シュタルクはフェルンのことどう思ってるんだろう




出典:葬送のフリーレン 山田鐘人・アベツカサ 小学館

出典:葬送のフリーレン 山田鐘人・アベツカサ 小学館

2: 2023/11/30(木)
おかーさん3: 2023/11/30(木)
友達4: 2023/11/30(木)
怖い
5: 2023/11/30(木)
いつもピリピリしてて怖い介護士
6: 2023/11/30(木)
仲間だけどまだ警戒対象いつもピリピリしてて怖い介護士
6: 2023/11/30(木)
7: 2023/11/30(木)
よく食べ丸いおこりんぼう8: 2023/11/30(木)
太くないし…
9: 2023/11/30(木)
>>8
そうだね
丸いだけだよね
10: 2023/11/30(木)
何でフリーレン担がせたくなかったの
11: 2023/11/30(木)
>>10
解らんのか
12: 2023/11/30(木)
>>10
①自分がそのポジションになりたかった
②今後自分がされた時体重を比べられたくない
③理由は分からんがとにかく気に食わない
13: 2023/11/30(木)
>>12
原作ではシュタルクの手がやらしそうだったから
アニメはシュタルクに他の女を抱かせたくなかったから
16: 2023/11/30(木)
>>13
アニメも手つき嫌らしかったよ
18: 2023/11/30(木)
>>16
でもそれよりシュタルクが誰かをお姫様抱っこすることにムッとしてる感じだったよ
21: 2023/11/30(木)
フェルンがフリーレン抱っこしてフリーレンを抱っこしたフェルンをシュタルクが抱っこすれば良いのでは14: 2023/11/30(木)
加えてフリーレンに対する独占欲もあるという
出典:葬送のフリーレン 山田鐘人・アベツカサ 小学館
15: 2023/11/30(木)
>>14
ウチの娘になにするんですか!的な感覚だろう
19: 2023/11/30(木)
まあ子供の頃からお世話になってるお婆ちゃんだからな20: 2023/11/30(木)
長編以外の短編だとフリーレンが何か
お婆ちゃんみたいな立ち位置に居るせいで
シュタルクが主人公フェルンがヒロイン
じゃないかとそんな感覚になる
22: 2023/11/30(木)
アニメだと来週になると思うがフェルンと喧嘩したときもフェルンからもらった誕生日プレゼントを見てたりするしフェルンのことが好きなのは間違いないんだけどどのレベルで好きかと言われると…
個人的には妹に対する好きに近いんじゃないかと思ってる

出典:葬送のフリーレン 山田鐘人・アベツカサ 小学館
25: 2023/11/30(木)
>>22
フェルンの方が年上じゃないの?
28: 2023/11/30(木)
>>25
同い年で誕生日はシュタルクが先なんよ
23: 2023/11/30(木)
今にして思うと仲間に入ってて早々に
人の見て「ちっさ」とか言ってきた
女とよくここまでイチャつける仲になったもんだ
24: 2023/11/30(木)
>>23
最初の竜との戦闘でも先週の誕生日プレゼントでもフェルンは背中を押したり励ましたりしてるからね
シュタルクの弱点である自己評価の低さをフェルンが補っているので幾らフェルンがめんどくさいとしても好感度が低くなる一方なわけはないのだ
26: 2023/11/30(木)
フェルンの面倒臭さは男に離れられるタイプの面倒臭さはでちょっとやばい27: 2023/11/30(木)
>>26
現実の女もこんなもんだろ
29: 2023/11/30(木)
フェルンの片想いに近い30: 2023/11/30(木)
シュタルクはフェルンに対してライク
フェルンはシュタルクに対してラブに近いライク
もういっそ付き合っちゃえよ?
32: 2023/11/30(木)
見てて思うにフェルンは思春期を同世代の女子と過ごしてこなかったせいかそういう異性に対する感情をどうしていいのかまだよくわかっていないんだな
シュタルクにいたってはまだ思春期きてない
33: 2023/11/30(木)
あの境遇でどちらかというと甘えられキャラで
泣き言は言ってもメンタルは安定してるシュタルクおかしいだろ…
34: 2023/11/30(木)
フェルンはすでに築かれた人間関係に割り込まれるのを凄い警戒するよね35: 2023/11/30(木)
>>34
親を取られたくない子供の部分がそのままスライドしてるんだろう
36: 2023/11/30(木)
>>35
孤児という点ではシュタフェルは同じだけど、シュタルクが自分から交友関係を広げるのに対してフェルンは既に築かれた関係に篭もるのよね
だから異物が入ると警戒する
一旦受け入れれば問題ないんだけどね
37: 2023/11/30(木)
シュタルクはアイゼンと一緒にパフェ食べに行ったりしてるけどフェルンはハイターが高齢なのもあってほとんどがあの森で過ごしてるだろうしな39: 2023/11/30(木)
フェルンは故郷で過ごす
全滅
ハイターと二人暮らし(家族の思い出を反芻する)
フリーレン追加で三人暮らし(魔法修行に明け暮れる)
旅に出る
だから狭いコミュニティでしか過ごしてない
38: 2023/11/30(木)
シュタルクは村の英雄やってた3年間が矯正に効いてると思う
世界には優しい人たちがたくさんいることを学んだ
42: 2023/11/30(木)
>>38
そういや師匠はなんで三年もほったらかしにしてたんだ
43: 2023/11/30(木)
>>42
男子たる者戦士たる者はケンカとはいえ家を出たら独り立ち判定なのでは
45: 2023/11/30(木)
>>43
あとは実践経験くらいでもう一人前判定出してたんだろうしな
46: 2023/11/30(木)
独り立ちしたけどハンバーグのレシピはフリーレンに伝えておくよ
愛が深い師匠
48: 2023/11/30(木)
アイゼンがこっそりシュタルクを見守ってたとか
…ないか
でもアイゼンやりそうな気がしなくもないんだよな
40: 2023/11/30(木)
フェルンとフリーレンは割としっかり親子してるんだよね
出典:葬送のフリーレン 山田鐘人・アベツカサ 小学館
41: 2023/11/30(木)
>>40
ヒンメルがフリーレンにしたことをフリーレンがフェルンにしてあげるのよね
47: 2023/11/30(木)
>>41
そしてフリーレンがフェルンにしたことをフェルンがシュタルクにしてあげるという
31: 2023/11/30(木)
三人の関係は何かというとフェルンを中心に両手に花
50: 2023/11/30(木)
最近はフェルンがひっつき虫だからあとはシュタルク次第なんだがこれがまたニブチンだからな…51: 2023/11/30(木)
>>50
シュタルクが急に色恋に目覚めてもそれはそれでなんか違う…ってなりそうなフェルン
52: 2023/11/30(木)
>>51
急に色恋に目覚めるような男でもないからなあ
49: 2023/11/30(木)
中身が小~中学生だからなぁシュタルク55: 2023/11/30(木)
あの山小屋に子安エルフがいなければフェルンと身体を暖めあって関係が進んだのに53: 2023/11/30(木)
育ての親同士はこんなに仲良しなのになぁ
56: 2023/11/30(木)
まあ原作でもシュタルクからの感情か恋愛感情になることはないだろうからそこは安心
フェルンは業を煮やして告白して玉砕して欲しい
57: 2023/11/30(木)
>>56
結局告白しないで旅の終わりに別れるとかじゃないかなあ
フェルンにとっては、青春の甘苦い思い出になる感じで
54: 2023/11/30(木)
まあ恋愛ものとか付き合うまでが一番面白いからこのままでもと思わなくもない
付き合い始めたら結婚と子育てに話が移るし
引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (32)
経験無さ過ぎて気付かないヤツだな
こんぐらいの距離感の方がてぇてぇ感じ出しやすいんだよね
スパイファミリーもそんな感じだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
と思う反面、漫画だと今19~20歳だよね・・・なにかあってもおかしくない気もする
というかヒンメルとの旅が10年らしいがまた10年かかるんだろうか
フェルンの恋心がいつ爆発するのかワシは楽しみです
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もっとこう乳尻太ももへの情熱は無いのか
まぁあったら絶対今ほど読者に受け入れられなかっただろうけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今の仲間とは疑似家族みたいな関係やないんかな
フェルンも言うてたように中身ガキんちょやから口喧しい母ちゃんか姉ちゃんみたいなフェルンを異性として見るようになるのもっと先やろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そこで女にチヤホヤされまくってもうガツガツしてねえんじゃねえの。なんだったら普通にお付き合いして結婚約束してるのいてもおかしくない期間やん
「やっと発展した都市についたー」ってなっても「お、可愛い女の子いるじゃん」とか全くないし
恋愛云々行ってる暇あるなら強くなって旅して師匠に話聞かせねーとってストイックなのかもしれん
子安エルフと一緒に寝てたときだけは慌ててたけどw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
フェルンの好意に対して鈍いシュタルクの構図は変わらないと思うけど、フリーレンが後悔したうえでこの旅が始まったようにそのように後悔しないようにどこかのタイミングで関係変わるんじゃないかな、多分最終回あたりで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こういうのでいいんだよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
シュタルクとフェルン
ぐらいしかそれっぽいフラグ無いよなこの漫画
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
とかいうコメントなんか気持ち悪い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それなんて北野君w
また随分懐かしいネタを持ってくるな
paruparu94
が
しました
>フェルンにとっては、青春の甘苦い思い出になる感じで
旅の終わりでヒンメルとの関係が進まなかった事を
今になって後悔しているフリ-レンが背中押しそうだけどな
paruparu94
が
しました
>人の見て「ちっさ」とか言ってきた
>女とよくここまでイチャつける仲になったもんだ
そういった知識が小学生レベルなのにその物言いという事は
その意味あいが本当に素直な感想になるのが酷い
まあハイタ-が凄くデカかった可能性もあるんだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする