オーパーツを作り上げたテロリスト



出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社

出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社

出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社
2: 2023/11/03(金)
神絵師な上に爆弾魔とか才能を無駄に発揮しすぎだ3: 2023/11/03(金)
シシオさんに出会えなかったのは幸いだったのか不幸だったのか4: 2023/11/03(金)
明らかに黒色火薬の威力じゃない
5: 2023/11/03(金)
6: 2023/11/03(金)
この管理で大丈夫か
ベイルート大爆発になったりしない?
6: 2023/11/03(金)
>>5
アニメで床下になりました
まあそれでも危険だけど

14: 2023/11/03(金)
長屋で火事が発生したら大変だろうな30: 2023/11/03(金)
>>14
木端微塵になってあんま延焼しなそう
7: 2023/11/03(金)
CCOが逃した逸材8: 2023/11/03(金)
>>7
こいつと蝙蝠がいれば煉獄いらないレベル
16: 2023/11/03(金)
十本刀に誘えていればなあ17: 2023/11/03(金)
>>16
炸裂の月岡?そのまんま捻りがないな
9: 2023/11/03(金)
実質志々雄真実の資産の60%を吹き飛ばした男10: 2023/11/03(金)
本人は明治政府を恨んでたのに
結果的に救ってしまうという皮肉
12: 2023/11/03(金)
後の戦争で一番に立ちそうな知識持ってる15: 2023/11/03(金)
大正の頃には原子力爆弾くらい作ってそう35: 2023/11/03(金)
日本政府は津南を攫っとけばWW2も勝てた可能性ある11: 2023/11/03(金)
護身用でござるよ
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社
19: 2023/11/03(金)
>>11
道中でうっかり爆発してたら旅が終わってたな
46: 2023/11/03(金)
>>11
こんなに破壊力があり描写からも接触信管なのに
普段持ち歩いてる時に誤爆する事が無いという破壊力以上にありえない安全性
53: 2023/11/03(金)
>>46
左之助これ懐に入れた状態で警官と大立ち回りしたんだよな…
下手したら全員吹っ飛んでるな
54: 2023/11/03(金)
>>53
仮に暴発しても左之助の打たれ強さなら耐えられると信じて渡してるから大丈夫だ
29: 2023/11/03(金)
クリティカルヒットだったとはいえ本当に炸裂弾3つで軍艦沈められんのかよ32: 2023/11/03(金)
>>29
実際は無理だけど描くのしんどいからって理由で撃沈されてただけの話だった気がする
18: 2023/11/03(金)
軍艦描くのがキツかったせいって言い訳だが
なんとかして描いといたほうがよかったね
38: 2023/11/03(金)
尾田栄一郎「和月先生ぇ…軍艦描くのキツいっす」44: 2023/11/03(金)
>>38
そん時はもう連載始まってただろ
45: 2023/11/03(金)
>>44
アシはいとうみきおや鈴木信也だよな
あった資料が望遠の写真一枚だけという
そりゃ無理だ
36: 2023/11/03(金)
週刊連載のライブ感があって好きな話37: 2023/11/03(金)
今みたいにCG作画出来ればあんな炸裂弾程度効かなかったのに47: 2023/11/03(金)
本当は実写版みたいに船の中で最終決戦したかったんだろう22: 2023/11/03(金)
げきおこCCOさん
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社
23: 2023/11/03(金)
>>22
まだ炸裂弾持ってるかも?とかは考えないんかな
24:2023/11/03(金)
>>22
船が駄目になったの結構痛手だったんだな
33: 2023/11/03(金)
>>24
カノジョにめっちゃ自慢した直後だったし
58: 2023/11/03(金)
第45話【翔ぶが如く!戦艦煉獄 出航を阻止せよ】
第46話【煉獄炎上!志々雄真実の命運】
59: 2023/11/03(金)
>>58
城之内といい勝負だな
25: 2023/11/03(金)
処女航海で財産も何もかもすべて失った志々雄はどういう気持ちなの?28: 2023/11/03(金)
船がというか元々戦力的には勝負にならないから京都大火囮に東京湾砲撃して
混乱してるうちに要人暗殺しまくって政府を機能停止させようと目論んでたのが全部ご破産
失敗した後方治はどうする気だったんだろう
31: 2023/11/03(金)
混乱してなくても宗ちゃんで要人全部狩れば勝ちだったんじゃね48: 2023/11/03(金)
煉獄10隻とかイキってた縁がバカみたいじゃないですか49: 2023/11/03(金)
>>48
あの時代兵器の進歩凄いしマフィア風情に流せる軍艦なんて時代遅れの産物だろうしそれはそう
34: 2023/11/03(金)
当時の甲鉄級は多少型落ちって感じ?55: 2023/11/03(金)
>>34
だって10年前の軍艦だし
56: 2023/11/03(金)
>>55
そんなもんに大金つぎ込んだのか
57: 2023/11/03(金)
>>56
言い値で現金一括払いで買うって格好つけちゃったからね
39: 2023/11/03(金)
自動着火手投げ式3発で外部から甲鉄艦のシャフト破壊するレベルは現代でも再現出来ないとか40: 2023/11/03(金)
>>39
できてたまるか
42: 2023/11/03(金)
スクリューに直撃して破損して艦隊に追いつかれそうじゃダメだったんですかね…43: 2023/11/03(金)
>>42
それだとまだ何度か戦艦描かなきゃいかんじゃん!
61: 2023/11/03(金)
>>60
あんな少年まで爆発物の知識叩き込まれてるなんてどんだけ練度が高い隊だったんだ…
62: 2023/11/03(金)
下手すると赤報隊が炸裂弾で京都を火の海にしてたかもしれんからな…引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (51)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
職質受けたら一発アウト
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
味方に入れると剣客浪漫譚でなくなるから消されたか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
煉獄さんの方がずっと凄いんだ!! 強いんだ!!
誰も死なせなかった!! 守り抜いた!!
paruparu94
が
しました
やっぱCCО様はこいつをスカウトしてれば…
paruparu94
が
しました
当時はまだ押入れは屋敷に住める身分の者の家くらいしかなかった
貧乏長屋にはあってもちょっとした物置程度のもので、あんな箱をいくつも仕舞っておけるようなスペースは無いってことで、保存環境は悪くてもしゃーなしってことで床下になったそうな
paruparu94
が
しました
間違いなく剣心や左之より働いてる
paruparu94
が
しました
剣心もこれ使っていいよな
paruparu94
が
しました
漫画だと描くの大変だけど実写ならセットさえ作ってしまえばいちいち絵にする必要無いし
逆に映像映えるのと折角セット作ったのに有効活用しないなんてもったいないもんな…
paruparu94
が
しました
アームストロング砲とか連射式グレランとかも出てくるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「機関損傷!炎上して手がつけられません!」
「ぐぬぬ…、しゃーない、総員退避!」
という流れなら違和感は減るのだがなあ…
paruparu94
が
しました
↑高圧的な態度で軍艦売れって迫ったから壊れかけのおんぼろを売りつけられた説すき
paruparu94
が
しました
コメントする