野球辞める気満々で笑った
来週から柔道編か
来週から柔道編か

出典:ダイヤモンドの功罪32話 平井大橋 集英社
365: 2023/10/05(木) 09:07:01.56
さすがに綾瀬川もエンジョイ勢に固執しすぎと言うか
自分が正しい、みんな自分の気持ちを分かってくれないとか思い込みすぎやろ...
母親に自分のためなんだから勉強しなさいって言われて
勉強したくない僕の気持ちなんてどうでもいいんだ...とか言ってるレベル
自分が正しい、みんな自分の気持ちを分かってくれないとか思い込みすぎやろ...
母親に自分のためなんだから勉強しなさいって言われて
勉強したくない僕の気持ちなんてどうでもいいんだ...とか言ってるレベル
366: 2023/10/05(木) 09:48:18.82
ワラタ
精神がおこちゃまだよな
実際小5なんておこちゃまなんだけど
精神がおこちゃまだよな
実際小5なんておこちゃまなんだけど
397: 2023/10/05(木) 19:50:21.67
友達ほしいならそういえば良いんじゃないかね
最近の子の事はわからんが
最近の子の事はわからんが
367: 2023/10/05(木) 10:38:59.36
世界一の投手なんだけど綾瀬川からしたらやらなきゃいけない夏休みの宿題とかじゃなくて
親から「辞めたかったら辞めても良いよ」って言われてるたかが習い事だからな
体操も特強扱いされてたのにポイ捨てして辞めてたしな
努力せずにトップにいけてるから捨てるのに躊躇いがない
2話の段階で桃吾がバン監に直訴するレベルで焼き切れてたのにはビビった
親から「辞めたかったら辞めても良いよ」って言われてるたかが習い事だからな
体操も特強扱いされてたのにポイ捨てして辞めてたしな
努力せずにトップにいけてるから捨てるのに躊躇いがない
2話の段階で桃吾がバン監に直訴するレベルで焼き切れてたのにはビビった
368: 2023/10/05(木) 10:56:52.05
>>367
2話までだと
エースナンバーいらねえ事件無いし好感度しかない
キャッチャーだからゼロ距離で脳焼かれてたんだな 直訴レベルは凄いわ
2話までだと
エースナンバーいらねえ事件無いし好感度しかない
キャッチャーだからゼロ距離で脳焼かれてたんだな 直訴レベルは凄いわ
369: 2023/10/05(木) 11:21:08.31
綾瀬川ってすぐ関係ないって言うのがな
同世代で一緒の日本代表で関係ない訳ないじゃん
同世代で一緒の日本代表で関係ない訳ないじゃん
373: 2023/10/05(木) 12:26:05.69
この人たちってカテゴリに桃も入れられてしまたったのか

出典:ダイヤモンドの功罪32話 平井大橋 集英社
374: 2023/10/05(木) 12:37:05.02
自分には何気ない会話でも相手が覚えてるのめちゃくちゃ怖いだろうなぁ、しかもバイアスかかって拡大解釈されちゃうという
分かってくれてる奈津夫は本当にいい子だわ…
分かってくれてる奈津夫は本当にいい子だわ…
375: 2023/10/05(木) 12:42:13.07
でもその奈津緒も先週「監督の言うとおり投手コースあるとこ行った方が良い」って言ってるから
この人たち枠に入ってる可能性
この人たち枠に入ってる可能性
398: 2023/10/05(木) 19:55:50.98
奈津緒と連絡先交換したしお母さんのスマホでやりとりする予定なんだし
不穏な部分もあるけど奈津緒は友達って言って良いだろ
円椿瀬田花房あたりも綾瀬川から見たら悪い別れではなかったから友達かも知れない
綾瀬川から見た桃吾との関係がダメ過ぎるからそのせいで円との縁も切れそうだけど
不穏な部分もあるけど奈津緒は友達って言って良いだろ
円椿瀬田花房あたりも綾瀬川から見たら悪い別れではなかったから友達かも知れない
綾瀬川から見た桃吾との関係がダメ過ぎるからそのせいで円との縁も切れそうだけど
372: 2023/10/05(木) 12:25:07.46
桃吾「期待してない打線ばっか見てるからデッドボール当たりにいったんだろ? そうじゃなかったら俺ら打線に期待出来たよな?」
桃吾の他責思考はいつになったら治るのか
桃吾の他責思考はいつになったら治るのか
360: 2023/10/05(木) 04:02:05.83
ただ一人拗れてお別れしたu12メンバーになったのは
これからまた再会するよってメッセージだと思うわ
これからまた再会するよってメッセージだと思うわ
364: 2023/10/05(木) 08:58:03.21
ここまで完璧に断絶したらこれは高校でバッテリー組むことになるだろうけど
弱いだけなのにカスチームって罵ってたの口悪過ぎると思ってたけど
ガチでカスチームって思ってて善意で最悪の行動してたのな
弱いだけなのにカスチームって罵ってたの口悪過ぎると思ってたけど
ガチでカスチームって思ってて善意で最悪の行動してたのな
376: 2023/10/05(木) 12:45:34.71
さすがに今回はモモンゴに同情した
同じ競技やってんのに違う星の人と話してる感覚だろうな
超絶レベルの才能を持ってるせいで、あいつより上手くなりたいとかいう経過をすっ飛ばして最強なもんだから
全く話がかみ合わないのな
大和に完璧な1発を食らうまでその感覚には辿り着かないんだろうな
同じ競技やってんのに違う星の人と話してる感覚だろうな
超絶レベルの才能を持ってるせいで、あいつより上手くなりたいとかいう経過をすっ飛ばして最強なもんだから
全く話がかみ合わないのな
大和に完璧な1発を食らうまでその感覚には辿り着かないんだろうな

出典:ダイヤモンドの功罪32話 平井大橋 集英社
377: 2023/10/05(木) 12:58:19.11
でも円なら同じように思っても桃吾と違ってまず綾瀬川本人に確認しに行くんだろうな
387: 2023/10/05(木) 15:16:47.91
今までの大人も桃吾も綾瀬川が自身の力を発揮出来ない環境にいるのがもったいないって言ってるだけだからな
全力出しても嫌われない場所があったと気づけたんだしバンビにいる必要ないじゃん
まあ大和来るまではこの調子か
全力出しても嫌われない場所があったと気づけたんだしバンビにいる必要ないじゃん
まあ大和来るまではこの調子か
389: 2023/10/05(木) 15:32:06.47
「発言の影響力を自覚してない」「性格的に強いチームでばんばん投げたいと思ってない」
並木監督は見事に見抜いてくれたこの2つをたすきにして綾瀬川にかけといてくれないか?
並木監督は見事に見抜いてくれたこの2つをたすきにして綾瀬川にかけといてくれないか?
390: 2023/10/05(木) 15:33:40.01
綾瀬川に勘違いしてほしくないんだけど
別に桃吾がチーム移れって言ったのは今の綾瀬川の現状に全く影響してないからね
バンビ監督が元々頭おかしいだけだよ
別に桃吾がチーム移れって言ったのは今の綾瀬川の現状に全く影響してないからね
バンビ監督が元々頭おかしいだけだよ
391: 2023/10/05(木) 15:37:39.41
綾瀬川にとって桃吾の存在ってトラウマものなのに
群馬の高校にまで自分のこと追いかけて現れたりしたら恐怖でしかないな
群馬の高校にまで自分のこと追いかけて現れたりしたら恐怖でしかないな
392: 2023/10/05(木) 15:43:25.49
桃吾的には関係修復したのかコレって
辞めない限りずっと組むよな
結局花房だって焼かれてんだしキチイね
地元戻っても理解者出て来んだろうし…
辞めない限りずっと組むよな
結局花房だって焼かれてんだしキチイね
地元戻っても理解者出て来んだろうし…
393: 2023/10/05(木) 18:27:07.84
読切 なんか敵視してくるやつが同じ野球部に
連載 なんか善意の押し付けしてくるやつが同じ野球部に
後者はキモいしもうバッテリー組まなくて良くないか
連載 なんか善意の押し付けしてくるやつが同じ野球部に
後者はキモいしもうバッテリー組まなくて良くないか
378: 2023/10/05(木) 13:13:30.14
身体は小学生離れしたデカさで
世界レベルの超絶運動神経も持ってて頭も悪くないけど
まだ小学5年生の子供だし
小学生なんて家と学校の往復が世界の全てで知らないことだらけだから
視野が狭くて考え方が幼くて独善的なのは当たり前
その上家族構成が年の離れた姉ちゃんいる可愛がられてる末っ子なら尚更
世界レベルの超絶運動神経も持ってて頭も悪くないけど
まだ小学5年生の子供だし
小学生なんて家と学校の往復が世界の全てで知らないことだらけだから
視野が狭くて考え方が幼くて独善的なのは当たり前
その上家族構成が年の離れた姉ちゃんいる可愛がられてる末っ子なら尚更
379: 2023/10/05(木) 13:28:38.75
流石に今回の話で綾瀬川がお子ちゃまとか独善的とまでは思わんなぁ
むしろ今までこういう勝手な誤解を散々され続けてきてよく歪んだ性格にならなかったなと
むしろ今までこういう勝手な誤解を散々され続けてきてよく歪んだ性格にならなかったなと
380: 2023/10/05(木) 13:35:26.14
綾瀬川家に金銭的な余裕ができるまでは習い事してなかったし
誤解は学校でだけだったんだろ
スポーツで言えばせいぜい体育の時間や運動会で無双する枠に収まる
ただこれからは世界大会での完全試合優勝投手だからなー
誤解は学校でだけだったんだろ
スポーツで言えばせいぜい体育の時間や運動会で無双する枠に収まる
ただこれからは世界大会での完全試合優勝投手だからなー
381: 2023/10/05(木) 13:48:32.22
君はどうしたい?ってちゃんと聞いてくれるのが親しかいないんだもの
384: 2023/10/05(木) 13:55:33.03
>>381
親すら自分がこうしたい!と言ってもすべて受け入れてくれるわけでもないしなー
自分の思い通りにならないこともあるって幼稚園か小学校低学年くらいで学ぶものじゃね?
親すら自分がこうしたい!と言ってもすべて受け入れてくれるわけでもないしなー
自分の思い通りにならないこともあるって幼稚園か小学校低学年くらいで学ぶものじゃね?
386: 2023/10/05(木) 14:36:22.65
>>384
あくまでスポーツ始めてからの話だけど
結果はともかく意見を真摯に聞いてくれるかが大事なんだろう、それで断られても思い通りにならないって学んでいけるし
綾瀬川が自分からガンガンに言えるタイプじゃないのは作中で描かれてきたしね
あくまでスポーツ始めてからの話だけど
結果はともかく意見を真摯に聞いてくれるかが大事なんだろう、それで断られても思い通りにならないって学んでいけるし
綾瀬川が自分からガンガンに言えるタイプじゃないのは作中で描かれてきたしね
382: 2023/10/05(木) 13:51:20.43
幼稚とかじゃなくておっとりな性格の問題だからね
それは違うよ!って強く言えるキャラならなぁ
それは違うよ!って強く言えるキャラならなぁ
385: 2023/10/05(木) 14:28:12.11
無駄に他人と傷つけ合わないように程良い距離感取れるようになるのって高校生くらいじゃない?
その頃になるとバイトする子とかも増えるし卒業したら就職して社会に出る子もいて将来とかも真剣に考えるようになるから
くだらんイジメとかする子もだいぶ減るし
つまり小学生はまだ子供や
その頃になるとバイトする子とかも増えるし卒業したら就職して社会に出る子もいて将来とかも真剣に考えるようになるから
くだらんイジメとかする子もだいぶ減るし
つまり小学生はまだ子供や
399: 2023/10/05(木) 20:18:09.72
綾瀬川本人は習い事感覚なのはわかるけど、取材の多さとか海外まで行ってるとかチームメイト、監督とかで世界大会が立派な規模の大きい物ってのはわかるはずだしその優勝投手の自分をここまで過小評価してるのはなあ
僕の気持ちわかってくれない!とは言うけど自分はエンジョイ勢ですって気持ちをハッキリ口に出したことってあったっけか
小5なのはわかるけど少し幼稚な印象受けたな
僕の気持ちわかってくれない!とは言うけど自分はエンジョイ勢ですって気持ちをハッキリ口に出したことってあったっけか
小5なのはわかるけど少し幼稚な印象受けたな

出典:ダイヤモンドの功罪32話 平井大橋 集英社
401: 2023/10/05(木) 20:48:55.45
>>399
そうは言ってもバンビーズの監督に綾が本気出したらみんなから感謝される場所があるよって
騙されて連れて行かれたのがU12で、背番号貰うまでは桃吾とも仲良くやれてたからな
言われてた場所とは違かったことに気付いてももう遠征先に来ちゃってるし
背番号変えてくれとかゴネてみたけどダメでようやく帰国出来たとこだし…
そうは言ってもバンビーズの監督に綾が本気出したらみんなから感謝される場所があるよって
騙されて連れて行かれたのがU12で、背番号貰うまでは桃吾とも仲良くやれてたからな
言われてた場所とは違かったことに気付いてももう遠征先に来ちゃってるし
背番号変えてくれとかゴネてみたけどダメでようやく帰国出来たとこだし…
400: 2023/10/05(木) 20:33:46.72
優勝ってなんか凄いんじゃないの?って程度の認識だし
これまで小さいところからは追い出され
大きいところでは他の子どもに煙たがられて排除されてきたから自己肯定感が皆無だし
優勝してみんな大騒ぎして喜んで盛大に打ち上げやってくれれば
自分は凄いことできたんだって思えるけどそれもなかったから相変わらず自己肯定感育ってないんだよ
多分MVPとベストナイン(投手)もとってるんだろうけどよくわからないんだろう
これまで小さいところからは追い出され
大きいところでは他の子どもに煙たがられて排除されてきたから自己肯定感が皆無だし
優勝してみんな大騒ぎして喜んで盛大に打ち上げやってくれれば
自分は凄いことできたんだって思えるけどそれもなかったから相変わらず自己肯定感育ってないんだよ
多分MVPとベストナイン(投手)もとってるんだろうけどよくわからないんだろう
402: 2023/10/05(木) 21:04:01.25
野球で成功する=幸せな人生って訳じゃないからね
才能があれば野球選手として成功するのが容易で経済面等で幸せになりやすいってだけ
綾瀬川にとっての幸せは友達と楽しくやるってのだからズレてるんだよなぁ
才能があれば野球選手として成功するのが容易で経済面等で幸せになりやすいってだけ
綾瀬川にとっての幸せは友達と楽しくやるってのだからズレてるんだよなぁ
388: 2023/10/05(木) 15:29:51.83
しかしこんな決定的になっちゃって家族もどうするんだろ
姉妹たちはごくフツーの能力なのかな
いくらスポーツ疎くてもイキナリ代表で優勝して帰って来るって
男兄弟がいるか親父さんが在宅ならまた違っただろうか
姉妹たちはごくフツーの能力なのかな
いくらスポーツ疎くてもイキナリ代表で優勝して帰って来るって
男兄弟がいるか親父さんが在宅ならまた違っただろうか
394: 2023/10/05(木) 19:14:42.56
母「お帰りなさい」
綾「うん⋯(曇り顔)」
母「おめでとう」
綾「うん⋯(涙目)」
母「⋯⋯友達は出来た?」
綾瀬川「出来なかった!!!!!(泣き崩れ)」
帰宅後はこんな感じか?
綾「うん⋯(曇り顔)」
母「おめでとう」
綾「うん⋯(涙目)」
母「⋯⋯友達は出来た?」
綾瀬川「出来なかった!!!!!(泣き崩れ)」
帰宅後はこんな感じか?
370: 2023/10/05(木) 11:54:43.02
いつもみたいに辞める気でいても世界一になってるし学校とかで垂れ幕とかつけられてないか?
地元の商店街とかが盛り上がりケーブルテレビとかに取り上げられて辞めるにやめられなくなるパターンかなあ
地元の商店街とかが盛り上がりケーブルテレビとかに取り上げられて辞めるにやめられなくなるパターンかなあ
395: 2023/10/05(木) 19:28:04.98
バンビメンバーらは綾が世界一のピッチャーになったと知るんかな
下級生らはただ喜んでくれそうだけどイガヤスは…
もう憂鬱でたまらんのに面白くて早よ次読みたい
下級生らはただ喜んでくれそうだけどイガヤスは…
もう憂鬱でたまらんのに面白くて早よ次読みたい
396: 2023/10/05(木) 19:34:01.84
>>395
ヤスママまで「パパが言ってた通り綾瀬川君凄いね!」と言い出してヤスは地獄かもな
ヤスママまで「パパが言ってた通り綾瀬川君凄いね!」と言い出してヤスは地獄かもな
361: 2023/10/05(木) 04:40:43.85
15万部突破で来週巻頭カラー
これから加速するといいなぁ
これから加速するといいなぁ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1695461617/
コメント
コメント一覧 (33)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあ野球ガチ勢にしたらベンチでアイス食ってるのはサボりと同義と思っても仕方ないが
paruparu94
が
しました
綾瀬川が悪いと教師(?)のおばちゃんも思ってたみたいだし、よくこんな境遇で他人を思いやれるいい子に育ったと思うよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
綾瀬川にとっては全然本気じゃないし当たり前にできる事だけど、他の子(特に綾瀬川に会うまで無双してた子)にとってはスゴい事だから余計に言われたら胸に残って覚えてるんだろ…
paruparu94
が
しました
多分実際には綾瀬川がやらかしてるものとそうじゃないのがあるけど、習い事を転々とする=解決・和解に至った事が無いから家族も含めて「綾瀬川次郎自身の問題」には踏み込めてなさそう。
と言うか、息子が日本代表に選ばれてさえ男親の姿が見えんし、習い事転々としては行く先々で問題を起こしてる状況なのに対応できないあたり、何か家庭にも何か埋まってそうな気が…。兄は居ないっぽいのに次郎だし、ずっと世代No1ならわざわざ高校で他県行かなくても東京の強豪校でいいわけだし。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
本誌だったら10週くらいで終わりだと思う
paruparu94
が
しました
ただ何やっても才能あるせいで同格の友達が一切出来ない上にめっちゃ干渉してくる奴ばっかり
何にも才能無かったら友達は出来るのに。
才能あって幸運なのか一番欲しい友達が全然出来なくて可哀想なのかなんとも言えないね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
タイミング的に野球塾入るの断った自分のせいじゃんって思っても仕方ないし。
paruparu94
が
しました
案外すんなり辞めて年代スキップ&U15に居ない綾からの高校で部活として再開はあるかもしれないけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする