今信が攻めてる砦とか弓矢兄弟いたら覗き見してる李牧余裕で殺せるのに
5: 2023/12/14(木) 17:50:59.63
あいつら飛信隊ばっくれしたんか?
59: 2023/12/14(木) 18:24:13.03
あいつらいたら今攻めてる李牧の砦なんか余裕で破壊できるからな
73: 2023/12/14(木) 18:31:35.18
あいつら連れてたらとっくに李牧の頭撃ち抜いてたやろ
105: 2023/12/14(木) 18:50:16.65
108: 2023/12/14(木) 18:52:18.82
>>105
大型バリスタ級の威力だな
大型バリスタ級の威力だな
111: 2023/12/14(木) 18:52:46.80
>>105
首が弾け飛ぶのはまだいい
二枚目の抉れるのはもう一線超え取るやろ
首が弾け飛ぶのはまだいい
二枚目の抉れるのはもう一線超え取るやろ
116: 2023/12/14(木) 18:53:33.87
>>111
いや首が弾け飛んでる方が意味不明やろ
いや首が弾け飛んでる方が意味不明やろ
112: 2023/12/14(木) 18:52:57.26
>>105
これもうメドローアだろ
これもうメドローアだろ
114: 2023/12/14(木) 18:53:21.84
>>105
こんな実力見せられたら一戦だけで将軍になれるやろ
こんな実力見せられたら一戦だけで将軍になれるやろ
129: 2023/12/14(木) 18:58:26.30
金属の兜も綺麗に抉れてるからな
こんなん銃でも無理でしょ
対物ライフルとか対戦車ミサイルとかならいけるんだろうか
こんなん銃でも無理でしょ
対物ライフルとか対戦車ミサイルとかならいけるんだろうか
4: 2023/12/14(木) 17:49:57.97
同じ弓矢なのにあの兄弟だけ威力違い過ぎるの理解不能やわ
弓なんか引いて離すだけなんやからどれも同じやろ
あいつら弦アホほど引いとる訳でもないし
弓なんか引いて離すだけなんやからどれも同じやろ
あいつら弦アホほど引いとる訳でもないし
57: 2023/12/14(木) 18:22:49.10
>>4
材質と作りが違うんやろ
奴らだけコンパウンドボウなんや
材質と作りが違うんやろ
奴らだけコンパウンドボウなんや
6: 2023/12/14(木) 17:51:29.54
>>4
弟が覚醒した回は原先生もののけ姫ハマった説が有力視されてた
弟が覚醒した回は原先生もののけ姫ハマった説が有力視されてた
126: 2023/12/14(木) 18:56:32.44
127: 2023/12/14(木) 18:57:25.65
>>126
呪いの力がうったあとの矢に宿ってるんじゃね
呪いの力がうったあとの矢に宿ってるんじゃね
130: 2023/12/14(木) 18:58:40.93
遊戯王の禁止カードみたいで草
13: 2023/12/14(木) 17:58:12.96
あいつらの矢は上和龍とかいうポッと出オリ武将に防がれるほどナーフされてるぞ
出禁じゃなくて弱体化
出禁じゃなくて弱体化
19: 2023/12/14(木) 18:00:51.00
>>13
上和龍は単純な武なら蒙武級のジ・アガより強いと言われる剛将やしそらそうよ
楚で言えば満羽クラスやぞ
上和龍は単純な武なら蒙武級のジ・アガより強いと言われる剛将やしそらそうよ
楚で言えば満羽クラスやぞ
15: 2023/12/14(木) 17:59:50.77
あまりにヤバいと思ったのか弱体化して腕で防ぐレベルに落ちたぞ
30: 2023/12/14(木) 18:05:45.52
大将軍バフで矢は効かないよ
34: 2023/12/14(木) 18:08:20.42
録鳴未でも矢の方向さえ分かれば問題ないって言ってたからな
将軍の上位クラス以上には基本無効や
将軍の上位クラス以上には基本無効や
82: 2023/12/14(木) 18:36:34.74
弓兄弟なんて兵器の前には無力や


出典:キングダム 原泰久 集英社
131: 2023/12/14(木) 18:59:00.42
>>82
ゲースロで見たやつ
ゲースロで見たやつ
16: 2023/12/14(木) 18:00:08.34
ビーム撃てるのはやりすぎたか?
23: 2023/12/14(木) 18:03:04.55
向こうはワープ使うんやしこっちもビームくらいええやろ
20: 2023/12/14(木) 18:01:14.97
敵本陣のど真ん中にワープするのは良いのに弓矢でビーム放つのはダメなんですか?って話よ
138: 2023/12/14(木) 19:08:05.37
弓矢兄弟と信の間に産まれた子孫が飛将軍李広と考えれば辻褄が合うのでは?
今は産休とってるから出て来れないんや
今は産休とってるから出て来れないんや
164: 2023/12/14(木) 19:33:56.72
>>138
普通に従軍してる描写あるぞ
普通に従軍してる描写あるぞ
123: 2023/12/14(木) 18:56:04.64
弓兄弟はしんの部下にしておくにはもったいないな
狙撃で敵の将軍を打ち取りまくったらすぐに出世できて
中華一の弓取りと言われる大将軍になれるだろ
狙撃で敵の将軍を打ち取りまくったらすぐに出世できて
中華一の弓取りと言われる大将軍になれるだろ
8: 2023/12/14(木) 17:53:19.43
さっさと予備兵かき集めて砦囲ったら終わりじゃないの?
なんでいきなり城攻めしてんだ?
なんでいきなり城攻めしてんだ?
11: 2023/12/14(木) 17:57:29.75
>>8
ただのおとりだし
ただのおとりだし
22: 2023/12/14(木) 18:01:59.07
>>11
総大将に囮も糞もないやろ
ここで李牧討ち取ったら兵力がとうだろうがもう趙に勝ち目ないやろ
メリットとデメリット釣り合わなすぎや
総大将に囮も糞もないやろ
ここで李牧討ち取ったら兵力がとうだろうがもう趙に勝ち目ないやろ
メリットとデメリット釣り合わなすぎや
28: 2023/12/14(木) 18:04:27.80
次辺りでいつの間にか李牧が砦から遠く離れた本陣に居ても不思議じゃないわ
68: 2023/12/14(木) 18:28:55.03
李牧どうやって逃げるんだろう
あの砦は1万あれば落とせるらしいし
地下トンネルでもあんのか?
あの砦は1万あれば落とせるらしいし
地下トンネルでもあんのか?
24: 2023/12/14(木) 18:03:31.65
なんでそんなポンポン六将級が出てくんの?
もう六将の格落ちまくりでただの大将軍クラスだろ
もう六将の格落ちまくりでただの大将軍クラスだろ

出典:キングダム 原泰久 集英社
159: 2023/12/14(木) 19:28:21.57
>>24
今回のポケモンは結構前から育成してたぞ
今回のポケモンは結構前から育成してたぞ
38: 2023/12/14(木) 18:12:19.38
実は蒙武は雑魚化してはいない蒙武級が沢山出てきてるだけ
80: 2023/12/14(木) 18:34:53.10
蒙武級のジ・アガさん司馬昭がワープして来なかったら死んでたの草
69: 2023/12/14(木) 18:29:10.25
ジアガほギャグ漫画のKAPPEIにしか見えなくて出てくるたびに笑ってまう
47: 2023/12/14(木) 18:18:17.33
司馬尚や蒙武なんかでこの描写なら項羽はどんなバケモンになってしまうんや
武力なら歴代一位やろ
武力なら歴代一位やろ
98: 2023/12/14(木) 18:48:22.18
蒙武級、六将級の武将は山ほど出てくるけど李牧級の知将は全然出てこんな
102: 2023/12/14(木) 18:49:07.60
>>98
翔平君、、、
翔平君、、、
35: 2023/12/14(木) 18:09:37.10
まあキングダムの将軍ゲーで戦もへったくれもないって言われてるが史実でも将軍が強すぎてその将軍が生きてる間は攻められないなんてことも起きてたからあながち将軍の重要性は史実でもそうなんじゃない
39: 2023/12/14(木) 18:13:43.51
>>35
それは個人の武力というよりは兵の統率とか戦術の力の話なんよ
バカにされてるのは結局最前線で将軍同士殴りあって勝ったほうの勝利になってることや
それは個人の武力というよりは兵の統率とか戦術の力の話なんよ
バカにされてるのは結局最前線で将軍同士殴りあって勝ったほうの勝利になってることや
41: 2023/12/14(木) 18:15:37.60
>>39
あいやそんなのはわかってるで
あくまでそれは漫画の比喩表現やと思っとるからワイが言いたいのは将軍の重要性の話や
あいやそんなのはわかってるで
あくまでそれは漫画の比喩表現やと思っとるからワイが言いたいのは将軍の重要性の話や
55: 2023/12/14(木) 18:22:40.03
序盤から李牧出してた割に項燕を意図的に出してないのが気になる
70: 2023/12/14(木) 18:29:22.27
>>55
それは原先生が李牧を出したくて堪らなかったからや
そもそもキングダムの前身の読切が「李牧」やからな
キングダムは李牧のための漫画なんや
それは原先生が李牧を出したくて堪らなかったからや
そもそもキングダムの前身の読切が「李牧」やからな
キングダムは李牧のための漫画なんや
88: 2023/12/14(木) 18:42:42.64
趙
秦より兵隊多いです
モウブ級が沢山います
人や物がワープします
何故滅んだ
秦より兵隊多いです
モウブ級が沢山います
人や物がワープします
何故滅んだ
89: 2023/12/14(木) 18:43:56.30
>>88
政治家と王が馬鹿すぎる
政治家と王が馬鹿すぎる
101: 2023/12/14(木) 18:48:57.36
>>89
ゆうて王は二代続けてリボクが感じてる以外は明るく常識的な王やし
政治家はトップの郭開様が一人で秦オールスターを退けるほどの天才やぞ
ゆうて王は二代続けてリボクが感じてる以外は明るく常識的な王やし
政治家はトップの郭開様が一人で秦オールスターを退けるほどの天才やぞ
91: 2023/12/14(木) 18:46:20.11
司馬尚相手に王翦軍壊滅するレベルくらいの描写とかええんか
王翦以外死ぬやろこれ
王翦以外死ぬやろこれ
90: 2023/12/14(木) 18:46:13.93
殺人部隊率いてイキってたでんりみって流石に次週死ぬよな
115: 2023/12/14(木) 18:53:31.60
でんりみ
名前好きだから死なないで😢
名前好きだから死なないで😢
99: 2023/12/14(木) 18:48:24.61
史実だとこれ以降信は敗走ばっかでここから活躍するのオウセンだけなんやが
132: 2023/12/14(木) 18:59:46.41
>>99
息子がオウセン以上活躍するよ 滅ぼす国も多いし
信が大敗する前に楚から10城落としてる
息子がオウセン以上活躍するよ 滅ぼす国も多いし
信が大敗する前に楚から10城落としてる
162: 2023/12/14(木) 19:31:19.54
史記はもうオリジナル残ってないからね
キングダムのが真実に近い可能性もあるで
キングダムのが真実に近い可能性もあるで
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702543624/
コメント
コメント一覧 (37)
paruparu94
が
しました
弓矢兄弟「任せてください(バシュ」
李牧「ぐえー」
これで話が終わってしまう
何であんなキャラ作ったんや
paruparu94
が
しました
弓兄弟、発射!→李牧「ふっ撃たれるとわかっていれば云々」カキーン
わざわざ見たいか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
剣撃で鎧両断出来ない殺し屋部隊さんもいる事だし
paruparu94
が
しました
この兄弟も今までロクな出番無かったし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
先生が描く項羽はどんな化け物になるやら
まあ生きている間に読めるか不安ではあるが
paruparu94
が
しました
特殊な弓で弾数制限があったりとか、足が悪いせいで遊軍やりがちな信にはなかなかついていけないとか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする