F7KgFuhaMAATpSy

477: 2023/12/18(月)
サイコマン似の人は終焉の刻ファナティックさんか~
そして黎明の刻エクサベーター
燦然の刻パピヨンマン
宵闇の刻エンデマン
黄昏の刻ペプシ…じゃないペシミマン
全員の自己紹介は終わったな



480: 2023/12/18(月)
ファナティックかあ別人で確定か
何故そっくりな理由は本人含めて分からずじまいなんだな


483: 2023/12/18(月)
>>480
どこかで聞いたことがあるような
誤魔化してる気がする
ファナティック
出典:キン肉マン436話 ゆでたまご 集英社


482: 2023/12/18(月)
ファナティックさん煙管なんかくわえてカッコつけちゃって

 

512: 2023/12/18(月)
本人が否定してるんなら本物のサイコマンだなこれ
刻の神なら過去に遡ってサイコマンを救えるからな


518: 2023/12/18(月)
冷静に考えたらファナティックは生まれて間も無いんだよなあ
既にキセルを嗜むとはどの様な意図で作ったんだ刻の神は?


567: 2023/12/18(月)
ファナティック(fanatic)
[1] 〘名〙 狂信者。熱狂的支持者。
[2] 〘形動〙 熱狂的なさま。狂信的なさま。

まぁサイコもガチガチのマン信者ではあったが


590: 2023/12/18(月)
>>567
虐殺王の熱烈な信者でも、いやあれは何と言うんだろ


527: 2023/12/18(月)
ファナティックはただのそっくりさんなのか
無口なペシミマンに何か秘密ありそう


651: 2023/12/18(月)
>>527
そんな感じするよね


555: 2023/12/18(月)
なんか洗脳されたサイコマンぽい流れだなこれ・・・


489: 2023/12/18(月)
物語にマグネットパワーが絡んできたか


488: 2023/12/18(月)
またマグネットパワーか
そういえばマグネットパワーを使って時間を戻すこともできるから時間超人につながり得る要素ではあるか


497: 2023/12/18(月)
マグネットパワーにサイコマン似の超人ねぇ…
本人なんでしょ?


507: 2023/12/18(月)
ファナティックがサイコそっくりなのはマグネットパワー管理能力に目をつけたからかな


579: 2023/12/18(月)
マグネットパワー使って超人復活できるんだから
それ使おうってのは時間超人増やすのに合理的な考えだな


494: 2023/12/18(月)
苦労して掴んだ本編初勝利は時間超人の中でもミジンコの存在でした
ゼブラさんぇ
出来損ない
出典:キン肉マン436話 ゆでたまご 集英社


500: 2023/12/18(月)
ステカセは我らの中で最弱みたいな


504: 2023/12/18(月)
>>500
ステカセはちゃんと悪魔だったけど時間コンビは要するに練習生みたいな存在だからなぁ


492: 2023/12/18(月)
ファナティック以外の雑魚臭がすごい!!!


478: 2023/12/18(月)
ペシミマン言いにくいわw


499: 2023/12/18(月)
ちょっとバッコバッコで笑った
いやらしい笑い方だな


520: 2023/12/18(月)
リラリラだのバッコバッコだのこれまた珍妙な唸り声の連中が出てきましたねえ


479: 2023/12/18(月)
おい最終章の敵がこんなんでええのか?
まだ仕掛けあるだろうなこりゃ


490: 2023/12/18(月)
ペシミマンは何か秘密がありそうな気する
というか最近にしてはギミック山盛りっぽい超人出てきたなあ


522: 2023/12/18(月)
ペシミマン飛び道具使いそうな外見だな
コブラのマークが描いてある手のほうにサイコガンとか仕込んでありそうw


580: 2023/12/18(月)
ペシミマン絶対オーバーボディだろこれ


628: 2023/12/18(月)
>>580
我が真の名前はペプシマン!


685: 2023/12/18(月)
ペシ美マン人気だなw


690: 2023/12/18(月)
>>685
明らかに思わせぶりなシーンあったからな
中から何が出てきても驚かんよ
ペシミマン
出典:キン肉マン436話 ゆでたまご 集英社


575: 2023/12/18(月)
エンデマンページ跨いだら頭の形変わってるんだがそういうやつってことでいいの?


895: 2023/12/18(月)
>>575
ホンマや~
単行本で修正だろうなw


525: 2023/12/18(月)
エンデマンとか始祖と戦ったら
シングマンにフルボッコにされそうやな(´・ω・`)


599: 2023/12/18(月)
エンデマン、もしかしたらシングマンとワンチャンあるかも!?


621: 2023/12/18(月)
パピヨンマンと聞いて武装錬金のアイツを思い出したのは俺だけでは無いはず
というか漫画好きならパピヨンと言ったら奴だ


647: 2023/12/18(月)
ショベルと蝶はギミック命かな
石はパワー系巨漢とヘビー級対決かな
アメリカンは素顔に期待


662: 2023/12/18(月)
>>647
ショベルの相手はオメガマン・ディクシア
蝶の相手はテントウムシ
石はパイレート

よしオメガの出番だな!


519: 2023/12/18(月)
五大刻以外にも同数かそれ以上の時間超人も登場するんだろうな


585: 2023/12/18(月)
>>519
そりゃ登場するだろう。
未来から来た時間超人が来る事が、予想される。


534: 2023/12/18(月)
ここにカオスが登場して物語が大きく進むかな?
ライトニングとサンダーも再登場するかな?


601: 2023/12/18(月)
五大刻のネーミングはわざとあえて確信犯で世界五大厄ファイブ・ディザスターズと
似せてるんやろうな伏線回収みたいな感じで


747: 2023/12/18(月)
>>601
二人しかいない五大厄と同様実際はファナティックと多分ペシミだけが重要とみた


663: 2023/12/18(月)
ショベル→ミラージュ
パピヨン→カラス
ロボ→シング
ペシミ→アビス
サイコ→サイコ
ぐらいのポジションかな。サイコ以外は全員現代で死にそう
おそらく行くであろう未来編で本隊が出てくる予感


715: 2023/12/18(月)
こいつらが刻の神側の最高戦力なら始祖並には強いってことなのかな


748: 2023/12/18(月)
>>715
サイコもどきがまんまサイコマンレベルだろうしそうなんだろうな


508: 2023/12/18(月)
この後の展開読めんなあ
この5人を相手に今ただ1人無傷のマリポーサが戦うとは思えんし
かといって4人で尻尾巻いて逃げるのもなあ
ここに誰か乱入するかな?


528: 2023/12/18(月)
>>508
結界解けたんだっけ
ならテリー、ラーメン、ブロッケン、ジャンクマンで確定じゃない


510: 2023/12/18(月)
ペシミマンはビジュアル的にテリーの相手かな


502: 2023/12/18(月)
パピヨンマンこれ蝶繋がりでマリポーサが戦うんじゃないか?


984: 2023/12/18(月)
>>502
多分そうだね
もしそうならマリポーサ苦戦はするだろうけど勝てそうで安心した
偽?サイコマンやなんとなく強者感あるペシミマンならやばいだろうけど他のやつらなら全然問題ない


610: 2023/12/18(月)
ファナティック vs ネメシス
エクサベーター vs
パピヨンマン vs マリポーサ
ペシミマン vs テリーマン
エンデマン vs

オメガマンアリステラとニンジャでも入れるか…(´・ω・`)


627: 2023/12/18(月)
>>610
ネメシスを噛ませにするの?
まあ、ありうるか。


727: 2023/12/18(月)
ワンが鍛えた悪魔とかロビンの成長が気になる


746: 2023/12/18(月)
今回で時間超人の目的がオメガの連中と同じマグネットパワーとわかったから
アリステラがまた重要なポジションになる可能性が出てきたな
あとファナティック絡みで残った始祖も出て来るか
正義悪魔はまだ当分出番は先そうだな


583: 2023/12/18(月)
イロモノ多いが、五人のバックにマグネットパワーが噴出してる引きの絵はカッコよい年越しだな


568: 2023/12/18(月)
ご愛読ありがとうの文字が出てきたから
一瞬打ち切りかと思ってしまった


667: 2023/12/18(月)
>>568
同じくw


559: 2023/12/18(月)
とりあえず今年はこれで終わりか
来年も楽しみだな


引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1702432548/