・超高速ジャブッ 龍星ダウンッ→立つ
・白鯨と鬼龍 戦争談義
・鉄拳を躱しサーシャの腹に鉄拳ッ ダウン
・レフリー薬物投与 ばうっ(RF 異変)
次号 どんな変化が…!?
待てよ…龍継は来年から面白くなるんだぜ
次号 1月4日発売…!?
龍行語大賞は「あの男」でいいんスかね?
・白鯨と鬼龍 戦争談義
・鉄拳を躱しサーシャの腹に鉄拳ッ ダウン
・レフリー薬物投与 ばうっ(RF 異変)
次号 どんな変化が…!?
待てよ…龍継は来年から面白くなるんだぜ
次号 1月4日発売…!?
龍行語大賞は「あの男」でいいんスかね?
239: 2023/12/18(月)
うわあああっ ボディブロー一撃に沈んだサーシャにレフェリーがクスリを飲ませているっ
ハイパー・サーシャだっハイパー・サーシャが姿を表すぞっ
ハイパー・サーシャだっハイパー・サーシャが姿を表すぞっ

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男360話 猿渡哲也 集英社
245: 2023/12/18(月)
最初から薬物投与せずになぜダウンしてから薬物を
247: 2023/12/18(月)
>>245
どうもレフェリーが飲ませたほうの薬は見た感じ凶暴化か自我失うレベルの副作用あるくさいし試合開始前はビルドアップ用の薬だけ飲ませてたってことも考えられる
どうもレフェリーが飲ませたほうの薬は見た感じ凶暴化か自我失うレベルの副作用あるくさいし試合開始前はビルドアップ用の薬だけ飲ませてたってことも考えられる
244: 2023/12/18(月)
>>238
一進一退の攻防で普通に面白そうっス
言ってた通りロ…R国の選手にはなんでもありなのもいかにも敵らしくていいし
一進一退の攻防で普通に面白そうっス
言ってた通りロ…R国の選手にはなんでもありなのもいかにも敵らしくていいし
259: 2023/12/18(月)
>>238
た、体重が50kg増えたりするのん?
た、体重が50kg増えたりするのん?
266: 2023/12/18(月)
>>238
ネオ・タチカワ・スペシャルのように筋肉が増えるだけでなくなんか凶暴性も増すヘンなクスリみたいっスね。持続性の問題もあるかもしれないんだ。
怒らないでくださいね 凶暴性が増すクスリで命令を聞かなくなるなんて軍隊では使えなくて文字通りバカみたいじゃないですか
ネオ・タチカワ・スペシャルのように筋肉が増えるだけでなくなんか凶暴性も増すヘンなクスリみたいっスね。持続性の問題もあるかもしれないんだ。
怒らないでくださいね 凶暴性が増すクスリで命令を聞かなくなるなんて軍隊では使えなくて文字通りバカみたいじゃないですか
2: 2023/12/18(月)
やはりロシアといえばバレバレのドーピングっスね
手口が適当なのがむしろリアルなんだ

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男360話 猿渡哲也 集英社
12: 2023/12/18(月)
某国の薬物問題は現実でも物議をかもしたんだよね
やはり龍継は社会派漫画なんだ
246: 2023/12/18(月)
なんでドーピングで髪逆立つんスかね
249: 2023/12/18(月)
>>246
鍼の効果が切れたら毛が抜ける世界ヤンケ
鍼の効果が切れたら毛が抜ける世界ヤンケ
251: 2023/12/18(月)
ばうっのページ、サーシャの顔が豪鬼に見えるんだ
新年一発目は瞬獄殺で龍星ダウンなんだ
新年一発目は瞬獄殺で龍星ダウンなんだ
346: 2023/12/18(月)
これはサーシャ•100%中の100%みたいな筋肉操作でキクタを超えた肉体になるんですか…?
263: 2023/12/18(月)
・一瞬で筋肉量を50kg増大させるネオ・タチカワ・スペシャル
・銃弾を回避するほど動体視力を上げるフラッシュ・パンサー
ドーピング大国のR国なら最低でもこの二つを超えるモンキー・ドラッグは開発しててほしいんだよね
・銃弾を回避するほど動体視力を上げるフラッシュ・パンサー
ドーピング大国のR国なら最低でもこの二つを超えるモンキー・ドラッグは開発しててほしいんだよね
10: 2023/12/18(月)
みるからにインチキで勝っても全然国威発揚しないんスけど…いいんスかこれ11: 2023/12/18(月)
>>10
ロシア人はそういうこと気にしないんだ
14: 2023/12/18(月)
うーん米国もヘンな超薬物やハイパースーツ使ってたし
中国勢は銃弾かわせるクスリや光学迷彩使ってたのでこの程度仕方ない本当に仕方ない
15: 2023/12/18(月)
>>14
今更微妙マッチョになるくらいなんだ何だよね
19: 2023/12/18(月)
各国で薬物ドーピングを極限まで行った闘士を戦わせる大会が出来てもいいんじゃないスか
普通に大会がアホかと思えるぐらいの迫力な試合になるかもしれないスよ
268: 2023/12/18(月)
体重が増えるのどうこうは他の漫画だったら「質量保存の法則」でメチャクチャ叩かれそうなもんスけど
そういう展開にならないのは不思議……でもないっスね
猿先生がそう言うならそれでいいかって思ってしまうッス
そういう展開にならないのは不思議……でもないっスね
猿先生がそう言うならそれでいいかって思ってしまうッス
273: 2023/12/18(月)
>>268
ゆでならぬ猿物理学で説明完了なんや
ゆでならぬ猿物理学で説明完了なんや
6: 2023/12/18(月)
これまでのよくわからない展開より相手が汚いことしてくるトーナメント戦のほうがやることはっきりしてていいっスね
7: 2023/12/18(月)
サーシャが割とクリーン・ファイトなのが笑えるんだ
根はいい奴なのね
262: 2023/12/18(月)
龍星がこの程度の相手に普通にパンチもらっててがっかりなんだよね

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男360話 猿渡哲也 集英社
269: 2023/12/18(月)
>>262
ヤバい打撃を本能的に防いでるのでサーシャから貰ったパンチは大したことなかったのだと考えられる
ヤバい打撃を本能的に防いでるのでサーシャから貰ったパンチは大したことなかったのだと考えられる
274: 2023/12/18(月)
>>262
呼吸法で拳獣リカルドの打撃
見切ってたのは何だったんスかね
呼吸法で拳獣リカルドの打撃
見切ってたのは何だったんスかね
278: 2023/12/18(月)
>>262
おいおい初めてのMMA公式試合でグローブやケージに慣れてないとかハンデあるでしょうが
まあ こういうときむかしのキー坊だと「あたっ」とか言うて見てる方はあいきょうあるヤンケと思ったもんやが
スカし気味のキャラはそういうところソンするのお
おいおい初めてのMMA公式試合でグローブやケージに慣れてないとかハンデあるでしょうが
まあ こういうときむかしのキー坊だと「あたっ」とか言うて見てる方はあいきょうあるヤンケと思ったもんやが
スカし気味のキャラはそういうところソンするのお
284: 2023/12/18(月)
>>278
ガルシアパンチの風圧で風船のように膨れた顔はギャグでしたね
ガルシアパンチの風圧で風船のように膨れた顔はギャグでしたね
276: 2023/12/18(月)
というかグローブ小さいからガードすり抜けるとか言ってたけど龍星って今までほぼ裸拳で戦ってたっスよね
301: 2023/12/18(月)
素手のパンチをボボッパンで防げるならグローブでの攻防など児戯に等しい…そんなふうに考えていた時期があったのは俺なんだよね
302: 2023/12/18(月)
>>301
中国拳法と比べたらボクシングなど児戯に等しい…
しゃあっ!マッハパンチ!
中国拳法と比べたらボクシングなど児戯に等しい…
しゃあっ!マッハパンチ!
8: 2023/12/18(月)
龍ちゃんはパワー系に苦戦しすぎじゃないスか
原爆青年愛ちゃんから全く進歩してないんだ
9: 2023/12/18(月)
>>8
今回はパンチの技術で負けてるんだよね
16: 2023/12/18(月)
>>8
ガルシアハート・オンしてシンクロ状態になれば300kgのシャッターをリフトするパワーがあるんスけどねえ
279: 2023/12/18(月)
サーシャは寝技は不得手っぽいからドーピングで高速ラッシュかましてきたのを打撃戦諦めてテイクダウンて流れになると考えられる
282: 2023/12/18(月)
薬物投与で強化された相手となると、久々にガルシアパワーを使う展開になるかもしれないっスね
294: 2023/12/18(月)
悪魔王子もMMAの試合に慣れてないから敗北する展開があるかも
13: 2023/12/18(月)
このあとは関節がめちゃくちゃ柔らかくて可動域が異常な奴が出てくると思われるが…240: 2023/12/18(月)
R国に続いてNK国も出てきたっスね
最近C国移民に乗っ取られつつある西川口国っスかね(すっとぼけ
最近C国移民に乗っ取られつつある西川口国っスかね(すっとぼけ
3: 2023/12/18(月)
NKってなんの略なんスかね?17: 2023/12/18(月)
>>3NK……ニューカレドニアか……
18: 2023/12/18(月)
>>17
なにっ天国にいちばん近い島
4: 2023/12/18(月)
>>3
プレイ・ボーイ編集もこれ以上は危険だから止めているんだ
5: 2023/12/18(月)
>>3
おそらくノースコリアの略と思われるが…
だとしたら相変わらず超危険漫画家っスね忌憚のない意見ってやつっス
243: 2023/12/18(月)
1人殺せば殺人犯だが戦争で多数殺せば英雄理論も猿漫画では頻出っスか?
253: 2023/12/18(月)
年末年始この引きで思い出したんスけど
キー坊は3年前強化スーツあり巨大化ありの
ビッグ・ピッグと戦って圧倒してるんスよね・・・。
キー坊は3年前強化スーツあり巨大化ありの
ビッグ・ピッグと戦って圧倒してるんスよね・・・。
254: 2023/12/18(月)
幻獣とか武闘大会に出たらどの程度なのか気になる所ですね
257: 2023/12/18(月)
>>254
ロボティック・アームとか毒噛みつきくらいならまだしも
レーザー車とか超音波攻撃ができる武闘大会とは…?
ロボティック・アームとか毒噛みつきくらいならまだしも
レーザー車とか超音波攻撃ができる武闘大会とは…?
258: 2023/12/18(月)
俺は凶器使用で反則負けのバッキーだ
そして俺は電流で没収試合になったチコだ
義足がバレて計量失敗ジョニー
毒物を使用する…このシャノンは試合に出ることが許されないよ
そして俺は電流で没収試合になったチコだ
義足がバレて計量失敗ジョニー
毒物を使用する…このシャノンは試合に出ることが許されないよ
264: 2023/12/18(月)
>>258
そのコメントを読みながら思ったんスけど、鬼龍の子供たちと終活、フェイクワル坊、米軍、中国軍、ガルシアクローン、BH遺伝、異能の改造人間、ロボット兵器、心臓争奪編、ロシア武器商人…と来て、結局トーナメント戦方式の格闘技大会なんスよね
迷走を超えた迷走で逆に猿漫画的疾走感が清々しいんだ
そのコメントを読みながら思ったんスけど、鬼龍の子供たちと終活、フェイクワル坊、米軍、中国軍、ガルシアクローン、BH遺伝、異能の改造人間、ロボット兵器、心臓争奪編、ロシア武器商人…と来て、結局トーナメント戦方式の格闘技大会なんスよね
迷走を超えた迷走で逆に猿漫画的疾走感が清々しいんだ
260: 2023/12/18(月)
普通の格闘漫画ならトンデモなのに、
タフだと思うと普通に面白展開で違和感ないんだ
タフだと思うと普通に面白展開で違和感ないんだ
297: 2023/12/18(月)
レフェリーが当たり前のように薬を飲ませる ここまでやる!
次が来年4日は長いっスね
次が来年4日は長いっスね
371: 2023/12/18(月)
次が4日でその次は15日なんスかね
年末年始の連続合併号でタフが読めないなんて恐ろしいことっス
年末年始の連続合併号でタフが読めないなんて恐ろしいことっス
引用元:https://www.2chan.net/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1702721055/
コメント
コメント一覧 (28)
いやそれだけなんスけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
自国が勝ったって結果さえあればうおおおおおお(PC書き文字 する民族なのは実際歴史が証明しているんだ
paruparu94
が
しました
経口でそんなに早く効くわけないからプラシーボやな
paruparu94
が
しました
2017年や2018年レベルのインパクトのある締めを望むのは贅沢っスかね
paruparu94
が
しました
何を言ってるんだ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それよりさっさと熱々のスビテン飲んで帰ろうぜ
paruparu94
が
しました
読むのを止めるぞ
paruparu94
が
しました
そういえばヴォルグもR国出身っすね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする