91Faix-Xx6L._SL1500_

1: 2024/04/04(木)
フリーレン世界で一番の常識人貼る
GENrCA0bUAAz8Lw


2: 2024/04/04(木)
>>1
フリーレン世界で一番バンドのボーカルしてそうなの貼る


3: 2024/04/04(木)
ファッションがちょっと…


4: 2024/04/04(木)
視界が大事な魔法使うのにフサフサ邪魔にならないのかな

 

5: 2024/04/04(木)
おいババア!


6: 2024/04/04(木)
>>5
長生きしろよ


7: 2024/04/04(木)
フリーレン世界の毒蝮三太夫


20: 2024/04/04(木)
ケヒャヒャヒャヒャ!!!(ナイフを舐めながら)


21: 2024/04/04(木)
>>20
見た目で判断しすぎてる…


59: 2024/04/04(木)
舌ピアスしてそうでしてない男


50: 2024/04/04(木)
不要な殺しはしない人


8: 2024/04/04(木)
不合格者に合格者の余裕を見せつける鬼畜だぞ
1712237383181
出典:葬送のフリーレン 山田鐘人・アベツカサ 小学館


33: 2024/04/04(木)
>>8
落ちちゃったって可愛すぎだろこいつ


9: 2024/04/04(木)
>>8
しょぼん顔のエーレ可愛い


42: 2024/04/04(木)
シャルフとはどういう関係なんだっけ?


43: 2024/04/04(木)
>>42
わからない
たぶん初対面だと思うけど


10: 2024/04/04(木)
年齢知って少し驚いたが
今風の30代と思えばこんなものかと感じた


11: 2024/04/04(木)
犬を蹴ってそうな方のおっさん


12: 2024/04/04(木)
>>11
リヒターは顎髭のおっさんか
というか顎髭おっさんばかりだなフリーレン


14: 2024/04/04(木)
現地妻囲ってそうな方のおっさん


15: 2024/04/04(木)
>>14
こういうおっさんが意外と純愛路線なんだよ


16: 2024/04/04(木)
他の一級魔法使いほど強いように思えない


17: 2024/04/04(木)
>>16
実戦経験が一番あるので普通に強いと思うぞ


18: 2024/04/04(木)
>>16
要は喧嘩慣れしてる人だからな


22: 2024/04/04(木)
単純なスペックだとエーレの方が強いってのがフェルンの言だしな…
エーレ
出典:葬送のフリーレン 山田鐘人・アベツカサ 小学館


25: 2024/04/04(木)
>>22
そのエーレをごり押しで倒した挙句
辺り一帯消し飛ばしてたフェルンのバケモノ具合がよくわかるな


19: 2024/04/04(木)
北部で魔族と交戦してきた男だ
魔力の差など創意工夫と戦術で何度も覆してきたんだろう


26: 2024/04/04(木)
勇者ヒンメルに憧れてて実戦経験豊富なおっさんだ
強いに決まっている


52: 2024/04/04(木)
すげー戦い慣れしてるのがカッコいい
複製体相手の戦いもすぐに作戦考えたし


54: 2024/04/04(木)
>>52
魔法使いの勝敗が単純な魔力や魔法の多い少ないではないってことなんだな
フリーレンも格下に何回か負けてるらしいし


28: 2024/04/04(木)
受験者の中じゃ最強だろうな経験値が違う
ヴィアベル>デンケン>メトーデ>フェルン>ラント>ユーベルってとこか


55: 2024/04/04(木)
一級魔法使いになるであろうという大注目の存在だったのに一次試験で落ちかけたという事実


56: 2024/04/04(木)
>>55
デンケンも落ちかけたしあの一次試験の質が良くないのでは…


57: 2024/04/04(木)
ヴィアベルのパーティーもバランスよく強くていいパーティーだったよね


58: 2024/04/04(木)
>>57
デンケンとフェルンのパーティーが特に優秀で次いでヴィアベルくらいかな
フリーレン組は正直ババアが頑張った面がでかい


34: 2024/04/04(木)
ヴィアベルとユーベル
2大常時ニヤニヤキャラ
1712238985714


37: 2024/04/04(木)
>>34
ユーベルが速攻で共感できたあたり似たもの同士なのは間違いないと思う


27: 2024/04/04(木)
フレーレンの世界でガチで性格悪い奴いなくね?
魔族含めてみんな性格良すぎだろ


30: 2024/04/04(木)
>>27
人の命を弄ぶのにそれはないだろ


31: 2024/04/04(木)
>>27
帝国人はちょっと怪しいな


36: 2024/04/04(木)
性格良いやつしかいないならこんな殺伐とした世界になってねぇ


39: 2024/04/04(木)
アウラは声のせいで良い人に錯覚する
最後もかわいそうだし


23: 2024/04/04(木)
チャラい若者にしか見えないのに随所から伺える30代特有の成熟した倫理観


24: 2024/04/04(木)
>>23
出会いは大事にしろよ
死別だけが別れとは限らないからな
…百も承知か
この言い回しは若者のそれじゃないよねぇ


32: 2024/04/04(木)
こいつもチャラ男かと思いきや
根性のある男だった
そして谷山紀章だった
谷山はそういうキャラに縁があるな
Cy0oJ0YVIAIX4aE


40: 2024/04/04(木)
今の世界で勇者ヒンメルの精神を最も忠実に受け継いでいる男


35: 2024/04/04(木)
デンケンもヴィアベルも伝説の勇者パーティーの一人に会って内心テンション上がってたんだろうか


38: 2024/04/04(木)
>>35
ヴィアベルは割と冷静に観察しててデンケンの方が内心滾るものがあったんだと想像してる


41: 2024/04/04(木)
最後にフリーレンと話だけはしておきたかったんだな


44: 2024/04/04(木)
>>41
生ける伝説だからね


49: 2024/04/04(木)
>>44
憧れの勇者ヒンメルをリアルで知る数少ない存在だからね


51: 2024/04/04(木)
シュタルクとはすげぇ相性良さそうではある
uToNeJIOtBgChmW


53: 2024/04/04(木)
>>51
日雇い前衛でモンスター狩りのあとは
その場で美味い肉使ってバーベキュー大会
仲良くならないはずもなく


45: 2024/04/04(木)
特権で実戦向けの魔法貰ってもっと強くなってそう


46: 2024/04/04(木)
>>45
本人の発言が本当なら魔族に勝つために何か強い魔法貰ってるはずだからな


60: 2024/04/04(木)
他の合格者が変人揃いだからこそヴィアベルが一番お婆ちゃんの求める強い戦闘魔法使いの理想像だったと言われる


47: 2024/04/04(木)
こういう
No.1の強さじゃないけど
ずっと最前線で頑張ってるキャラが好き
ベジータとか


引用元:https://www.2chan.net/