いい最終回だった
823: 2023/11/20(月) 00:26:25.19
めちゃ面白かった
ステカセめちゃ強いところ見れたしスニゲーターも強くて良い師匠だった
ステカセめちゃ強いところ見れたしスニゲーターも強くて良い師匠だった
836: 2023/11/20(月) 00:30:42.84
外伝は5話だったんだっけ
この長さで漫才やって最後は綺麗にまとめた
面白かったよ
この長さで漫才やって最後は綺麗にまとめた
面白かったよ
723: 2023/11/20(月) 00:03:18.51
外伝だけど予想外に面白かったな
少なくともあの超人様とか言うのよりは何倍も面白かった
少なくともあの超人様とか言うのよりは何倍も面白かった
710: 2023/11/19(日) 23:58:19.63
おお~ステカセがスニゲ教官と一進一退の攻防をしている
アイスロックジャイロまで使いこなすとは思わなかった
アイスロックジャイロまで使いこなすとは思わなかった

出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社
734: 2023/11/20(月) 00:04:29.07
ワニさんマンモスと互角に戦えるぐらいは強いんだな
普通にアイスロックジャイロも破ってるし
普通にアイスロックジャイロも破ってるし
811: 2023/11/20(月) 00:21:42.18
相性問題もあるんだろうけど、スニゲーターは本物マンモスマンとも
互角に戦えるくらいの実力はありそうですな。
互角に戦えるくらいの実力はありそうですな。
769: 2023/11/20(月) 00:10:06.69
爬虫類に氷系の技は致命傷かと思ったんだが
838: 2023/11/20(月) 00:31:28.97
凍った甲羅で脳天殴りに逝く鬼教官に痺れたぜ(´・ω・`)
740: 2023/11/20(月) 00:05:17.87
カメの甲羅で殴る攻撃をガンマン戦でも出せばよかったのに(結果は変わらんだろうけど)
762: 2023/11/20(月) 00:08:41.72
>>740
シャババーっ そんなもの効かぬわ ド下等がーっで1,2コマで処理されそう
シャババーっ そんなもの効かぬわ ド下等がーっで1,2コマで処理されそう
748: 2023/11/20(月) 00:06:56.05
スニゲーターってどんな技も食らった瞬間に変身すれば破れるのか
何気に反則級の能力じゃないか?
何気に反則級の能力じゃないか?
758: 2023/11/20(月) 00:07:51.24
>>748
だからガンマンは相性最悪だった
だからガンマンは相性最悪だった
880: 2023/11/20(月) 01:03:29.46
ひょっとしてガンマンさん予想以上に化物なのか
885: 2023/11/20(月) 01:06:48.16
>>880
他の1回以上勝ったネメシス、ジャスティス、サイコマンさんが何らかの形で本筋の中核に関わる超重要キャラな中で
1人だけただひたすら強いだけのオッサンがガンマンやぞ
他の1回以上勝ったネメシス、ジャスティス、サイコマンさんが何らかの形で本筋の中核に関わる超重要キャラな中で
1人だけただひたすら強いだけのオッサンがガンマンやぞ
796: 2023/11/20(月) 00:17:57.73
マンモスマンっていつから超人界の中で強者として有名だったん
というか作中時系列がよく分からん
というか作中時系列がよく分からん

出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社
813: 2023/11/20(月) 00:22:24.18
>>796
王位終わってからラジナン戦まで1年以上開いてるからそこじゃね
王位終わってからラジナン戦まで1年以上開いてるからそこじゃね
830: 2023/11/20(月) 00:28:39.76
>>796
2世でバッファローマンが20世紀の悪行超人TOP3の1人として挙げている
2世でバッファローマンが20世紀の悪行超人TOP3の1人として挙げている
744: 2023/11/20(月) 00:06:09.84
これステカセが強いというよりマンモスマンが強いのでは・・・
755: 2023/11/20(月) 00:07:38.76
>>744
その強いマンモスマンに身も心も変身できたからステカセが強いって事なんだよ!
その強いマンモスマンに身も心も変身できたからステカセが強いって事なんだよ!
715: 2023/11/20(月) 00:01:23.28
強い超人に変身すると身体に大きな負担がかかるみたいだな
まあ、そうじゃないといくら何でも強すぎるか
まあ、そうじゃないといくら何でも強すぎるか
820: 2023/11/20(月) 00:25:03.69
>>715
それだと頻繁に変身する超人は強くないみたいじゃないか
それだと頻繁に変身する超人は強くないみたいじゃないか
716: 2023/11/20(月) 00:01:25.51
今回のステカセってターボメン戦の時より強くないか?
初見殺しのアースクラッシュさえなければステカセが勝っていたのかね
初見殺しのアースクラッシュさえなければステカセが勝っていたのかね
711: 2023/11/19(日) 23:58:50.63
バネ達はマンモスの雄叫び聞いて駆け付けたのか?
ステカセを見てさぞ驚いただろう
ステカセを見てさぞ驚いただろう
738: 2023/11/20(月) 00:05:04.61
BHは出てきたけど牛、魔雲天、カーメンは結局未登場のままか
936: 2023/11/20(月) 07:04:24.25
最後のページ、悪魔超人じゃね~w
スプリングマンの優しい目よ~
スプリングマンの優しい目よ~
980: 2023/11/20(月) 13:42:03.49
>>936
スプリングマンはキャラが変わったよな
元々は残虐で狡猾でスネ夫みたいな性格だったような
スプリングマンはキャラが変わったよな
元々は残虐で狡猾でスネ夫みたいな性格だったような
988: 2023/11/20(月) 16:17:21.98
>>980
スネ夫にだって友情はあるんだーっ!(劇場版のみ)
スネ夫にだって友情はあるんだーっ!(劇場版のみ)
719: 2023/11/20(月) 00:02:51.28
どう見ても正義超人の友情のなせる業なんだがw
864: 2023/11/20(月) 00:52:52.30
この世に完璧な物が一つだけある
それは悪魔超人の友情だ
それは悪魔超人の友情だ
728: 2023/11/20(月) 00:03:35.73
感動したけど「その戦績を上げていく」というほど出番あったっけ…?
742: 2023/11/20(月) 00:05:41.98
「戦績を上げていった」
描写されていないところで白星は挙げているのか
描写されていないところで白星は挙げているのか
797: 2023/11/20(月) 00:18:06.37
悪魔騎士とのスパーでの戦績では?
803: 2023/11/20(月) 00:20:12.84
>>797
サンちゃん、毎回ジェロニモのカセットで雄たけび受けてそう
サンちゃん、毎回ジェロニモのカセットで雄たけび受けてそう
714: 2023/11/20(月) 00:00:51.02
ステカセが悪魔超人最弱から脱却なら
現悪魔超人最弱は誰になるんだ?
現悪魔超人最弱は誰になるんだ?
717: 2023/11/20(月) 00:02:08.75
>>714
そりゃカー〇ンさんじゃないの
そりゃカー〇ンさんじゃないの
760: 2023/11/20(月) 00:08:17.09
>>717
○ーメンさんを強く見せる事が出来る漫画を期待したいが難しいだろうな…
○ーメンさんを強く見せる事が出来る漫画を期待したいが難しいだろうな…
807: 2023/11/20(月) 00:20:46.56
>>760
たたかえカーメンマン
たたかえカーメンマン
768: 2023/11/20(月) 00:09:55.73
悪魔超人は我々が知ってるので全てなのか
下積み超人とかいてもいい気がするがなあ
下積み超人とかいてもいい気がするがなあ
751: 2023/11/20(月) 00:07:16.66
プリプリマンとかクモの子チラスのほうが弱いだろさすがに
818: 2023/11/20(月) 00:23:31.74
カーメンは横やりはいんなきゃブロに勝ってたのにな
最弱扱いは酷いだろ
最弱扱いは酷いだろ
868: 2023/11/20(月) 00:55:11.68
>>818
カーメンは対戦相手がマーベラスあたり
だったら完勝してたよな
対戦相手の半ロボ超人的なクラッシュマンが相性が悪すぎた
身体に通常の赤い血が流れてる生物超人
だったらカーメンが勝ってた
カーメンは対戦相手がマーベラスあたり
だったら完勝してたよな
対戦相手の半ロボ超人的なクラッシュマンが相性が悪すぎた
身体に通常の赤い血が流れてる生物超人
だったらカーメンが勝ってた

出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社
877: 2023/11/20(月) 01:01:32.67
>>868
どうだろうな、カーメンはモンゴルマンの蹴り一発で負けたから同門でラーメンマンの蹴りと互角に蹴り合えたマーベラスの蹴りを耐えれるもんかね
どうだろうな、カーメンはモンゴルマンの蹴り一発で負けたから同門でラーメンマンの蹴りと互角に蹴り合えたマーベラスの蹴りを耐えれるもんかね
824: 2023/11/20(月) 00:26:51.81
つーかカーメンてステカセの体液吸えるのか?
もしかしてカーメンに取って相性最悪か?
もしかしてカーメンに取って相性最悪か?
839: 2023/11/20(月) 00:32:43.62
カーメンのスピンオフを描けば、ヤツの株も上がるだろうか
799: 2023/11/20(月) 00:18:49.00
この後更に修行してゼブラやネプにも変身出来るようになった訳か
ウォーズマンへのこだわりもこの話からも来てるんだな
ウォーズマンへのこだわりもこの話からも来てるんだな
722: 2023/11/20(月) 00:03:16.10
次回から本編復活か
マリキータもエル・カイトもあの体勢のまま2ヶ月以上とはさぞ気不味かっただろう
マリキータもエル・カイトもあの体勢のまま2ヶ月以上とはさぞ気不味かっただろう
746: 2023/11/20(月) 00:06:43.34
>>722
五人の内の誰が嶋田に文句言うんだろうな
五人の内の誰が嶋田に文句言うんだろうな
733: 2023/11/20(月) 00:04:22.61
やっとあの恥ずかしい態勢から解放されるぜーっ!
777: 2023/11/20(月) 00:12:12.65
次回空白期間中にマリキータとケンダマンが妙に気が合って変な友情芽生えてなきゃいいが
788: 2023/11/20(月) 00:15:25.20
やっと終わったか
はよ黒歴史の時間超人をどう巻き直して行くか楽しみ
はよ黒歴史の時間超人をどう巻き直して行くか楽しみ
816: 2023/11/20(月) 00:22:59.83
来週から本編復活と見てえーっそんなーと思ってしまった
サンシャイン編も期待してたのに
サンシャイン編も期待してたのに
767: 2023/11/20(月) 00:09:52.67
まさか休載期間にこんなに楽しめるとは思わなかった
たまにこういう休憩入れてディープオブマッスルやってくれていいぞ
たまにこういう休憩入れてディープオブマッスルやってくれていいぞ
827: 2023/11/20(月) 00:28:02.62
スピンオフとして最高だったわ
ステカセには無限の可能性があるって事だな
ステカセには無限の可能性があるって事だな
856: 2023/11/20(月) 00:43:39.40
時間超人編が終わっても一生書き続けることができると証明されたな。
862: 2023/11/20(月) 00:50:55.96
もうこんなん一生ネタに困らないようなもんじゃん…
まだまだ見たい超人いっぱい居るぞ
まだまだ見たい超人いっぱい居るぞ
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1699615940/
コメント
コメント一覧 (18)
paruparu94
が
しました
トドメがウォーズマンじゃなくてマンモスマンだったらステカセ勝ててたか?
paruparu94
が
しました
超神片付いたらまたディープオブマッスルやってほしいな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
色んな予想が出来るw
paruparu94
が
しました
ロボットでもあんなに大量にネジを体内から引きずり出されたら大ダメージだと思うんだけどな……
paruparu94
が
しました
アシュラやニンジャはフェニ戦で対戦叶わなかったし、興味あるでしょ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いい最終回だった
paruparu94
が
しました
今回みたいにステカセの完全な変身を待ってやる
アトランティスは水上 スプリングは階段が有るところみたいに
悪魔超人が始祖に勝つイメージは無いもんな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
250万のノーズフェンシング&ビッグタスクならそこまで強くないし楽々防げたのかね
本物なら甲羅貫いてさらなる緊急脱出ぐらいはさせてそう
paruparu94
が
しました
コメントする