いなくね
2: 2023/09/26(火) 18:09:38.48
リヴァイ
5: 2023/09/26(火) 18:10:29.44
比古清十郎のみ
91: 2023/09/26(火) 18:37:02.72
>>5
コイツやなあ
コイツやなあ
6: 2023/09/26(火) 18:10:58.35
初代目火影やろな

7: 2023/09/26(火) 18:11:21.71
結界師のママ
8: 2023/09/26(火) 18:11:24.89
赤屍蔵人
15: 2023/09/26(火) 18:12:29.21
勇次郎
16: 2023/09/26(火) 18:13:06.46
佐為
18: 2023/09/26(火) 18:13:18.25
完結してないけどサイタマ
22: 2023/09/26(火) 18:14:20.26
メルエム
24: 2023/09/26(火) 18:14:39.79
項羽は?
31: 2023/09/26(火) 18:15:50.04
>>24
元から武力100点他30点という人物で
その弱点を突かれて負けた形やからなぁ
元から武力100点他30点という人物で
その弱点を突かれて負けた形やからなぁ
37: 2023/09/26(火) 18:17:13.24
ゴールドロジャー

27: 2023/09/26(火) 18:14:51.91
アムロレイ
39: 2023/09/26(火) 18:17:47.81
YAWARA
42: 2023/09/26(火) 18:18:32.06
海原雄山
46: 2023/09/26(火) 18:20:20.32
江田島平八
33: 2023/09/26(火) 18:15:59.03
キング・ブラッドレイ
208: 2023/09/26(火) 19:14:40.66
>>33
負けたのに格は保ったままなのすげーわ
負けたのに格は保ったままなのすげーわ
47: 2023/09/26(火) 18:21:25.35
出典:ケンガンアシュラ サンドロビッチヤバ子・だろめおん 小学館133: 2023/09/26(火) 18:47:34.01
>>47
アシュラでは最強
オメガでは4、5番目
アシュラでは最強
オメガでは4、5番目
51: 2023/09/26(火) 18:22:37.46
スプリガンの朧
アームズの高槻巌
アームズの高槻巌
156: 2023/09/26(火) 18:55:57.27
>>51
朧って最強キャラなんやっけ
朧って最強キャラなんやっけ
56: 2023/09/26(火) 18:23:49.51
双子座のサガ
乙女座のシャカ
鳳凰座の一輝
乙女座のシャカ
鳳凰座の一輝
54: 2023/09/26(火) 18:23:35.10
ヤンウェンリー
67: 2023/09/26(火) 18:26:52.12
ワートリの迅さん
58: 2023/09/26(火) 18:24:10.85
火の丸の横綱は黒星2つあっても株下がらんかったな
どちらかというとその黒星つけた草薙が学生から…
どちらかというとその黒星つけた草薙が学生から…

出典:火ノ丸相撲 川田 集英社
71: 2023/09/26(火) 18:28:57.17
イタチ
72: 2023/09/26(火) 18:29:46.38
刃牙道の宮本武蔵
50: 2023/09/26(火) 18:22:30.10
フジリュー版封神演義の申公豹と言いたいけどあいつほとんど戦ってないしなんかずるいな
79: 2023/09/26(火) 18:32:51.47
>>50
でも最強キャラの一番ベストな形だと思うわ
戦闘シーンほぼなしでたまに主人公に助言する役
でも最強キャラの一番ベストな形だと思うわ
戦闘シーンほぼなしでたまに主人公に助言する役
128: 2023/09/26(火) 18:45:49.62
妲己ちゃんも散々好き放題やって望み叶えて退場したしアリなんじゃない?
94: 2023/09/26(火) 18:37:32.56
死んでないから伽羅さん
96: 2023/09/26(火) 18:38:00.39
ブリーチの0番隊のハゲ
76: 2023/09/26(火) 18:32:03.23
縁一やろ

97: 2023/09/26(火) 18:38:08.22
縁壱ってそう考えるとようやった方やな
兄上と無惨とかいう小物コンビのおかげやけど
兄上と無惨とかいう小物コンビのおかげやけど
151: 2023/09/26(火) 18:52:54.76
>>97
最強キャラに対する模範解答かもな
特殊能力使う系の漫画だとそもそもサーチとかも出来るから純粋な戦闘力最強相手じゃないと成り立たんが寿命まで逃げ切るはいい落とし所やね
最強キャラに対する模範解答かもな
特殊能力使う系の漫画だとそもそもサーチとかも出来るから純粋な戦闘力最強相手じゃないと成り立たんが寿命まで逃げ切るはいい落とし所やね
99: 2023/09/26(火) 18:39:04.52
鳴神秀人と天羽と武丸なら誰が最強なんやろ?
101: 2023/09/26(火) 18:39:45.02
>>99
あの漫画最強は鰐淵てことで決着した
あの漫画最強は鰐淵てことで決着した
102: 2023/09/26(火) 18:39:58.33
>>99
拓「鰐渕の拳が一番痛かった」
拓「鰐渕の拳が一番痛かった」
115: 2023/09/26(火) 18:43:00.11
ハオは?
129: 2023/09/26(火) 18:46:35.82
トゥバン・サノオ
137: 2023/09/26(火) 18:48:28.44
超人ロックは最後の最後(作者の死)まで無敵やったで
152: 2023/09/26(火) 18:53:53.77
槇絵
160: 2023/09/26(火) 18:58:20.59
面目保ったのは天のアカギやろな
蘇我に圧勝する描写もあるし
蘇我に圧勝する描写もあるし
164: 2023/09/26(火) 18:59:37.49
👨👦👦👦💥🤛😄

出典:七つの大罪 鈴木央 講談社
168: 2023/09/26(火) 19:00:56.51
>>164
魔神王にはさすがに勝てなさそうだったけどまぁ最強格よな
魔神王にはさすがに勝てなさそうだったけどまぁ最強格よな
178: 2023/09/26(火) 19:03:58.52
白面のもの
185: 2023/09/26(火) 19:06:22.35
>>178
じゃあ元ネタのノロイも
じゃあ元ネタのノロイも
180: 2023/09/26(火) 19:05:06.71
るろ剣て比古清十郎が戦ってたら全部解決してたよな
194: 2023/09/26(火) 19:08:51.00
>>180
ストーリーからどけておいてもこのツッコミ入るから難しいよな
縁壱スタイルがベストな気がしてきた
ストーリーからどけておいてもこのツッコミ入るから難しいよな
縁壱スタイルがベストな気がしてきた
201: 2023/09/26(火) 19:10:23.99
>>180
だからこそ師匠を世捨て人にして
「てめぇが産んだ敵は自分で責任取れ」というスタンスで格を下げずに済んだわ
だからこそ師匠を世捨て人にして
「てめぇが産んだ敵は自分で責任取れ」というスタンスで格を下げずに済んだわ
182: 2023/09/26(火) 19:05:34.89
最強キャラが勝ち続けて終わるのもええけど
上手く負けさせるのが作者の技量やわ
負けるにしても格を落とさずに負かすのは難しい
上手く負けさせるのが作者の技量やわ
負けるにしても格を落とさずに負かすのは難しい
188: 2023/09/26(火) 19:07:04.24
>>182
天の赤木は何回も負けても最強キャラやったしうまいことやれとるな
天の赤木は何回も負けても最強キャラやったしうまいことやれとるな
187: 2023/09/26(火) 19:06:56.72
ネウロも上手いこと弱体化させてたと思うわ
212: 2023/09/26(火) 19:17:27.13
最強なラスボスを
主人公チームが総出でボコって
沢山犠牲を出した上でギリギリ勝つ
みたいな展開がええな
主人公チームが総出でボコって
沢山犠牲を出した上でギリギリ勝つ
みたいな展開がええな
224: 2023/09/26(火) 19:22:16.48
>>212
流れ星・銀おすすめ
流れ星・銀おすすめ
228: 2023/09/26(火) 19:24:45.53
>>212
シャーマンキングとか
シャーマンキングとか
241: 2023/09/26(火) 19:31:03.20
結局既に死んでるか衰えたけど最後に出し尽くして死ぬのがええわ
243: 2023/09/26(火) 19:34:06.84
>>241
雷禅みたいな感じか
雷禅みたいな感じか
200: 2023/09/26(火) 19:10:14.24
斉木楠雄は最後まで主人公最強やったな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695765905/
コメント
コメント一覧 (105)
聞仲もそんなでもなくて
安納が捏造超強化してああなったらしいな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
我間乱は続編で最強格がことごとく評価下げたし
paruparu94
が
しました
最終決戦で縁一を蘇らせて無惨を倒させたみたいな呆気ない決着だったから、あれはあれでどうかと思うけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
強さも立ち位置もライバルキャラとしては100点だった
paruparu94
が
しました
おめえ宇宙を股にかけて瞬間移動できる超スピードどうしたんや
さっさと鎧脱げや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
人類側の最強候補の一人がろくにダメージ与えられず毒物で倒すしかなかったとなると、単純な強さでこいつを上回る敵はもう出せないだろうなと思う
能力の相性でメルエムに勝てる敵はいるだろうけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
再遊記はまあ大目にみてもろて
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まぁ最後ちょっと反則して減点食らったけど
paruparu94
が
しました
主人公チームが総出でボコって
沢山犠牲を出した上でギリギリ勝つ
みたいな展開がええな」
これ見て真っ先に思い付いたのがゴーカイジャーのラスボス
全戦隊の攻撃をプロレスみたいに丁寧に受けきったのが印象に残ってる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
タイマンだと最後までかすり傷一つ追わずに相手を瞬殺だった
paruparu94
が
しました
ネット碁とはいえ塔矢プロにも勝ったし
その2人が見えなかった手をヒカルが見出すっていう次代に繋ぐ役目も果たした
paruparu94
が
しました
最近全く出番無いな、殺し屋展にこの人来るかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
繋がる者だけや!
エドワードと飛は黒木よりも強そうな描写あったけど
相手の力量見誤って死んじまった
黒木ならそんなことにはならないだろう
悪ニコとエドワードクローンと夏厭は
まだ戦闘描写ないから未知数や
つまり黒木は強さランクで暫定2位で
まだまだ最強格ってことや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ずるいも何も終盤はジョカという圧倒的存在の前になすすべがなくて伏犠に戦いを任せるだけの弱キャラに成り下がってただろ
paruparu94
が
しました
人間相手だとピンチらしいピンチなし。
古代超文明の戦闘ロボットとタイマン張って辛勝。
並ぶ者なしのガチ最強。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
マンガワンで一番好きな漫画だわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
の中でも特に長老
paruparu94
が
しました
ヤクザはノーカン
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする