お兄ちゃんもしかしてこれで退場しちゃうの…?

5: 2023/12/27(水)

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
6: 2023/12/27(水)
五条相手に穿血がクソの役にも立たなかったら八つ当たりした説


出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
55: 2023/12/27(水)
>>1
半呪霊だからまだ行けるんちゃうかな
2: 2023/12/27(水)
上位勢には敵わないだけで近接戦闘もかなり行けると思ってたが
流石に宿儺が相手ならこうなるか…
3: 2023/12/27(水)
宿儺相手じゃ仕方ない
強さが違いすぎる
4: 2023/12/27(水)
ケンジャクにもボッコボコにされてたしラスボス用サンドバッグと化してる
5: 2023/12/27(水)
宿儺が心底興味無さそうな顔してるのもまた辛い
何をしてくるか分かりきってるからさっさと処分したんだろうなぁ…
19: 2023/12/27(水)
宿儺すごい白けた顔してるし既に穿血コピッた脹相はもう興味ないんだろうか
出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
6: 2023/12/27(水)
7: 2023/12/27(水)
割と読者に人気だから早めに処分したんだろう12: 2023/12/27(水)
宿儺的には軽いジャブみたいな攻撃だったんだろうけど
それでも一撃必殺級の威力があるの怖すぎる
しかもお兄ちゃんレベルですら視認できない速度で突っ込んでくるとか
13: 2023/12/27(水)
血での防御も間に合わなかったか
仮に出来たとして宿儺の攻撃なら余裕で貫通してきそうだけど…
15: 2023/12/27(水)
お兄ちゃんはむしろタフなんだが穿血の血液圧縮に呪力を集中した所を刺されたのがまずかった8: 2023/12/27(水)
1ヶ月の準備期間があったとはいえ脹相には荷が重かったか
まあ相手は呪いの王だしな…
37: 2023/12/27(水)
>>8
穿血使える相手に穿血打ったのは戦術ミスだったな
36: 2023/12/27(水)
宿儺は気に入ったり興味を持った相手には手加減する傾向にあるので
日車は言うまでもないが簡易領域一本を極めまくった日下部や未だに奥義竜を見せていないイノタクに対しては結構面白そうだと思ったのに対し
既に手の内も術式の発動法すら熟知している赤血操術には魅力を殆ど感じなかったんだろうな
流石に新技の1つくらいは合ってもいいとは思うけど…
49: 2023/12/27(水)
実はなんで宿儺が日車に魅せられてるのかよくわからない50: 2023/12/27(水)
>>49
五条並みの才能に出会ったから鍛えたくなった
51: 2023/12/27(水)
日車を見てるすっくんの目がやたらピュアできもい
52: 2023/12/27(水)
これまで火山や凡夫にしてきた口先だけのリップサービスとは違う
真の天才を目の当たりにして心から感動をしているすっくんが見られて嬉しいよ俺
やってよかった死滅回遊
9: 2023/12/27(水)
今戦場にいる連中小僧以外フーガで死ぬんじゃね
10: 2023/12/27(水)
フーガは勝手に使えないことにされたから11: 2023/12/27(水)
なんならこの場に居ない真希や乙骨もフーガを耐えられる保証は無い
秤でさえ全身消し炭にされれば再生も何も無いだろう
14: 2023/12/27(水)
すっくんがやろうと思えば全員もう死んでるからな16: 2023/12/27(水)
今の宿儺は完全にお遊びモードだからなぁ
それで死にかけた脹相はただただ可哀想だけど
遊びで漏瑚すら弄ぶ相手だしさもありなん…
17: 2023/12/27(水)
遊んでても脹相くらいなら余裕で倒せる宿儺の絶望感が凄まじかった
マジで日車さんが何とかしてくれないと死ぬ
18: 2023/12/27(水)
穿血の性能を考えると前線よりも少し後方で牽制に徹するのが良かったとは思う
虎杖が最前線に居るのに下がるのは良しとしないかもしれないけど
23: 2023/12/27(水)
作戦としては虎杖日下部が近接戦仕掛けつつ脹相が牽制して瑞獣と十劃で遠近両方をこなすイノタク、の四人で隙を作って日車が処刑剣でトドメって感じなんだろうけど
初手脹相やられて要の日車が完全に分断されてるから今は相当マズい状況なんだよな
48: 2023/12/27(水)
今の作戦だと東堂の戦線離脱が痛すぎる
仮に乙骨がコピーしてるとしてもあそこまで使いこなせるとは思えないし
27: 2023/12/27(水)
現時点での味方側の戦力が少なすぎてここにいるメンバー一人一人でさえものすごく貴重な戦力なので
流石に雑に消すような事はしないで欲しいわ
20: 2023/12/27(水)
アニメしか知らないんだけどスクナが炎系の呪術を使えた謎って解明されたの?
今スクナと対決してるんで助かる道を知りたい
21: 2023/12/27(水)
>>20
解明されてない
なんか使って来ないけど使われたら終了なんで使えない事にしておこう
ってなった
22: 2023/12/27(水)
>>20
宿儺の術式は「御厨子」
御厨子所=台所だから宿儺の術式は調理系
包丁で切ったり(斬撃)焼いたり(炎)する術式だよ
29: 2023/12/27(水)
>>22
トリコ系の術式だったか
26: 2023/12/27(水)
>>22
まぁまだ説明されてないので何とも言えんがな
24: 2023/12/27(水)
実は料理の術式ってのは普通に面白い発想だな41: 2023/12/27(水)
切ると焼く以外で料理っぽくて殺傷能力がある力ってなんかあるかな
串刺しとか叩くとかか?
35: 2023/12/27(水)
言われてみると料理人っぽいんだが
裏梅を料理人として重宝してるから海原雄山というか魯山人みたいな「美食家」のイメージだったわ
30: 2023/12/27(水)
性格的には料理は作るより食べる方が好きなタイプだよね宿儺32: 2023/12/27(水)
食通によくある「そのうち自分の求める味を自分で作ろうとする」タイプだな31: 2023/12/27(水)
炎は渋谷で術式焼き切れてる筈の領域直後に使ってるから御厨子とは別枠
真人みたいに爆速で焼き切れ復帰する訳じゃないみたいだし
33: 2023/12/27(水)
>>31
魔虚羅の再生が終わるまで待ってから炎撃ってるぞ
アニメだと間がそんなにないけど
34: 2023/12/27(水)
どうせ宿儺の事だから1番使って欲しくない時にフーガ使ってくるんだろうなぁ38: 2023/12/27(水)
カシモの時はバンバン使ってたし次元斬は溜め必要ってアツヤの妄想だろ39: 2023/12/27(水)
>>38
次元斬思ったより燃費が悪くてカシモで無駄撃ちし過ぎたとかなのかな
40: 2023/12/27(水)
>>39
カシモ役に立ったな!
59: 2023/12/27(水)
次元斬が急に使えなくなったりと弱体化パッチを入れられた感ある56: 2023/12/27(水)
これやっぱ高専勢が強くなったんじゃなくてすっくんが出力落ちてるだけなのか?
呪力切れなのか虎杖の打撃防御した時になんかデバフもらったのか知らんけど
57: 2023/12/27(水)
仮に呪力が切れかけてたとしても素のフィジカルだけで皆殺しに出来る位の実力差はあるはず…なんだが58: 2023/12/27(水)
出力落ちてるのに虎杖にかけっこで圧勝するなんて…
マジでヤバイ…
44: 2023/12/27(水)
すっくんは強者ゆえの孤独に飽きすぎて無意識に自殺しようとしてる
だから自身でも気がつかない内に手加減したりして色々な矛盾が発生してる
死に際にこれが俺の望みだったのかもしれん…とかなんかそれっぽいこと言って死ぬんだ
45: 2023/12/27(水)
強者ゆえの孤独?いや別に孤独じゃないし…ってすっくんにもツッコまれてるのに…46: 2023/12/27(水)
>>45
ただの強がりでいきなり実は寂しかったとか語り出すのに伏黒の魂を賭けるわ
25: 2023/12/27(水)
流石に本当にフーガ無対策で死地に来てるとは思えないし
不確実でも一応の対抗手段は用意してると信じたい
日下部的には簡易領域でどうにかって所なのかもしれんが
引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (21)
対策したくても出来なかったんだろ
対策できなかったから逃げまーすってわけにもいかないし
paruparu94
が
しました
この先読者が納得出来る結末描けるんやろか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
少なくともこっから納得して宿儺倒しますは無理やこじつけ連発で大団円にもっていくか
バッドエンドか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
宿儺もそれ知ってて解も捌も使わずチクチクいたぶってるし日車の術式がスカッたら終わりそう
でもスカらないと虎杖の活躍が2度と回ってこないっていう
paruparu94
が
しました
鹿紫雲って良いとこなしの雑魚かと思ったらけっこう善戦だったのね
殴るのめんどくさくなって解を雑にブッパする程度には
paruparu94
が
しました
(仮に斬撃を元に炎が起こってるとかなら別だがそう見える描写にはなっていない)
斬撃の術式を術式反転してるとも思えないし、劇中の呪術の理屈では説明がつかない
なにか仕掛けが必要
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ほぼ料理か台所の術式じゃない?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする