
1: 2023/11/30(木) 20:37:39.36
いかんでしょ
2: 2023/11/30(木) 20:38:00.15
ええやろ
3: 2023/11/30(木) 20:38:31.24
永沢くんの家ってほんまに燃えたん?
4: 2023/11/30(木) 20:39:05.29
花輪くんおんのか?
5: 2023/11/30(木) 20:40:26.37
一番異常だったのはまる子だけどな
34: 2023/11/30(木) 20:55:44.18
>>5
これ
これ
6: 2023/11/30(木) 20:40:28.57
教師だけ滅茶苦茶聖人なの草
11: 2023/11/30(木) 20:41:43.52
後のサッカー日本代表がいます→モブ
おかしいやろ
おかしいやろ
15: 2023/11/30(木) 20:43:08.44
>>11
連載した当初はJリーグもなかったからサッカー日本代表なんて誰も興味なかったんや
連載した当初はJリーグもなかったからサッカー日本代表なんて誰も興味なかったんや
41: 2023/11/30(木) 21:02:05.61
>>11
長谷川健太か
長谷川健太か
44: 2023/11/30(木) 21:03:22.64
永沢君とかいうレジェンド
52: 2023/11/30(木) 21:06:28.59
>>44
永沢に汚されたいマゾお嬢すき
永沢に汚されたいマゾお嬢すき
20: 2023/11/30(木) 20:46:54.05
大野「永沢お前家が火事になったからって調子に乗るんじゃねぇぞ!」
21: 2023/11/30(木) 20:47:35.56
>>20
なんだかんだこれ一番好き
なんだかんだこれ一番好き
64: 2023/11/30(木) 21:11:29.27
>>20
地味に畜生で草
地味に畜生で草
198: 2023/11/30(木) 22:08:23.59
>>20
理不尽だけど言いたいことわかる
理不尽だけど言いたいことわかる
16: 2023/11/30(木) 20:43:15.34
実話ベースにしてるの精々2巻ぐらいまでやろ
36: 2023/11/30(木) 20:56:30.35
ローラースルーゴーゴーで坂道くだって事故るやつ好き
83: 2023/11/30(木) 21:18:48.23
当時百恵ちゃん人気やったんやな
27: 2023/11/30(木) 20:52:47.26
後期で無理やり小杉ヒーローっぽくしたあたりもうネタねえんだなって
キレがあったのは3巻までやね
キレがあったのは3巻までやね
88: 2023/11/30(木) 21:19:20.47
>>27
小杉足くっそ速くて草生えたわ
永沢くんでは死に設定なっててさらに草
小杉足くっそ速くて草生えたわ
永沢くんでは死に設定なっててさらに草
25: 2023/11/30(木) 20:51:41.48
この前私の好きな歌っていう劇場版観て泣いてしまったわ
隠れた名作やろあれ
隠れた名作やろあれ

28: 2023/11/30(木) 20:52:59.20
>>25
買い物ブギ?ってようわからん歌が怖くてろくに見れないわ今も
そのせいでお姉さんの結婚の件がなにもぴんとこないし
買い物ブギ?ってようわからん歌が怖くてろくに見れないわ今も
そのせいでお姉さんの結婚の件がなにもぴんとこないし
31: 2023/11/30(木) 20:54:41.60
>>28
買い物ブギ繰り返し見たわ
クセになるわあの絵、湯浅政明が若い頃に作ったらしいけど
買い物ブギ繰り返し見たわ
クセになるわあの絵、湯浅政明が若い頃に作ったらしいけど
33: 2023/11/30(木) 20:55:04.91
野口さんとかいう登場させてみたが作者も扱い困った微妙キャラ
50: 2023/11/30(木) 21:05:25.07
山田みたいなヤツ1人はおるからすげえわ
85: 2023/11/30(木) 21:18:56.80
山田君て一応漫画用に抑え気味にしてあれなんかな
70: 2023/11/30(木) 21:13:48.66
129: 2023/11/30(木) 21:34:50.43
>>70
画像は荒いけど普通に美形やろこれ
画像は荒いけど普通に美形やろこれ
131: 2023/11/30(木) 21:35:33.47
>>70
マジで眼鏡まんまるで草
かわいいやん
マジで眼鏡まんまるで草
かわいいやん
59: 2023/11/30(木) 21:10:23.40
ひろしをサラリーマンにしたら
サラリーマンが何してるか分からないから仕事の描写しないの草
サラリーマンが何してるか分からないから仕事の描写しないの草
86: 2023/11/30(木) 21:19:06.51
>>59
ひろしってサラリーマンなの?
昼間から魚釣りか酒飲んでるイメージしかない
ひろしってサラリーマンなの?
昼間から魚釣りか酒飲んでるイメージしかない
96: 2023/11/30(木) 21:22:07.67
>>86
現実は八百屋
漫画内はサラリーマン
現実は八百屋
漫画内はサラリーマン
101: 2023/11/30(木) 21:23:43.37
>>96
自営の八百屋なら合間に魚釣りしたり飲んだりしてもまあ…ってなるかーい!
自営の八百屋なら合間に魚釣りしたり飲んだりしてもまあ…ってなるかーい!
103: 2023/11/30(木) 21:24:59.62
ひろしの扱いを見ると当時はサラリーマンがステータスだったんだなとよくわかる
38: 2023/11/30(木) 20:57:16.74
実は祖父がめっちゃ嫌われ者
40: 2023/11/30(木) 21:00:12.32
そのギャップからともぞうは理想の祖父像として作り上げたらしいな
162: 2023/11/30(木) 21:56:34.52
164: 2023/11/30(木) 21:57:40.14
>>162
容易に想像できるのほんとすこ
容易に想像できるのほんとすこ
165: 2023/11/30(木) 21:57:53.40
>>162
これこれ
頭おかしいわ
おかしいけど笑っちゃうんだよな
これこれ
頭おかしいわ
おかしいけど笑っちゃうんだよな
194: 2023/11/30(木) 22:07:16.11
>>162
これどこまで本当なんだろうなあ
ド畜生キャラがウケたから話盛ってるとしか思えないんやけど
これどこまで本当なんだろうなあ
ド畜生キャラがウケたから話盛ってるとしか思えないんやけど
107: 2023/11/30(木) 21:27:17.55
藤木のひきょうを治す会 ←名称からしていじめ感がすごい
109: 2023/11/30(木) 21:28:42.18
>>107
むしろ嫌われ者をなんとか引っ張り上げようとする温かさみたいなの感じるんやけどな
むしろ嫌われ者をなんとか引っ張り上げようとする温かさみたいなの感じるんやけどな
102: 2023/11/30(木) 21:24:54.29

出典:ちびまる子ちゃん さくらももこ 集英社
130: 2023/11/30(木) 21:35:22.24
>>102
キレッキレなの好き
キレッキレなの好き
132: 2023/11/30(木) 21:35:37.18
>>102
ちびまるこちゃん実際は読んだことないし多少キャラの設定知ってるくらいだけどこの2ページだけで笑っちゃった
ちびまるこちゃん実際は読んだことないし多少キャラの設定知ってるくらいだけどこの2ページだけで笑っちゃった
135: 2023/11/30(木) 21:37:17.54
136: 2023/11/30(木) 21:38:24.99
>>135
うーんこの
うーんこの
137: 2023/11/30(木) 21:38:31.34
>>135
ブスは自分が優しい人アピールできるって喜んでるの草
ブスは自分が優しい人アピールできるって喜んでるの草
150: 2023/11/30(木) 21:48:11.52
>>135
女作者特有の容赦の無さ
女作者特有の容赦の無さ
199: 2023/11/30(木) 22:09:16.28
>>135
ルッキズムの権化で草
ルッキズムの権化で草
147: 2023/11/30(木) 21:44:48.08
このブスは小さい子に親切にしてる私にもっと注目しろって思ってるだけだから計算高いブスだよ
124: 2023/11/30(木) 21:33:33.54
170: 2023/11/30(木) 21:59:24.13
>>124
www
www
151: 2023/11/30(木) 21:48:35.15
まる子みたいなクラスのお調子者ポジションが実際はたまちゃんでさくらももこは一部の仲良かった人以外誰も覚えてない陰キャだったらしいの草
154: 2023/11/30(木) 21:51:14.22
>>151
ぶっちゃけド陰キャにしか描けない漫画やと思う
ぶっちゃけド陰キャにしか描けない漫画やと思う
46: 2023/11/30(木) 21:04:42.45
現代に生まれ変わった清少納言やからな
そりゃ毒舌よ
そりゃ毒舌よ
125: 2023/11/30(木) 21:34:14.08
漫画家としても超一流やけどエッセイストとしてはマジで不世出の天才やったと思う
現代の清少納言はネタでもお世辞でもないわ
現代の清少納言はネタでもお世辞でもないわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701344259/
コメント
コメント一覧 (46)
これ今の時代なら大炎上だよな
ホンマにつまらん時代や
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
教室の本棚にあったエッセイも何度も読み返した
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
すんげー面白い。俺の母親が宮崎出身だから出てくる宮崎弁が解説無しで理解できるから尚更。
paruparu94
が
しました
これはほんとに天才の作品だと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まだ男女のそういうの理解してない年頃にはキツかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
やりたかったけど頭の中でしかできんやつやろw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
唯一無二の才能だわ
paruparu94
が
しました
放課後のサッカークラブにほとんどの男子が参加したけど長谷川くん以外はどんどん辞めてくんだよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
りぼんの読者層向けにだいぶ毒を希釈してるけど、そもそもは山野一とかねこちるみたいなノリのサブカル路線の漫画だっただろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする