FxNktM9aUAEFVls

1: 2023/10/01(日) 11:42:15.24
ユーハバッハによる聖別により復活した星十字騎士団の親衛隊に零番隊は敗北するはずがアニオリ展開に突入し
零番隊の修多羅千手丸は卍解「娑闥迦羅骸刺絡辻」を披露
石田や親衛隊を倒してしまった模様


2: 2023/10/01(日) 11:42:46.37
原作に続かなくなってもうたやん…


6: 2023/10/01(日) 11:43:11.17
まぁ別にええやろ
漫画だと0番隊弱すぎて草だったし


28: 2023/10/01(日) 11:46:53.57
なおファンはなぜか喜んでる模様

 

12: 2023/10/01(日) 11:44:24.61
零番隊って和尚以外空気やったしええやろ
F7R9zD6bMAALmOE


16: 2023/10/01(日) 11:44:57.35
>>12
王悦かっこええやろ


677: 2023/10/01(日) 14:05:16.36
>>12
王悦、ダルマ、おばさんまでは覚えてる
あと誰だっけ


679: 2023/10/01(日) 14:06:09.52
>>677
温泉ヤンキー


705: 2023/10/01(日) 14:10:31.72
>>679
ヤンキーが温泉か
おばさんが回復役かと思ってたわ


713: 2023/10/01(日) 14:12:09.40
>>705
ヤンキーは肉体修復と肉体改造
おばさんはエネルギー回復やな


31: 2023/10/01(日) 11:47:12.56
やっぱ卍解は初出が一番盛り上がるよな
F7R-2QGb0AApzkn


50: 2023/10/01(日) 11:50:20.13
兵主部一兵衛「卍解披露しました」
修多羅千手丸「卍解披露しました」
麒麟寺天示郎「始解披露しました」
二枚屋王悦「斬魄刀解放無しでめっちゃ斬れる刀あります」

曳舟桐生「…」

どうすんのこれ…


63: 2023/10/01(日) 11:52:02.53
>>50
命の檻があるからギリセーフ


68: 2023/10/01(日) 11:52:35.07
>>50
飯作れるしなんか植物も生やせるから…


185: 2023/10/01(日) 12:07:56.94
オシャレすぎるだろ…
no title


193: 2023/10/01(日) 12:09:12.86
ゼロ番隊の卍解オシャレすぎだわ
これが書けるならブリーチの番外編もっと書けるだろ


206: 2023/10/01(日) 12:10:01.33
13隊<零番隊ってほんまなん?
山爺抜きならまだ分かるけど山爺おったらさすがに13隊の方が強いやろ


209: 2023/10/01(日) 12:10:58.38
>>206
今回で和尚以外も盛られたし普通にその通りの力関係やないか?


212: 2023/10/01(日) 12:11:16.68
>>206
和尚とか元霊王の同僚の神様みたいなもんやろ


99: 2023/10/01(日) 11:56:09.55
ユーハバッハ「聖別で親衛隊強化したし零番隊倒したやろなぁ」
千手丸「卍解して全滅させといたぞ」
ユーハバッハ「」

これからどうすんねん…
もう1回聖別する気かよ…


93: 2023/10/01(日) 11:55:27.39
逆にこっからどうやってあいつら親衛隊に逆転負けするんやろ


94: 2023/10/01(日) 11:55:32.79
千手丸の封印系卍解を石田のアンチサーシスお披露目でなんとかするって事やろなぁ


122: 2023/10/01(日) 11:58:50.17
てか親衛隊ってユーハバッハのバフが無かったら相当弱くない?
平均的な隊長格とどっこいどっこいだろ
xyKHSnbtQCyoiEh


131: 2023/10/01(日) 12:00:12.11
>>122
隊長の最強格たちにボコられるぞ


127: 2023/10/01(日) 11:59:39.04
石田「ホンマはスパイですw」

アニオリで負けたとはいえ零番隊殺しに行ってるのどう言い訳するんや


135: 2023/10/01(日) 12:01:02.22
>>127
あくまでイチゴの味方やから…


26: 2023/10/01(日) 11:46:50.70
アニオリの方が納得感がある


38: 2023/10/01(日) 11:48:29.15
味方側が良いところ見せれな過ぎて弱そうに見えるシーンちょいちょい修正されてる
恋次がスーパーマンを素手でボコったシーンとか消されてる
六車が弱そうに見えるから


39: 2023/10/01(日) 11:48:41.09
織姫の専用服に
腕通すくだりカットされたのは悲しい


49: 2023/10/01(日) 11:50:12.90
>>39
何回も見返したけどなくて騒然とした
夜一さんの致命的な食い込み見れるか心配になってきた


119: 2023/10/01(日) 11:58:29.85
お前らが見たいのはこれやろ
no title


130: 2023/10/01(日) 12:00:05.98
>>119
ここ最高やった


155: 2023/10/01(日) 12:04:11.71
命乞いするバンビほんとすき
10年経ってやっとワイの性癖が追いついたわ


51: 2023/10/01(日) 11:50:27.21
聖別後は原作通り進むんかと思ったらそっから完全なアニオリ展開になるとは思わんかったわ


57: 2023/10/01(日) 11:51:28.47
あの原作そのままやるんか…と思ってたけどアニオリで改変するんか
良い采配やな


46: 2023/10/01(日) 11:49:39.45
このまま奇跡のおっさんの所も変えてくれ


47: 2023/10/01(日) 11:50:06.97
そんなのより霊王の正体を補完しろ


79: 2023/10/01(日) 11:54:07.08
これ一護でさえ─────!!も改変期待できそうやな
一護
出典:BLEACH 久保帯人 集英社


90: 2023/10/01(日) 11:55:09.77
>>79
カットか恋次でさえ──になりそうな予感


80: 2023/10/01(日) 11:54:11.89
これから師匠が改変しなきゃいけない事
・チャン一活躍シーンの少なさ
・クソだるいジェラルド戦
・クソだるいペルニダ戦
・クソだるい一部のリジェ戦
・浮竹と神掛け関連
・押し付け合いと化した石田VSハッシュドポテト


91: 2023/10/01(日) 11:55:16.31
>>80
ペルニダとリジェは濃縮したらそこまで悪くないと思う
ジェラルドはその…


102: 2023/10/01(日) 11:56:25.51
>>80
石田vsポテトはレスバメインやから別にええやろ
友達だからだで憤死するポテトが描かれたら満足や


86: 2023/10/01(日) 11:54:47.30
ユーハバッハもあっさり倒せたの改変してラスボスらしく強敵にしろ


92: 2023/10/01(日) 11:55:24.63
>>86
銀の矢が当たった理由を説明せなアカンわな


65: 2023/10/01(日) 11:52:17.32
浮竹とかそこらへんの卍解も出して欲しいわ
F7R7iMQaoAA058m


164: 2023/10/01(日) 12:04:46.13
予告のCG映像見る限り藍染と浮竹も盛る気満々かね


145: 2023/10/01(日) 12:02:19.57
これは愛染の卍解も来るか?


147: 2023/10/01(日) 12:03:01.93
藍染は卍解使えない可能性あるから…


156: 2023/10/01(日) 12:04:14.15
>>147
どう考えたらそうなるんや


171: 2023/10/01(日) 12:06:13.17
>>156
(原作において)卍解を使えるのに使わない理由がない
そもそも鏡花水月で隊長の条件である卍解お披露目はクリア出来る


251: 2023/10/01(日) 12:15:20.73
「俺の能力はB…BLEACHのBだ」

この展開来るんやろ?


258: 2023/10/01(日) 12:16:18.63
>>251
雑なタイトル回収やなw


264: 2023/10/01(日) 12:17:22.22
>>251
実際のBって何やったっけ


273: 2023/10/01(日) 12:18:44.91
>>264
ポテトのbalanceや


82: 2023/10/01(日) 11:54:26.99
むしろこれがワイらの見たかったBLEACHでは…🤔


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696128135/