1698070974919

1: 2023/10/23(月)
プロフェッショナルでエレン特集やるぞ


2: 2023/10/23(月)
NHKついに狂ったか・・・


3: 2023/10/23(月)
>>2
わりとイカr…変わった企画やるよね…


4: 2023/10/23(月)
ただのアニメ最終回の宣伝ですよ

 

5: 2023/10/23(月)
プロフェッショナルって真面目なドキュメント番組だよね
F9IdgNjagAA2-Jq


26: 2023/10/23(月)
進撃自体は大好きだけど大量虐殺側の主人公で公共放送がこれを作るって割とおかしいよな


6: 2023/10/23(月)
NHK結構進撃の巨人企画やってたからな


7: 2023/10/23(月)
何のプロフェッショナルなんだよエレン


8: 2023/10/23(月)
>>7
人類抹殺?


9: 2023/10/23(月)
>>7
マーレ潜入して暴れてたときはマジで巨人のプロだったな


15: 2023/10/23(月)
よろしくお願いしますでダメだった
F9IdhhPaMAAmypL


10: 2023/10/23(月)
いきなりギャグシーンから始まるとは


11: 2023/10/23(月)
ナレーションの人笑いこらえるの大変そう


12: 2023/10/23(月)
面白すぎんかこれ


13: 2023/10/23(月)
それっぽく出来てて駄目だった


14: 2023/10/23(月)
話すとテロップ出るの笑う


16: 2023/10/23(月)
インタビュー受ける時の顔じゃねーぞ!


17: 2023/10/23(月)
予定ってなんだよ
F9IdiCJbsAAn5pq


18: 2023/10/23(月)
ちょっと予定(ライナーと会う)


27: 2023/10/23(月)
ライナーと会う前にこんなインタビューしてたのか


19: 2023/10/23(月)
最終回前にこれは狂ってるだろ


20: 2023/10/23(月)
シュールすぎないかこの番組


43: 2023/10/23(月)
アルミンさんでいちいち笑うわ


21: 2023/10/23(月)
お前もサウナかよw
F9Id8MsasAAd_dl


25: 2023/10/23(月)
すげえ嬉しそうに喋るじゃんエレン


22: 2023/10/23(月)
作者の身の上じゃねえか


34: 2023/10/23(月)
これもうエレンを通した諫山の流儀だろ


24: 2023/10/23(月)
これサウナ番組だろ


37: 2023/10/23(月)
サウナのくだりいる?


38: 2023/10/23(月)
>>37
重要


39: 2023/10/23(月)
>>37
いるに決まってんだろ


44: 2023/10/23(月)
掃除のプロの話になってるじゃねえか
F9IgFy8bUAAPMJy


45: 2023/10/23(月)
洗剤は関係ねーよ


46: 2023/10/23(月)
清掃のプロフェッショナルじゃねえか!


23: 2023/10/23(月)
兵長までギャグやってるのか


30: 2023/10/23(月)
兵長まで新録とか気合入り過ぎだろ


28: 2023/10/23(月)
絶対に笑ってはいけないプロフェッショナル
F9Ig4BoakAASrpT


29: 2023/10/23(月)
今期アニメのどれよりも面白過ぎてズルいわ


31: 2023/10/23(月)
この番組の編成会議どんな様子だったんだろう…


33: 2023/10/23(月)
いろんなキャラでやれそうな試みではある
というか普通アニメのなかでパロディでやるんだよなこういうのは
本家がやったら勝てねえ


35: 2023/10/23(月)
素人が本編を切り貼りしてようつべに上げたみたいなヤツをNHKで流すとは…


36: 2023/10/23(月)
>>35
プロフェッショナルのスタッフ(ナレーション含む)が大真面目にバカをやってる


40: 2023/10/23(月)
ライナー・ブラウン 戦士の流儀の放送はありますか?


41: 2023/10/23(月)
ライナー編あったら絶対面白いのにこれ


66: 2023/10/23(月)
プロジェクトXでジークのエルディア人絶滅計画もやってくれー


48: 2023/10/23(月)
ズルすぎるやろ
主題歌でなんか良い番組だった風になるの


47: 2023/10/23(月)
ふざけてるようでちゃんとエレンの内面を描いてるな


49: 2023/10/23(月)
作者監修してそう


50: 2023/10/23(月)
>>49
サウナから始まるあたりそうとしか思えない


56: 2023/10/23(月)
こいつ自作の関係者を芸術にするの好きすぎだろ
1698073885567


57: 2023/10/23(月)
>>56
梶祐貴のプロフェッショナルでもあったんだな・・・


58: 2023/10/23(月)
>>56
破壊で作り出す芸術家


55: 2023/10/23(月)
梶さんの中でもサウナ愛好家になってるのおかしいだろ!


59: 2023/10/23(月)
>>55
演技のためにアニメの脚本だけでなく原作単行本も何度も読み返す人は少なくないそうだし


64: 2023/10/23(月)
梶さんの投稿半分くらいやりたくなかったけど諫山先生に言われたからで出来てる


65: 2023/10/23(月)
>>64
俺もそう思った
プロフェッショナルだわ


67: 2023/10/23(月)
次はあなたの番ですよ
細谷佳正さん!


68: 2023/10/23(月)
作者はあくまでも協力だったな
作者一人に任せたらライナー+クサヴァーの特番一時間スペシャルだった


60: 2023/10/23(月)
まあでもこれまでの芸術作品の中では一番良いwinwinだったろう


51: 2023/10/23(月)
進撃の巨人じゃなかったらたぶん滑り倒してた企画だと思う


54: 2023/10/23(月)
国民から集めた金でアホみたいな映像作りやがって……
こういうのはもっとやれ!


52: 2023/10/23(月)
これ結構進撃語る上で重要な映像だったのでは


53: 2023/10/23(月)
>>52
そうだな
壁内に酸性アルカリ性の概念があるのは初出だった


61: 2023/10/23(月)
しかし本当に進撃の巨人終わっちゃうんだよな…


62: 2023/10/23(月)
>>61
色々あったけど恵まれた映像化だったよ


63: 2023/10/23(月)
>>61
終わりのあるのはいいことだよ・・・


引用元:https://www.2chan.net/