1: 2023/11/19(日) 17:27:53.44
これは“オーラ”があるわ…
no title




2: 2023/11/19(日) 17:29:19.06
移籍したんか


3: 2023/11/19(日) 17:29:40.67
サンデー行ってたんか


93: 2023/11/19(日) 18:18:49.28
サンデー向きだと思ってたわ

 

5: 2023/11/19(日) 17:30:53.09
あの大人気漫画家も絶賛!
no title


14: 2023/11/19(日) 17:37:03.32
>>5
師匠は、火ノ丸相撲を絶賛してたのはすき


63: 2023/11/19(日) 18:04:40.11
確かに師匠が好きそうな雰囲気はある


28: 2023/11/19(日) 17:46:50.00
カイマンいるやん


45: 2023/11/19(日) 17:55:50.74
ドロヘドロかな


7: 2023/11/19(日) 17:32:36.12
女の子はかわいいよね


10: 2023/11/19(日) 17:34:49.84
>>7
ヒロイン可愛いと好評やな!
wb8B8J9
出典:COSMOS 田村隆平 小学館


24: 2023/11/19(日) 17:44:32.69
絵は上手いよなこの作者


118: 2023/11/19(日) 18:46:44.09
ベテランだけあって話作り上手いわ
絵はべるぜの頃よりはいい


9: 2023/11/19(日) 17:33:41.21
灼熱のニライカナイ好きだったわ


13: 2023/11/19(日) 17:35:57.29
ジャンプで2回くらい打ち切られたよな


106: 2023/11/19(日) 18:30:32.46
マリーってなんであんなとりとめのない漫画になったんやろな


30: 2023/11/19(日) 17:47:32.08
ニライカナイとか今の連載陣だったら打ち切り回避できてた疑惑ある


57: 2023/11/19(日) 18:02:22.79
>>30
んなわけないだろアホか


116: 2023/11/19(日) 18:43:26.32
ニライカナイは嫌いやなかったな
打ち切り残当ではあったけど


35: 2023/11/19(日) 17:50:03.21
保険調査員ってなんやねんバトル物ではないんか?


68: 2023/11/19(日) 18:09:02.68
>>35
一応SFヒューマンドラマとか宣伝されとったけど普通にバトルもある


70: 2023/11/19(日) 18:09:51.56
>>68
わりと良いバランスで描かれてると思う
ジャンプでやったら死ぬだろうが


18: 2023/11/19(日) 17:39:26.49
1話から野球要素あってなんG民にもウケること間違いなしや
tOVyeTG
出典:COSMOS 田村隆平 小学館


22: 2023/11/19(日) 17:42:56.58
一話は普通に面白かったけど一話だけならべるぜバブもマリーもかなり面白かったからなあ


23: 2023/11/19(日) 17:44:20.75
まあサンデーなら生き残れるだろ


25: 2023/11/19(日) 17:45:02.07
1巻売れ行きいいで!
no title


32: 2023/11/19(日) 17:47:54.15
これは確実にアニメまで行くで


15: 2023/11/19(日) 17:37:50.67
べるぜバブも正直何で朝アニメまでやれたのかよくわからんよな


17: 2023/11/19(日) 17:38:56.87
>>15
ベル坊のおかげやろ
ベル坊自体に人気があるわけじゃなくて


44: 2023/11/19(日) 17:55:16.17
>>15
ベル坊と
東邦神姫のゴロの良さやろな


112: 2023/11/19(日) 18:40:50.39
意外とラブコメ部分が人気あったよなべるぜ


117: 2023/11/19(日) 18:45:58.66
>>112
べるぜバブって金髪と黒髪のダブルヒロインで良かったんか?


139: 2023/11/19(日) 19:11:42.78
べるぜバブ全28巻累計800万部
今のジャンプなら中堅はあるな


47: 2023/11/19(日) 17:55:59.90
アニメ一作では食ってけんのか?


48: 2023/11/19(日) 17:57:32.30
>>47
作者が漫画描くの好きなんだろ


143: 2023/11/19(日) 19:18:34.36
今日から俺はの影響強いと思ってたらほんとにサンデー作家になってたんやな


155: 2023/11/19(日) 19:28:51.17
ジャンプにいた時はサンデー味あったのにサンデー行ったらマガジンみたいになったな
これマガジン行けば完成するだろ……


62: 2023/11/19(日) 18:04:31.52
サンデーGXって薬屋のひとりごと個人軍ちゃうかったんやな


64: 2023/11/19(日) 18:05:10.53
>>62
ブラック・ラグーンもある


65: 2023/11/19(日) 18:06:20.01
この人とかスケダン作者はジャンプで連載終わったあとも頑張ってるんやな
PSYRENの岩代さんどこ行ったんや😭


69: 2023/11/19(日) 18:09:42.12
>>65
スケダン作者まだ本誌にいるやん
でも彼方のアストラが面白かったから復帰できた気がするし、腐らずどんな媒体でも頑張るのは大事やな
何気にウィッチウォッチアニメ化したら同一作者アニメ化三作でレジェンド枠に片足突っ込むわ


91: 2023/11/19(日) 18:16:58.47
スケダン作者のSF漫画もおもろかったよな
いろんな星を旅するやつ


88: 2023/11/19(日) 18:15:39.70
忍者と極道も面白いしメジャーな雑誌で連載までいく人はやっぱ凄いんやろな


89: 2023/11/19(日) 18:16:31.71
>>88
魔女八の作者ですら
今はそこそこの漫画を描いてるからな
X


92: 2023/11/19(日) 18:18:40.44
>>89
獣のやつか絵上手くて気づかんかった


94: 2023/11/19(日) 18:19:56.27
>>92
だいぶ修行したんやろうな
頑張って欲しいわ


152: 2023/11/19(日) 19:27:25.78
ポセイドン学園の作者もどっかで覚醒したりしとるんかな


156: 2023/11/19(日) 19:29:12.81
>>152
なんか爺さんの漫画描いてアニメ化もされとったで
91BiBSoLuyL._AC_UF1000,1000_QL80_


159: 2023/11/19(日) 19:29:44.05
>>156
嘘やろ?
アニメ化までしとるんか


157: 2023/11/19(日) 19:29:27.93
瞳のカトブレパス作者はジャンプラでサマータイムレンダ当ててアニメ化したな


121: 2023/11/19(日) 18:49:37.24
もしかしてジャンプは作家育てるの下手なのか?


128: 2023/11/19(日) 19:03:16.60
>>121
最速1発売前に打ち切り決まるような
スピーディーな場所で新人育てるって難しくね?


129: 2023/11/19(日) 19:04:10.06
ジャンプはアンケシステムやから新人育てるというより新人ガチャを適切にしやすいというべきやな
才能ガチャや


137: 2023/11/19(日) 19:09:35.55
はらぺこマリーとニライカナイは編集がハズレやった説があるからな
これがヒットしたらますます信憑性が高くなる


140: 2023/11/19(日) 19:15:48.67
ニライナカイ含めてこの作者の漫画ワイは好きやけどな
ジャンプで打ち切られるのはしゃーない


160: 2023/11/19(日) 19:30:24.43
アオのハコの作者はマガジンから来たらしいけど
もっと作家が流動的になって自分に合う雑誌を探してほしいな


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700382473/