FdZSaHdVUAEqM0Z

1: 2024/03/28(木)
薫殿はもっと強くても良かったな


2: 2024/03/28(木)
っても鎌足戦でも十分強すぎって言われてるからな


4: 2024/03/28(木)
薫殿が強かったら剣心いらんからな


7: 2024/03/28(木)
薫殿が地上げ屋を倒せるぐらい強かったら
剣心が連れてくれるキチ超人の闘いにわざわざ巻き込まれる必要もないからな

 

3: 2024/03/28(木)
殺さないけど殺意は高い神谷活心流


10: 2024/03/28(木)
>>3
雷十太先生が学ぶべきは神谷活心流だったのでは…


16: 2024/03/28(木)
>>10
飛び膝拉ぎに開眼する雷十太門下生


20: 2024/03/28(木)
>>16
活人剣とはいかに殺さず手足を切り落とすかって技だとヒゲのおじさんが言ってた


22: 2024/03/28(木)
神谷活心流心得
相手を斃すこと罷りならぬ
伊達にして帰すべし


28: 2024/03/28(木)
相手の膝を砕いて一生の不具にして活人剣とは一体


29: 2024/03/28(木)
一生歩けないとかならあれだけど今の北海道編でも鎌足歩いたりしてるんでしょ?


9: 2024/03/28(木)
比留間弟>薫>鎌足


18: 2024/03/28(木)
>>9
単純に三すくみな気もする
比留間弟が鎌足の弁天回し掻い潜って攻撃当てられるとも思えんし


5: 2024/03/28(木)
膝をひしぐしか知られてない神谷活心流


6: 2024/03/28(木)
>>5
奥義もあるだろ
1711592139905
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


8: 2024/03/28(木)
>>6
パキッとキレイに折ってるならともかくどう見ても毟ってるのがやべぇよこの技


24: 2024/03/28(木)
>>6
薫殿はこれ出来んの?
師範が自分とこの奥義出来ないならダサくね?


25: 2024/03/28(木)
>>24
薫の父親ができたかどうかも怪しい
町の一剣術道場に過ぎなかったはずの神谷活心流に飛天御剣流ばりの超人奥義がある方がおかしいんだけどな


27: 2024/03/28(木)
親父はできるだろ
一代で流派をつくったんだから


47: 2024/03/28(木)
>>27
そこいらの剣道道場にみんなこんな奥義があると思うか?


48: 2024/03/28(木)
>>47
そこいらの殺人童が飛飯綱編み出せる世界だし


51: 2024/03/28(木)
>>48
あれは師匠なしの山ごもりで取得したのが凄いとはいえ古文書に書いてあった技だ


30: 2024/03/28(木)
弥彦は使いこなせてるから問題ないと言えば無いし
実現するには実戦経験を要求される剣心の不殺と違ってハードルも其処まで高くないんだろうけど
超人染みた身体能力が前提っぽい奥義って何考えてたんだ薫殿の親父


31: 2024/03/28(木)
>>30
自分が超人やったんやろうなぁ


32: 2024/03/28(木)
親父は超人で今は剣客兵器の一員とかでも驚かない


33: 2024/03/28(木)
幕末生き抜いて西南戦争で行方不明かと思ったら剣客兵器と絡んでるっぽい親父がまともなわけないんだ


11: 2024/03/28(木)
剣客商売の三冬くらい強くても面白い話は作れると思うが
ジャンプで受けたかは分からんな…


14: 2024/03/28(木)
まず女性で殺し合い経験が豊富でって経歴つけるのが大変そうだもんな


12: 2024/03/28(木)
女で強いキャラいないしな


13: 2024/03/28(木)
>>12
北海道編でガチで強いのが出てくる
潜具羅-53
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


15: 2024/03/28(木)
モグラさん忘れてた


17: 2024/03/28(木)
女で強いだと女忍者とか女性自衛官みたいなレベルになる話だからな
シナリオで多く書けないでしょ


19: 2024/03/28(木)
元々は師範で道場主だった親父がいなくなって
薫殿はまだまだ未成熟なんだろうな


21: 2024/03/28(木)
神谷道場も親父がいたらから経営も成り立ってたわけで
薫殿も父親のサポートするポジだったのかな
ここらへん全然かかれてないからわからんが


23: 2024/03/28(木)
そもそも経歴からして殺し合いなんかしたことがないからな薫殿


35: 2024/03/28(木)
黒髪デカリボン和服少女とか普通に最強だろう
1711595824384


38: 2024/03/28(木)
>>35
それはそう


36: 2024/03/28(木)
>>35
和月以外が描いてたらもっと可愛くなって人気出てただろうなあ


37: 2024/03/28(木)
十分すぎるほど可愛い
1711595766914
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


41: 2024/03/28(木)
北海道編の薫殿可愛くて好き


46: 2024/03/28(木)
>>41
緋村剣心の体力の低下を真に憂う者である!


50: 2024/03/28(木)
>>46
尚どこで剣心の体力の低下を感じるかは謎である


52: 2024/03/28(木)
>>50
そりゃあ寝屋ですよ


39: 2024/03/28(木)
薫殿はさらし巻いてるから目立たないだけで結構大きいよね


55: 2024/03/28(木)
でも料理マズいぞ


56: 2024/03/28(木)
>>55
秋刀魚焼くだの味噌汁まで不味いのはどうかと思うでござるよ


40: 2024/03/28(木)
変態チャンバラがメインだから
常識人枠はどうしても地味に映る


43: 2024/03/28(木)
薫殿って一応免許皆伝だっけ
この子なりの創意工夫とかあっても良かったのにな
まあバトルヒロインは武装錬金でやたら出来がいいの出してきたけど


44: 2024/03/28(木)
徹底的に相手の関節を狙っていく戦い方は個性出ただろうにな


45: 2024/03/28(木)
>>44
個性は出るだろうがそんなヒロインはちょっと嫌だ


53: 2024/03/28(木)
弥彦ですら強すぎて声もあったからな


54: 2024/03/28(木)
>>53
敵幹部倒しちゃうからな


42: 2024/03/28(木)
弥彦があれこれ言われてるのは玄武のせい


58: 2024/03/28(木)
蝙也も乙和も勝てた理由は納得いくが
玄武だけは…


59: 2024/03/28(木)
剣路じゃまったくあいてにならない弥彦強すぎる
1711597454622


49: 2024/03/28(木)
白羽取りからの関節決めて投げるとか弥彦無双が見たいわ


引用元:https://www.2chan.net/