全部ダメっぽい…






2: 2024/03/05(火)
累々戦記は打ち切り確定だと思う3: 2024/03/05(火)
ルリドラゴンと鵺以外
全部ダメだな
最近
4: 2024/03/05(火)
>>3
カグラバチは?
5: 2024/03/05(火)
とっくにそうではあるけどマガジンかサンデーでもやってそうなのしか無いな6: 2024/03/05(火)
>>5
まあ新人の新連載なんてどこの少年誌もそんなにかわらないでしょ
ジャンプの場合は弾が多いからとっとと打ち切れるけど
7: 2024/03/05(火)
グリーンが来週センターでハナ差ぐらいリードしたか?9: 2024/03/05(火)
最近のグリーンは嫌いじゃない
脳筋と勝負してた時はもうダメだなって思ったけど
13: 2024/03/05(火)
ゴルフはやっとコースに出たけどやっぱりいきなりこれやっとくべきだと思った8: 2024/03/05(火)
カグラはもう大丈夫っぽいな…10: 2024/03/05(火)
カグラバチは何で生き残れたの11: 2024/03/05(火)
>>10
俺は油断できないと思うよ
だってコミック巻数表記が01だから悪い予感しかしない

12: 2024/03/05(火)
>>11
フォロー先のサム8を思い出すな…
50: 2024/03/05(火)
カグラはまだ内容安定しないけど漣家当主の立ち回りは良かった
安易に強くするのではなく手を出せない形に持っていって有利形成するあたり
51: 2024/03/05(火)
カグラは今週初めていいと思った
敵のおっさんソウジョウより好き
54: 2024/03/05(火)
カグラバチは敵キャラの方が筆乗ってイキイキしてるんだよな52: 2024/03/05(火)
カグラもしばらくは生き延びれそうだけどまだ中堅入ったとも言えん位置なので油断はしちゃならん18: 2024/03/05(火)
超巡は左門からけっこう長い期間あいてるから楽しく読める
23: 2024/03/05(火)
>>18
やってる事はほぼ左門のまんまだけど作者の強みが出てるよな
30: 2024/03/05(火)
>>23
テンマクやアスミが前作の良さを出さずに順当に死んだの見てるから
焼き直し感が有るくらいの方が信頼できる
40: 2024/03/05(火)
>>23
キャラのヘイトコントロールが左門より大分改善してるし
好きな人は好きで留まってたのより広くウケ易くなってると思う
45: 2024/03/05(火)
超常は5巻以上は続くと思う47: 2024/03/05(火)
超巡はネタ切れて中途半端なシリアス路線に行かなければいいけど41: 2024/03/05(火)
超巡は安定し過ぎてて暫らくは打ち切り心配ないけど
左門くん越えるにはもう一味欲しい所
42: 2024/03/05(火)
>>41
あと一人こち亀の中川ポジのキャラほしいな
金持ちの新米巡査
19: 2024/03/05(火)
左上は俺は好き、左門くんと同じだから好きな人はそのまま面白いと思うけど、続くかどうかは…
右上は、ここから盛り上がっていく…想像が出来ない
左下、シンプルにつまらない
ゴルフは漫画としてはきれいだと思うんだけど、無難すぎて印象が薄いしなによりテンポが遅い
48: 2024/03/05(火)
アネモネの人は絵は上手いんだけれどなぁそれ以外がなぁ49: 2024/03/05(火)
>>48
せめて女の子は素直に髪伸ばせばいいのにって思った
14: 2024/03/05(火)
15名(20名(25名))
出典:Dear Anemone 松井琳 集英社
15: 2024/03/05(火)
>>14
気づいてフフッてなった
16: 2024/03/05(火)
アネモネのガバさは面白くない呆れる部類のガバガバ
ちゃんと作らないとアカンやろ!
35: 2024/03/05(火)
アネモネは宿儺と違って最終的には良いバディになりそうな気配はある
それまで連載がもつかは知らん
53: 2024/03/05(火)
アネモネは早く全員他の生き物と合体させろ
アネモネとイカとオオカミになったら今のメンバーもすぐ覚えられる
22: 2024/03/05(火)
ゴルフは崖っぷちぎりぎりで生き残れるか?34: 2024/03/05(火)
>>22
来週センターカラーだから今期のoutは無さそうだな
20: 2024/03/05(火)
次はままゆツーオンアウトでその次がゴルフ累々になりそう24: 2024/03/05(火)
>>20
次で累々もアウトだと思うよ
21: 2024/03/05(火)
ルリドラゴンに拘ってた理由がよく分かった気がする
デスクサイドにも焦りがあったんだろうな
25: 2024/03/05(火)
>>21
拘りとか以前にどんな新連載でも病気で休みます→じゃあ打ち切りねとはならんやろ
39: 2024/03/05(火)
ゴルフはコンペ始まったここ2話が面白いわ
26: 2024/03/05(火)
ゴルフはセカンドショットどうやって改善するんだ27: 2024/03/05(火)
>>26
ドライバーで飛ばしすぎるよりアイアンで刻むのを選んだところだから
セカンドショットを同じように打てるのを祈るしかない
28: 2024/03/05(火)
オリバーがヒロインすぎる最近のゴルフ29: 2024/03/05(火)
>>28
あいついいキャラになったなって思う
55: 2024/03/05(火)
グググの師匠ポジってヒロインちゃんだったはずでは…?56: 2024/03/05(火)
>>55
ヒロインちゃんはちょっとコミュ力に問題がありますね…
17: 2024/03/05(火)
なぜか累々の設定が気になって何度も読み返してしまう63: 2024/03/05(火)
累々の急に設定やワードペラペラ喋りだすのは作家性やな
今週も兄が頭蓋骨持ちながらやってた
31: 2024/03/05(火)
褐色だの急に女キャラ出してきた左下は生き残れるのか…?
出典:累々戦記 雨宮ケント 集英社
32: 2024/03/05(火)
>>31
最初からやれよ
33: 2024/03/05(火)
>>31
魅力的な女の子は沢山描けるんだから次回作はその強みを活かした作品を期待してる
59: 2024/03/05(火)
今週で急に累々切られるのが惜しく思えてきた62: 2024/03/05(火)
まあ持ち味というか光るところ見つかっただけ御の字だろう累々64: 2024/03/05(火)
累々の人は性癖の蛇口がバカになってるタイプだから作画で輝くと思う
輝け
36: 2024/03/05(火)
左上はギャグ枠で生き残れそう
ロボ子はもうええやろ…
37: 2024/03/05(火)
ロボコのがはるかに安定感あるやろ
左上は今の所こち亀のオマージュで生存率上げようとしてる
57: 2024/03/05(火)
カグラは最初いまいちだったけど双城戦ラストあたりから面白い
掲載順に反映されてる通りの感想だな
58: 2024/03/05(火)
バトル描写上手いしそりゃカグラバチは売れるよ46: 2024/03/05(火)
ゴルフも面白いってほどじゃないけど『ちゃんとしている』から
今の下がつまっているくらいのジャンプなら正直しばらく大丈夫かなと思ってる
60: 2024/03/05(火)
グリーン続いてほしいな駄目かな駄目だろうな…61: 2024/03/05(火)
>>60
スポーツ漫画として素直に面白いので続いてほしい
引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (41)
アネモネは誤字?脱字?多すぎて編集ちゃんと仕事しろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
塁々とアネモネは目が滑る
超巡は続いてくれ
paruparu94
が
しました
そこから伸びるかが問題ではある
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
新人で残りそうなのはカグラとグリーン、時点でままゆうぐらいかな
paruparu94
が
しました
↑
同感、漣パパも双城と違う種類のクズで良い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
カグラは双城から面白くなってきたし敵キャラがいい
アネモネは今の所個性を感じない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
女向けじゃなくてな
paruparu94
が
しました
今度は異世界から女の子がどんどんやってくるハーレムラブコメ展開でいこうや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何が問題なのか?
paruparu94
が
しました
せめて髪型くらい変えるとかさあ……
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
花とゆめコミックスあたりでやれ
paruparu94
が
しました
まあいつものマンガ板民の寝言スレ
paruparu94
が
しました
コメントする