俺は好きだよ

出典:魔々勇々 林快彦 集英社

出典:魔々勇々 林快彦 集英社


58: 2023/11/20(月)
10話で三回も決意したのに
2: 2023/11/20(月)
まだ間に合う!
アンケを出していこう
3: 2023/11/20(月)
今週も面白かった
出典:魔々勇々 林快彦 集英社
4: 2023/11/20(月)
このヒロインコンビ面白いも
5: 2023/11/20(月)
まだやれる信じろ
6: 2023/11/20(月)
1話の時点で短期打ち切りだと分かったまだやれる信じろ
7: 2023/11/20(月)
キャラは好きだから頑張って欲しい6: 2023/11/20(月)
8: 2023/11/20(月)
とはいえアスミの下に潜り込むくらい壊滅的とは思わなかったな10: 2023/11/20(月)
次はツーオンアイスがドベ1だろう9: 2023/11/20(月)
多分マママ推しが「タイトル詐欺じゃねーかアンケやめるわ」で離脱した反映かと19: 2023/11/20(月)
ママどこ…23: 2023/11/20(月)
>>19
久しぶりに出てきただろ

出典:魔々勇々 林快彦 集英社
21: 2023/11/20(月)
はやくマママに出産させろ手遅れになってもしらんぞ14: 2023/11/20(月)
魔々勇々が打ち切りになるなんて泣けてくる…11: 2023/11/20(月)
今回の新連載はレベルが高いと思ってたけど
どうしてこんな事になったのやら
12: 2023/11/20(月)
今週の話ドベに行ってからやるようなもんでもないだろっていう
こんなもん悠長に描いてたら死ぬぞっていうかもう死亡宣告食らってんのかも
13: 2023/11/20(月)
女キャラはとてもかわいくて魅力的だからどうにか続けて欲しい16: 2023/11/20(月)
アンケだけで判断するのは早計だろう
いい漫画なんだから
18: 2023/11/20(月)
エリシアとミネルヴァだけでお釣りが来る20: 2023/11/20(月)
でも女の子可愛い以外特別褒めることがないからな
ドベ取っても納得なんだわ
17: 2023/11/20(月)
鵺とこれには期待してるからマジで頑張ってくれ22: 2023/11/20(月)
鵺は軌道に乗ったがままゆには膳野くんが足りない24: 2023/11/20(月)
厳密に言えばまだドベ2なのでチャンスはある
26: 2023/11/20(月)
>>24
カグラバチ…ずいぶん…
25: 2023/11/20(月)
まだドベ1にはしたくなかったって言うのは感じるし
アンケを頑張っていこう
27: 2023/11/20(月)
打ち切り漫画が抜けた後の掲載順は大体カオスだし32: 2023/11/20(月)
キャラがいいので続いて欲しい
話も結構気になる感じ
28: 2023/11/20(月)
何が起きてて何やってて次に何やる予定なのか語らせる説明役を配置するなり
既存のキャラがこれまでまとめセリフを喋るなりさせたほうがいいと思う
売れてる漫画は普通にやってるテクだし
37: 2023/11/20(月)
新展開になってから判りやすく中期目標立てられてないのがメインの理由だと思う29: 2023/11/20(月)
現状好感度ゼロな勇者3号くんどうなるんだろうね?30: 2023/11/20(月)
>>29
どうでもいいです
31: 2023/11/20(月)
>>30
うーんこの好感度ゼロっぷり
悲しい過去でガンギマリなのはともかく食い逃げと拉致が人間として致命的すぎるぜ
34: 2023/11/20(月)
ママ切り離しちゃったのはあんま良くないと思う
家に帰ったら居る状態でもよくない?
38: 2023/11/20(月)
マママが戦闘能力クソザコで合流させるメリットもないと言う念入りっぷりよ39: 2023/11/20(月)
>>38
おっさんの戦闘力をそのままマママが持ってても良かったよね
それでもめっちゃ錆び付いてるみたいな塩梅で
41: 2023/11/20(月)
師匠キャラはママにしとけばよかったし加入即裏切りの男キャラはいらなかった51: 2023/11/20(月)
異世界から勇者魔王大安売りとかじゃなくて魔王残党が暴れたりとか秘密結社が現れたりとかそういう物語のが良かった52: 2023/11/20(月)
キャラに思い入れができる前に次から次へと新レギュラー出すもんだから何が何やら35: 2023/11/20(月)
まだ見たい娘たちはいっぱいいるんだ
出典:魔々勇々 林快彦 集英社
56: 2023/11/20(月)
こうなったらエリシアちゃんのサービスシーンで生き延びるしかないか40: 2023/11/20(月)
はぁ…ジャンプで一番好きなんだけどな42: 2023/11/20(月)
男女関係のラブコメ描写はセンスを感じるんだけどな…33: 2023/11/20(月)
女キャラは可愛いけどバトル部分があまり面白くないんだよな
53: 2023/11/20(月)
正直この作者世界規模の壮大な話とか向いてるタイプじゃないよね
なんでファンタジーなんか題材に選んじゃったんだろう
54: 2023/11/20(月)
流行ってるからやれって言われたんじゃない
イマイチ乗ってないのもそんな感じ
55: 2023/11/20(月)
面白い部分が全部キャラの掛け合いだからなおさら世界観とか設定とか凝らなくてもいいラブコメか日常モノでいくべきだったよなぁ44: 2023/11/20(月)
今週はかなり良かったしはじめからコレやれってなった45: 2023/11/20(月)
>>44
打ち切られる漫画ってだいたいコレだよね
ドベ辺りになってからやり出すもんだから本当困る
43: 2023/11/20(月)
主人公が弱い
色んな意味で
57: 2023/11/20(月)
作者が強くて無双する主人公嫌いなのかというぐらい活躍してねえ46: 2023/11/20(月)
主人公をもっと活躍させたほうがいいかもしれない48: 2023/11/20(月)
>>46
心の強さでもう1決意か
58: 2023/11/20(月)
10話で三回も決意したのに
49: 2023/11/20(月)
ただの決意じゃねぇぞ
ド級の決意
ドケツイだ!
50: 2023/11/20(月)
ド級の魔々勇々 弩々魔々勇々だ!引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (73)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジャンルとしてはファンタジーバトル漫画なのに、その部分がかなりどうでもいい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
続いて欲しい
(アンケはいれない)
paruparu94
が
しました
大目的と小目的ってホント大事だなって
paruparu94
が
しました
展開は早いけど場面の移り変わりが急過ぎる感じがするし、細かい説明も少ない
ファンタジー物が強くてそこまでバトルさせなくてもいいサンデー、もしくは青年誌の方が合ってると思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
マママ出番ほとんどないし謎ソードも使ってないやんけ
paruparu94
が
しました
今王道やろうとするとなろうみたいになりかねないから、色々難しいんだろうけど
paruparu94
が
しました
力を貰ったけどそこまで強くなくて実力よりも精神的決意の見せ場の方が多めという点では鵺の学郎も似たようなもんだけど魅せ方が上手いのかあっちは好感度高い
paruparu94
が
しました
ジャンプの読者層は若年層かつ読者の半数は女性なのを忘れてはいけない
女キャラがカワイイだけで読んでくれる人は1割もいない
paruparu94
が
しました
あいつリストラでエリシアとミネルヴァ主人公にしようぜ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
商業でやってくにはまあうん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
マガジンだったら文句なく看板レベル
paruparu94
が
しました
ベテランともフラットに戦えるって言えば聞こえは良いがいくらなんでも見切り早過ぎるやろって時々思う超資本主義社会とでもいうか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最近のはとくに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
チェンソーマンの作者を始め、売れない作家がこぞって評価しだしたのを見て、ネットの漫画通()が面白いというのも含めて、打ち切りだなと一話で確信した
予言しといて良かった。こういう勘違いセンス()漫画はどんどん淘汰されていって欲しい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ままはもうええかな
paruparu94
が
しました
せいぜい4〜5人までにしとけば良かったのに…
paruparu94
が
しました
人気が無いのもこのコメでだいたい分かる…
読者層的にこんなの求めてないのよ
それこそきららやサブカル系の漫画雑誌でやれよとしか
paruparu94
が
しました
次から次に新キャラ出して仲間がピンチ!みたいにしてるけどこっちは何の思い入れもないからぶっ飛ばされようが何とも思わんのよ
paruparu94
が
しました
マママの出番も殆ど無いし
あと背景が無いというか今どこに居てどこで戦ってるのか分かりづらい
paruparu94
が
しました
サンデーならすぐ切られずそこそこじっくり様子見てもらえるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
幼女キャラのアノ展開は本誌でセーフなのか?
WEB版だと多少、規制が緩くなるけど心配になる
(自分はロリでは無いし変な性癖も無い)
魔勇は…個人的に初回の時点で作画が苦手
ツーオンは応援してるけど厳しそう
フィギュアスケートのマンガは2年前?マガジンで打ち切られたけど
paruparu94
が
しました
アスミなら対戦相手、ツーオンならシングルかペアか、の様に主人公と関係があるものを出さなきゃな
paruparu94
が
しました
シリアス展開にキャラ大量投入でなんかよくわからん漫画になってる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする