嘘喰い43

1: 2023/10/24(火) 16:56:17.026
息が続く間に相手を倒すとか
そういう息苦しいバトルになりがち


4: 2023/10/24(火) 16:57:38.016
ガンダムサンダーボルト


5: 2023/10/24(火) 16:58:00.422
なんか大昔熱いのなかったか?村上とかいう格上の強敵を水中に引きずり込んで刺すって内容


32: 2023/10/24(火) 17:10:06.298
>>5
ワールドトリガーだな

 

2: 2023/10/24(火) 16:57:06.738
土中戦はもっとつまらん


9: 2023/10/24(火) 16:59:42.551
>>2
ブチャvsセッコぐらいしか思いつかんな


8: 2023/10/24(火) 16:59:12.266
俺もそういうの好きだけどあんまないよな


43: 2023/10/24(火) 17:24:55.251
潜水艦で「バトル」ってあんま聞かないな
ヒューマンドラマとか戦記物とかそういうのなら多いが


3: 2023/10/24(火) 16:57:34.501
沈黙の艦隊の北極海でのシーウルフ戦


17: 2023/10/24(火) 17:02:26.725
マーズブレイクは水中ロボアニメだしゲームも好評


6: 2023/10/24(火) 16:58:33.401
nt_1712_kin_1117
出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社


13: 2023/10/24(火) 17:00:45.936
>>6
これはビックリした


41: 2023/10/24(火) 17:18:46.313
>>6
これから30年ほど経ってアトランティスがカッコよく思える日が来るとは
アトランティス
出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社


44: 2023/10/24(火) 17:27:15.189
>>41
今のゆでは昔のキャラをかっこよくするのが上手いな


7: 2023/10/24(火) 16:59:04.962
ジョジョキミョのギアッチョ戦とか


15: 2023/10/24(火) 17:01:44.214
>>7
空気穴を狙うって発想は凄かった


24: 2023/10/24(火) 17:04:31.269
ジョジョのブラフォード戦


10: 2023/10/24(火) 16:59:58.962
嘘食いのポーカーのやつ


12: 2023/10/24(火) 17:00:44.393
>>10
これは別の意味だけどただただ凄い


23: 2023/10/24(火) 17:04:05.572
>>10
法則をラロに教えて二人でボコボコするとこ好き


16: 2023/10/24(火) 17:01:46.115
ナルトで鬼鮫は水中戦しようとしてたけどどうなったんだっけ?
昼虎とかで蒸発したのか?よく覚えてないや


21: 2023/10/24(火) 17:03:16.638
空中戦よりよっぽど面白いと思うが


26: 2023/10/24(火) 17:06:44.114
>>21
ドラゴンボールでも面白いの大抵地上戦だしな


25: 2023/10/24(火) 17:05:49.340
ダイの大冒険
対フェンブレン
3f2f08f8


28: 2023/10/24(火) 17:08:41.044
>>25
バラン危なかったよな


27: 2023/10/24(火) 17:08:12.147
悟空が水中から囮のかめはめ波撃つとこは好き(フリーザ戦)


29: 2023/10/24(火) 17:09:14.179
ナディアの中盤全般


36: 2023/10/24(火) 17:11:24.649
ネウロ


40: 2023/10/24(火) 17:18:31.913
ドラえもんの海底鬼岩城も一応水中か
テキオー灯切れそうになるのトラウマ


42: 2023/10/24(火) 17:24:05.231
コロッケにもあった気がする
たしかペットのオタマジャクシを殺されてしまってその復讐のために巨大水槽で戦うやつ


33: 2023/10/24(火) 17:10:07.326
ワンピースのアーロンパーク編でサンジが水中に沈められて
水圧で腹がベコォッ!ってなるの結構トラウマだったわ
あそこら辺クロオビもサンジも無駄に頭脳戦してたよな
FatFi03aUAArHz
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


38: 2023/10/24(火) 17:17:23.040
>>33
あれ痛そうだった
エラに息吹き込むのもなんか覚えてる


45: 2023/10/24(火) 17:27:25.975
水中戦が得意な敵キャラを水中苦手なキャラが機転を利かせて倒すみたいなの好き


51: 2023/10/24(火) 17:43:42.862
>>45
どうやって地上戦に持ち込むかって感じか


47: 2023/10/24(火) 17:28:03.167
ゲームでも水中ステージは苦手だわ


48: 2023/10/24(火) 17:29:25.664
>>47
マリオのイカの動きがな


52: 2023/10/24(火) 17:44:17.895
>>48
ゲッソー嫌い


49: 2023/10/24(火) 17:36:42.760
ゲームだと水中面は他のアイデアが無いから仕方なしに
実装されている印象


50: 2023/10/24(火) 17:37:46.750
レーザーや銃弾は減衰するから殴るしかないイメージ


55: 2023/10/24(火) 18:04:52.432
水中戦面白く書けるのはロボアニメの特権かもしれんね


56: 2023/10/24(火) 18:06:14.802
>>55
ロボアニメは水中戦結構あるのか


59: 2023/10/24(火) 18:14:54.423
こいつらのバトル結構よかったけどな
222k1


60: 2023/10/24(火) 18:15:48.665
>>59
上手いなw
水中というより水上だったけど


57: 2023/10/24(火) 18:07:57.040
銀牙の紅桜かっこいいじゃん


30: 2023/10/24(火) 17:09:53.628
ラバーソウル
ダークブルームーン
こう見るとジョジョって意外と水中で戦ってるな
s292070006a


35: 2023/10/24(火) 17:10:57.780
>>30
まぁジョジョはバトル漫画でやりたいことは大体やりつくしてる漫画だしなんでもあるよ


37: 2023/10/24(火) 17:16:38.742
>>30
潜水艦でのバトルもあったな
女教皇だっけ


39: 2023/10/24(火) 17:18:24.512
>>37
潜水艦が水没して海に逃げて途中でハイプリエステスに食われた


61: 2023/10/24(火) 18:17:15.930
水中で鮫と戦うってシチュも結構あるな
花山の外伝漫画
鉄拳チンミ
ゴルゴ13
で見かけた


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1698134177/