1: 2023/12/03(日) 18:24:15.74
ふざけるな
no title


344: 2023/12/03(日) 20:22:15.61
セクシーショットやぞ😍


22: 2023/12/03(日) 18:28:57.66
需要わかってるじゃないか


15: 2023/12/03(日) 18:27:27.98
ヒンメルが買い占めるぞ

 

7: 2023/12/03(日) 18:26:00.88
ヒンメルが気絶しちゃう
GARNHpyaoAEOvUi


17: 2023/12/03(日) 18:28:21.07
ヒンメルだけを殺すキス定期


18: 2023/12/03(日) 18:28:34.96
こういうので初めてちょっと欲しくなったわ買わんけど


19: 2023/12/03(日) 18:28:40.86
心の中のヒンメルが疼く


39: 2023/12/03(日) 18:32:58.63
ヒンメル湧きすぎやろ


45: 2023/12/03(日) 18:34:04.55
お婆ちゃんが無理してると思うと辛い😭


25: 2023/12/03(日) 18:30:01.09
これ僧侶にはギリ効かないらしいな


28: 2023/12/03(日) 18:30:07.37
フェルンたその水着は?


34: 2023/12/03(日) 18:31:12.77
ゼーリエさまの水着写真にしろ


512: 2023/12/03(日) 21:24:13.77
胸が大きくなる魔法書を特典で付けろよ


515: 2023/12/03(日) 21:25:14.17
>>512
モルトラークはないんよ😭


26: 2023/12/03(日) 18:30:01.18
アニメ最新話のフェルンが思ったより痩せてて泣いた


32: 2023/12/03(日) 18:30:43.64
>>26
やせたかなしい姿


367: 2023/12/03(日) 20:32:12.51
>>26
あの監督はすぐ女体ナーフするな
ぜい肉に親でも殺されたのか


5: 2023/12/03(日) 18:25:30.51
高い作画しつつキャラデザが独特なんだよな
顎がやけに丸いと言うか


161: 2023/12/03(日) 19:02:34.35
>>5
キノの旅思い出すわ


84: 2023/12/03(日) 18:45:52.42
ヒンメルというおはD


88: 2023/12/03(日) 18:47:00.85
フリーレン見た目は幼いからヒンメルはロリコンかもしらん


106: 2023/12/03(日) 18:50:19.32
フリーレンからしたら短期アルバイトで出会った学生くらいの立ち位置だよな>ヒンメル


131: 2023/12/03(日) 18:55:24.87
1701614637420493


145: 2023/12/03(日) 18:59:13.40
>>131
温めてあげたいかわいさ


52: 2023/12/03(日) 18:35:57.95
アニメやってる時に漫画読みたくないから待っとるけど28話もやるらしいな


53: 2023/12/03(日) 18:36:24.15
>>52
最新刊までいくんじゃね?


284: 2023/12/03(日) 19:45:23.74
>>53
試験編長そうだし黄金郷の前までじゃね?


57: 2023/12/03(日) 18:37:29.63
アニメ試験までで黄金郷劇場版でやるかと思ってたけどどうなるんかね


269: 2023/12/03(日) 19:36:15.14
最低でもソリテールのところまでアニメ化してほしい
くさい系の美女とか絶対人気出るやん


536: 2023/12/03(日) 21:31:16.71
死臭がする女よりアウラの方がいいよね
しかもこちらが格上なのを隠し通せれば命令可能やし


110: 2023/12/03(日) 18:50:50.51
アウラさん、ファンアートでイジられすぎて未読勢から敵だと思われてなかった
no title


116: 2023/12/03(日) 18:51:44.61
>>110
しゃーない


124: 2023/12/03(日) 18:52:59.12
>>110
あっけなくやられる噛ませとはわからんわな


314: 2023/12/03(日) 20:06:01.84
こんなんより2ページくらいのアウラの書き下ろし漫画でも付ければ馬鹿売れするやろ


400: 2023/12/03(日) 20:46:31.93
アウラー!俺達の仲間になれー!!


175: 2023/12/03(日) 19:05:44.65
アウラはまだしもソリテールみたいな敵対したけど隠居してた害のない奴も殺すって人気落ちそうだわ


182: 2023/12/03(日) 19:06:41.99
>>175
出会った人間皆殺しにしてるバケモン定期


55: 2023/12/03(日) 18:37:05.08
フリーレンって狙い通りの一般ウケは成功してる?


87: 2023/12/03(日) 18:46:57.40
>>55
発行部数はアニメ期間に700万部増えた
あとは試験編の受け方次第かな…


132: 2023/12/03(日) 18:55:27.98
フリーレンってアニメ化で0.7タフ、0.7彼岸島売れたんや
つまりタフや彼岸島もアニメ化すれば…


136: 2023/12/03(日) 18:57:01.48
>>132
no title


164: 2023/12/03(日) 19:02:39.38
フリーレンの謳い文句が「ありそうでなかった後日談ファンタジー」とかやったんやがそういう作品って過去になかったんかね


172: 2023/12/03(日) 19:05:03.47
>>164
魔王を殺した後の世界が舞台ってストーリーなら
異修羅って作品がオススメやで


197: 2023/12/03(日) 19:09:40.31
>>172
ちょうど来期にやるやん見るわ
https://youtu.be/rleON-Rp4_M?si=b-WWbMjzwSxGaDeM



210: 2023/12/03(日) 19:12:56.66
>>197
ガチで面白いから楽しみにな
がっつりバトル系や


199: 2023/12/03(日) 19:10:02.91
魔王死んだ後っていうのはなろう系で結構あるけど
今時あそこまで意思疎通できる敵側が完全に相容れない存在扱いっていうのは珍しい気がする
大体人間側にも悪い奴はいて魔族側から仲間になるやつとか出てくるようなのが多い


209: 2023/12/03(日) 19:12:56.17
>>199
ロードス島伝説でもあったわ。
なぜか村の片隅に居着いて畑の世話をしてる魔物。
観察の結果主人公たちは殺すことにした


202: 2023/12/03(日) 19:10:21.80
まあ後日談だかけなら誰でも思いつきそうやもんな
そこに寿命差要素いれたのがうまかったんやろな


67: 2023/12/03(日) 18:41:05.52
漫画読んでいて思ったけど人間サイド強いやつ多すぎない?
魔族が勝てると思えんのやが


73: 2023/12/03(日) 18:43:32.87
>>67
80年も前に魔王倒してるし人間の魔法使いの時代やからな


231: 2023/12/03(日) 19:22:54.72
「生きた長さで魔力が決まる世界です」
「魔族は人間基準だと次元の違うほどの天才です」

これでリュグナーが10代の小娘に正面から戦って負けた理由は何
YaPXpAcxZFuXztn


237: 2023/12/03(日) 19:25:10.01
>>231
要するに糞みたいな奢りと油断だ


247: 2023/12/03(日) 19:28:13.12
>>231
あの世界て人間はたまに確変が起きるんやろフリーレンの師匠も勇者も僧侶まで人間やし
魔力は年月と研鑽に比例とか言いつつも結局は才能や


240: 2023/12/03(日) 19:26:01.14
あの世界の戦士系
強い奴ら、身体の物理強度自体が上昇しとるし
寿命短いだけで人間やめてるやろこいつら


252: 2023/12/03(日) 19:30:50.26
長い年月ずっと修行してるエルフのモンクが一番強そう


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701595455/