kimetsu020

15: 2024/01/17(水)
どうやっても作中最強の座が微塵も揺らがない化け物
縁壱2-174
出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社


1: 2024/01/17(水)
死んだ後まで多大な影響を残す男


2: 2024/01/17(水)
こんな化け物でも老衰で死ぬんだな


4: 2024/01/17(水)
>>2
人間であることが大事

 

3: 2024/01/17(水)
始まりにして規格外


5: 2024/01/17(水)
兄上も天才だったんだろうけどすぐ側にこんな化け物がいた不幸


6: 2024/01/17(水)
最強キャラの出し方が上手くて感心する


53: 2024/01/17(水)
>>6
もうあいつ一人でいいんじゃないかなとはならず
本人が言うほど何の意味も無かったわけでもなくしっかり貢献してる
ってバランスをぶっちぎり最強を崩さずにやってるの凄いよね


7: 2024/01/17(水)
日の呼吸を後世に伝えていく努力を怠った鬼殺隊の怠慢


11: 2024/01/17(水)
>>7
使い手はいたんだ
ただ無惨と兄上が根絶やしにしたんだ


12: 2024/01/17(水)
>>7
無惨様と兄上が頑張って殺して回ったけど
まさか炭焼き屋の一般人が寸分の狂いも無く伝えてるとは思わなかったので…


9: 2024/01/17(水)
この人の異常さを知れば知るほど炭治郎のパパどうなってんだと思うことにもなる


10: 2024/01/17(水)
>>9
演舞のプロに過ぎないよ


29: 2024/01/17(水)
炭焼きの片手間で極めて良い領域じゃないだろパパ


13: 2024/01/17(水)
まあ縁壱さんはあの舞の型を全部一瞬でやっちゃうからな


18: 2024/01/17(水)
>>13
夜が明けるまで無限ループする技なんだ!
→いいや一瞬で全部繰り出して倒す技だ


21: 2024/01/17(水)
>>18
その一瞬を夜明けまで続けるのが真の日の呼吸


16: 2024/01/17(水)
なんで縁壱と縁のある炭小屋を特定したのに皆殺しにせず一人鬼にしたんです?


17: 2024/01/17(水)
>>16
多分彼岸花探しの過程で適当にコロコロしただけじゃね


20: 2024/01/17(水)
>>17
青い彼岸花の存在知ってたんだから探してるなら聞いとけば良かったのに


24: 2024/01/17(水)
>>20
知ったとしても昼間しか咲かないから
どの道鬼には手が出せなくて詰みなんだ…
もし手に入れたとしても頭無惨様じゃすぐ枯らして終わっちゃいそうだし…


28: 2024/01/17(水)
>>24
何かの実験してて賢そうに見えたのに…
1705497491652
出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社


50: 2024/01/17(水)
>>28
カチャカチャ
無惨(すげぇ!色変わった!)


55: 2024/01/17(水)
癇癪起こして善良な医者殺したから青い彼岸花を延々と探す羽目になったのが頭無惨様過ぎて好き


14: 2024/01/17(水)
勝てないから寿命がくるまで逃げましたは正解だけどダサい


31: 2024/01/17(水)
>>14
無惨様らしさ満点のエピソード
最高だよな


25: 2024/01/17(水)
縁壱「なんで人殺すん?」
無惨「ひいいいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃ怖い!ポップコーンなるわ」


26: 2024/01/17(水)
>>25
いきなり爆発されたにも関わらず結構な数の肉片切り落としてたよね…


38: 2024/01/17(水)
突然のことでびっくりして1500回しか斬れなかったけど前もって分かってれば1800回くらい斬れそう


40: 2024/01/17(水)
>>38
だから逃げて隠れて二度と顔合わせなかった
さすが無惨様


30: 2024/01/17(水)
何がアレかってポップコーン斬ったことそのものもだけど
弾けた数と斬った数数えられてるのが本当にヤバい


22: 2024/01/17(水)
御館様が今の鬼殺隊が歴代最強とか言うてたが絶対ウソだよな
縁壱やその他日の呼吸の使い手が他にも居た頃のが千倍くらい強いだろ


23: 2024/01/17(水)
>>22
鬼殺隊には日の呼吸の事伝わってなかったから仕方ないだろ


27: 2024/01/17(水)
>>22
一人で千人力ぐらいある奴を数に入れるのやめろや


32: 2024/01/17(水)
最近酷使棒さんの気持ちが分かってきたわ
自惚れてるんだなって
同じ遺伝子から生まれてるから自分にも才能があると勘違いしてしまったんだろうな


33: 2024/01/17(水)
>>32
縁壱
出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社


39: 2024/01/17(水)
>>32
兄上も間違いなく才能は有るよ
ただ比較対象が才能とかそういう次元を越えた化け物だっただけで…


42: 2024/01/17(水)
>>32
実際痣出せるレベルに到達してるし
俺の技受け継ぐやつ居なくね?ってイキれるくらいには抜きん出た剣士なんだよなあ
化け物が化け物すぎるだけだ


35: 2024/01/17(水)
大層なものであると自覚できないのも問題なんだな


34: 2024/01/17(水)
こういう規格外ほど自分を凡人というよな


36: 2024/01/17(水)
>>34
凡人だからもっと頑張らなきゃ!
こうして努力する天才という一般人が何しても勝てない存在が生まれる


41: 2024/01/17(水)
兄上は100年に一度の天才だったけど弟は1000年に一度の天才だっただけ


43: 2024/01/17(水)
>>41
たった1000年経てばあんな化物がまた現れるのか…


54: 2024/01/17(水)
>>43
令和の世に生まれし化け物
縁壱2
出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社


37: 2024/01/17(水)
炭治郎が日の呼吸適正B鬼適正SSSSSなのほんと笑う


44: 2024/01/17(水)
>>37
強いことは強いけど主人公としては抜きんでた才能とか感じないな…?
って思ってたら最終決戦でそこかよ!?ってなってしまった


51: 2024/01/17(水)
>>44
タンジェロ日の呼吸は「使える」程度で水と合わせてなんとか運用していた程度に過ぎないからなぁ…
最後は気合で円舞してたけど無惨様の評価はあの男のとは比べ物にならないほどの出来という酷評でデバフついてたから通用しただけの話で


56: 2024/01/17(水)
兄上は是非炭治郎とお話して欲しかった
何秒キレずにいられるものか


57: 2024/01/17(水)
>>56
多分ヒノカミ神楽と縁壱の日輪刀見た瞬間キレると思う


58: 2024/01/17(水)
>>56
自分がどうやっても習得出来なかった日の呼吸使える時点でガチギレ確実だよなぁ


59: 2024/01/17(水)
日の呼吸とか刀抜きにしても長男としての責任を全うし続ける炭治郎に兄上がレスバで勝てる気がしない


60: 2024/01/17(水)
>>59
長男だから耐えられたとか地雷ワードだよね


47: 2024/01/17(水)
自分にとってはあの強さが当たり前のことだけど
そんなものはどうでもよくて人から慕われ家族を持っている兄上のなんと素晴らしいことか
ってなるの悲しいが過ぎる


48: 2024/01/17(水)
>>47
縁に巡り会えるように縁壱
勝ちを納めるように厳勝
両親に込められた願いだけ叶わない2人


46: 2024/01/17(水)
兄上が姉上だったら全部解決してたのに…


52: 2024/01/17(水)
姉上なら「私の弟凄い!」で終わったし
弟として産まれてたら「兄上は凄い!」で終わったろう
兄上だったのが最大の不幸


引用元:https://www.2chan.net/