アニメでOPは知っててもEDは知らんってアニメ多いけど
EDは知ってるけどOPは知らんってアニメ無いよな
どうしてなんだろ?
EDは知ってるけどOPは知らんってアニメ無いよな
どうしてなんだろ?
2: 23/10/24(火) 19:45:47 ID:4BUi
ハクメイとミコチ
3: 23/10/24(火) 19:46:06 ID:Ruda
>>2
OPもEDも知らんのだが
OPもEDも知らんのだが
6: 23/10/24(火) 19:46:30 ID:oyKY
エンディングからアニメ観るやつがいるか
7: 23/10/24(火) 19:46:42 ID:u0Ov
君の知らない物語

9: 23/10/24(火) 19:47:03 ID:Ruda
>>7
アニソンとしては恋愛サーキュレーションも有名じゃね
アニソンとしては恋愛サーキュレーションも有名じゃね
86: 23/10/24(火) 19:58:10 ID:m5Z1
君の知らない物語と恋愛サーキュレーションは世代で逆転しそう
最近のTikTok世代は恋愛サーキュレーションやけど放送当時学生なら君の知らない物語な気がするわ
最近のTikTok世代は恋愛サーキュレーションやけど放送当時学生なら君の知らない物語な気がするわ
10: 23/10/24(火) 19:47:04 ID:Kdps
青ブタ
18: 23/10/24(火) 19:48:08 ID:Ruda
>>10
OPも
「君のせい 君のせい 君のせい」ってフレーズ有名じゃね
OPも
「君のせい 君のせい 君のせい」ってフレーズ有名じゃね
23: 23/10/24(火) 19:48:29 ID:Kdps
>>18
EDのが有名やろ
EDのが有名やろ
11: 23/10/24(火) 19:47:19 ID:4JpH
シティーハンターってご存知ない?
14: 23/10/24(火) 19:47:52 ID:2m2C
>>11
初見これエンディングなんかーってびっくりした
初見これエンディングなんかーってびっくりした
22: 23/10/24(火) 19:48:29 ID:yamA
>>11
ゲワイしか思いつかんわ
ゲワイしか思いつかんわ
20: 23/10/24(火) 19:48:13 ID:1liR
ジョジョです異論は認めません
13: 23/10/24(火) 19:47:46 ID:WKRs
血界戦線とかも
15: 23/10/24(火) 19:47:54 ID:48pj
スラムダンク

184: 23/10/24(火) 20:24:38 ID:g2By
>>15
これやろ
これやろ
83: 23/10/24(火) 19:58:01 ID:Z2Wx
君が好きだと叫びたいと世界が終わるまでは
はどっちのが有名ですか?
はどっちのが有名ですか?
89: 23/10/24(火) 19:58:51 ID:1sVO
>>83
あなただけ見つめてるやろ
あなただけ見つめてるやろ
93: 23/10/24(火) 19:59:39 ID:c6vs
>>83
個人的には
煌めく瞬間にとらわれてが好き
個人的には
煌めく瞬間にとらわれてが好き
197: 23/10/24(火) 20:28:30 ID:9x41
スラダンはマイフレンドもあるから総合点でEDの勝利
17: 23/10/24(火) 19:48:02 ID:5xqI
最近だとフリージアもそうだな
オルフェンズのOPを知らん奴も多そう
オルフェンズのOPを知らん奴も多そう
275: 23/10/24(火) 21:49:43 ID:xRvH
>>17
opも有名やろ
両方ネットミームや
opも有名やろ
両方ネットミームや
21: 23/10/24(火) 19:48:23 ID:c6vs
るろうに剣心の京都編
川本真琴の1/2とTMRevolutionのheart of sword
川本真琴の1/2とTMRevolutionのheart of sword
25: 23/10/24(火) 19:48:58 ID:yamA
>>21
全体を通してそばかすが強すぎちゃう
全体を通してそばかすが強すぎちゃう
38: 23/10/24(火) 19:50:10 ID:c6vs
>>25
あとはシャムシェイドの1/3の純情な感情
あとはシャムシェイドの1/3の純情な感情

44: 23/10/24(火) 19:50:47 ID:yamA
>>38
るろ剣っぽさは置いといてどれもいい曲ですわ
るろ剣っぽさは置いといてどれもいい曲ですわ
27: 23/10/24(火) 19:49:09 ID:OBaL
ハレ晴レユカイ
33: 23/10/24(火) 19:49:51 ID:u0Ov
>>27
これ
これ
36: 23/10/24(火) 19:49:55 ID:Ruda
>>27
ハルヒはOPの冒険でしょでしょもそこまでマイナーじゃないんやないか?
ハルヒはOPの冒険でしょでしょもそこまでマイナーじゃないんやないか?
42: 23/10/24(火) 19:50:37 ID:u0Ov
>>36
知名度も人気も圧倒的に差があるやろ
知名度も人気も圧倒的に差があるやろ
49: 23/10/24(火) 19:51:21 ID:Zw6c
SDガンダムフォース
55: 23/10/24(火) 19:51:44 ID:sPC3
>>49
ネタ枠されてるけどワイは好きよ
ネタ枠されてるけどワイは好きよ
34: 23/10/24(火) 19:49:53 ID:sPC3
おどるポンポコリン
https://youtu.be/OmTJQVnNq5Y?si=drvNY-H5g5xHKbkd150: 23/10/24(火) 20:14:07 ID:il7X
>>34
規模的にこれが一番有名やな
これだけでスレタイ破壊してる
規模的にこれが一番有名やな
これだけでスレタイ破壊してる
152: 23/10/24(火) 20:14:21 ID:m5Z1
おどるポンポコリンってオープニングやろ?
153: 23/10/24(火) 20:14:44 ID:3Kge
>>152
もとはEDやぞ
もとはEDやぞ
159: 23/10/24(火) 20:15:52 ID:il7X
>>152
EDから始まり社会的ブームになってOPにまでなったからすごい
EDから始まり社会的ブームになってOPにまでなったからすごい
47: 23/10/24(火) 19:51:01 ID:Kdps
とうきょうぐーる
https://youtu.be/wtJcLWeY114?si=s01WpTrzQ06v9n9L98: 23/10/24(火) 20:00:17 ID:skq9
幼女戦記
196: 23/10/24(火) 20:28:23 ID:Havi
エルフェンリートもいいぞ。
50: 23/10/24(火) 19:51:24 ID:W1AE
銀魂
58: 23/10/24(火) 19:52:02 ID:Ruda
>>50
銀魂は曇天が強くないか?
銀魂は曇天が強くないか?
60: 23/10/24(火) 19:52:27 ID:W1AE
>>58
修羅となサムライハートも強いからあれかなって
修羅となサムライハートも強いからあれかなって
62: 23/10/24(火) 19:52:54 ID:5xqI
少なくてもスレタイの件については「存在するので否定される」って結論でおkだな
64: 23/10/24(火) 19:53:33 ID:Ruda
>>62
確かに思ったより有名なED曲も多いな
新しい発見やわ
確かに思ったより有名なED曲も多いな
新しい発見やわ
63: 23/10/24(火) 19:53:05 ID:TGpH
∀のEDの月の繭とか

71: 23/10/24(火) 19:55:15 ID:u0Ov
>>63
ターンエーは前期opが西城秀樹やから有名やろ
ターンエーは前期opが西城秀樹やから有名やろ
72: 23/10/24(火) 19:55:19 ID:1sVO
>>63
富野作品はOP曲が強すぎる
富野作品はOP曲が強すぎる
143: 23/10/24(火) 20:11:06 ID:fgBU
オルフェンズの涙はガンダムEDなのに世間じゃ紅白で長崎で歌ったイメージの方がでかいの悲しい
148: 23/10/24(火) 20:13:29 ID:r9WG
>>143
鉄血のEDといえばフリージアという印象が強すぎてな
鉄血のEDといえばフリージアという印象が強すぎてな
99: 23/10/24(火) 20:00:31 ID:kABK
なんか新しすぎるかおっさんホイホイな作品しか出てこないな
マクロスFのノーザンクロス
マクロスFのノーザンクロス
103: 23/10/24(火) 20:01:04 ID:skq9
>>99
マクロスFとかおっさんホイホイやんけ
マクロスFとかおっさんホイホイやんけ
104: 23/10/24(火) 20:01:08 ID:Ruda
>>99
マクロスFは星間飛行が強いだろ
マクロスFは星間飛行が強いだろ
105: 23/10/24(火) 20:01:37 ID:skq9
>>104
星間飛行はOPでもEDでもない
星間飛行はOPでもEDでもない
113: 23/10/24(火) 20:02:45 ID:m5Z1
>>99
流石にライオンやろ
流石にライオンやろ
149: 23/10/24(火) 20:13:32 ID:3Kge
千と千尋の神隠し
もののけ姫
トトロ
ラピュタ
もののけ姫
トトロ
ラピュタ
155: 23/10/24(火) 20:14:57 ID:il7X
>>149
映画は主題歌という扱いになるので
映画は主題歌という扱いになるので
165: 23/10/24(火) 20:17:58 ID:fgBU
映画OKなら逆シャアで終了や
OPテーマ覚えてる人少ないで
OPテーマ覚えてる人少ないで
173: 23/10/24(火) 20:19:47 ID:eDkl
エヴァンゲリオンのEDの「FLY ME TO THE MOON」は世界規模ではOPよりEDのが有名
175: 23/10/24(火) 20:20:55 ID:il7X
>>173
エヴァのEDで有名になったわけじゃないからなぁ
有名曲で好きなのを使っただけやし
エヴァのEDで有名になったわけじゃないからなぁ
有名曲で好きなのを使っただけやし
203: 23/10/24(火) 20:30:50 ID:5BTk
ワンチャンでキテレツ大百科
コロッケのやつより初めてのチュウのが有名説ない?
コロッケのやつより初めてのチュウのが有名説ない?

205: 23/10/24(火) 20:31:10 ID:m5Z1
>>203
それはある
それはある
119: 23/10/24(火) 20:03:35 ID:W1AE
こうみるとEDが有名な作品はOPも有名なの多いな
185: 23/10/24(火) 20:24:41 ID:a5e9
>>119
音楽に力を入れてる(OP・ED問わずに)ということなんだろね
音楽に力を入れてる(OP・ED問わずに)ということなんだろね
163: 23/10/24(火) 20:16:49 ID:m5Z1
いやまぁ普通にGet wildで議論の余地なく終わるしええんちゃう
226: 23/10/24(火) 20:40:01 ID:a5e9
シティーハンターはGet Wildがどうしても1強になっちゃうけど
他のOP・ED曲も粒ぞろいで強力よね
依頼・選別・採用するアニメプロデューサーが有能なんだろうね
他のOP・ED曲も粒ぞろいで強力よね
依頼・選別・採用するアニメプロデューサーが有能なんだろうね
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698144304/
コメント
コメント一覧 (90)
paruparu94
が
しました
ハルヒダンスは後世にまで影響与えてるし
paruparu94
が
しました
オープニングは全く覚えてない。
paruparu94
が
しました
OPのワクワク感もたまらないけど
paruparu94
が
しました
化物語の君の知らない物語と同じく、アニソンと知らない人の中で流行った
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
BUMPのopも好きだけどedの方が有名だよね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あの曲大好き
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
途中からOPにかわった
paruparu94
が
しました
最初聞いた時はこれがOPかと思った
paruparu94
が
しました
一般にも大ヒットしたし
paruparu94
が
しました
EDの印象が強すぎてOPが話題にならない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ゼーガペイン
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
おどるポンポコリンの逆パターンだよね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ニコニコでよく使われてたからOPより有名かと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ゴッドマジンガーのED、「時間(とき)の誘惑」
知ってる人いる??
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
君の知らない物語とかシュガーソングとビターステップはまさにそうだし、挙がってないのだとDon't say lazyなんかもOPより知名度は上じゃないか
paruparu94
が
しました
ED「ブルー・レイン」が中学生だった自分の心に刺さったな
大人っぽい洒落た雰囲気と1枚絵の映像は今見てもカッコいいと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
普通DVDの紹介ではOPが流れるのに
完全に無かった事にされ君の中の英雄がバックミュ-ジックだった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
名前のない怪物とか?
paruparu94
が
しました
CDでもA面だったし(OPはB面)
paruparu94
が
しました
と思ったらみゆきとちびまる子のが一般認知されてる分こっちのが凄いのか
個人的には一般ドラマの主題歌にもなったアークザラッドのEDかなw
paruparu94
が
しました
それでも明日はやってくるのほうが有名やし人気ちゃうか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
すでにでてた…
この曲のメロディー、外国の有名な歌のまるパクリなんだよな…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あれの場合opが英語で聞き取りにくいからかもしれんが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どっちも名曲
paruparu94
が
しました
彼氏彼女の事情
機巧少女は傷つかない
paruparu94
が
しました
やっぱネコにゃんダンスよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
opの米津玄師の曲より良く聴くし、アニメも大爆死してるのに、あのちゃんの一人勝ちだと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
OP「烈の瞬」ジャパハリネット
ED「ROLLING1000tOON」マキシマム ザ ホルモン
paruparu94
が
しました
コメントする