最強生物ゴリラと遊んではいけない


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694900139/