設定上は存在するけど作中には出てこないキャラにはロマンを感じる
2: 2024/04/05(金)
MSVのエースパイロット3: 2024/04/05(金)
キャラではないがネウロの魔帝7つ兵器も5つしか出ていなかった4: 2024/04/05(金)
ガンダム8号機
5: 2024/04/05(金)
ジョジョ5部のこれ
ブチャチームと別に護衛チームがあるっぽいが仕切ってる幹部が不遇の暗殺チームと同じだから護衛チームも不遇なのかもしれない
出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
6: 2024/04/05(金)
>>5
この中の何チームか後から小説で使われてたよね
7: 2024/04/05(金)
>>5
ペリーコロさんは参謀だったんかな
19: 2024/04/05(金)
>>5
参謀の正体は結局ドッピオなのかどうかもよくわからん
8: 2024/04/05(金)
サガはその手の宝庫9: 2024/04/05(金)
>>8
なぜ毎回のように未完成品をお出しする…
10: 2024/04/05(金)
仮面ライダークウガだと設定だけある怪人居たな
〇〇号は○○フォームで倒されたって感じの
11: 2024/04/05(金)
結局長男バババーバ・バーババは本編に出ずに終わったような
画像は次男
出典:ボボボーボ・ボーボボ 澤井啓夫 集英社
13: 2024/04/05(金)
週刊移籍前のケンイチのしぐれがそれだったな
確かシルエットしか出てこなかった
14: 2024/04/05(金)
とりあえず最初にデカい枠作っておいて後から機会があったら埋めるタイプはけっこうある18: 2024/04/05(金)
まぁいっぱいいるってだけで箔が付くし
登場済みの奴が大物ならそれと同格のやつがまだ何人もいるという凄みにもなる
15: 2024/04/05(金)
スピンオフで埋められたりするけど考えた人とスピンオフの人が違うからなんか微妙に違う…とかなりがち
ガンダムで言うなら種
23: 2024/04/05(金)
ウルトラマンレオの防衛隊MACの初期隊員は制服に背番号が入っている
隊長が1で副長が3
んで2と4の隊員は存在しない……まあ戦死済みなんだろうな
24: 2024/04/05(金)
死徒二七祖とかいう全員回収する気0の存在12: 2024/04/05(金)
鬼滅の刃のハゲ柱出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社
59: 2024/04/05(金)
>>12
岩柱の初期案なのかなぁ
16: 2024/04/05(金)
鬼滅の階級甲乙の隊員も作中で何してるか不明のままだったか無惨にひとまとめに殺されたか?17: 2024/04/05(金)
>>16
まあ別にそこは本編でもどうてもいいしな
20: 2024/04/05(金)
>>17
階級自体なかったことにされたしな
21: 2024/04/05(金)
上限には柱ですら単体じゃ勝てないのにそれ以下の白銀聖闘士みたいなのわざわざ出してもねえ26: 2024/04/05(金)
>>21
善逸の兄弟子が柱手前くらいの奴かなとなんとなく想像して読み進めても特にそういう設定がさっぱりないという考察泣かせ
22: 2024/04/05(金)
鬼滅なら埋まってない型の方が気になる
アニメでやってくれるかと思ったら炎の呼吸参くらいで
25: 2024/04/05(金)
48の殺人技と52の関節技58: 2024/04/05(金)
承太郎の父親27: 2024/04/05(金)
16号のモデルになったゲロの息子
もう一人の息子がヘドだっけ
34: 2024/04/05(金)
>>27
映画スーパーヒーローでチラッとだけどそのネタ拾われておお!ってなったわ
60: 2024/04/05(金)
>>27
ゲロには16号のモデルとヘドの父の二人の息子がいて
16号のモデルの方は戦死してヘドの父は妻と共に事故で死んだ
ヘドはゲロの孫
28: 2024/04/05(金)
>>27
息子をモデルにした人造人間に自爆装置をつけるなよ…
29: 2024/04/05(金)
>>28
17号がこいつ目覚めさせようとした時ゲロは「この世界そのものを滅ぼしたいのか!?」と大袈裟なぐらい慌てていたのだが…その理由は
30: 2024/04/05(金)
>>29
編集に言われて想定していた内容が変わったからだった!
38: 2024/04/05(金)
ベジータの父親である王様は原作には名前すら出てこない
アニメでは父親もベジータという名前で姿もデザインされた
ゲームでは息子と同じギャリック砲を使う
…後に原作者脚本の神と神にも出てきたから逆輸入で良いのかな
31: 2024/04/05(金)
自由な男にされてしまったユリアの親父出典:北斗の拳 イチゴ味 武論尊・原哲夫・河田雄志・行徒妹 集英社
32: 2024/04/05(金)
>>31
ジュウザとリュウガのどちらが先に生まれたかは原作では明言されず
リュウガが先だとはラオウ外伝が初出
33: 2024/04/05(金)
>>31
北斗の拳ってライブ感で描いてたよね
35: 2024/04/05(金)
遊戯王の遊戯の父親
あの漫画は梶木の父親を除いてクズ父親揃いだけどどんな人物だったんだろう
36: 2024/04/05(金)
ハナから全部出すつもり無かったろこれ出典:レッドフード 川口勇貴 集英社
37: 2024/04/05(金)
>>36
アイテムなんかはむしろ出し切れないぐらいの数字の方がいいでしょ
39: 2024/04/05(金)
呪術廻戦なんて四年制の学校なのに四年生1人も出てこないまま漫画終わるぜ40: 2024/04/05(金)
>>39
そもそも四年制の学校というのを始めて聞いた
てっきり三年制かと
47: 2024/04/05(金)
>>40
高専は普通五年制
だけど呪術高専は四年制にしてると作者が言及してた
だから設定上はいるんだろうけど…
41: 2024/04/05(金)
>>40
一応東堂のセリフがあるけどあの学校あまりにも人数少ないしすぐ実践に駆り出されるしで対魔忍より学校に意味なさそう
それとも虎杖釘崎未満みたいなのがちょろちょろいるのか
42: 2024/04/05(金)
コベニの契約してた悪魔
何なら「秘密」の悪魔説も出てる
43: 2024/04/05(金)
>>42
悪魔教えない理由がないというか普通に教えてるメンバーだらけだからなんかまず言って感じでもなさそうだしな
44: 2024/04/05(金)
ゴールデンカムイの津山30人殺しがモデルの囚人はセリフによる説明だけで姿は出たことないよね確か45: 2024/04/05(金)
>>44
セリフから推測する限りとんでもない強敵だったのだけは間違いないってのはなんか面白い
軍人相手に大立ち回りとかどんな化け物だよ
46: 2024/04/05(金)
>>44
日泥家の持ってたやつと江渡貝くんの持ってたやつも
詳細不明で皮だけ出てたね
48: 2024/04/05(金)
コードギアスのナイトオブラウンズって結局12人全員出たの?49: 2024/04/05(金)
>>48
本編時点だと空席って明言されてるのが幾つかあるんで12人出ることはない
席が埋まってるのは全員出てるよ
50: 2024/04/05(金)
作者が普通に忘れてただけのパターンもあるよね51: 2024/04/05(金)
>>50
大人は嘘つきではないのです
間違いをするだけなのです
52: 2024/04/05(金)
漫画ではシルエットだけで出番が終わったキャラがアニメで正式に登場するの好き53: 2024/04/05(金)
詳細不明にしとけば後々の展開に合わせて好きなようにキャラ設定できるから便利ではある54: 2024/04/05(金)
実際に出てくるとガッカリするパターンもある
出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
55: 2024/04/05(金)
>>54
あんたの親あっさり死に過ぎだろ
相手が悪かったとはいえ
57: 2024/04/05(金)
ハンターハンターのトリプルハンターは出さない方が良かった…56: 2024/04/05(金)
その作品だと未登場のまま終わったが
後に続編だったり世界観が同じ作品とかで掘り下げられるとワクワクする
引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (107)
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
作者のみぞ知るは浪漫があるし世界観にも深みが出るわ
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
死んでませんでした…
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
匂わせて放置してるだけやん
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
11で判明する所も好き
paruparu94
がしました
その理由は仮にその妄想通りだとバランスブレイカー過ぎて物語が崩壊するか面白くなくなるから作者はやらない
結局そうなるのが望んでるのって極少数だったりするしな
paruparu94
がしました
まぁガバだから後付けOVAで一人出せた
paruparu94
がしました
スレイヤーズのリナの姉貴
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
スペシャルや映画合わせると出てるけど
paruparu94
がしました
まあダルフィンとゼラスメタリオムはちょい顔出ししちゃったけど神官とか将軍とか出てない魔族がまだいっぱい
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
エドテンされて出てきたけど何かショボってなったわ
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
騎士ガンダムの先代円卓の騎士
コマンドガンダムやゼロガンダムの親父が女性がいたりとやりたい放題
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
いつかは出てくるんかね
paruparu94
がしました
出てきたとしても大体弱体化してて全盛期は一体どれほど強かったんだ・・・みたいなことになることが殆ど
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
設定上はフェルシアは山岳地帯の国で鉱山の採掘や工芸が盛んなドワーフみたいな暮らしの国らしい
そしてフェルシアンジョークと呼ばれるコテコテな冗談を好むお笑い国家らしい
paruparu94
がしました
「実は隊員候補だった」みたいな後付けで出てきそうなキャラはとっくに出たのに
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
王直はすでに黒ひげに負けてるらしいけどストーリーの外で激戦があったかと思うと面白い
paruparu94
がしました
結局、日の出を4時間遅らせただけで永遠の闇は作れなかったらしいが、惑星の動きまで操るとか、そこら辺の作品とは「魔法使い」の次元が違うヤベー存在なことが分かって好きだった
paruparu94
がしました
リメイクとかで追加されたりするけど
paruparu94
がしました
ヨーダが並みのジェダイ扱いくらいになるくらい
ジェダイもシスもぶっ飛んだチート持ちばかり
paruparu94
がしました
選挙での結果を見るに出てない星持ちで有能なのもいなそうだし
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
完結すれば
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
描かれる予定だった魔界編の伏線らしいけど
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
「やんだは来ないって」
「やっぱアイツはダメだな」
みたいな
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
読者からの募集した超人で未登場のキャラもいたけど、一応キン消しにはなっているので
paruparu94
がしました
黒い影でビービビと話してた
paruparu94
がしました
コメントする