9784061037113_w

1: 2023/10/25(水) 19:09:33.01
10月25日、「大友克洋全集」公式Xにて、大友克洋氏の新作マンガ制作を示唆する内容のコメントと画像がポストされた。
ポストには「キヨコの予知夢は現実になります」という1文と共に、大阪で開催された「AKIRAセル画展」に設置されたメッセージボードの一部の写真がアップされている。

(続きはソースをご覧下さい) 
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1542054.html



95: 2023/10/25(水) 20:46:20.75
>>1
AKIRAのスピンオフ作ってー。
主人公は大佐。


98: 2023/10/25(水) 20:51:32.77
>>95
スピンオフやるなら主役はチヨコだろ


84: 2023/10/25(水) 20:35:26.87
山形と甲斐の話書いてくれよ

 

2: 2023/10/25(水) 19:11:22.98
いや、アニメはどうなったんだよ
かなり前にアニメ映画作るって言っててなんの進展も聞かないが
あれ諦めたのか?


4: 2023/10/25(水) 19:12:26.38
富樫「思わせぶりはやめろよ…」


6: 2023/10/25(水) 19:15:33.71
札幌オリンピック中止だな
オリンピック


165: 2023/10/26(木) 03:27:09.10
SF とは限らない。

大友ファンなら分かるな


13: 2023/10/25(水) 19:21:56.25
この俺の燃え上がった勉強意欲をどうしてくれるんだよ


17: 2023/10/25(水) 19:24:56.73
4~5年おきに思い出したように漫画書くから
そろそろその時期だろうね


23: 2023/10/25(水) 19:30:33.14
とうとうサンデーで連載が始まるのか
公表してから何年経ったんだろ・・・


31: 2023/10/25(水) 19:39:07.88
画面で読む漫画発表するなら、そろそろAKIRAを電子書籍で出してほしい
本は嵩張るから部屋に置けないんだ


11: 2023/10/25(水) 19:20:53.48
AKIRAの新アニメ化プロジェクトはどうなったんだ?
完全版としてアニメ化するとか言ってなかった?



76: 2023/10/25(水) 20:26:07.65
>>11
労力込みであの作品の凄さはあるからなぁ
すべて手描きで


141: 2023/10/25(水) 23:09:07.10 
>>11
そんなの不可能では
ジブリやカラーや吉田健一や名だたるアニメーター集めてやらないと


53: 2023/10/25(水) 19:56:59.09
『ORBITAL ERA』はどーなった?
https://www.youtube.com/watch?v=GEOveeZuor0


2019年
ファン待望の大友克洋プロジェクトが続々始動!
大友克洋監督 新作映画「ORBITAL ERA」制作決定!


57: 2023/10/25(水) 20:03:58.61
この人の描く描く宣言は本当に載るまで信用出来ない


66: 2023/10/25(水) 20:13:53.86
全編アニメ化して欲しい
映画は端折り過ぎてストーリーが台無し


68: 2023/10/25(水) 20:15:40.27
>>66
同意
原作のアニメ化が見たい
OVAでもいいから最後までアニメでやってほしい


67: 2023/10/25(水) 20:15:32.76
でも実写映画化だけはして欲しくない


70: 2023/10/25(水) 20:20:58.54
俺の生きてる内にAKIRAとナウシカの完全版アニメを作ってくれ


86: 2023/10/25(水) 20:35:43.12
東京五輪の幻のOP見せて欲しい

本当ならあのバイクで最初登場で
スタート予定だったって
滅茶苦茶カッコイイのに
本番はアレって


8: 2023/10/25(水) 19:18:47.00
スチームボーイを忘れない
81XzrAfT35L._RI_


35: 2023/10/25(水) 19:41:47.59
>>8
忘れてあげて


38: 2023/10/25(水) 19:44:24.12
スチームボーイ結構好きなんだけど評判悪いよなw


44: 2023/10/25(水) 19:47:36.50
俺はMemoriesも好きだぜ


73: 2023/10/25(水) 20:24:49.75
スチームボーイもスプリガンも好きだわ


51: 2023/10/25(水) 19:55:02.52
大友克洋が漫画界からアニメ界へそして安彦良和がアニメ界から漫画界へ
二大もったいないと言われてたな
アキラを作った以外、アニメに行った意味があんまりないんだよなあ


100: 2023/10/25(水) 20:52:12.01
大友映画の良さって緻密な作画なのに全部CGで代用したらそりゃみんなガッカリするって
だからスチームボーイは忘れて全部手描きの新作待ってます


39: 2023/10/25(水) 19:44:50.52
士郎正宗先生もマンガ描いて
9784063344417_w


154: 2023/10/25(水) 23:42:26.50
士郎正宗もまたサイバーパンクっぽいの描かないかなあ
この人の絵は成年漫画以外のジャンルで見たい


93: 2023/10/25(水) 20:45:02.53
大友克洋とか鳥山明くらい絵が上手かったら
描けない構図なんて無いんだろ
凡人のオレなら一生漫画描くけど
天才は漫画かくのやめてしまうんだな
天才にしかわからないくろうがあるんだろうな


52: 2023/10/25(水) 19:55:35.59
もっとネオ東京を描いて欲しい


206: 2023/10/26(木) 11:43:37.04
AKIRAの原画を見たら「人知を超えた神業」だったんで、あのレベルを維持してマンガを描き続けることは無理だったんだろう


64: 2023/10/25(水) 20:10:53.05
AKIRAでもう一生分稼いだろうからなぁ
無理して作品出す必要がない
でも金田をもう一度見たいのよ


189: 2023/10/26(木) 09:54:01.74
これからも世界中でアキラの単行本が売れ続けるから余裕だな


99: 2023/10/25(水) 20:52:03.07
アキラって何が面白い?


103: 2023/10/25(水) 21:01:39.89
>>99
なんかすげーって事で読んでただけ
面白いじゃなくすげー


104: 2023/10/25(水) 21:05:55.66
>>99
漫画版が面白い。めちゃくちゃ。
映画版は話が途中なのと設定がめちゃくちゃ


198: 2023/10/26(木) 10:46:30.63
>>99
あの時代を経験してないとわからない
童夢読んで衝撃受けてAKIRAで心掴まれた
毎年でかい単行本出たんだけど待ち遠しかったもの


119: 2023/10/25(水) 22:14:41.58
気分はもう戦争⇒童夢⇒AKIRA 漫画を見たヤツこのスレにいるのか?
この漫画に匹敵する作品を見たことないんだが。紛れもなく天才
A1V-dX2k66


187: 2023/10/26(木) 09:42:21.05
>>119
ショートピースから読んでるよ


153: 2023/10/25(水) 23:34:37.96
アクションに単発で描いてたころから見てる
とんでもない奴出てきたと


136: 2023/10/25(水) 22:51:17.80
初めて読んだ衝撃は忘れない
色んな漫画家に影響も与えたしなあ
もう何もやんないでいいけど
content04
出典:AKIRA 大友克洋 講談社


193: 2023/10/26(木) 10:16:00.33
漫画史においてマイルストーンになった稀有な作家
いわゆる以前以降の基準になった人
ざっくり言えば手塚治虫以前、手塚治虫以降大友克洋以前、大友克洋以降の3つ
現代漫画で大友克洋以降のマイルストーンになりうる巨大な作家って
まだ出てきてないと思う


155: 2023/10/25(水) 23:50:02.50
AKIRAは今見てもすごいセンスの塊だ、作画も音楽も注がれたエネルギーが半端ない
こんなアニメはもう二度と作れないと思う
……ごく単純にお金が全くたりゃん


159: 2023/10/26(木) 00:56:53.67
>>155
5億とか10億だぞ
それに作画期間も1年半行かないくらいだ
大友は32歳くらい
足りないのはカネじゃなくて
若さと情熱


101: 2023/10/25(水) 20:55:05.07
AKIRAは声優も良かったな少女の声とかなんか怖かった
絵だけじゃなく音楽や効果音も迫力があった


167: 2023/10/26(木) 04:15:11.96
おまえらがAKIRAと思ってる奴の名前は金田


168: 2023/10/26(木) 04:38:17.22
>>167
初心者あるあるw
だから全編アニメにしてアキラ君の出番を増やしてほしいわ


118: 2023/10/25(水) 22:08:18.41
AKIRAを原作通りに作って欲しいけど、今作ると3DCGアニメになりそうなんだよな
見た目を2Dアニメっぽく手間かけて加工したやつじゃなくて、Netflixアニメにありがちな安っぽいCGアニメ
攻殻機動隊とか聖闘士星矢みたいな


130: 2023/10/25(水) 22:37:54.50
AKIRAは大友自身がアニメに大幅に関わったからよかったんで
今作ったらもうおまかせだろうからあまり意味ないね


16: 2023/10/25(水) 19:24:31.02
童夢アニメやれよと言う人もいるが、あれはキャラに花がないしな
それ以前だとしょぼくれた人生みたいな短編ばっかでアニメにならんし
やっぱアキラの続編やるのが知名度的にも正解だね


213: 2023/10/26(木) 13:21:52.10
童夢のアニメ見てみたいなあ
AKIRAは金田やケイのその後を知りたいけど知らない方がいいか…


222: 2023/10/26(木) 15:51:12.12
童夢短いし超絶作画で芸術作品として後世に残してくれよ


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698228573/