集団戦見たかったけど結局1vs1か
これハルマがブチギレてルール無視バーサーカーみたいになったらシン終わりよな
これハルマがブチギレてルール無視バーサーカーみたいになったらシン終わりよな
出典:SAKAMOTO DAYS156話 鈴木祐斗 集英社
443: 2024/02/26(月)
>>434
そこで超能力覚醒というか復活って流れかな
そこで超能力覚醒というか復活って流れかな
435: 2024/02/26(月)
覚醒するか坂本乱入がお約束
436: 2024/02/26(月)
まあ実力ではかなわないけどスポーツのルールに従ってるうちはいい勝負するんだろうな、ルール関係なしになったら負けそうになって誰か援軍かな
444: 2024/02/26(月)
シンは超能力込みでオーダーレベルには手も足も出ないという認識だったけどなんか超能力が復活すればなんとかなるみたいなことになってるな
465: 2024/02/26(月)
人体一撃で破裂させるハルマの一撃に耐えられるようになってる時点でシンもフィジカル超人になりつつある
446: 2024/02/26(月)
今までのシンの超能力はチートではあるけどやってる事は後手の対応だったから今回で相手の先を読む思考を身に着けたならなかなかいい化け方する気がする
438: 2024/02/26(月)
あー、シンの超能力消したのって神々廻の心の声読ませない対策でもあったのか
エスパーできたら周の父親ころしたのわかっちゃうもんな
エスパーできたら周の父親ころしたのわかっちゃうもんな
447: 2024/02/26(月)
>>438
たぶん作者の人そこまで気が回らんw
たぶん作者の人そこまで気が回らんw
442: 2024/02/26(月)
大コマで「何してくるんだ?」からの壁ぶち抜きクレーン車の演出が凄すぎるわ
アクションは間違いなく現ジャンプNO1だ
あとシンはこれ能力戻る前振りとみていいんかねぇ
アクションは間違いなく現ジャンプNO1だ
あとシンはこれ能力戻る前振りとみていいんかねぇ
出典:SAKAMOTO DAYS156話 鈴木祐斗 集英社
439: 2024/02/26(月)
クマノミ最高だよ
440: 2024/02/26(月)
クレーン車ブッコミの迫力ヤバいな
普通にあ、死ぬわこれってなる
普通にあ、死ぬわこれってなる
445: 2024/02/26(月)
クマノミがなんかするぞ…から同じ構図でクレーン車は想像できんわ
449: 2024/02/26(月)
なんつーデタラメな…←うん
クレーンでブン殴る←ええ……
クレーンでブン殴る←ええ……
459: 2024/02/26(月)
クマノミ何するんだと思ったらクレーン車かよ
よく思いつくなこんなの
よく思いつくなこんなの
460: 2024/02/26(月)
本来そんなこと出来るはずないけど
そういう考えをしないガバガバ感が良い
そういう考えをしないガバガバ感が良い
454: 2024/02/26(月)
磁力操るったって、外のクレーン車だけ引っ張るとか無理だろw
455: 2024/02/26(月)
やってることマグニートっすよ
441: 2024/02/26(月)
クマノミはリチユムイオンのバッテリー背負ってるのかな?
466: 2024/02/26(月)
クマノミ手ェ切断して逆にパワーアップしただけなんじゃ
豹さん…
豹さん…
450: 2024/02/26(月)
正直クマノミはもういいわ
普通はクレーン車の方に自分が引っ張られるだろw
普通はクレーン車の方に自分が引っ張られるだろw
451: 2024/02/26(月)
まぁクマノミがORDER2人も倒すわけないから神々廻勝つだろうってのわかるのは助かる
ハルマだったらわからなかった
ハルマだったらわからなかった
452: 2024/02/26(月)
キャロライナはアルカマルじゃなさそうだしオーダークラスじゃないから周でも勝てそう
クマノミのほうも一度オーダーに勝ってるから神々廻が勝ちそう
クマノミのほうも一度オーダーに勝ってるから神々廻が勝ちそう
出典:SAKAMOTO DAYS156話 鈴木祐斗 集英社
453: 2024/02/26(月)
となると、シンが負けそうだな
挫折イベ?
挫折イベ?
448: 2024/02/26(月)
イエローカードからレッドカードになって粛清の流れかと思う
456: 2024/02/26(月)
シンのいける…!はいけないフラグなんよ
458: 2024/02/26(月)
>>456
漫画基本そうじゃないか
漫画基本そうじゃないか
462: 2024/02/26(月)
火吹く奴弱そう
弟の方が優秀だったな
弟の方が優秀だったな
463: 2024/02/26(月)
今さら火吹きとか古典的大道芸でしかないしなw
467: 2024/02/26(月)
火とか爆発はバトル漫画のダメージ表現だと不利よね
所詮はマグマの下位互換じゃけぇ
所詮はマグマの下位互換じゃけぇ
464: 2024/02/26(月)
あいつはアルカマル組じゃないからORDERクラスもないだろ
457: 2024/02/26(月)
神々廻はなんとかなるにせよ周とシンのとこ
きつそうだから終盤に大佛、四つ村さん、
後1人来てるゆわれてるオーダーあたりこないと
やばいだろうな。
きつそうだから終盤に大佛、四つ村さん、
後1人来てるゆわれてるオーダーあたりこないと
やばいだろうな。
461: 2024/02/26(月)
神々廻のとこに大佛きてチェンジで大佛VSクマノミ
周のところに神々廻がくるのか?
シンのところはマジでどうなるかわからん
周のところに神々廻がくるのか?
シンのところはマジでどうなるかわからん
477: 2024/02/26(月)
周助けてシシバ殺られそう何だけど…んで大佛ぶちギレモード突入
469: 2024/02/26(月)
ハルマの戦い方はスポーツのルールに詳しければシンのように対策できるけど
知らないと不可解な動きを繰り返しているようにしか見えないからこれと言って弱点にはならないだろうな
知らないと不可解な動きを繰り返しているようにしか見えないからこれと言って弱点にはならないだろうな
470: 2024/02/26(月)
オーダーレベルならルールとか知らんでもゴリ押しできるだろ
471: 2024/02/26(月)
ハルマ明らかにクマノミと温度差がある描写されたな
謝った5秒後に今度はハンドボール始めてるし
謝った5秒後に今度はハンドボール始めてるし
出典:SAKAMOTO DAYS156話 鈴木祐斗 集英社
473: 2024/02/26(月)
>>471
クマノミは涙が出るほど必死でハルマも「そうだな、わかった」って言ったからスポーツはやめるのかなと思ったら普通にスポーツ続けて草はえた
クマノミは涙が出るほど必死でハルマも「そうだな、わかった」って言ったからスポーツはやめるのかなと思ったら普通にスポーツ続けて草はえた
474: 2024/02/26(月)
しかも「まずは肩慣らしだ」とか言いだしてるw
そこは「悪いが遊んでる暇はない、全力で行かせてもらう」とかだろ
そこは「悪いが遊んでる暇はない、全力で行かせてもらう」とかだろ
475: 2024/02/26(月)
スポーツするならウォームアップは大切だろ
ちゃんとしないとケガしちゃうじゃないか
ちゃんとしないとケガしちゃうじゃないか
476: 2024/02/26(月)
>>475
形を重視するハルマらしいやw
形を重視するハルマらしいやw
472: 2024/02/26(月)
有月が1人でいるから早く側にいてあげたいってセリフ見た限り熊埜御全くリオンの事とか知らなさそうだな
有月の中に知らない女の人格がいて(多分)そいつの為に殺連つぶそうとしてるって知ったらどうするんだろうな
有月の中に知らない女の人格がいて(多分)そいつの為に殺連つぶそうとしてるって知ったらどうするんだろうな
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1707319611/
コメント
コメント一覧 (5)
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
コメントする