ハドラーがルフィみたいなこといいだしてちょっと笑った
出典:ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王39話 三条陸・芝田優作 集英社
20: 2024/02/21(水)
フード被ってると猫耳フード感あるけど
サラサラヘアーのイケメンエルフ耳だったんだな若ハドラー…
21: 2024/02/21(水)
>>20
そもそも竜王リスペクトやし…
25: 2024/02/21(水)
若い時のハドラーはなんとなくピサロに似てる
167: 2024/02/21(水)
フードしてる若いハドラーがピッコロに見えたw
168: 2024/02/21(水)
ほんとピッコロ(マジュニア)にそっくりだったな
12: 2024/02/21(水)
ハドラー魔界出身だったんだな29: 2024/02/21(水)
やっぱ魔界はそう簡単に出られないのか183: 2024/02/21(水)
ハドラーが魔界から地上に出ると誓ったのは何年前の話なんだろ
バーンとかヴェルザーとか知らんかったのかな
バーンとかヴェルザーとか知らんかったのかな
30: 2024/02/21(水)
ハドラーが魔界出身なのにバーンのこと最初は疑ってたのは
もうずっと昔にヴェルザーと取引して大人しく準備してたから
若い魔族からは神としての名前は聞いたことあっても
具体的に何してるのかどれくらい強いのかは知る機会ないのかな
31: 2024/02/21(水)
魔界にはSNSなさそうだしな158: 2024/02/21(水)
獄炎の魔王
タイトル回収痺れた
タイトル回収痺れた
出典:ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王39話 三条陸・芝田優作 集英社
159: 2024/02/21(水)
ただただ面白い、引き込まれるわ
しかし、今回の引きからどう無刀陣アバンストラッシュに繋がるかまだわからんな
あの腕のケガとアバンの観察の意味とは?
しかし、今回の引きからどう無刀陣アバンストラッシュに繋がるかまだわからんな
あの腕のケガとアバンの観察の意味とは?
165: 2024/02/21(水)
バトルシーン、上手いじゃん
迫力あったよ
迫力あったよ
9: 2024/02/21(水)
背負投げからのアバンストラッシュがカッコよすぎる…11: 2024/02/21(水)
あれこの時ベギラゴン使えなくねって思ったけどイオナズンか13: 2024/02/21(水)
イオ系相当使い勝手いいのにあんま決め手にならずに不憫よな
ポップの鳥野郎へのとどめくらいか? 目立つのは
15: 2024/02/21(水)
>>13
でろりんのイオラはカッコよかった
カッコだけは
14: 2024/02/21(水)
元々全体攻撃だから漫画だと難しいだろうな172: 2024/02/21(水)
呪文と併用した拳打を普通に使ってる所を見ると、やっぱり肉弾戦主体でも
攻撃呪文の一つや二つは覚えておいた方がいいんだろうなあ
攻撃呪文の一つや二つは覚えておいた方がいいんだろうなあ
174: 2024/02/21(水)
>>172
まぁ偽勇者のメラ見たら分かるけど
メラでも範囲攻撃にもなるし、単体攻撃にもなるからな
なんならダイがやったように武器に纏わせて魔法武器的な扱い方しても攻撃力上がるし
イオ系ならハドラーがやったようにカーブさせた軌道での爆弾と煙幕的な使い方できるし
バギ系ならおっさんがやったように相手の動きの牽制や防御にも活用できる
そのままダイのように当ててもオッケー
ヒャド系も凍結効果で動きを阻害したりすることできるので
素養があるのなら契約はやった方が良い
使えるかどうかはまた別だけど
まぁ偽勇者のメラ見たら分かるけど
メラでも範囲攻撃にもなるし、単体攻撃にもなるからな
なんならダイがやったように武器に纏わせて魔法武器的な扱い方しても攻撃力上がるし
イオ系ならハドラーがやったようにカーブさせた軌道での爆弾と煙幕的な使い方できるし
バギ系ならおっさんがやったように相手の動きの牽制や防御にも活用できる
そのままダイのように当ててもオッケー
ヒャド系も凍結効果で動きを阻害したりすることできるので
素養があるのなら契約はやった方が良い
使えるかどうかはまた別だけど
177: 2024/02/21(水)
初期の描写だから仕方ないけど、ダイがメラを無理やり殴って飛ばしてたのって高等技術だったんだな
180: 2024/02/21(水)
ヒュンケルはこ言ってるけど拳と魔法を同時に繰り出す魔法拳も十分人間離れしてるよな
魔族のハドラーはできてもおかしくないんだろうけど人間でもカノンとかアバンがしてるように見える
魔族のハドラーはできてもおかしくないんだろうけど人間でもカノンとかアバンがしてるように見える
出典:DRAGON QUEST -ダイの大冒険- 三条陸・稲田浩司 集英社
184: 2024/02/21(水)
>>180
あと、作者がちょっと語ってたけど
ダイが特別の存在(竜の騎士)という伏線を込めたんだけど、
呪文と攻撃ってちょっと工夫すれば普通に他の人も使えますよねアッハッハ
的な笑い話なインタもあったりする
あと、作者がちょっと語ってたけど
ダイが特別の存在(竜の騎士)という伏線を込めたんだけど、
呪文と攻撃ってちょっと工夫すれば普通に他の人も使えますよねアッハッハ
的な笑い話なインタもあったりする
186: 2024/02/21(水)
閃華裂光拳もホイミを纏わせた打撃だから老師とマァムも人間以上の存在ということでいいな
181: 2024/02/21(水)
ヒュンケルの発言は当時のDQの仕様(たたかうとじゅもんの対立構造、とくぎなし)を意識したものだから
今の時代(6以降)はかえん斬りとか普通になったし…
今の時代(6以降)はかえん斬りとか普通になったし…
182: 2024/02/21(水)
ダイ連載当時はまだ4とか5の時代だから…
漫画映えするように派手になってるが本来なら獄炎はもっと前時代的なはずなんだ
漫画映えするように派手になってるが本来なら獄炎はもっと前時代的なはずなんだ
10: 2024/02/21(水)
ハドラーカッコいいな
ここから格が落ちる姿が想像出来ない
出典:ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王39話 三条陸・芝田優作 集英社
5: 2024/02/21(水)
ガンガディアもキギロもにっこりだよこんなハドラー様あの世から見れたら
なおこの後の醜態は見ずに先に冥府でハドラー様を待っているものとする
6: 2024/02/21(水)
復活~超魔化まではちょっと見てられないからね8: 2024/02/21(水)
>>6
ガンガディアはバルトス手にかけたこと知ったらマジで嘆く
33: 2024/02/21(水)
散々言われてるけど復活ハドラーより圧倒的にこっちが強そうに見えて困る34: 2024/02/21(水)
>>33
アバンが戦いから離れて鈍ってる上に子連れで
寝込みを襲って瀕死の引き分けだからな復活ハドラー
162: 2024/02/21(水)
若ハドラー最高
本当ここから鼻水ハドラーや中間管理職ハドラー闇討ちハドラーが信じられないけどその後の超魔ハドラー、ポップや復活アバンとの邂逅たまらん
もうハドラー様が俺の中の主人公になってしまう
本当ここから鼻水ハドラーや中間管理職ハドラー闇討ちハドラーが信じられないけどその後の超魔ハドラー、ポップや復活アバンとの邂逅たまらん
もうハドラー様が俺の中の主人公になってしまう
163: 2024/02/21(水)
むしろ格好よく書きたいからといって鼻水ハドラーをなかったことにするような描写はやめてほしい
164: 2024/02/21(水)
ここから落ちるとこまで落ちるからいいんだろ
2: 2024/02/21(水)
ハドラーさんこんなかっこいい不屈メンタルしてるのに
なんで三流魔王になっちゃったの…?
3: 2024/02/21(水)
>>2
バランにバーンと桁が違う化け物からプレッシャー食らってたから仕方ない
4: 2024/02/21(水)
>>3
桁違いの存在達に怯えつつも
アバンへの復讐で気持ちを誤魔化しながら15年間過ごしてきたんだろうな
17: 2024/02/21(水)
少なくとも倒すまでは魔王の格があった
倒された直後復活して一気にクズ化進んだ感じ
ちょちょいのちょいで復活させられて今までの苦労や激闘はなんだったん…?って折れたとかかなぁ
22: 2024/02/21(水)
バルトス作った辺りが一番精神的には落ち着いていて素だったのかもしれないハドラー18: 2024/02/21(水)
死の淵に瀕するとハドラーは真の力に目覚めるのだな!
よし何度でも蘇れるボディをやろう
19: 2024/02/21(水)
>>18
育成が下手!
23: 2024/02/21(水)
心身共に鍛えて強くなるんじゃなく
バーンに強い肉体を与えられてのパワーアップだったから
増長して小物になっちゃったんじゃない?
176: 2024/02/21(水)
この頃からミストはハドラー推しが伝わってくるな
16: 2024/02/21(水)
顔の見えないミストがハドラーを見る目がキラキラしてるように見えるぜ…32: 2024/02/21(水)
これ見てたらミストも好きになるわハドラー
そりゃザボエラに貶されりゃお前如きに卑下する資格はないってキレるわ
26: 2024/02/21(水)
ミストがヒュンケル拾ったのって今回のアバンとハドラーの戦い見て
人間も案外やるなって思ったのも一因なのかな
27: 2024/02/21(水)
>>26
ハドラーがイケてるころの気風を受け継ぐバルトスの息子だから?
28: 2024/02/21(水)
>>26
人間もやるなー俺も自分の肉体欲しいなー
いい感じに闇を抱えた俺好みの肉体あるじゃーん
7: 2024/02/21(水)
なんか思ったより決着速そう
最終的に無刀陣+ストラッシュBで勝利の流れだろうし
35: 2024/02/21(水)
最終戦でもうおちゃらけ風味も無し
皆の希望を背に戦う若アバン先生めちゃカッコいい
36: 2024/02/21(水)
この決戦を経験した後で次代の育成をすべきって発想になれるのアバン先生マジアバン先生引用元:https://www.2chan.net/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1707575891/
コメント
コメント一覧 (34)
paruparu94
がしました
魔界のモンスター入っている魔法の筒持ってたからそう考えた方が自然だったか
paruparu94
がしました
またなにかしらで落ちるんだろうなあ。
paruparu94
がしました
鼻水時代の方より超魔化した時の方が実は元々の素に近かったのかもな
paruparu94
がしました
どっかの魔剣士様も見習えってんだ
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
特にキルはずっと人間警戒してるよな
paruparu94
がしました
魔王時代は2回行動で痛恨の一撃を繰り返すイメージだけど、
鼻水大魔王だと笑っている、鼻水を垂らしている等の無駄行動で弱く感じる。
今は汗水大魔王かつ二流魔王なのでまだ魔王の格は残ってる。
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
まあ自身とは言え比較対象が悪すぎるだけで
・アバンに弟子との別れの時間を与える
・雑魚ならそのまま見過ごす
・圧倒的に不利な中で最後に自身に勝ったヒュンケルを称える
といった部分あるからなあ・・・
なお闇討ちはマトリフはもちろんポップも心底失望したがね
paruparu94
がしました
今回の戦いとか見てりゃもともとそういう気質だったんだなってのもよく分かるしこの気質だったからこそプライドへし折られて色々と小物化してたのも納得するし
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
コメントする