9784065333174_obi_w

575: 2023/10/30(月) 00:08:01
コオジの野郎…ついに開けちまったなあ
禁断の扉(ユカネズ)をよぉ!!
ユカポン2
出典:彼岸島382話 松本光司 講談社


589: 2023/10/30(月) 01:25:01
ユカネズ…
恐ろしい予感しかしねェぜ……ガタガタ


574: 2023/10/30(月) 00:07:10
ユカポンとネズミかあ……
いつになったら小春×明のフラグ立つんだよ先生ェ!!


581: 2023/10/30(月) 00:30:14
そういやネズミが目がいいっていう設定だったから暗闇の中でもユカポンの位置がわかったのか!さすがコオジだひれ伏すしかねェ!

 

576: 2023/10/30(月) 00:08:35
ユカポンの吹っ飛び方が面白すぎるからちくしょう!


573: 2023/10/30(月) 00:07:02
ユカポンまたプカプカしてて草


586: 2023/10/30(月) 01:13:37
クッ 二度目のプカポンかよ...
コオジの野郎三度目もやるんじゃねぇか?
ユカポン
出典:彼岸島382話 松本光司 講談社


585: 2023/10/30(月) 01:09:16
コオジはユカポンのことをどうしたいんじゃ


587: 2023/10/30(月) 01:16:08
カブキチョオ編は武人が関わらなかった前半は集落の独自の雰囲気が出せて面白かったからなァ
早々の武人の短慮なゴリ押しで先行きが怪しくなったがここからネズミとユカポンペアでチク○探索するならまだ目がありそうじゃな


571: 2023/10/30(月) 00:05:56
明マジで何がしたかったんだよw


577: 2023/10/30(月) 00:09:36
今回ばっかりは明は余計なことしかしてないんじゃ!


580: 2023/10/30(月) 00:28:22
超人の明も暗闇には弱いな


584: 2023/10/30(月) 01:08:49
武人は心眼ぐらい覚えろよ


600: 2023/10/30(月) 05:10:41
武人は斬る以外のコミュニケーションを思い出した方がいいんじゃねェか?
主人公なのに別の漫画のキャラと化しつつある


604: 2023/10/30(月) 06:23:13
>>600
拷問して情報を得るのが手っ取り早いって発想なんじゃ
実際話し合いにならない気もするんじゃ
ハゲ族に「ボスに会わせて」って言って案内してくれるとお話にならないからなぁ


605: 2023/10/30(月) 07:06:53
その割にマサに会うために五男から潰していったり、篤のとこ行くのに鍵集めたりと
いらんとこでちゃんと手順踏むから武人の性格がわからねェ


609: 2023/10/30(月) 07:24:27
大体いつも武人がすぐに暴走して騒動になるよな


678: 2023/10/30(月) 14:25:27
武人が久しぶりに苦戦してんな
最初は楽勝だと思ってたが”覚悟”できてる相手はそう簡単にいかないもんだな


659: 2023/10/30(月) 12:48:14
明がまた唐突にダメージ受けたけど後々に響くこともなく2日のうちに完治しとるんじゃろうな


668: 2023/10/30(月) 13:20:18
謎の装置なんだよ、2日間開きませんとかどういう設計なんだ?
変な技術ばかり発展してんな


670: 2023/10/30(月) 13:26:54
>>668
単に48時間中央制御部でカウントするだけじゃねェか?


592: 2023/10/30(月) 01:31:54
明が勝手に暴れだしたのに助けるなんて良い人すぎないか船頭


594: 2023/10/30(月) 01:38:52
>>592
死んでも吐かない仲間思いの光頭族の連中もじゃが
ここは漢気ある吸血鬼が多いな


606: 2023/10/30(月) 07:06:59
コオジの野郎…ハゲだらけにして作画コストカットしやがって


607: 2023/10/30(月) 07:19:20
このスレに光頭族が何人いるか気になるぜ


610: 2023/10/30(月) 07:32:35
 彡⌒ ミ
(・ω・`) ここでも髪の話してる…


628: 2023/10/30(月) 09:05:14
ハゲ族の奴ら「仲間を」とか「仲間が」言ってるけど普通は「岩田を」とか名前で言わねぇか?
ペータのことは名前呼びなのに


631: 2023/10/30(月) 09:18:25
>>628
やめんかホンの数ヶ月のつきあいだから顔と名前が一致せんのじゃ
4月クラス替えのあと夏休み直前まで名前を憶えてもらえなかったお前らなら分かるじゃろう


630: 2023/10/30(月) 09:14:24
即死させるのに万が一読者と苗字が同じだったら嫌な気分になるじゃろ
コオジはファンを第一に考えてるからな


622: 2023/10/30(月) 08:39:45
今回の話で一番株が上がったのが船頭のおっさんだなんて そんっ そんっ
客人はなんとしても無事に逃すなんてプロ意識高すぎるんじゃ


602: 2023/10/30(月) 06:07:37
船頭さんいい人すぎて泣ける。殺されなくてほんとよかった
死んでも口割らねェとはハゲ族は結構男気あんな
ネズミはそろそろ死ぬか。コオジに飽きられたら終わりだもんな


717: 2023/10/30(月) 20:30:50
船頭の仕事リスキーすぎんだろ。
あと川は一本道なんだから船頭の子どももしばらく帰れないじゃねェか


625: 2023/10/30(月) 08:52:53
船頭のキャラ変わってねェか?先週までは場慣れした強者感あったけど今週いきなり敬語でへりくだった性格になってるじゃん


627: 2023/10/30(月) 09:03:13
>>625
やめんか
武人がペータを軽くザンするの見たらそうなるんじゃ


641: 2023/10/30(月) 10:13:56
>>625
明さんの強さと山賊ぶりにビビったか或いは…
もしかして篤様みを感じたのかもしれねェ


640: 2023/10/30(月) 10:09:12
>>625
実際別人だからな
no title

no title
出典:彼岸島382話 松本光司 講談社


649: 2023/10/30(月) 11:24:13
>>640
口調が変わったのはまだしも歯抜けが直ってんだよな
これも吸血鬼特有の治癒力ってヤツのおかげかよガハハハハハ


655: 2023/10/30(月) 12:23:10
歯抜けで別人考察とかワンピースの黒ひげかよ


679: 2023/10/30(月) 15:05:59
うーん…単に先生ェが船頭のキャラと歯抜けを忘れただけだと思ってたが…
なんか隣から送られてきてたヒットマンが暗闇に乗じて船頭とすり替わった気もしてきたぞ
でも先生ェがそんな器用な事思いつくかな


683: 2023/10/30(月) 15:40:46
>>679
そんな考察はいらないんじゃ
コオジのいつもの作画ミスなだけなんじゃ
どうせタンコオボンで修正して終わりなんじゃ


620: 2023/10/30(月) 08:34:49
歌舞伎町でユカポン救出の話やったのに
またユカポン助けるのかよ


621: 2023/10/30(月) 08:36:58
ユカポンは彼岸島のピーチ姫なんだ


730: 2023/10/30(月) 22:00:44
コオジが呟いたぞ!わーわー
たいした内容じゃないけど


731: 2023/10/30(月) 22:05:05
先生ェの丁寧な伏線解説に痛み入るな


597: 2023/10/30(月) 01:58:14
大変な事になっちまったけど
それでもネズミGJじゃねェか!
感じ入ったよ


595: 2023/10/30(月) 01:50:05
こりゃいよいよどっちか死ぬわ
今度はマジの空気あるね


633: 2023/10/30(月) 09:28:22
どうやら竹馬編はネズミ勇退の章らしいな


636: 2023/10/30(月) 09:47:04
ネズミが死んでも第2第3のジョボボブリブリ要員が現れるにちげェねェ


637: 2023/10/30(月) 10:00:57
ジョードボは小春がブリブリは勝次が担当する
安心して散るがいい


638: 2023/10/30(月) 10:01:29
ネズミとユカポンの特徴を併せ持つ小春にバトンタッチってことかよう考えちょる


596: 2023/10/30(月) 01:55:08
明はもう吸血鬼だからって殺さないし姉が吸血鬼になってるから
ネズミもゆかぽん守るために吸血鬼になるんだろう


700: 2023/10/30(月) 18:49:19
個人的な願望を言えばネズミは邪鬼になってひと暴れしてほしい


761: 2023/10/31(火) 03:06:38
ここでネズミが博打の才能を覚醒させたりしねえかな


784: 2023/10/31(火) 11:54:44
>>761
やめんか 所持金ゼロなんじゃ


747: 2023/10/30(月) 23:35:44
最後の最期に男を見せてユカポンを守りネズミ竹馬街に散る、かなァ
ヒロインがピンチなのに主人公はすぐには助けに行けないってベタだけど盛り上がる展開だよなァ


引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1698044226/