AFOマジモンのバケモンじゃん突然生えて出てくるとか

出典:僕のヒーローアカデミア407話 堀越耕平 集英社
753: 2023/11/20(月)
AFOただの突然変異個性持ちかと思ってたのに
無から生えた上に個性の祖だった可能性もある化け物かよ
無から生えた上に個性の祖だった可能性もある化け物かよ
744: 2023/11/20(月)
あとやっぱり与一とは双子だったか
胎児のときからAFOのほうが桁違いにデカくてこわっ こえーよ
胎児のときからAFOのほうが桁違いにデカくてこわっ こえーよ
719: 2023/11/20(月)
光る赤子の個性やっぱり奪ってたんだね
716: 2023/11/20(月)
母親身に覚えないのに双子身籠ったとか怖すぎんだろ
771: 2023/11/20(月)
身に覚えないのに妊娠…聖母マリアかな?
702: 2023/11/20(月)
娼婦なんだから一応身に覚えはあるのでは???
703: 2023/11/20(月)
ここ数年客がとれてなかったとか
759: 2023/11/20(月)
ピル飲んでるとかじゃないの
699: 2023/11/20(月)
そもそもこれ双子だったんか?
腫瘍がAFОの前身だったりするか?
腫瘍がAFОの前身だったりするか?
701: 2023/11/20(月)
腫瘍は母親の鋲の個性だろ
704: 2023/11/20(月)
光る子供の前から異能出てた人間はいたってこと?

出典:僕のヒーローアカデミア407話 堀越耕平 集英社
729: 2023/11/20(月)
>>704
歴史上は後の活動家でもある中国の光る赤子が最初の異能保有者とされつつも
インドでは正規の記録外でまことしやかに存在が噂された者もいて真相は不明
その一年ほど前には日本の娼婦が不明瞭な経緯で孕んだ双子がいてそれがAFOという絶妙な同時多発具合
先天性と後天性もあるから真相は誰にもわからないのがちょうどいい
歴史上は後の活動家でもある中国の光る赤子が最初の異能保有者とされつつも
インドでは正規の記録外でまことしやかに存在が噂された者もいて真相は不明
その一年ほど前には日本の娼婦が不明瞭な経緯で孕んだ双子がいてそれがAFOという絶妙な同時多発具合
先天性と後天性もあるから真相は誰にもわからないのがちょうどいい
706: 2023/11/20(月)
仮説だけど
AFO発生→AFOから超常に目覚めさせる何か放出→AFOの母親が硬いトゲ発生させる異能に目覚める(硬いイボ止まり)
→AFO出産後に川の増水にAFOが巻き込まれる→AFOから出る何かが川から海に流れ全世界へ流出
→インドや中国で異能発生、一番早く登録されたのが中国の光る赤子
って可能性はある
AFO発生→AFOから超常に目覚めさせる何か放出→AFOの母親が硬いトゲ発生させる異能に目覚める(硬いイボ止まり)
→AFO出産後に川の増水にAFOが巻き込まれる→AFOから出る何かが川から海に流れ全世界へ流出
→インドや中国で異能発生、一番早く登録されたのが中国の光る赤子
って可能性はある
738: 2023/11/20(月)
>>706
この説ありそうやな
海に流れて全世界に放出
にしてもAFOは一体何者なんや・・・?
母親も何者?
この説ありそうやな
海に流れて全世界に放出
にしてもAFOは一体何者なんや・・・?
母親も何者?
772: 2023/11/20(月)
>>706
1番最初の個性持ち(というか個性の起源)がAFOだから自分から流れ出た個性を奪い返して自分の物にしたい本能を持ってるって事なんだろうか?
それにしても与一は二代目に救出されてすぐに殺されたなんてとことん不憫だな
1番最初の個性持ち(というか個性の起源)がAFOだから自分から流れ出た個性を奪い返して自分の物にしたい本能を持ってるって事なんだろうか?
それにしても与一は二代目に救出されてすぐに殺されたなんてとことん不憫だな
762: 2023/11/20(月)
上で出てるAFOから海に流れ出た因子が個性の起源説はマジだろ
わざわざかじりに来たネズミの存在も校長の事を指してる
わざわざかじりに来たネズミの存在も校長の事を指してる
767: 2023/11/20(月)
>>762
校長!なるほど
校長!なるほど
792: 2023/11/20(月)
AFOを齧ったネズミが校長だとしたら
長年雄英に手を出せなかったAFOからしてみれば
してやられすぎだろ
長年雄英に手を出せなかったAFOからしてみれば
してやられすぎだろ
764: 2023/11/20(月)
河に流れた因子で伝播て公害なのよw
770: 2023/11/20(月)
後天的にも発現したって言うなら伝染じゃないと説明つかないよな
ホリーが先天と後天の意味間違えてるとかじゃなければ
ホリーが先天と後天の意味間違えてるとかじゃなければ
777: 2023/11/20(月)
正直AFOの因子はあくまで「各々が秘めていた個性要素を目覚めさせる」スイッチまでであってほしいんだが
今回は「全ての個性因子は汚染物質のようにAFO一人がばらまいたもので本来存在しなかったものです」と読めてきそうなんで
そこ強調されすぎると萎えるかもしれん
今回は「全ての個性因子は汚染物質のようにAFO一人がばらまいたもので本来存在しなかったものです」と読めてきそうなんで
そこ強調されすぎると萎えるかもしれん
780: 2023/11/20(月)
AFOまじでヒトの形した怪物やん
なんでこんなのが産まれたんだ?
なんでこんなのが産まれたんだ?

出典:僕のヒーローアカデミア407話 堀越耕平 集英社
781: 2023/11/20(月)
AFO悪とかいう次元じゃなかったの草
ホラーじゃん
ホラーじゃん
823: 2023/11/20(月)
AFOが個性の祖ってよりおかんが祖やんな?
イボみたいな個性が発症してから懐妊してるし
あのおかん何者やねん
てかちょいちょい使ってたドリルみたいなトゲおかんの個性やったんか
イボみたいな個性が発症してから懐妊してるし
あのおかん何者やねん
てかちょいちょい使ってたドリルみたいなトゲおかんの個性やったんか
831: 2023/11/20(月)
>>823
あの母親も相当謎だよね
母親もAFOも与一も何者なんだ
あの母親も相当謎だよね
母親もAFOも与一も何者なんだ
845: 2023/11/20(月)
両親いないのによく生き延びてこれたな双子
861: 2023/11/20(月)
>>845
旅団チックだけどあっちはコミュニティがあったからな
まあ生き延びられないし弟だけなぜか心優しく育った根拠が何もない
旅団チックだけどあっちはコミュニティがあったからな
まあ生き延びられないし弟だけなぜか心優しく育った根拠が何もない
870: 2023/11/20(月)
>>861
弟はよく性根歪まず育ったなあって思う
弟はよく性根歪まず育ったなあって思う
710: 2023/11/20(月)
もうちょっと弟に対する愛情みたいなもんあるのかと思ってたわ
所有物が取られるぐらいなら壊すってこれ弟に限らず一度自分のものになったものにはすべてこんな感じある
所有物が取られるぐらいなら壊すってこれ弟に限らず一度自分のものになったものにはすべてこんな感じある

出典:僕のヒーローアカデミア407話 堀越耕平 集英社
728: 2023/11/20(月)
>>710
弟と読んだコミックスに拘ってるし少しはありそうな気もする
弟と読んだコミックスに拘ってるし少しはありそうな気もする
727: 2023/11/20(月)
やっぱり所有物を奪われた憎しみであってたわな
普通に考えたらそうだわ
しかし不気味な子供だなAFO
AFOが純粋悪で良かった
普通に考えたらそうだわ
しかし不気味な子供だなAFO
AFOが純粋悪で良かった
748: 2023/11/20(月)
今回の話読んで弟にとても同情した
兄に栄養吸い取られて身体も小さくて所有物扱いで蹴っ飛ばされてコミック読んでいただけでなんで自分に許可取ってないねんって嫌味言われて逃げようとするも結局最期は実の兄に殺されるんだぜ
悲惨過ぎる
兄に栄養吸い取られて身体も小さくて所有物扱いで蹴っ飛ばされてコミック読んでいただけでなんで自分に許可取ってないねんって嫌味言われて逃げようとするも結局最期は実の兄に殺されるんだぜ
悲惨過ぎる
803: 2023/11/20(月)
回想で弟に対して愛してるだの言っていたのも所有物として愛してるって意味だったのか
グロテスク
人間扱いじゃなく物扱いじゃん
グロテスク
人間扱いじゃなく物扱いじゃん
804: 2023/11/20(月)
同情の余地ない悪役でいいわ
素直にボコれる
素直にボコれる
832: 2023/11/20(月)
与一をモノとしか思ってなかったのに二代目に与一はお前が殺したんだって言われてあんな悲しそうな顔浮かべるAFOの心理が分からなさ過ぎて怖い
833: 2023/11/20(月)
>>832
自分の所有物をはじめて奪われ二度と取り返せないと思わされたはじめての経験だからじゃない?
自分の所有物をはじめて奪われ二度と取り返せないと思わされたはじめての経験だからじゃない?
848: 2023/11/20(月)
>>832
自分の玩具を勝手に人に取られた挙げ句に玩具が反抗してきたとかプライド傷ついて僕可哀想って事じゃないの
自分の玩具を勝手に人に取られた挙げ句に玩具が反抗してきたとかプライド傷ついて僕可哀想って事じゃないの
846: 2023/11/20(月)
AFОが本当に憎んでたのって与一な気がしてきた
二代目のせいで自分ですら知らなかった憎しみの矛先がわかってそれで二代目を恨んでるとか?
「本当に憎かったのは」のあとその対象が二代目ならお前だってなるだろうに「お前のせいだ」だからな
二代目のせいで自分ですら知らなかった憎しみの矛先がわかってそれで二代目を恨んでるとか?
「本当に憎かったのは」のあとその対象が二代目ならお前だってなるだろうに「お前のせいだ」だからな
857: 2023/11/20(月)
>>846
これ面白いし成程なって思った
AFOが最も憎いのは与一説あり得るかも
これ面白いし成程なって思った
AFOが最も憎いのは与一説あり得るかも
858: 2023/11/20(月)
AFOは与一の為に個性集めてた部分もあるから
期待に答えてくれなくて憎しみに転化した可能性はあるんだよな
期待に答えてくれなくて憎しみに転化した可能性はあるんだよな
860: 2023/11/20(月)
>>858
与一の為って部分もあったと思うけど結局は自分の為だったような気もするが…
与一の為って部分もあったと思うけど結局は自分の為だったような気もするが…
875: 2023/11/20(月)
>>860
与一のために頑張ってる俺すごい最高→なんでこんなにしてあげてるのに認めてくれないのムカつくだと思うわ
でも正直AFO自体がほんとは自分の唯一の家族である与一を対等な人間にしたかったんじゃないかなとは思うAFOの夢ってどこまで行っても孤高で孤独だし
与一のために頑張ってる俺すごい最高→なんでこんなにしてあげてるのに認めてくれないのムカつくだと思うわ
でも正直AFO自体がほんとは自分の唯一の家族である与一を対等な人間にしたかったんじゃないかなとは思うAFOの夢ってどこまで行っても孤高で孤独だし
881: 2023/11/20(月)
>>875
AFOの心理面倒くさすぎて草
AFOの心理面倒くさすぎて草
711: 2023/11/20(月)
生まれたときどころか生まれる前から自分のものっていう特別さはあるんだろうけど歪んでんなあ
736: 2023/11/20(月)
あんな兄の弟として産まれた与一気の毒やな
前世でどんな悪いことしたんやってレベル
前世でどんな悪いことしたんやってレベル
784: 2023/11/20(月)
AFOは拗らせっぷりといいすごいグリフィスやな
過去は同情するがはた迷惑
過去は同情するがはた迷惑
751: 2023/11/20(月)
この経歴だと与一の名は自分たちで付けたのかな
788: 2023/11/20(月)
>>751
そうだろうね
死柄木って名字はどこから?
そうだろうね
死柄木って名字はどこから?
828: 2023/11/20(月)
AFOはむしろなぜ死刑にしなかったのか謎だが
あいつの奪って与える個性を活用したいとか上は考えてたんやろか
物間にどうこうできるかね
あいつの奪って与える個性を活用したいとか上は考えてたんやろか
物間にどうこうできるかね
834: 2023/11/20(月)
>>828
ピクシーボブが言ってた通りでどんな個性をうちに持ってるかわからない以上、執行自体にリスクがある
それに一般的に余罪の多い犯罪者はそれらを洗い出して裁判と再逮捕の手続きを繰り返すのが法治国家の在り方
同時にシンパの多い組織犯罪者のトップは影響力の強い段階で執行しない
それをするとその死により更なる神格化が進みシンパの熱を刺激し事態が悪化する
ピクシーボブが言ってた通りでどんな個性をうちに持ってるかわからない以上、執行自体にリスクがある
それに一般的に余罪の多い犯罪者はそれらを洗い出して裁判と再逮捕の手続きを繰り返すのが法治国家の在り方
同時にシンパの多い組織犯罪者のトップは影響力の強い段階で執行しない
それをするとその死により更なる神格化が進みシンパの熱を刺激し事態が悪化する
838: 2023/11/20(月)
>>834
横からだけどAFOを死刑にするリスク高過ぎて草
寿命尽きるの待つしかないのか
横からだけどAFOを死刑にするリスク高過ぎて草
寿命尽きるの待つしかないのか
812: 2023/11/20(月)
しかしこれまさにAFOが全てのオリジン(起源)ってことだな
825: 2023/11/20(月)
AFOが消えたらみんな個性消えたりするんかな
827: 2023/11/20(月)
最初は個性消滅エンドありそうと思ったけど異形型がいるから無いなと思った
ただOFA消滅はガチでありそう
ただOFA消滅はガチでありそう
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1698636884/
コメント
コメント一覧 (43)
売り上げとか人気とか新作映画とかいいからさ…
明らか体が悲鳴あげてるのに…本当に壊れて数年休載→他誌に移籍は勘弁よ…
paruparu94
が
しました
って実はデクじゃなくてAFOなんじゃ…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これ生まれてくるときに善と悪に別れたけど、本来はそれすらも一つで善(ヒーロー)も悪(ヴィラン)も超越した神の如き存在だったのでは…?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あっちは死後に異能がバラ撒かれたけど。
下手すりゃ全ての個性はAFOが文字通りオリジンな可能性もあるの面白い
オバホやリデストロがちょっとだけ個性の起源について触れたことあったが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
サラッと描かれてるけどやっぱ中学やし差別とか酷そうやな
てか常時光ってる異形型だったら日常生活不便すぎやな
paruparu94
が
しました
AFOには純粋な悪であってほしい
今回の描写は悪通り越して化物って感じだったが
paruparu94
が
しました
ブラッククローバーが一段落したら季刊連載送りにされる可能性もある
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
発光する個性もコレクション感覚でパクったんじゃなかったんかよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
個性を与える弟
本来はこういう役割の双子だったんだろう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
絵を見るのも話を読むのもダルいわ今のヒロアカ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
光る赤子が最初に発見扱いされたのは見た目が人間でわかりやすいってのもあったのかな
異形だと場所や文化によってはただの奇形として扱われてもおかしくないし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
見た目は同じなのに根本が人間じゃないことコンプレックス持ってるとか、個性を分け与える事が繁殖と思ってたが同族も理解者も現れず孤独で狂ったとかか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする