81+WdpY-n7L._SL1500_

1: 2024/02/03(土)
1706893628852


6: 2024/02/03(土)
えっパラレルパラダイスを地上波ゴールデンで放送ですって?!


7: 2024/02/03(土)
地上波で流せるわけねぇだろ


3: 2024/02/03(土)
地上波とか
実質アニメ化拒否宣言

 

11: 2024/02/03(土)
地上波なら受けますというパワーワード


12: 2024/02/03(土)
まぁでもレビュアーズいけるならワンチャンいけるだろ


15: 2024/02/03(土)
汁減らせばいけるんじゃね


26: 2024/02/03(土)
地上波放映できたとしても光やピー音だらけになるオチ


2: 2024/02/03(土)
地上波じゃないお話ってネトフリとかじゃろか


4: 2024/02/03(土)
OVAとかかもしれない


13: 2024/02/03(土)
よくわかってるよね
地上波は知らない人も見るけどサブスクなんかはそうじゃないから宣伝にならない


14: 2024/02/03(土)
ファン以外にもいろんな人に見てもらいたいっていう作家もいるだろうし


5: 2024/02/03(土)
このお方は特殊of特殊な作風の持ち主だから何ともかんとも
個人的には好評だったと言われるブリュンヒルデ作り直してほしいが
パラレルパラダイスは一番よく分からない


9: 2024/02/03(土)
エルフェンリートは世界で受けたからな
特にOP
SID0068115


29: 2024/02/03(土)
>>9
数百年ぶりに讃美歌の新曲追加とか歴史的快挙


49: 2024/02/03(土)
OPばっか言われるけど個人的にEDが好きなんだ


16: 2024/02/03(土)
描いてるものはあれだけど本人はまともっぽいのが怖い


50: 2024/02/03(土)
>>16
そういう人多いよな
梅澤春人とか松本光司とか


21: 2024/02/03(土)
エルフェンリートの時女性声優に生ゴミを見る目で見られたんだっけ


24: 2024/02/03(土)
>>21
内容が内容だしな


22: 2024/02/03(土)
パラパラアニメ化なんてなったら生ゴミを見る目どころじゃないな


23: 2024/02/03(土)
最近は声優も理解ある子が増えてきてるしいけるいける


51: 2024/02/03(土)
しかしこの人
いい学校出て大企業入って宣伝部門で活躍してから売れっ子漫画家ってハイパーエリートだよな
変態だけど


52: 2024/02/03(土)
>>51
大学は特に名門とかではないよ
逆にそこから超大企業に入れてるから企画力とかセンスは当時からすごかったんだと思う


53: 2024/02/03(土)
倫ちゃんの言った事で一番印象に残ってる奴
1706909065483


10: 2024/02/03(土)
そいえばパラパラはとうとう話が進んだな
一気に話が濃くなってきて
読むのやめちゃった人たちに知らせて回りたいわ


17: 2024/02/03(土)
>>10
主人公が現代だと欠損して寝たきりの理由とか明かされたん


19: 2024/02/03(土)
>>17
いままさにそのへんの事情が語られようとしている


20: 2024/02/03(土)
もうビュルビュルで話ストップするのやめてこのまま話ガンガン進ませてほしいね


25: 2024/02/03(土)
まあこの知名度だからぎり一般紙でやれてるだけで普通に成人向け行けレベルの内容ではある


27: 2024/02/03(土)
ギャグマンガの素質はあるんだよな
台詞キレキレやし


31: 2024/02/03(土)
>>27
確かに胸は小さいが言う方も言われた方も容赦無い
1706898302269
出典:極黒のブリュンヒルデ 岡本倫 集英社


30: 2024/02/03(土)
まあこの人の作品ストーリーとか添え物で
性癖披露がメインだしなあ…


32: 2024/02/03(土)
まぁこの人場合アニメ化できるもんならしてみろよって感じで今の奴は書いてそうだしな
配信アニメでも原作の売り上げに繋がりますよってデータでも揃えればワンチャンかな


34: 2024/02/03(土)
彼岸島やサタノファニと比べて表面的な狂気に見えつつ実は一番狂ってる漫画


40: 2024/02/03(土)
よし原作無視してニチアサ枠でパラレルパラダイスプリキュア!いこう


28: 2024/02/03(土)
ノノノノはオカリン作品の中では一番アニメ向きだと思ったけど
女子ジャンプが正式競技になった今はもう無理だね


55: 2024/02/03(土)
ノノノノを女性スキージャンプが認められていない異世界に転生する設定でアニメ化して欲しい
1706910097564
出典:ノノノノ 岡本倫 集英社


46: 2024/02/03(土)
所詮漫画のCMって割り切ってるのが流石やな
こういう人に限ってアニメ版も出来良いんだが…


54: 2024/02/03(土)
すごくドライでこれはこれでプロフェッショナルを感じる


35: 2024/02/03(土)
ぶっちゃけ岡本倫の考え方が一番平和的ではあるよな
何をどうやっても原作漫画は不変で全てであるという考えの元のコマーシャルとしての映像化っつうわけだし


36: 2024/02/03(土)
実際原作使用料自体は基本的にめっちゃ安いから
原作のコマーシャルとしての価値がどれだけありそうかってのが原作へのメリットの全てに近いからな


39: 2024/02/03(土)
そもそもプロモするまでもなくアホみたいに売れてるんだよね
アニメ化効果込みの僕勉と同レベルって聞いて笑った
61Pk1ReJSdL


41: 2024/02/03(土)
>>39
言うほどヤンマガで異彩を放ってるか…?


42: 2024/02/03(土)
>>41
もう1つ異彩を放ってたほうは本誌からは弾き出されてしまったから…


43: 2024/02/03(土)
とりあえずヤンマガでの一線は超えたとは思うのよ
ただそれが異彩を放ってるかは別だけど


44: 2024/02/03(土)
「ヤンマガの下品な漫画」で連想させたら僅差で1位だったと思う


47: 2024/02/03(土)
サタノファニがWeb送りになったせいで名実ともにヤンマガ下品漫画トップになったよ
なったかな
彼岸島とかあるしな


37: 2024/02/03(土)
本人が触れてないけど極黒アニメは流石に怒っていい出来だと思うけどな


38: 2024/02/03(土)
>>37
乗じた叩き棒みたいにしたくないからこそ触れないとかもあるかもね


45: 2024/02/03(土)
エルフェンリート完結までリメイクアニメしろよ
原作も良い出来だぞ


48: 2024/02/03(土)
エルフェンリートは綺麗な絵で一クールという制約の中かなり綺麗にまとめたアニメ化してもらえて良かったよな
ヤンジャンなのに


56: 2024/02/03(土)
びゅるびゅるアニメ化したら声優が誰になるのかは楽しみではある


57: 2024/02/03(土)
岡本倫は漫画家としては天才・奇才・偉才の部類
それだけは認める


58: 2024/02/03(土)
ヤングジャンプとヤングマガジンの二大青年誌でヒット連発してるんだから
漫画家としてめっちゃ上澄みだぞ


33: 2024/02/03(土)
この人のしたい事を地上波のアニメで放送できる世の中になれば良いのに


引用元:https://www.2chan.net/