FzHWF_2aYAE37Zk

533: 2023/10/30(月)
ロックス海賊団キター
強すぎだろ
ロックス海賊団
出典:ONE PIECE1096話 尾田栄一郎 集英社


539: 2023/10/30(月)
ロックス海賊団かっけー
白ひげ、バッキン、グロリオーサ、金獅子、ビッグマム、カイドウ、ジョンで殴り込みか
カイドウとリンリン良いな


556: 2023/10/30(月)
朗報 ロックス海賊団層があつすぎる…


557: 2023/10/30(月)
ロックスは作中最強キャラであってほしいな

 

538: 2023/10/30(月)
ロックス海賊団ビジュアル良すぎだろ人気でるわ


540: 2023/10/30(月)
フヘヘって言ってるのがキャプテンジョンかな


542: 2023/10/30(月)
マム可愛すぎだろ
骨格から違う


562: 2023/10/30(月)
若リンリン爆美女だろ
服もかっけーわ


549: 2023/10/30(月)
ニョン婆の若い頃可愛過ぎて惚れた


537: 2023/10/30(月)
肩に乗ってるのがバッキンか


550: 2023/10/30(月)
肩に乗ってるパッキンこれは愛人ですわ
しかしニョン婆見ると老いってやっぱ残酷だわ


650: 2023/10/30(月)
こりゃもうウィーブルは間違いなく白ひげの子だよ
もうデキてるよ。この距離感は


784: 2023/10/30(月)
マム・グロリオーサ・バッキンの三美人全員何かあった未来になってるじゃねえか


884: 2023/10/30(月)
>>784
確かに
ロックスが負けなければ今でも美人だった可能性


938: 2023/10/30(月)
金髪ロン毛がキャプテン・ジョン
鎧兜被ってるのが王直か銀斧?
一番黒くてよく見えないコマがロックスかな
ロックス海賊団2
出典:ONE PIECE1096話 尾田栄一郎 集英社


942: 2023/10/30(月)
>>938
違う
ロン毛がキャプテン・ジョン、鎧が銀斧、グラサンが王直でしょ
ロックスは出し惜しみ


561: 2023/10/30(月)
マネマネやシルエット無しで、映画キャラが漫画原作に直接登場するのはシキが初めてだな。


565: 2023/10/30(月)
アニメで竹中直人が声当てんの?


554: 2023/10/30(月)
四皇レベルが小コマで描かれてるこの戦い異次元すぎだろ、そのトップに君臨するロックスはどんだけ強えんだ


602: 2023/10/30(月)
若カイドウが小物に見えるぐらい濃いなロックス海賊団


560: 2023/10/30(月)
なんかロックス海賊団って今でいうクロスギルドなんじゃないかしら(´・ω・`)
という事はロックスって実はメチャクチャ強いと思わせておいてバギーみたいなヘタレハッタリ野郎の可能性も(´・ω・`)


594: 2023/10/30(月)
>>560
可能性はなくはないけどカイドウが強キャラと認める6人とロックス海賊団のメンツを見るにヘタレの可能性は低いと思う
ここまでロックス隠してるのなら尚更


584: 2023/10/30(月)
白ひげ本人は自分がロックスの部下だとは認めてないんだね。


590: 2023/10/30(月)
>>584
部下になった覚えはないみたいな事言ってるから
面白い儲け話がゴッドバレーにあるから来ないか?
みたいな感じで誘われて、一緒になっただけっぽい感じだよな


526: 2023/10/30(月)
ロジャーとガーリングかっこよすぎだろ!
ガーリング
出典:ONE PIECE1096話 尾田栄一郎 集英社


529: 2023/10/30(月)
ガーリング聖のイケメン具合は異常


531: 2023/10/30(月)
ガーリングやっぱシャンクス似だな
ロジャーは作画だんだんエースに寄せてて草


677: 2023/10/30(月)
ガーリングの言ってる子ども達って、シャンクス双子説


984: 2023/10/30(月)
ガーリングが「子供達」って言ってるけど
シャンクスの他にもう一人息子がいるってことか


989: 2023/10/30(月)
>>984
自分の子供か天竜人の子供に言ってるかはわからんわな


686: 2023/10/30(月)
人間狩りを子供達に見せていく負の連鎖

天竜人って割とガチで救いようねえな


993: 2023/10/30(月)
シャンクスは捨てられた訳じゃなさそうね


664: 2023/10/30(月)
ハンター200人って結構強い奴多いのか天竜人?


665: 2023/10/30(月)
人間狩りエグすぎ
ロジャーとガープマジで余計なことしたな


794: 2023/10/30(月)
サターンさんだけ科学専門なのに地上の現場出されてるの五老星の下っ端確定


799: 2023/10/30(月)
>>794
事件は会議室で起きてるんじゃない
現場で起きてるんだ


559: 2023/10/30(月)
ボガードもきたー
この戦いに最前線で加わるんだから、やっぱ相当な腕前っぽいな


567: 2023/10/30(月)
ボガード昔と今で見た目全然変わんなくてワロタw


609: 2023/10/30(月)
ニキュニキュも来たな
くま、普通に背中に矢じり付いてるし、狩りだーとか言って奴隷達は矢とか射られてたんだろうな・・
ニキュニキュの実
出典:ONE PIECE1096話 尾田栄一郎 集英社


719: 2023/10/30(月)
これへたしたらカイドウがニキュニキュでくまがウオウオの可能性があったわけか。マムの運に感謝だな


811: 2023/10/30(月)
>>719
ニキュニキュのカイドウとか青龍より強そう


607: 2023/10/30(月)
イワンコフ良いやつ過ぎるなw


611: 2023/10/30(月)
イワちゃんリンリンとやり合って生きてるのすげぇ


618: 2023/10/30(月)
ホルホルの性能もヤバすぎだけどここで食ったんじゃないのかな


822: 2023/10/30(月)
鎖噛みきったの、ハックじゃね?


831: 2023/10/30(月)
>>822
あー誰かなと思ったけどハックぽいな


925: 2023/10/30(月)
てかマムはバッカニア族のくまは拐おうとしなかったんだな
ルナーリア族を欲しがっていたのにバッカニア族には興味なしか


932: 2023/10/30(月)
>>925
アレって天竜人が共有してるだけの情報じゃないの?
見た目はただのデカい子供


745: 2023/10/30(月)
くま優しすぎだろ
自分をいじめた奴らの痛みを弾き飛ばしてあげるとか


752: 2023/10/30(月)
デメリット抜きで回復技として疲労飛ばせるの強すぎだろニキュニキュ


746: 2023/10/30(月)
ジニーは実の妹では無いな
イワンコフの株が上がったな


748: 2023/10/30(月)
これクマとジニー結婚だな


583: 2023/10/30(月)
ていうか頂上戦争より遥かに規模でかくないかこの戦い


579: 2023/10/30(月)
これでロジャーとガープが組んでロックス倒すんだっけ
カオスすぎるな


582: 2023/10/30(月)
このレベルでもうロックスが負けるって神の騎士団が七武海以上の強さありそうだわ


835: 2023/10/30(月)
ロックス倒したの本当にガープなんかなあ
サターンやガーリング聖や人間狩りなどを隠すためにガープを利用されてたりするかも


853: 2023/10/30(月)
ガープを英雄って事にしとけば人間狩りしてるの隠せるし政府や海軍にとって都合いいからなw
騙されたわ


678: 2023/10/30(月)
これやっぱり世界政府と海軍が印象操作でガープを英雄にしてロックスを悪者にしたな


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1698129216/