F53FxVBbEAAc5F3

1: 2024/03/14(木)
声優は全て一新


4: 2024/03/14(木)
>>1
毎回一新してるから大丈夫


2: 2024/03/14(木)
原作通りで武論尊と原哲夫が監修


3: 2024/03/14(木)
リュウ編やること

 

5: 2024/03/14(木)
期待はしない
ハードル下げた方が安心して見れる
今までのOVAや劇場版は全部期待外れだったから


8: 2024/03/14(木)
>>5
と思いつつ毎回期待しちゃう
今回もしてる


50: 2024/03/14(木)
原作に対する愛かな
ワンパン一期とか
鬼滅とかフリーレン並みの愛がないならやめとけと


6: 2024/03/14(木)
肉体破壊の描写は黒い影で隠すのは無しで!


51: 2024/03/14(木)
切断された体の断面はキラキラ光り輝きます


7: 2024/03/14(木)
うる星みたいに原作順守すんのかな?


39: 2024/03/14(木)
全部原作通りにやれ!って
それはそれで絶対グダグダになるよね…


9: 2024/03/14(木)
ボルゲまで全部やってほしいけど無理だよね
ボルゲ
出典:北斗の拳 武論尊・原哲夫 集英社


10: 2024/03/14(木)
バランやコウケツ見たいけど期待しないでおく


15: 2024/03/14(木)
でもラオウ死ぬまでだとすぐ終わっちゃうよね…


56: 2024/03/14(木)
歴代ケンシロウ
神谷明 阿部寛 小西克幸 黒田崇矢
北斗が如くのケンシロウも悪くはなかったと思うんだ


57: 2024/03/14(木)
>>56
子安武人と石川英郎とあと他にも何人かいるぞ
あと一番長くケンシロウしてるのが河本さんだろうな


28: 2024/03/14(木)
DDだと神谷明さんがリュウケン役演じてたな


29: 2024/03/14(木)
>>28
神谷明と田中秀幸はリアルでも親友だしな…ある意味で理にかなってる


20: 2024/03/14(木)
ラオウは北斗無双から続投してる玄田さんのままが良いな


11: 2024/03/14(木)
サウザーの後継声優は大塚明夫さんでいいなあと思ってたけどまた別の人に変わっちゃうんだろうか


26: 2024/03/14(木)
シュウ役は芳忠さんの声もかっこいいけど初代シュウ役の森さんに似た声の人だともっと嬉しい
森功至さんに似た声質の人って今の声優さんにいないだろうか


27: 2024/03/14(木)
原作者が生きてるうちにライブ感重視の適当なノリで進めたせいで謎になってしまった部分や
辻褄が合わない所を整合性取れるようにストーリー改変して欲しい


12: 2024/03/14(木)
原作の矛盾点を全部修正出来たらすごいよね


32: 2024/03/14(木)
ラオウの一人称のシーン楽しみ
E4SRzDVUUAERfFe
出典:北斗の拳 武論尊・原哲夫 集英社


43: 2024/03/14(木)
>>32
「オレ」に統一します


17: 2024/03/14(木)
完全に原作と同じだと飽きちゃうから所々で補完エピソードみたいなのは追加してほしいんだよな
武論尊氏とかに許可取ったちゃんとした内容のエピソードね


25: 2024/03/14(木)
>>17
南斗人間砲弾!


41: 2024/03/14(木)
令和るろ剣の龍咬閃みたいに新しい北斗の技が出てきそう


34: 2024/03/14(木)
トキの最期は改変してもいいと思う


35: 2024/03/14(木)
>>34
リュウガはカットしてもいいとはっきり言ってしまおう


36: 2024/03/14(木)
>>35
ラオウがトキにトドメを刺せなかった所は残したいのでリュウガとは無関係の漢の死に様を用意してあげたい


14: 2024/03/14(木)
やっぱ3DCGで作るのかな
1710388072217


13: 2024/03/14(木)
黒髪ラオウとか金髪ジャギはやめて


18: 2024/03/14(木)
リンやバットの見た目は今風にリメイクされてそう


21: 2024/03/14(木)
バットの子供時代は悪ガキ声出せる女性声優にしてくれ
北斗リバイブとかの男性声優ボイスはなんか違う


22: 2024/03/14(木)
浪川のバット君はジョンコナーみたいだったな


16: 2024/03/14(木)
主題歌は愛を取り戻せ2024で


58: 2024/03/14(木)
リメイクアニメでYOASOBIとかが主題歌担当になる可能性


24: 2024/03/14(木)
断末魔は話題になりそう


44: 2024/03/14(木)
今は雑魚や悪役の声を出せる声優が少ないのが難点


49: 2024/03/14(木)
世の中にこんだけ声優がいるのに千葉繁の後継者はおらんのか?


30: 2024/03/14(木)
勢い


31: 2024/03/14(木)
>>30
これはある
これまでのリメイク版はどうも作劇面が悲劇性や格調高さみたいなのを前面に出そうとし過ぎてて、原作の大真面目にやってるんだけどなんか笑えるってユーモアに欠けるとこが残念


37: 2024/03/14(木)
ライブ感を大事にしてほしい
話の勢いが全てなんで整合性とか求めてないし


40: 2024/03/14(木)
>>37
それはもう原作と旧アニメでやりきったし連載終了からかなり経ってるのし
何より旧アニメと同じ物作っても絶対に旧アニメを超えられない


45: 2024/03/14(木)
ツッコミ所はそのまま残してほしい


46: 2024/03/14(木)
シンの所まで辿り着くのにめちゃくちゃ時間かかる旧アニメ


47: 2024/03/14(木)
>>46
アニメが原作に追いついてないという事で強引な引き伸ばしが酷かった当時のジャンプ原作…ドラゴンボールなんか界王様の長ったらしいナレーションと睨み合いが延々と続く

そんな調子のまま夕方のゴールデンにやってたんだぜ…
1710390831169


48: 2024/03/14(木)
>>47
フリーザの「ハアアアアアアア」は何時間見せられたか


52: 2024/03/14(木)
俺は原作よりゆるいアニメ版のほうが好きだったからそっちに合わせてほしい


53: 2024/03/14(木)
>>52
原作も負けず劣らずユルいぞ!
謎の擬音で笑わせにくる
1710394657468
出典:北斗の拳 武論尊・原哲夫 集英社


54: 2024/03/14(木)
なんだかんだ当時のキッズはだいたい楽しんでたと思うよアニメ


55: 2024/03/14(木)
>>54
なんだかんだどころかめちゃくちゃ大ヒットしてたろ


19: 2024/03/14(木)
北斗はアニオリが面白かった稀有なアニメ化だったからな
特にバルコムの反乱


23: 2024/03/14(木)
旧アニメはシュウとシバの親子の会話が追加されてたのが良かった
シバの自爆がさらに辛くなったが


33: 2024/03/14(木)
北斗の拳が成功したら次は男塾リメイクしてほしい


38: 2024/03/14(木)
>>33
キン肉マン北斗の拳シティーハンターが令和で復活してるからやって欲しいね


42: 2024/03/14(木)
ウイングマンとかもリメイクしないかな


引用元:https://www.2chan.net/