次の看板いないけどほんまにどうするんやろ
8: 2023/12/15(金) 20:22:26.20
サム8打ち切ったの痛かったな
看板クラス狙えたやろ
看板クラス狙えたやろ
16: 2023/12/15(金) 20:25:40.55
ハンターハンターがありますよ!
22: 2023/12/15(金) 20:27:41.51
>>16
WJにはもう載せんやろ
WJにはもう載せんやろ
2: 2023/12/15(金) 20:19:37.80
アンデラ

4: 2023/12/15(金) 20:20:06.40
>>2
これ
これ
5: 2023/12/15(金) 20:20:39.26
>>2
売れないこと以外弱点ないよな
売れないこと以外弱点ないよな
56: 2023/12/15(金) 20:36:51.51
>>5
ホント何でなんやろな
面白いからもっと人気になってほしいわ😭
ホント何でなんやろな
面白いからもっと人気になってほしいわ😭
107: 2023/12/15(金) 20:56:56.17
>>2
面白いんやけどな
話が無駄に複雑でメタだからめだかボックスとか好きじゃないやつは厳しそう
面白いんやけどな
話が無駄に複雑でメタだからめだかボックスとか好きじゃないやつは厳しそう
17: 2023/12/15(金) 20:25:44.40
「魔々勇々」「カグラバチ」「ツーオンアイス」←こいつらが始まった後のジャンプ
23: 2023/12/15(金) 20:27:43.21
ジャンプの新連載どもは"看板"のオーラを感じないな
大ヒットする漫画は最初から特別な何かがある
大ヒットする漫画は最初から特別な何かがある
26: 2023/12/15(金) 20:28:49.26
新人漫画賞はええの多いんやけどなぁ
なんで連載となるとダメになるんやろ
なんで連載となるとダメになるんやろ
29: 2023/12/15(金) 20:29:35.24
>>26
連載になるからだろ
連載になるからだろ
32: 2023/12/15(金) 20:31:21.09
>>26
連載はレベルが違う
いくらでも時間をかけられる漫画賞じゃ比べものにならんわ
連載はレベルが違う
いくらでも時間をかけられる漫画賞じゃ比べものにならんわ
42: 2023/12/15(金) 20:33:49.95
なんG「鬼嫁は当たるはよ連載させろ」
なんG「棒人間良かったからままゆうは売れる」
読み切りじゃなんも測れないんや
なんG「棒人間良かったからままゆうは売れる」
読み切りじゃなんも測れないんや
48: 2023/12/15(金) 20:34:44.98
>>42
そんなことは内水でもう学んでる
そんなことは内水でもう学んでる
49: 2023/12/15(金) 20:34:48.48
カグラバチは看板の雰囲気感じるんやが
気のせいか?
気のせいか?

64: 2023/12/15(金) 20:39:06.64
>>49
ワイもや
ナルトに読み味が似てるからやと思う
ワイもや
ナルトに読み味が似てるからやと思う
61: 2023/12/15(金) 20:38:47.11
>>49
未来の看板がドベ1踏むのまずないで
過去で看板級なったのはアニメとおもちゃすぐ企画通った聖闘士星矢、幽白ギブアップで生き延びたるろ剣、編集が頼み込んで特例だったジョジョだけや
未来の看板がドベ1踏むのまずないで
過去で看板級なったのはアニメとおもちゃすぐ企画通った聖闘士星矢、幽白ギブアップで生き延びたるろ剣、編集が頼み込んで特例だったジョジョだけや
19: 2023/12/15(金) 20:27:12.69
ジャンプがサンデーみたいな週刊誌になるだけやろ
40: 2023/12/15(金) 20:33:30.98
マガザンサンデーはもっとやばい模様
漫画界全体が深刻な新人不足や
漫画界全体が深刻な新人不足や
50: 2023/12/15(金) 20:34:52.67
ジャンプラ軍から補強するから
89: 2023/12/15(金) 20:50:52.54
岸影がそろそろ始動するやろ
79: 2023/12/15(金) 20:47:13.76
ルリドラゴン帰って来て欲しい気持ちもわかるわ
145: 2023/12/15(金) 21:10:23.47
ドラゴンボール超本誌掲載で全て解決するやろ
99: 2023/12/15(金) 20:54:36.51
ちょっと前がジャンプでも屈指の黄金期やし反動で苦しんでるのはあるやろ
アクタージュ突然死したせいで連載する気なかったビルキン連載させるハメになったり
アクタージュ突然死したせいで連載する気なかったビルキン連載させるハメになったり
105: 2023/12/15(金) 20:56:47.25
>>99
これが黄金期の中でも芸術点が高い目次やな
これが黄金期の中でも芸術点が高い目次やな

9: 2023/12/15(金) 20:22:43.05
ドラゴーボールとワンピースの間も空白期間あったし看板不在になってから出てきそう
25: 2023/12/15(金) 20:28:00.30
ワンピースがある限り他が終わっても変わらんやろ
65: 2023/12/15(金) 20:39:46.14
呪術ヒロアカは代わり出てくるかもしれんが
ワンピの終わりはヤバイやろうな
ワンピの終わりはヤバイやろうな
27: 2023/12/15(金) 20:29:02.29
ワンピース終わったら漫画史の節目になるわ
好き嫌いは別として支柱みたいな存在やで
好き嫌いは別として支柱みたいな存在やで
68: 2023/12/15(金) 20:41:41.27
ワンピース終わったら少年漫画自体がもう廃れそう
77: 2023/12/15(金) 20:46:24.32
終わらせ方にもよるけどワンピ完結後もなんかスピンオフやってそう
78: 2023/12/15(金) 20:46:29.40
ワンピ終わっても企画かなんかやってちょいちょい表紙飾る未来は見える
31: 2023/12/15(金) 20:30:46.79
10年ごとに看板漫画出てるからそろそろやべーの出るやろ
63: 2023/12/15(金) 20:38:57.87
ドラゴボコ幽白スラダン終わった後のジャンプも色々言われてたけどワンピースナルトブリーチなどなど生えてきたしヘーキヘーキ
53: 2023/12/15(金) 20:35:53.02
60: 2023/12/15(金) 20:38:09.99
>>53
10年毎くらいに社会現象起こすレベルの作品が出てくるし、まさにこれなんだろうな
進撃みたいにジャンプではない可能性も高いが
10年毎くらいに社会現象起こすレベルの作品が出てくるし、まさにこれなんだろうな
進撃みたいにジャンプではない可能性も高いが
84: 2023/12/15(金) 20:49:31.02
この4人が同時に存在していた時代って凄ない?
芥見下々、吾峠呼世晴、赤坂アカ、藤本タツキ
吾峠先生は頼むから次回作書いてくれ
芥見下々、吾峠呼世晴、赤坂アカ、藤本タツキ
吾峠先生は頼むから次回作書いてくれ
92: 2023/12/15(金) 20:52:02.03
>>84
こう見ると新しい世代の看板漫画家は生まれてきとるよな
ただヒットさせた後露骨にやる気失ったり連載やめる奴が増えた
こう見ると新しい世代の看板漫画家は生まれてきとるよな
ただヒットさせた後露骨にやる気失ったり連載やめる奴が増えた
69: 2023/12/15(金) 20:42:00.37
今のジャンプって
看板70~90点
中堅30~40点
その他10点以下で回してるようなもんだから
ヒロアカはもかくワンピと呪術終わるとマジで悲惨な事になる
看板70~90点
中堅30~40点
その他10点以下で回してるようなもんだから
ヒロアカはもかくワンピと呪術終わるとマジで悲惨な事になる
81: 2023/12/15(金) 20:47:20.89
週刊ワンピースって半分ネタやったけど冗談抜きでそれが近づいてきてるよな
呪術とヒロアカ終わったら看板がいないのはもちろん中堅すら存在が怪しくなる
呪術とヒロアカ終わったら看板がいないのはもちろん中堅すら存在が怪しくなる
151: 2023/12/15(金) 21:12:49.09
今の人気作品って
1位ワンピース
2位サカモト
3位アオのハコ
4位呪術廻戦
5位夜桜さんちの大作戦
6位キルアオ
7位ヒロアカ
8位あかね噺
やから
1位サカモト
2位アオのハコ
3位夜桜さんちの大作戦
4位キルアオ
5位あかね噺
になるだけやで
1位ワンピース
2位サカモト
3位アオのハコ
4位呪術廻戦
5位夜桜さんちの大作戦
6位キルアオ
7位ヒロアカ
8位あかね噺
やから
1位サカモト
2位アオのハコ
3位夜桜さんちの大作戦
4位キルアオ
5位あかね噺
になるだけやで
178: 2023/12/15(金) 21:17:38.70
>>151
夜桜さんそんな人気ねえよ
カラー多かったり掲載順良かったりするのは原稿上がるの早いだけや
夜桜さんそんな人気ねえよ
カラー多かったり掲載順良かったりするのは原稿上がるの早いだけや
120: 2023/12/15(金) 21:01:00.26
ママユは令和のダブルアーツになる
と思ってたが最新話は結構良かったからまだ分からん エヴァンとエンドの特異性は良い惹きや
でも来週からまたバトルやからやっぱダメかも
と思ってたが最新話は結構良かったからまだ分からん エヴァンとエンドの特異性は良い惹きや
でも来週からまたバトルやからやっぱダメかも

出典:魔々勇々 林快彦 集英社
154: 2023/12/15(金) 21:13:13.54
今週の鵺がtoloveるみたいなノリだったけど、今ジャンプにおいろけ枠ないから鵺にちょっとやらせるつもりなのかな
111: 2023/12/15(金) 20:58:24.98
アスミは良くも悪くもジャンプっぽい
116: 2023/12/15(金) 21:00:19.25
完全ファンタジーの漫画減って
現代日本の漫画増えたよな
読者層の影響なんかな
現代日本の漫画増えたよな
読者層の影響なんかな
121: 2023/12/15(金) 21:01:47.05
>>116
フィクションにもリアリティ求められがちやな
原作泣かせの時代や
フィクションにもリアリティ求められがちやな
原作泣かせの時代や
103: 2023/12/15(金) 20:55:23.45
ネットの普及で魅力ある漫画作れるのが減ったはありそうやな
無難にそれっぽいのはあっても滅茶苦茶独自の熱がこもってるような漫画は無い
無難にそれっぽいのはあっても滅茶苦茶独自の熱がこもってるような漫画は無い
137: 2023/12/15(金) 21:06:49.63
絵のレベル自体は割と上がってるよな
それに比例してキャラとストーリーの魅力が下がってる
なんだかんだいって絵が上手いよりも魅力あるキャラとストーリーの方が重要やわ
それに比例してキャラとストーリーの魅力が下がってる
なんだかんだいって絵が上手いよりも魅力あるキャラとストーリーの方が重要やわ
140: 2023/12/15(金) 21:07:55.38
>>137
絵は本当に上手いやつしかいないよな
タイザンといいあかね噺といいアオハコといい少なくとも画力だけは神
絵は本当に上手いやつしかいないよな
タイザンといいあかね噺といいアオハコといい少なくとも画力だけは神
139: 2023/12/15(金) 21:07:37.80
ストーリー作れるの貴重やから冨樫だって話作りがんばれいうてるわけで
作画担当が多くても有能原作担当少ないのと一緒や
作画担当が多くても有能原作担当少ないのと一緒や
161: 2023/12/15(金) 21:13:49.31
絵が描ける奴はごまんといるけど話作れる奴は滅多にいない希少種やからな
いくら絵が上手くても尾田冨樫レベルで世界観とストーリー構成できる奴今の連載陣でおらんやろ
いくら絵が上手くても尾田冨樫レベルで世界観とストーリー構成できる奴今の連載陣でおらんやろ
174: 2023/12/15(金) 21:17:08.10
ジャンプは新人に作画よりシナリオの勉強させるべきやわ
冨樫が映画いっぱい見ろって言ってたみたいに
今は作画力よりも原作力が枯渇してる
いくら絵が上手かろうとストーリーに惹きつけられない
冨樫が映画いっぱい見ろって言ってたみたいに
今は作画力よりも原作力が枯渇してる
いくら絵が上手かろうとストーリーに惹きつけられない
180: 2023/12/15(金) 21:17:50.28
面白いストーリーなんてもう尽くされてそうとう頭良くないと描けないよ
153: 2023/12/15(金) 21:13:10.73
ワンピースはまだしばらくは続くだろうけど、呪術ヒロアカが抜けたらワンピースを支える両翼がいなくなるからつらい。
読んでみたら面白い漫画は結構あるけど一般人にも知名度があるのはワンピ除くと呪術ヒロアカぐらいだろうし。
読んでみたら面白い漫画は結構あるけど一般人にも知名度があるのはワンピ除くと呪術ヒロアカぐらいだろうし。
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702639162/
コメント
コメント一覧 (65)
paruparu94
が
しました
ハイキュー 2年生編
鬼滅の刃 水柱鱗滝左近次
読みたい
paruparu94
が
しました
夜桜アンデラマッシュルでは実力が不足していた
paruparu94
が
しました
タイザンといいあかね噺といいアオハコといい少なくとも画力だけは神
↑
あかね以外はマジかって感じのレス
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今のジャンプの2台看板のワンピと呪術が完結したら確実にヤバい早く次の看板になれる漫画を発掘するしかない
paruparu94
が
しました
正直中堅っていっていいのはサカモトとアオノハコくらいで。
後はギャグ枠の漫画以外全部打ち切っていいくらいだと思う。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
次の新しい才能がニョキニョキ生えてくるから心配しなくていい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
毎年度末にヤバいのと戦う感じで
paruparu94
が
しました
作者の病状さえ治れば余裕で進撃とかフリーレン超える逸材だしな
paruparu94
が
しました
魔々勇々はキャラデザとキャラ同士のかけあいはピカイチ。話次第で跳ねそう
ツーオンはたぶんこのまま沈んでく…題材は面白いんだけども…
ルリドラゴンはどうなるのかね? ジャンプラとかに移籍かの?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
未だにそこの流動性に乏しいのは残念だわ
まあその発掘第一主義でトップを走り続けたわけやし、一概に悪いとも言えんけど
paruparu94
が
しました
実際問題他の少年誌はもっと終わってるから結局トップから落ちんのよな
危機感ないからあんまり練らずに
とりあえずやらせてみようで出てきて即死する新連載が多いったらない
スクエニのソシャゲかよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
バスケ・ゴルフ・フィギュア全部あれヒロイン萌え漫画じゃん ジャンプで読みたくないわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
鬼滅なんていう奇跡の産物がまた出てくるとは思えん
paruparu94
が
しました
昔と違って今はSNSのバズり優先でわざわざジャンプに持ち込まなくなったんだろうな
まあ今の編集部は無能しかいないから残当としか
paruparu94
が
しました
て一般人がしんぱいすることなん?
paruparu94
が
しました
終わったら終わったらでそれはしょうがないだろ
paruparu94
が
しました
DBとか初期ワンピみたいに分かりやすい作品
ワンパンマンの連載速度が早ければ可能だっただろうけど無理だった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする